• ベストアンサー

ブローオフバルブ?

4 1/2(@1143)の回答

回答No.10

ブーストを上げたら漏れるなんてのは全くのでたらめ。構造的にはブーストが上がると逆に漏れにくくなる構造です。(私の車は純正でブースト1.5位掛かってますけどね) ブローオフバルブと、排気のアクチュエーターは、ポルシェ930がまともなターボカーを作って以来出来損ないの改造車以外には必ず装備されているパーツです。(そんな物が必要無かったのは、レスポンスを重視する必要が無い航空機用のターボエンジンのお話です。)昭和の時代レベルの技術しか持ち合わせていないバーツメーカー(HPを見ると、こいつらユーザーを馬鹿にしているのか、マジで知識が無いのか悩む様なセールストークの連発です)の製品に交換する必要は全く有りません。  アクセルを戻した瞬間ブローオフが開いて空気がダダ洩れ→エアフロ基準で燃料を供給すると滅茶苦茶濃くなる→O2センサーで補正が掛かり燃調を戻そうとする→もう一回アクセルを踏んでブローオフバルブが閉じると瞬間今度は極端に薄くなる。(いくらいじくり回してもこんなエンジンじゃ燃調の合わせ様が無いので、ねじを締めてブローオフを開かなくして、無いのも同じ) こんな車でサーキットを走行するとさぞや体感できるでしょう。

参考URL:
http://iworks.fc2web.com/hitokoto23.html

関連するQ&A

  • ブローオフバルブの改造

    質問です! アルトワークス(CR22S)の純正ブローオフバルブの大気開放(?)の仕方を教えてください! もしくは、やり方が載ってるHPを教えてください! 純正のままだとプシュ~って音が物足りなくて。。 知人は「バルブのホースを~」って言ってたんですけど、はっきり覚えてなくて・・・。 その知人とは最近連絡がとれないので。 HKSとかのブローオフバルブがあればいいんですけど、なにぶん値段が高いんですよね。 安く自作チューンがしたいんです。 よろしくおねがいします!

  • ブローオフバルブについて

    S14に乗っていますが、ブローオフバルブはどのメーカー製品が良いですか?(止めておいた方がよいメーカー製品もありますか?) また、社外ブローオフキャップは、どうでしょう?(いい音しますか?)

  • 純正ブローオフバルブについて

    180sxに乗ってます 結構前から純正のブローオフバルブを殺して乗っているのですが 最近友達から純正のブローオフバルブを取っ払ってエアクリ(キノコ型)をつけて走ってるとスロットオフ時に鳴る「ピョロロロー」?ってタービンの吹き返し音ありますよね?(合ってるのかな(汗) それがタービンを痛めると言われました 社外のブローオフバルブはつけているのですが何故かタービンへの吹き返し音が鳴ります(汗)よくわからないのですが社外のブローオフを着けてても鳴るものなのでしょうか?それとタービンへの影響等を合わせて教えて下さると助かります 宜しくお願いします ちなみに仕様はマフラー、エアクリ(キノコ型)、触媒ストレートです

  • ブローオフバルブは本当に有効か?

    先日ブローオフバルブについての質問をした。 ブローオフバルブ? http://okwave.jp/qa/q7340117.html 一応締め切ったのだが、 公道での有効性があるという回答と無いという回答があったため、 再度社外強化ブローオフバルブは公道で本当に有効なのかどうか、 わかりやすくご回答いただきたい。

  • ブローオフバルブ

    御世話になります。  今の車の次の車検時に、msアクセラを購入予定です。  そこで、ターボ車の、ブローオフバルブについて伺いたいのですが、  社外品に変える事で、どのような効果があるのでしょうか?  音が大きくなる、音の感じが変わる のは分かります。  良い点、悪い点 あれば教えて下さい。

  • ブローオフバルブについて

    社外ブローオフバルブですが、空ぶかし等で『パシュパシュ』音が鳴るものと、それなりにブースト圧が掛からないと鳴らない物があるのですが、これらの違いは仕様なのでしょうか? ランニング・ショットを使用していますが、リターン、大気開放共に軽く吹かす程では全く鳴らなかったもので。。

  • ブローオフバルブの音の比較(BLITZ・HKS)

    現在インプレッサのブローオフバルブの交換を考えています。 BLITZかHKSのブローオフバルブにしようと思っているのですが、そこで気になるのはやっぱり音です。 音の大きさはあまり気にしないのですが、どんな音が鳴るのか聞いてみたいのです、 メーカーHPは目を通してみたのですが、音声ファイルは置いてないようでした。 比較してみたいので音の録音されたHPを探しています。 また、よろしければお使いになっている方の音に関しての感想を書いていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • レガシィに社外ブローオフバルブ

    中古車の購入を検討しているのですが、 レガシィツーリングワゴンGT-B(1999年式、5MT) に社外ブローオフバルブが付いている車両を見ました。 プシュッーと音の出る感じです。 他のターボ車では定番のカスタムだと思いますが、 今まで、レガシィでは見たことがなかったのですが レガシィに装着しない理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブローオフバルブ装着 by180SX

    社外のブローオフバルブを取り付けたいと思っています。そこで質問なんですが、 (1)音がかっこいいのはどこのメーカーのものでしょう?個人的な意見で結構ですのでお教えください。 (2)社外品を装着した場合、純正のリサキュレーションバルブを殺し、アイドル安定装置(EIDS)を装着するとよいのはわかりますが、このEIDSがHKS製らしいのですが、HKSのホームページに見に行ったところ、該当の製品が載っていませんでした。型が古いんでしょうか?現行のパーツでこれに代わるアイテムはなんでしょう?

  • ブローオフバルブ 大気開放

    念のために質問させてください ブローオフバルブつけて大気開放型にした状態で一般道を走行していたら警察に目をつけられますよね? 違法ですから、 回答お願いします。