• ベストアンサー

喪中の年の年賀状?

取引関係なんですが、取引先のオーナーのお父様が今年お亡くなりです。 個人的な年賀状はもちろん控えますが(この際は喪中ハガキも頂くでしょうし)、ビジネス的にも、やはり年賀状は交わさないものなのでしょうか? また、このような事に関するサイトをご存じでしたらお教えくださいませ。 宜しくお願い致します。

noname#5901
noname#5901

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

先方から年賀欠礼の通知を受け取ったならば年賀状は出しません。 なお、喪中なのは先方の社長のご遺族ですから、先方の会社の担当者宛に年賀状を出すのは問題ありませんから、確信がない場合は担当者あてに出す方法が有ります。

noname#5901
質問者

お礼

早速のご回答賜りまして、有難うございます。 即役立てています!

関連するQ&A

  • 喪中はがきを出す範囲について

    今年私の母が亡くなり、親交のある一般の個人宛には喪中はがきを用意しましたが、私の仕事(自営業)の取引先にも同様に喪中はがきを出すべきなのでしょうか。ちなみに私の母は私の取引先とは全く関係がなく、当然のことながら取引先も私の母が亡くなったことは知りません。このような場合、1)いつも通り年賀状を出す。2)喪中はがきを出す。のどちらが適切なのでしょうか。どなたかご存知の方がおられましたら宜しくご教示の程お願い致します。

  • フリーランス、喪中の場合の年賀状

    今年実父が亡くなり、友人・知人には11月に喪中ハガキを出しました。 が、喪中というのは個人的なことですし、仕事の取引先に喪中ハガキというのもどうかな思い喪中ハガキは出しませんでした。 ただ、普通に年賀状を送るのもどうなんだろう?という気がします。 12月中旬となっては、今から喪中ハガキも出せないと思いますが、こういう場合、先方からの年賀状を受け取ってから寒中見舞いなどでご挨拶すれば失礼に当たらないでしょうか。 こうするといいですよ、私はこうしました、というようなアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 喪中 取引先への年賀状

    お世話になります。 自営業をしております。今年6月に実弟が亡くなり、現在喪中です。 友人知人には喪中はがきを出す予定ですが、仕事の取引先に喪中はがきまたは年賀状を出すべきか迷っています。 弟が亡くなったことを知っている所には喪中はがきを出そうと思っていますが、亡くなった後に取引を始めた会社に対してどうしようか迷っています。 ネットで調べたところ、 1. 仕事上の取引先であまり気を遣わせたくない場合は普通に年賀状を出して良い 2. 喪中はがきも年賀状も出さず、松の内が明けてから寒中見舞いを送って、そこに喪中のため欠礼したことを書く ということが載っていました。 いきなり喪中はがきを送ったら先方はびっくりするでしょうし、普通に年賀状を送るのは少なからず抵抗があります。 かといって年が明けて松の内が過ぎてからでは、もう新年の業務も始まっていますので、「あの人は年賀状もよこさない。何て失礼な人だ。」と思われては困ります。 このような場合、どうするのが一番良いか、皆様のお知恵を拝借できればと思います。

  • 喪中の年賀状について

    昨年春に母の弟にあたる叔父が亡くなり、今年の年賀状を失礼することを父方の親戚や友人,取引関係に喪中欠礼として連絡をしました。11月には叔父の家から喪中欠礼の葉書も送ってきてましたし、うちがわざわざ出さなくても大丈夫だと思っていましたが、母方のいとこが数人年賀状を送ってくれました。そちらには叔父の姉にあたる母親達(私の母も含む)が健在ですのに喪中にはあたらないのでしょうか? この場合、どのように返信すればよいか分かりません。そのままにしておくわけにもいかず、寒中見舞いとして時期をずらし出して良いのか母と頭をひねっております。 どのような対処(葉書の文面等)をすれば良いか、お知恵を宜しくお願い致します。

  • どういう場合に会社として喪中はがきを出すのでしょうか?

    会社の社長のお父様が危篤とのことで、年賀状から喪中はがきに変更の準備を急いでしておくようにと指示されましたが、万が一社長のお父様が亡くなった場合、喪中はがきが該当するのでしょうか? 社長のお父様は会社の役員でもなんでもありません。 なので、まったく業務もかかわっていないし、取引先とも関係ありません。 単純に社長の父というだけでも、会社が喪中ということになるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 祖父母の喪中による年賀欠礼について

    今年の始めに主人の祖父が亡くなり、今年は喪中なので年賀欠礼のはがきを準備しようと思っていたのですが、あるサイトでこのように記載がありました。 >>祖父母が亡くなった場合は,喪中は五か月ですから,年始に亡くなった場合,その年末には喪中にこだわらなくてもよいのです。 こちらに則ると今回年賀欠礼のはがきは不要、年賀状を出しても良いということになるでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 喪中の年賀について

    私は、従業員は家族だけの小さな有限会社の代表取締役をしています 今年の初めに妻が亡くなっており喪中の身です 私個人では喪中の挨拶状を出すのはわかるのですが、会社名で取引先に出すのは年賀状、喪中の挨拶状のどちらで出した方がよいのでしょうか? ご指導よろしくお願いします

  • 喪中の同僚(20年上の先輩)に年賀状を送ってしまいました

    よろしくお願いします。 私は私立学校の教諭をしています。教員室の掲示板に、今年10月ごろに、ある同僚(私よりも20年くらい上の先輩です)の実のお父様が亡くなったという訃報が張り出されていました。それにも関らず、うっかりしてしまってお父様が亡くなっていたということを忘れてしまい、その同僚に年賀状を送ってしまいました。ちなみに、訃報を掲示板で知ったというだけで、喪中欠礼のハガキは頂いていませんし、通夜や葬式にも出席していません。 なお、その同僚との関係ですが、私の勤務する学校では、基本的には同じ科目の教員同士で年賀状を交換するのが一般的で、違う科目の教員同士はあまり年賀状の交換はしません。そして、その同僚は、私とは違う科目の担当です。ただし、個人的にいろいろとお世話になっているので、感謝の気持ちをこめて、科目はちがうけれども年賀状を送った次第です。おそらく、喪中欠礼のはがきは、その同僚は同じ科目の教員には送ったけれども、私に対しては違う科目のため送らなかったものと推察されます。 ちなみに、年賀状の文面は、「お健やかに初春をお迎えのことと存じます。本年もご指導のほど何とぞよろしくお願いいたします」という内容です。 そこで質問が2つあります。 1つめの質問は、喪中欠礼の葉書をもらっていないし通夜や葬儀にも出席していないとはいえ、過去に掲示板で訃報を知った相手に対してうっかり年賀状を送るのは失礼にあたるでしょうか? 2つめの質問は、年明けにその同僚と顔を合わせた時に、どのような言葉かけをすればよいのでしょうか? 失敗をしてしまったという後悔で困っています。よろしくお願いいたします。

  • 代表者が喪中の場合、会社への年賀状は?

    取引先の代表者が、父を亡くして喪中です。 その会社宛ての年賀状は控えた方が良いのでしょうか? 亡くなったお父様は、会社には全く関係の無い方なのですが・・・。 お分かりになる方、お願いします。

  • 喪中だったが年賀状が届いた返事は?

    今年は喪中で年賀状は出せず、喪中のはがきを12月上旬に出しました。新しくできた友人から年賀状が届きましたが、返事が喪中なので出せません。どのような返事をすればいいですか?喪中の黒ぶちのはがきで出していいでしょうか?

専門家に質問してみよう