父親が死ぬと貧乏になるのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 父親が死ぬと貧乏になる理由について詳しく教えてください。
  • 年金暮らしの父親が入院しており、父親が死ぬと貧乏になると言われました。具体的にどうしてそうなるのか知りたいです。
  • 父親の死後、何が貧乏になる原因として考えられるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

「父親が死ぬと貧乏になる」とは

カテゴリーがこちらで合っているか定かではありませんが質問させてください。 現在、年金暮らしの父親が入院しています。 今まで患ったことのない重い病気で「必ず見舞いに行きなさい」と電話で伯母に言われました。 もちろんそれは行くつもりです。 そんな話をしているときに、タイトルのようなことを言われました。 なぜ父親が死ぬと貧乏になるのでしょうか。 年金が途絶えるのがわかるのですが、 具体的にどういう経過をたどって貧乏になっていくのかわかりません。 「その場で伯母に聞けばいいのではないか」と書かれしてしまいそうですが、 伯母は自分の言いたいことだけを一方的に言う人なので 聞ける雰囲気ではありませんでした…。 父は年金暮らし。 生命保険に加入している。 母はパート勤務。 子どもは3人いて私と妹が結婚して離れて暮らしていて、 会社員の弟が同居している。 わかる方、教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.1

暮らしがどうのこうのとは別に、見舞いに行くのは個人の心の問題でしょう。 「父親が死ぬと貧乏になる」とは家庭により違うでしょう。 お父様が亡くなられることにより、遺族年金がもらえるのかどうかとその額によって、残された者の生活は違います。 遺族厚生年金や遺族共済年金を貰えば、残されたお母様はお父様が生きていた時より楽な生活ができる場合もあります。未亡人になると元気になることだって良くあることです。 年金では、18歳以上の子供は、子供がいないことと同じです。

hikarisasu
質問者

お礼

>未亡人になると元気になることだって良くあること 非常に励まされます。 父は幸いにもまだ生きていますが、もう長くないのは確実なので、その後の母がすぐに元気を取り戻してくれるか心配でした。 父は酒とギャンブルが大好きで、生活費もそれに使ってしまうほどだったので、亡くなることで逆に支出が減るのではないかという憶測もありました。 今考えたら、伯母の言うことは、いつも信憑性の低いことばかりでした。今回もデマだったのかもしれません…。 ご回答とても励みになりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 残された遺族がすべきこと。

    急に同居していた兄が亡くなってしまいました。 兄と私の二人暮しでした。 兄といっても私の父親の弟です。 小さい頃から父親の代わりに養ってもらいました。 56才で独身で年金を貰ってました。 生前は船員でしたので早くから年金が貰えます。 生命保険や貯金の事は受取人が本人なので 兄弟で分けるような手続きになると思いますが 貯金通帳とかが見つからなく困ってます。 郵便局では調べる事は出来ないそうです。 また価値がほとんどないのですが 土地と家屋を所持してます。 名義変更しないといけないですよね。 誰もいらないと言ってます。 年金も二週間以内にストップしないといけませんよね。 ちなみにまだ喪中のはがきもつくってない状況です。 他の兄弟〔実際には叔父叔母〕はあまり頼りになりません。 もしアドバイスいただければ助かります。

  • 主人の父親が1人暮らしをしております。

    主人の父親が1人暮らしをしております。   その主人の父親の容態が悪く医者からは覚悟するように言われました。現在入院中です。   主人には姉と妹がいます。 私たちも姉夫婦も妹夫婦も、父親とは同居しておりません。   もし主人の父親が亡くなった場合喪主は主人ですか? 又相続は主人と主人の姉と主人の妹と均等に分けるのでしょうか。   お香典などは主人も姉も妹も出すのでしょうか? 名字を継いでいるのは主人だけです。    不謹慎かも知れませんが初めてのことなので、どなたか教えていただけたらありがたいです。

  • 新築祝い

    田舎のいとこが新築しました。 火災に遭い このたび新居が完成したのです 同居の叔母(80歳)は母の妹で、母の存命中は野菜などを送ってくださっていました、私は単身ですが両親の位牌を守っているので、跡取りとして種々の付き合いをしています。(姉妹は嫁いだ妹と二人だけなので) 火災のお見舞いは 5万円包み、跡片付けにも走りました。 このたび 家が完成したらしいのですが いくらぐらい包めば良いでしょうか  単身の女のわずかな年金暮らしで、付き合いも難儀しているのは本音ですが、伯父、叔母の存命中は何とか我が家の代表として、やっていこうとは思っていますが、 アドバイスお願いします 

  • 父親の借金について。

    はじめまして。 このカテゴリーで当て嵌まるのかわからなかったのですが、ご質問させて頂きます。 タイトルの件なのですが、現在父親が私の名義のカードでのキャッシングを繰り返しています。 主な用途は妹の学費(私大)です。 現在3社計で300万弱ほど借りている状態です。 その父親(と言うか両親)に、どうしてもらうのが一番良いのかをご教授頂きたい次第です。 もう少し詳細を以下で記載します。 家族構成は、 私・・・20代半ば、年収380万程、実家は出ている 父・・・現在無職(元銀行員)、早期退職後何か会社を起こしたみたいですが、失敗(?)詳細はちゃんと聞いておりません。現在不定期な仕事をしているようですが、不況の煽りで安定していません。 母・・・パート、生活費はほぼ母の収入頼り 妹・・・私大2年生、実家暮らし ・キャッシングの返済分に関しては毎月私の講座に振り込まれてはいます。ただ、今のままでいつまで続くものか・・・。 妹には大学くらいは出してあげたいので、援助はしてあげたいと思うのですが、私がいますべきベストなことは何なのでしょうか?

  • ひどい父親。一人でしまっておくには苦しくて・・

    はじめまして。 ここ数ヶ月自分の中にしまっておこうと思っていた思いがあります。 幼い頃は私の父親は優しかったんです。 でも、私が中学のとき、下の○ははえてきたのか?と突然聞かれたことがありました。 今は私は結婚しましたが、母親がうつ病で入院し、父親は現在年金暮らしで 遊んでばかりいました。その入院費のためにと称して無駄に遊んでばかりいたくせに、 稼ぐためにと投資の詐欺に騙され、今では多額の借金を抱えてしまいました。 実家は兄が継いでおり父親も同居していますが、兄の暮らしも楽ではないため、 嫁にいった私に「金を貸してくれ」と電話がきました。 私も蓄えがないため、貸せないと答えると、数日後、今度は私の主人になんとか 貸してくれないかと話してみてくれないかと電話がありました。 私は債務整理をすすめ、断りましたが、その後も「この前私の昔付き合っていたと思われる 男から電話があった」、「母親の入院費は普通は子供らが払うもんだ、お前も働けばいいじゃないか」などと、電話があり、これはもしかしたら父親の脅しかな?と思われる電話が数回ありました。 「私には主人以外に過去に付き合った男性はいない」と答えると、「亭主に隠し事はよくない」と よくわからないことも言われました。 思えば私が結婚するときに「亭主はいくらもらっているんだ?貯金はいくらなんだ?」と 聞かれ、何も答えませんでしたが、当時は私のことを心配してくれてるんだと思っていましたが、 そのあたりから遊びにくるたびにそういうことばかりを聞かれ、様子がおかしいと思っていました。 借金は債務整理をして年金から少しずつ返すことで解決したので、「よかったね」と言うと、 「生きている意味がない、母親の入院費がかかるから金がない、俺が寂しかった気持ちがわかるか?」と自分が遊んでいたのを母親のせいにし、子育てをしている娘に向かって、冗談なのか 笑いながら、「浮気していたんだよ」とまで言いました。 寂しかったら母の病院まで会いに行けばいいし、旦那様が奥様の車椅子を押しながら 面倒をみているご主人もたくさんいるのに、母が外泊をしても自分はなんの面倒もみません。 昔は自分が先に口唇ヘルペスにかかったのを、母がヘルペスにかかったのを、「お前が不潔にしているからだ」と罵っていたのを見たことがありますし、娘の前で奥さんを変えたいなど 言っていたこともあります。 もう自分からは事務的な用事があるときしか電話はしていませんが、 心の傷は消えず、こちらに書かせていただきました。 父親が嫌いで人間不信です。 長文を読んでいただきましてありがとうございます。

  • ゲームばかりで動こうとしない父親

    こんにちは。 私は結婚し家を出ており、実家は父と母と祖母(父の母)と妹の4人暮らしで、もうすぐ妹も結婚し家を出る予定です。 父親は定年退職し、タイトルの通り毎日オンラインゲームにどっぷりつかっています。 席を立つのは、食事とお風呂とトイレくらい。 ゲーム以外に興味もなさそうで、外出もしません。 母親はパートに出ております。 子供が2人とも嫁に出てしまってからの母親が可哀相に思えてなりません。 2人で外出できたらと思うのですが、祖母が昔の考え方のおばあさんで、いちいち外出するにもうるさく、母親はそれが面倒で出る気になれないようです。 父親もわかってはいますが見て見ぬふり。 父親が祖母に一言言うと祖母はおとなしくしているので、父親に、もう少し母親と祖母の中間に立ってあげてと言うと、イライラして会話になりません。 母親は妹が嫁に出てからの3人暮らしがむなしく感じています。 ちなみに母親には特に趣味などはなく、何か趣味を作って楽しみを見つけたら?と言うと、何がいいかわからない、と、積極的になりません。 父親がせめて外出するのは、食事にでかけるくらいならなんとか…です。 買い物は嫌い、喫茶も嫌い、散歩やドライブなどもってのほかです。 全く動こうとしないので、今後の体のことも心配です。 どうすれば父親は動く気になるでしょうか? また、母親がこれからどう老後を楽しく過ごせるか、私にできること…など、なんでも結構ですのでご意見お願いします。 ちなみに私は実家の近くに住んでいるので、ちょくちょくは顔を出しています。 それくらいしかできることも浮かばないのですが…。

  • 父親が仕事を辞めました。

    現在58才、今月いっぱいで仕事を辞めるそうです。 私20代後半の長女、両親と同居して正社員で働いています。家には月三万渡しています。他兄弟は全員家を出ています。母親は週に数回パートにでて月10万程の収入があるとのこと。 ここで質問なのですが、私が家を出て無職の父親、パートの母親で生活ができるのでしょうか?父親はこれからバイトでもして年金で生きていくと言っていましたがそれだけで大丈夫なのか。父親の年齢でバイトすら見つけられないのではないか。 しかも両親の仲は良くありません。老後のことまでちゃんと考えているのか?聞いても適当な返事です。 ちなみに家のローンは払い終わっています。漠然としているかもしれませんが、この状況で二人だけで大丈夫なのでしょうか。私にできる事はあるのでしょうか。

  • 男性の方に質問!彼女が貧乏…

    私の家は母子家庭で、58歳の母と21歳の私の二人ぐらしです。 母はパート、私は会社員です。 兄弟はいません。 父は、入院生活4年の末、2年くらい前に他界。 うちの家庭は昔から貧しかったので、 保険金、年金等は一切ありません。 母も年金は払ってないのでもらえません。 もちろん母も私も貯金がありません。 逆に、入院費や葬儀費などの借金がまだ少し残ってるくらいで 現在も厳しい状態です。 今、私は1年半くらいおつき合いしてる人がいるんですが、 その人の家庭は裕福で、何不自由なく育ってきたっていう感じで なんか話してもわかってもらえそうにないし、特に言う必要もないと思ったので、家庭の経済状況は話してません。 ですが、いろいろ事情があって、話してみようかと思うんですが 反応がこわいです。 普通だったらこんな貧乏な彼女は嫌ですかね? ちなみに事情というのは、母の将来のことを考えて お金をたくさん貯金したいので、 以前働いていたニュークラブ(東京で言うキャバクラ)でまたバイトをやろうかと思っています。 彼氏はあまりよく思っていなく、ニュークラでバイトするなら別れると言ってるんですが、 事情を話せばわかってもらえるかなと思って、話すかどうか迷っています。

  • 父親が他界しました…

    何か情報をお持ちの皆様、どうか教えてください。 私は31歳の会社員です。 昨日の5月4日に父親が他界致しました。 現在は通夜や告別式の対応に追われておりますが…空き時間に質問させて戴く次第でございます。 まず、この後どのような手続き等を取っていったら良いのかということです。今後の暮らしとお金について不安を持っています。 どこか参考になる書物やHPがありましたら、ぜひご紹介いただきたいのです。 下記に要点を書きます。 ・59歳の会社員でした(正確に言うと、59歳で一度退職し、同じ会社の顧問という立場になっておりました。 ・一緒に暮らしていたのは父、母、私、弟の4人です ・私も弟も会社員です ・父は生命保険に何社か入っていた形跡があります ・さまざまな銀行に預金があります ・遺言書があり、持ち株の情報や他人への又は他人からの借金の情報が書いてあります 母の暮らしの安定を早いうちに確実にしておきたいので、特にお金の面を早急になんとかしたいと思っています。 上記の情報だけでは何が言いたいのかわかり辛いと思いますが…。 まず葬儀のお金が必要なので…父のカードで預金を引き出して良いのか…保険会社へはどのように連絡を取ったら良いのか…母に父の年金は入ってくるか…などなど…株はどうしたら良いか…いろいろありすみません。 混乱しており、乱文になっているかと思いますが、何か「父親が他界した際の行動」というようなガイドラインのようなものを説明しているHPや書物を探しております…。 以前も別件で質問させて戴き、大変助かりました。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 貧乏くじを引いて生まれたことが辛いです。

    私は3人姉妹の1番上です。1歳下の妹と3歳下の弟がいます。 子供の頃から下2人と比べられてばかりでした。 私は1988年生まれなので昭和生まれです。 妹は1学年下だけど、早生まれなので平成生まれ+90年代生まれです。 1歳しか違わないのに、昭和生まれなのと80年代生まれのため妹にはオバサン呼ばわりされます。 そして、私は地黒・目が小さい・鼻が大きい・エラ張り・身長も155cmしかないのに対して、妹は両親のいいとこ取りで、色白・パッチリ目・鼻がすっとしている・小顔・モデル体系です。 弟も180cmあって顔も妹と同じく両親の良いとこ取りです。 外見が違いすぎてコンプレックスを感じて育ちました。 親戚も下2人ばかりを褒めていました。 お年玉の額も、長女なのに1番少なかったくらいです。 私は大学まですべて公立・国立でした。でも妹達は、私が行った公立中学が荒れていたからと中学受験をしてエスカレータ式の私立に行きました。 大学は私立に行きたかったのですが、妹達が私立でお金がかかるからと頑張って国立を受験して合格しました。 今年成人式だったのですが、私はレンタルの振袖だったのですが、 来年の妹の成人式は振袖をレンタルではなく50万円もするものを買ってもらっていました。 これは家族で私だけ内緒にされていて、呉服屋からの手紙で購入したことを最近知りました。 さらに妹は、あまり有名ではありませんがあるスポーツ選手と同じ学校で、告白もされていました。そのスポーツ選手のブログで初恋の人は妹だとわかるようなことが書かれていて、それを見た妹は有頂天になり、家族も自慢の娘と言いふらしています。 弟も、芸能人が多い私立に行ったので、今では有名になっている芸能人と付き合ったことがあったり告白されたこともありました。 私は長女だから、門限など色々厳しかったのに、下2人はあまり年が離れていないにも関わらずすべて甘くされていました。 同居している祖父母も末っ子長男の弟を溺愛しています。 妹や弟が何をしようが、「下の子なんだからいいんだ」と許されています。 最近は劣等感しか感じなくなり、私なんか生まれなければ良かったと思ってしまいます。 妹達と他人だったら良かったです。 もう21歳にもなるのに、幼稚な悩みだと思います。 でもどうしても比較してしまうし、自分は貧乏くじをひいたと感じて、 最近は胃が毎日痛いです。 家族だから縁を切ることもできません。 毎日辛いです。 この先どうしたら、妹達と比較しないで幸せになれるでしょうか。 どうしても比較してしまいます。 今までの人生も消したいくらいです。 妹達がいなくて、華やかな世界を知らなかったら、今の自分も好きになれていたかもしれないとも思ってしまいます。 長文失礼しました。 支離滅裂ですが、読んでくださってありがとうございました。