エンジンオーG12 vs カンゼンゴーカイオー、戦いの行方は?

このQ&Aのポイント
  • エンジンオーG12とカンゼンゴーカイオーの戦いについて、どちらが強いのか考えてみました。両者は実在しないキャラクターですが、どちらが勝つのか想像してみましょう。
  • また、歴代スーパー戦隊のロボで一番強いのは何レンジャーのロボなのかについても考えてみました。ゴレンジャーとゴーカイジャーに詳しい方は、ぜひご意見をお聞かせください。
  • 質問者はエンジンオーG12とカンゼンゴーカイオーの戦いについて知りたいと思っています。また、自身の知識が限られているため、お礼は簡単な形でしかできないことを伝えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

エンジンオーG12 vs カンゼンゴーカイオー

こんにちは 先日、息子に聞かれました。 「エンジンオーG12」と「カンゼンゴーカイオー」が戦ったら どっちが強いの?と。 私はエンジンオーを知りませんでしたので、「調べておく」と言いました。 両者とも実在しませんので、当然「もしも」の世界の話なのですが、 ゴーオンジャー・ゴーカイジャーの両方を御存知の方から 子供を納得させられるくらいの御意見をいただければと思い質問させていただきました。 「エンジンオーG12」と「カンゼンゴーカイオー」が もしも戦ったら どっちが強いと思いますか? また、歴代スーパー戦隊のロボで一番強いのは何レンジャーのロボだと思いますか? ちなみに私はゴレンジャーとゴーカイジャーしか知りませんので、 お礼は簡単な形でしか出来ないと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.1

仮想対決となると「ダイスオー」の世界になりますが、単純に数値の差でいうとカンゼンゴーカイオーの方が強そうですね。 最強はシンケンジャーのキョウリュウサムライハオー、次がゴセイジャーのワンダーゴセイグレートのようです。

masao44
質問者

お礼

確かにダイスオーカードでしたら数値で表してくれているので 説明しやすいですね。なるほどです。 だとするとゴーカイシルバーのレックスも侮れないですね。 仕方のない事かもしれませんが、数値が大きいロボは 最近の戦隊の物ばかりですね。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめのスーパー戦隊を教えてください。

    おすすめのスーパー戦隊を教えてください。 最近「ゴーオンジャー」を見て面白かったので、他のスーパー戦隊も見てみようとおもうのですが、おすすめを教えてください。 「ゴーオンジャー」のような明るい作品が見たいと思っています。 「ゴーオンジャー」では、敵も含めた個性的なキャラクターと、おバカなノリが好きでした。 そのような作品でおすすめがあればぜひ教えてください。 ちなみにスーパー戦隊では「ゴーオンジャー」の他に「シンケンジャー」と「タイムレンジャー」を途中まで見ています。

  • ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊

    「ウルトラシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」「スーパー戦隊シリーズ」 は、いい。 「ウルトラマン」「仮面ライダー」「秘密戦隊ゴレンジャー」 も、いい。 「戦隊もの」「レンジャーもの」 …… なんで スーパー戦隊だけ、「もの」なんて言い回しがあるんだ? 「ウルトラもの」「ライダーもの」なんて言い回しはどこにもないのに。 僕はこれが気持ち悪くて嫌いなんで、 「スーパー戦隊シリーズ」とは言うが「戦隊もの」「レンジャーもの」とは絶対に言わない。 そもそも『もの』って何ですか?

  • スーパー戦隊199ヒーロー大決戦の数について

    スーパー戦隊シリーズのファンではなかったのと、海賊戦隊ゴーカイジャーを時々見てからゴーカイジャーにはまったので、まるっきり今までの経緯はわかりません。 そんな中、ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦をレンタルDVDにて視聴しました。 ある程度の流れで知っていることとこの「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」のタイトルの意味を正確に把握したく質問させていただきます。 この映画の話のタイミングですが、確かゴーカイシルバー登場直前あたりのテレビシリーズの一部としての話のようでした。 そしてその時期ですが、確かゴーカイシルバーが所持しているレンジャーキーおよびバスコが所持しているレンジャーキーがあると思います。つまりゴーカイジャーがこの時点で所持していないレンジャーキーということになるかとおもいます。 199ヒーローというのはつまり ・全シリーズのヒーローということでしたが、全スーパーヒーローの数ではないということでしょうか。それとも、冒頭のレジェンド大戦の時の合計数でしょうか。冒頭のスーパー戦隊の数とクライマックス時のスーパー戦隊の数は違ってますでしょうか。 ・ゴーカイジャーは199ヒーローに含まれる、ということでよろしいのでしょうか。 ・その辺りの結果を踏まえて、もしバスコやゴーカイシルバー所持レンジャーキーの事は無視されている場合、大人の事情でのうやむやなのでしょうか、それともストーリーとして意味のあることなのでしょうか。 色々教えて頂ければ幸いです。 ・イントロ 空前絶後の大バトルが幕を開ける!!スーパー戦隊シリーズ第35作目を記念して製作される今作では、そのタイトル通り、1975年に放送がスタートした『秘密戦隊ゴレンジャー』から、現在絶賛放送中の『海賊戦隊ゴーカイジャー』までの全シリーズのヒーロー199人が大集結!さらに、スーパー戦隊と共に地球を守ってきた、全35体の歴代巨大メカ&ロボが一堂に会して、スクリーンで大暴れする!! アクションに次ぐアクションで魅せる、スーパー戦隊映画史上初の長編となる究極のエンターテインメント・ムービーが遂に完成!かつてないスケールで展開されるバトルシーンは、スーパー戦隊ファンならずとも、湧き上がる興奮を抑えきれないはすだ!

  • ゴーカイジャーの前売り特典について

    今回ゴーカイジャーが歴代戦隊ひっさげて映画になりますが それの前売り特典についてです。 歴代戦隊(赤)が載っているマグネットシートか歴代戦隊ロボが載っているマグネットシート のどちらかがもらえるんですが これって映画館でチケット交換したらもらえるんでしょうか? それとも前売り券を買った際にもらえるんですか? セブンイレブンで前売りを販売してますがこのチケットでも映画館で座席指定しなければならないので もらえますか?

  • スーパー戦隊シリーズの変身時の中の人について

    調べればわかることなのかもしれませんが、ネット検索をする限りでなかなか情報が得られなかったので質問させて頂きました。 少々前から脚本や演出に魅せられて仮面ライダーシリーズを見るようになり、てっきり変身前のキャストがそのまま変身後もアクションをしているものだと思い込んでいたら、変身後の中の人は全く別だと知りましてびっくりしました。 そして、最近になって、海賊戦隊ゴーカイジャーも気になって時々見ていて、その中で気になったのですが、スーパー戦隊シリーズは変身後のアクションシーンと変身前のキャストは一緒なのでしょうか、それとも仮面ライダーシリーズ同様アクション専門キャストがいるのでしょうか。 それと、海賊戦隊ゴーカイジャーに限ってですが、複数のレンジャー?戦隊?に変身しますが、その場合 ・変身前変身後のキャストが共通の場合 ゴーカイジャーも別のレンジャー?戦隊?も全て同じ人が演じているのでしょうか。それとも、ゴーカイジャー以外はそれぞれ専門の人がいるのでしょうか。 ・変身前変身後のキャストが異なる場合 ゴーカイジャーの中の人が別のレンジャー?戦隊?も全て演じているのでしょうか。それとも、ゴーカイジャー以外はそれぞれ専門の人がいるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スーパー戦隊 ゴレンジャー ジャッカー

    どうしてスーパー戦隊シリーズって、秘密戦隊ゴレンジャーとジャッカー電撃隊を吸収合併することにきめたんでしょう? たしか高速戦隊ターボレンジャーのときに10周年と祝うかんじで 五星戦隊ダイレンジャーも15周年とかでしたよね。 原作が八手三郎さんじゃなく石森章太郎だったからとおもいますがではなぜ合併が決まったんでしょう?

  • パラレルワールドの定義について

    最近、やたらと特撮作品でパラレルワールドという言葉を聞きますが、仮面ライダーディケイドがパラレルワールド扱いにされるのは解りますが、ゴーカイジャーはパラレルワールドという事になるんですか? ディケイドの場合、ご丁寧に、9つの地球が重なっていくイメージビジュアルまで映され、実に解りやすく表現されているし、実際それぞれのライダーの世界があるし、五代雄介が小野寺ユウスケになっていたり、パラレルワールド的扱いなのが解ります。 でも、ゴーカイジャーは初代ゴレンジャーからずっと歴代の戦隊ヒーローが地球を守り続けてきたという設定で、それに登場する歴代の戦士もオリジナルですし、何でもかんでもパラレル、パラレルというには、ちょっと違うんじゃないかと思いますが… 。 できればパラレルワールドの定義について、詳しく理解してらっしゃる方からのご回答を願います。

  • スーパー戦隊 パワーレンジャー

    スーパー戦隊シリーズとパワーレンジャーについて質問 ゴセイジャーとゴーカイジャーをまぜてメガフォースにしたり、ゴーバスターズをだいぶ後でビーストモーファーズとしてリメイクしたり、トッキュウジャーを飛ばしてニンニンジャーをパワーレンジャー化したりと、それらの方針を決めているのは具体的に誰ですか?アメリカのTV局かスポンサーですか?

  • 2000年代以降で、おすすめの戦隊シリーズは?

    2000年代に入ってからのスーパー戦隊シリーズの中から、私に向いていそうなものをご推奨ください。 私は小学生の頃に『秘密戦隊ゴレンジャー』が始まった世代で、『ゴレンジャー』~『ターボレンジャー』までは、それなりに観ています。それ以降は『五星戦隊ダイレンジャー』を除き、ほんのいくつかの作品を拾い見した程度です。 特に気に入っているのは、上記『ダイレンジャー』と『超電子バイオマン』の2つ。これらは、レンタルDVDで観直して、やはり好みだなあと思います。 これに準ずるのが『ライブマン』『チェンジマン』あたりでしょうか。 2000年以降の中では、『未来戦隊タイムレンジャー』を、本放送時、最終回近辺だけ観て気に入り、現在CS「東映チャンネル」で1話から観ているところです。とても楽しめています。 さて、以上のような好みを踏まえて、『百獣戦隊ガオレンジャー』~『特命戦隊ゴーバスターズ』の中から、私が楽しめそうな作品を教えてください。 (ちなみに『非公認戦隊アキバレンジャー』は観ました。自分が過去作品について詳しければ、もっと楽しめたのにと思ったのが、質問のきっかけでもあります) 皆さんの熱い「オススメの言葉」をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 作品上でお亡くなりになられたスーパー戦隊ヒーロー

    最近の作品から徐々に興味を持ったファンでこのような質問をさせていただき申し訳ございません。気になってしまい質問させて頂きました。 まさかそんな方がいらっしゃるとは思わなかったというところで始めに知ったのは、ゴーカイジャーで結城凱という方がジェットマンだったが亡くなられているということを知って、ゴーカイジャーの話自体は涙した程だったのですが、元を知らないのに涙するのはおかしいかなとは思いつつも、この方だけなのかなと勝手に思い込んで時が経ったところで、ゴーバスターズの陣マサト/ビートバスターが(解釈が間違っていたら申し訳ございません。)消滅という形で事実上亡くなられてびっくりしました。 枠が異なるかもしれませんが、以降で非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛で、最終回手前で命がけ特効で全滅されて、ギャグで済まされるかと思ったら最終回の最後のオチで本当に、アキバレッド/赤木信夫、アキバイエロー/萌黄ゆめりあ/山田優子/横山優子、アキバブルー/岩清水美月(アキバブルー二代目)が亡くなられていたというシーンがありびっくりしたところで、三名のスーパー戦隊が現れて、行くわよ、と言っていた所でまたすごく泣いてしまったのですが、恐らくその3名も亡くなられているのかとは思うのですが、実際には誰だかわかっておらず・・。 というところで、私が今現在知る限りでは、公認のみで5名、アキバレンジャーも合わせると8名が、作品上お亡くなりになられたスーパー戦隊ヒーローなのかとは思いますが、初代ゴレンジャーから合わせて上記の数で全員でしょうか、それともまだ他にもいらっしゃいますでしょうか。 よろしくお願い致します。