• 締切済み

主人のたび重なる浮気が原因で

hana-tomoの回答

  • hana-tomo
  • ベストアンサー率45% (99/216)
回答No.2

お気持ちよくわかります。 私も一度精神が崩壊しかかりました。 うつ的な精神的な落ち込みや不安定さは薬で軽くなります。 不眠の状態でしたら睡眠薬や精神安定剤も必要かもしれません。 薬によりかなり楽ににはなると思います。 でもご主人が身近にいると嫌でも顔を合わし 楽しくないのに一緒に食事をしたり 精神的につらいのに世話をすることになり たとえ本当に浮気相手と別れていても携帯を触っている姿を見たり 帰りが遅くなると「また浮気じゃ…」という気持ちになると思います。 考えたくないのに考えてしまったり 思い出したくないのに思い出す羽目になってしまいます。 離婚ができないならまず別居をして距離を置かれたらどうですか? 離れたら離れたで嫌な妄想がフラッシュバックのようにつきまとうかもしれません。 ですが、あなたの精神状態が安定するまで距離を置くことが一番かと思います。 薬を服用するにしても、そのほうが効果が高いように思います。 別居している間にご主人がどう出られるか その態度や行動でも今後どうしていくのかが見えてくるかもしれません。 浮気を繰り返す方はそう簡単にはなおりません。 あなたが薬に頼らないといけないほど精神的にまいっている姿を見せつける必要もあるかと思います。

関連するQ&A

  • 私の浮気が原因で彼が精神病になりました、どうすればよいのでしょうか?

    2年間お付き合いしている彼がいます。過去に2回私の浮気が発覚し、「二度としない」と約束をして許してもらいました。しかし、昨年の10月に更に浮気が発覚し、それ以来、彼は心療内科で強い睡眠薬と精神安定剤を処方してもらい、薬に頼る毎日です。私がいるときしか薬なしに寝ることができません。そんな彼を支えていきたいと思う反面、異常なまでの束縛と度重なる暴力から逃げ出したい気持ちが抑えられません。今までに2回骨折しました。彼は私に「償い」と「癒し」を求めています。「本当に自分のことを愛しているなら」と彼は言いますが、こんな状態の彼に別れを告げることができません。本当にどうすればよいのか検討もつきません。お願いです。アドバイスを頂けませんか?宜しくお願い致します。

  • 旦那の浮気で鬱 どういう治療方法があるのでしょうか

    旦那の浮気で鬱になって精神科や心療内科に通う場合、 どういう治療方法があるのでしょうか? 薬で治るのでしょうか?

  • 主人の浮気について、力を貸してください

    初めて投稿します。 結婚2年目の主婦です。結婚半年後から、主人が浮気していたことが 昨秋に発覚。 浮気相手が私の携帯に電話してきて、主人との写真等 をポスト入れ、更には家まで乗り込んできて、警察を呼ぶ始末。。。 「遊びのつもり、憂さ晴らしのつもりだった」と主人の言い分。 新婚早々の浮気で、更には1年も関係が続いていた事にショックを受け 精神的にまいってしまい、心療内科に通う日々です。 騒動から3ヶ月程、飲みに行く回数も減り、真っ直ぐ家に帰って来る 事が多くなった主人ですが、疑惑、不信の気持ちは消せません。 主人の携帯に見知らぬ番号からの連続着信。かけてみると、甘ったるい 女の声がしてきました。 携帯電話を覗き見た事への罪悪感もあり、 追及できないでいます。 主人に軽く探りを入れても、「飲みに行ってないんだから!」と軽く 逆キレされています。 相手の女性を突き止めて、本当にまだ?また、浮気をしてるのなら、 離婚する覚悟でいます。 親の反対を押し切り、結婚した手前、両親にも相談できず。。。 どう動いたらいいのか、教えてください。。。。お願いします。

  • 浮気をうやむやに

    1ヶ月くらい前に旦那の浮気が発覚しました。心身ともに病み、心療内科に通いどうにか生活しています。 子供もいるし離婚などは考えていません。 浮気は出会い系だと思いますが単発的なもので継続はしてないと思いますが、この浮気に関して旦那は一切話そうとしません。 なので私は自分自身で勝手にいろいろ想像し毎日辛いです。 私自身は離婚はしたくありませんが、もう私に気持ちが無く離れたいならはっきり言って欲しい、と伝えても返事がありません。 とにかく今回の浮気に関してはとことん無言を貫いてる状態です。 この場合は旦那はどんな心理なのでしょうか。 証拠もあり旦那自身も浮気を認めてるのに何も進展しません。 はっきり話してもらってすっきりしたいです。 腹がたつというより、寂しさと悲しさでいっぱいで辛いです。 何も話してくれない以上私は我慢して忘れたふりしなきゃいけないのでしょうか? 完全に精神的に参ってしまってる時は旦那が率先して家事や育児はしてくれます。 夫婦としての営みも普通にあります。 ただ浮気の事にだけはとにかくうやむやのままなんです。 どうしたら解決すると思いますか?

  • 持病があっても診てもらえますか?

    精神科あるいは心療内科への受診を検討しています。 以前から受診を検討しているのですが、何だかんだと理由をつけては病院を受診出来ていません。 そうこうしているうちに、元々あった持病が悪化したり新たな病気に罹ったりと、ますます身体が病んでいきました。心のケアをしなかったため、身体に支障が出てしまいました。 精神科や心療内科へは一度も罹った事がなく、どのような治療が行われるのか、どのような薬を処方されるのか、また通院期間もどの程度必要か等不明な点が多すぎます。 私のように、他の持病がありながらも精神科や心療内科を受診する事は可能でしょうか? また一度かかると、どのくらいの間隔でどの程度通院しなくてはいけなくなりますか? 経験者の方、ご回答お願い致します。

  • 旦那の浮気と離婚

    結婚して3年になります。8月に旦那の浮気が発覚しました。 しかも2年も前からで、きっかけとなったのは私の妊娠、出産でした。 子供が生まれてからもやめられず、ずっと続けていました。 全然気づかなかった私も馬鹿だとは思いますが・・・。 私はうつになり、今も心療内科に通う日々です。一度自殺未遂もしました。 時々死のうかなと思ってしまいます。薬を集めたりしています。 何度も離婚を切り出したのですが、旦那は『別れない』の1点張り。 だったら浮気するなよ!っつう話なのですが。 私がこういう状態だと子供にも悪影響だと思うのです。自分自身も立ち直れないな、と思うのです。 どうすればいいと思いますか?

  • 主人の浮気

    大変情けない内容です。 叩きでも有難いので、アドバイスお願い致します。 長文になります。 ある事情により、当時付き合っていた主人が精神的に参って熱烈に子供を欲しがり、 結果籍を入れないまま子作りを何回かして実際に娘を授かりました。 現在娘は9ヶ月です。 ところが先月頃から主人の様子がおかしくなりました。 主人は付き合っている頃に一回、妊娠中に一回と浮気未遂をしており 今回も浮気しているのだろうと思い非難承知で携帯を見てみれば黒に近い内容。 そして今回は今までの未遂と違い、彼女の部屋に泊まるなど本当に不倫をしていたようでした。 後日わたしは携帯を見たことを詫びてから浮気を疑っていることを馬鹿正直に言ってしまいました。 主人は否定し、わたしのことがまだ好きであるから離婚しない、信じて欲しいとの旨を話しました。 主人を責めると余計にわたしへの情がなくなってしまうであろうと、わたしの方も余り深刻に話さなかったので、その話し合いも信じるということで決着。 しかし次の日には早速同僚の家に泊まると連絡が入り、仕事終わりの時間から次の仕事始めまで連絡が取れなくなりました。 わたしは信じるとは言ったものの態度の変わらぬ主人はやはり浮気しているのだと思い、先程また携帯を見てしまいました。 前回より詳しく見てみればどう見ても今現在も浮気していました。 わたしに対してご機嫌取りをしている、嫁といるとストレスなど、明らかに彼女の方に好意を持っています。 出来るなら離婚したいです。 しかし、前述の通りお恥ずかしながらでき婚ですので貯金はほぼありません。 事情は分かっていても興信所や弁護士も依頼出来ない。 実家も実母が亡くなっており、父は再婚しております故頼るところもありません。 保育園も申請落ちしてしまい、直ぐに身動きは出来ないのが現状です。 やはり娘のために我慢すべきでしょうか? 全て自身の見通しの甘さやだらしのない人生を送ってきたが故の身から出た錆だとは解っております。 ですがどうか何か出来ること、心の持ち様などご教授下さると幸いです。 明日は主人の誕生日です。 明るくお祝いしようと思いましたが、このままでは何も出来ないまま離婚を切り出してしまいそうで…。 宜しくお願い致します。

  • 主人の浮気に傷心、立ち直りたい

    主人の浮気は発覚しました。 主人は認めていませんが、携帯の記録から 不倫の事実は明らかです。 主人は、浮気をうまく否定し言いくるめることが出来たと思っているようで 一見、元の仲の良い夫婦に戻ったように見えるかもしれません。 子供もおりますし、 家族サービスもしてくれますので 離婚する気はありません。 ただ、 仕事で遅くなったり、出張に行ったりすると 口では 「お仕事お疲れ様」 と言っても、心の中では、 「また、浮気?」 と疑ってしまって とても心が苦しいです。 そこで質問なのですが、 今後 「所詮 浮気は浮気、本気は私だから大丈夫」 「仕事でストレスもあるだろうから、たまには息抜きしておいで」 と 寛大で強い精神を持つためには、 どのような 心持ちでいれば  そう思えるようになるのでしょう。

  • 旦那の二度目の浮気

    旦那の二度目の浮気が発覚しました。 1度目の浮気は外食などを何回かしてホテルまで行っていました。 発覚した時は本当にショックで許せなかったのですが、泣きながら謝まられ、子供もまだ5ヶ月と小さく将来の事を考えると離婚に踏み出せなくて関係修復につとめることにしました。 そしてそれからたった三ヶ月で今回の2度目の浮気が発覚しました。 今回は相手の女性を職場へ送り迎えしていたり、一緒に野球観戦をしたり、ドライブをしたりとまだホテルなどには行ってないみたいですがちょくちょく会って出かけているみたいです。 前回の傷もまだ癒えていないのに今回の事が発覚してもう立ち直れません。 離婚も考えているのですが自分達のゴタゴタで子供から父親を引き離すのも可哀想でちゅうちょしています。 夫にはまだ私が気づいていることを伝えていません。 ただただショックでどうしていいのかもわかりません。 乱雑な文章で申し訳無いのですが回答のほうよろしくお願いします。 カテゴリー違いでしたらすみません。

  • どちらを受診すべきですか?

    日々のストレスから心身に支障をきたし、体調を崩してしまいました。病院へ行こうと思うのですが、心療内科と精神科のどちらへ受診すべきか迷っています。 また、私にはいくつかの既往症や持病があり、現在治療中です。服用している薬との兼ね合いもあるので、受診するのを躊躇していまい、なかなか病院へ行けません。 しかし、精神的な疲労は明らかで体調は優れず、自分でもどうしてよいのか分からなくなってきました。これまで家にある常備薬やサプリメントで体調を整えてきましたが、それも限界です。 持病があっても、精神科や心療内科を受診しても構わないのでしょうか。そして、どちらを受診すべきか悩んでいます。 どなたか助言の程、宜しくお願い致します。