スピーカーの電源ノイズはどう対策する?

このQ&Aのポイント
  • スピーカーの電源から発生するノイズについて質問させていただきます。オーディオインターフェースを使用してスピーカーを鳴らしている際に、少しジーという音が聞こえます。ノイズの原因は電源からの影響ではないかと考えています。
  • さらに、デスクトップPCの電源をONにした瞬間に大きなノイズが発生する症状も確認されています。また、特定のマルチタップのスイッチを切るとノイズが増すという現象も発生しています。この問題に対する対策方法を教えていただきたいです。
  • スピーカーの不良の可能性も考えられますが、他のノイズの原因がないことを確認しています。これらの情報から、どのようにノイズ対策を行えば良いのか教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

スピーカーの電源ノイズ

スピーカーの電源ノイズ 電源から来るスピーカーのノイズについて質問させてください。 現在、PCにオーディオインターフェースを繋いで、その出力でスピーカーを鳴らしております。 スピーカーの電源は三芯で、スピーカー1個につき1本のコンセントがあるようなタイプです。 そのスピーカーからサーという音と共に少しだけジーという音が聴こえてきます。 オーディオインターフェースからの出力を切った状態(物理的にケーブルを抜く)や、デスクトップPCの電源を切った状態でも変わらず聴こえるので電源からのノイズだと判断しました。 この他にノイズの原因になるような機器は周辺にありませんでした。 他の症状としてはデスクトップPC本体の電源をONにした瞬間、スピーカーから『バチ!』という大きいノイズが出ます。 また、写真のような雷サージ付きのマルチタップを使用しておりまして、一番左のスイッチを切るとスピーカーからのノイズが大きくなります。この現象も謎なのです。 構成としては右から三つ分は三芯のメス一つずつに対応、一番左のスイッチは二芯のメス四つに対応しています。 問題のスピーカーは右から二つ分の三芯にそれぞれ繋いでいます。 これらの情報から何かノイズ対策できるようなことがあれば、是非教えてください。 スピーカーの不良とかではないと思うのですが、その可能性も含めて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

家庭における”ジー”ノイズの主な発生源は 以下のような”省エネ家電”の必須要素であるスイッチング系回路が多いです。 LED電球(インバーター) 電球型蛍光灯(インバーター) インバーター蛍光灯 スイッチング電源(PC・電源アダプター以外にもある) 調光器(SCR・トライアックなど) エアコン(インバーター) 電気毛布やヒーターなどの暖房家電(インバーター) 充電器(インバーター) など アンプ内蔵のスピーカーの場合、スピーカー自身にスイッチング電源が使われているとか、アンプ回路自身がデジタル(これもインバーターに分類しようかなw)であったりとかで、電源外部に対してのノイズ漏れ対策がされていなかったり。 これらに共通することは、電源に対してトランスというフィルター特性を兼ね備えたパーツが使われていませんので、フィルター回路を付けないとノイズ垂れ流しになります。音響製品以外にノイズで困るケースは無いので、電波法規制値以下であればそれ以上の”過剰”対策をせずに(コストダウンできるし)販売されています。多数の省エネ製品が電源をノイズで汚しまくりです。 >ノイズの原因になるような機器は周辺にありませんでした ということですが、原因が自宅とか故障ではなくお隣さんだったら、(自宅でも・・かな)ノイズカットトランスなどのフィルターを使うしか手は無いですね。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?q=ノイズカットトランス
pirinran
質問者

お礼

ノイズの原因を列挙していただいてありがとうございます。 そんなにノイズ源があるとは知りませんでした。 ノイズカットトランスは割りと確実なような気がします。 少しお高いようなので今回は泣く泣く諦めました。 将来的にシビアにやるなら導入も検討したいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

>スピーカー1個につき1本のコンセントがあるようなタイプです つまりスピーカーに電源が内蔵されているわけですね。 これスピーカーユニットからの音ではなくて、スピーカー内蔵電源自体が鳴いている可能性があります。 トランスに電流が流れると巻線が振動して多少は音が出るんですね。 通常はトランスと耳は距離があるので気にならないんですが、電源内蔵PCスピーカーだと近いので聴こえるかもしれません。 品質の悪いトランスとか、トランスの実装方法が物理的に悪いとか・・・ 気の利いたメーカーならトランスを固定するネジにゴムブッシュ噛まして鳴きにくくするんですが。 あと、このトランスの鳴きは、交流電源の正弦波波形に歪があると大きくなります。 つまり同じ製品でも別の家なら大丈夫なんてこともあるので、メーカーも大変なんですよね。 まあ、そんな可能性もあるので、ご参考まで。

pirinran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような可能性は思いもしませんでした。 巻線の振動によるノイズというのも厄介なのですね。 突き詰めると色んな可能性があってシビアにやろうとすると結構労力いるものみたいです。 電源ノイズだけでもかなりの可能性を教えていただけて質問して良かったです。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.4

電源由来のノイズというのは、きちんと対策しようとすると、なかなか厄介なものだったような覚えがあります。 トランスを間にはさむ、フェライトコアを使う、アースループしないようアースを接続しない、など程度で対応できるなら良いですが。 どうしてもというなら、本当の意味の安定化電源を入れるのが一番良いと思います。 でも、音楽を聴いているときに気にならない程度のノイズなら気にしないのが一番です。 私がよくつかっているプレーヤーはちりちりばちばちノイズを吐きますが、音楽を聴いているときには特に気になりません。レコードってやつなんですけどね。

pirinran
質問者

お礼

レコードだと逆にそれが味だったりするのですかね。 電源由来のものは対策するにも費用対効果がかなり低いみたいなので、インプット感度を下げて対応しました。 ちょっと神経質すぎたかもしれません。ありがとうございました。

回答No.3

はじめまして♪ 写真を拝見しますと、コンセントにノイズ源があります。 電源アダプターって、ノイズ源ですよぉ~。 まぁ、よほどオカシナモノで無ければ、実用上は大丈夫のはずですが。 さて、状況から考えますと、スピーカー側にアンプが有るパワードスピーカー、又はアクティブスピーカーと言われる製品と想像いたします。 スピーカー側にボリュームは有りませんか?  ボリュームが有ればそれを絞ればノイズ減少しませんか? もし、そいう状況なら、PC側のボリュームを上げて、スピーカー側のボリュームを絞り加減にする事でノイズの影響度は少なく成ります。 基本的に、完全にノイズが無いと言う事はあり得ませんので、実用上ノイズが可聴下限以下に抑えられれば良い物です。 まぁ、サージ対策とかスイッチのネオンランプも精密なオーディオ的な部分では好ましく無いと言えますが、実用的に大きなノイズ源と成る事はほとんど無いと思いますが、、、

pirinran
質問者

お礼

あー確かにアダプタはそうみたいです。 少しだけノイズに影響してました。 仰る通りにインプット感度を下げることで解決しました。 耳を近づけるとまだ聴こえるのですが、普通聴く分には問題ないです。 ありがとうございました。

回答No.1

おはようございます NOISEの発生源は電源とテーブルタップが考えられます。 従いまして交換するか、又はテーブルタップを使用しないときはノイズが出るか? 質問者様が行っている、確かめながらの方法をやってみるのが良いと思います。 >ジーという音が聴こえてきます。 これはアースが浮いてる事が考えられます。 原因がタップか3芯のGNDが浮いている 電源部かコンセントか・・・一つずつ試してみる方法を お勧めします。

pirinran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アースの浮きは知りませんでした。参考になります。

関連するQ&A

  • アンプとスピーカーのノイズ

    現在、PCのアナログオーディオ出力をアンプとスピーカーに接続しているのですが、ノイズがひどいです。ノイズの大きさは、オーディオのボリュームを最小に絞っても変わりません。 ■現在の状況 ・アンプの電源は、PCのIDEの電源を利用している (そのためのケーブルが付属されている) ・PCのアナログオーディオ出力をアンプに入力している ■試したこと (A)別の機器(iPhone)のオーディオ出力をアンプに入力すると、ノイズは聞こえない  → アンプとスピーカーはノイズの原因ではない (B)PCのアナログオーディオ出力をヘッドホンで聴くと、ノイズは聞こえない  → PCのアナログオーディオ出力はノイズの原因ではない ■質問 ・上記「試したこと」の(A)(B)からすると、PCの出力も、アンプやスピーカーもどちらも  ノイズの原因ではない事になってしまいます。 何が起こっているのでしょうか? ・ノイズを消すにはどうすれば良いでしょうか? 時間のある方、お願い致します。

  • スピーカーのノイズについて

    スピーカーからのジーーっというノイズに悩まされています。 現在、PC>USBオーディオ>スピーカーという形で機器を接続しているのですが、 PCの電源のオンオフに関わらずスピーカーからジーというようなノイズが発生します。 ノイズ音はボリュームが小さいと聞こえないのですが、 ボリュームの半分あたりから気になるぐらいの音として聞こえてきます。 USBオーディオを使わずミニプラグでそのままPCに繋いでも同じくノイズは発生するのでUSBオーディオが原因ではないとは思います。 一応PCのコンセントを抜くと音は消えるので、このあたりに原因がある気がするのですが解決策が分かりません^^; ノイズを消す何かいい方法ないでしょうか?

  • スピーカーからブーンというノイズが出ます

    オーディオインターフェースにパソコン、シンセサイザー、モニタースピーカーが接続されています。 スピーカーとパソコンの電源をオンにした状態で、シンセサイザーの電源をオンにすると、スピーカーから「ブーン」という低音ノイズ(ハム音?)が連続的に途切れることなく聞こえます。パソコンやスピーカーの音量に関係なく、一定の音量で聞こえます。 この状態でパソコンをスタンバイ状態もしくはパソコンの電源を落とすとノイズが消えることから、パソコンがノイズの発生源だと睨んでいるのですが、サウンドカードを性能の良いものにすればノイズは消えるでしょうか?また、変える場合相性のようなものってあるのでしょうか? 以下は周辺環境です。 パソコンはNEC製でOSはXPのホームエディションです。サウンドカードはパソコン購入時のまま変えていません。 電源はオヤイデのマルチタップを使用し、オーディオインターフェースはUA-25、シンセサイザーはヤマハ製、スピーカーはべリンガー社製です。

  • スピーカーからなるノイズについて。

    [TravelMate 5720] [OS]VISTA SP1 [CPU]Core 2 Duo [メモリ]2GB [オーディオインターフェイス] AUDIO KONTROL 1 [スピーカー]M-AUDIO Studiophile traktor 3・iTUNES・YOUTUBE・myspaceなどから音声を再生中にノイズが 出ます。テレビの砂嵐のようなノイズで音楽が再生しながら 音が出るのですが、何故なのでしょうか? 再起動をすれば元通りの綺麗な音になるのですが、 traktor3などのアプリを一時的に停止して しばらくしてから再生させるとノイズが発生します。 この現象はなんなのでしょうか?

  • 【スピーカーからノイズが出るようになってしまいました】

    【スピーカーからノイズが出るようになってしまいました】 15年ほど使っているオーディオ機器なのですが、数日前から、電源を入れた直後、左スピーカーから「サー」というAMラジオのようなノイズが出るようになってしまいました。音量やセレクターは関係なく、しばらく経つと(15分くらい?)消えます。 スピーカーコードを変えたり左右を入れ替えたりしてみたのですが直りません。 ノイズは一旦消えた後は再度出ることはありません。あくまでも電源を入れて数十分の間だけです。 アンプが原因なのか、スピーカーが原因なのか、修理で直るものか、買い替えが必要なのかも分からなくて困っています。 ちなみにアンプはサンスイ製、スピーカーはDenon製です。 雑な質問で申し訳ありませんがどなたか詳しいかたご教授をお願いいたします。

  • モニタースピーカーからノイズが出るんですが

    YAMAHAのMPS3をUS-366のオーディオIFに繋いで使っています。 PCで音を流すとブーっとノイズがなります。 スピーカーの音量を0にすると聞こえなくなります。 でも少し音を出すと音に合わせてノイズが聞こえます。 これはスピーカー側の故障なのでしょうか? それともオーディオIF側の故障なのでしょうか? まだ買って1ヶ月しか経ってません。

  • スピーカーからノイズが聞こえてくるのですが…

    いくつか似たような質問を検索しましたが、私のところでおきている症状のものを見つけることができなかったので、質問させていただきました。 新品で購入したスピーカー(Arvel製 WOOD 2.1ch Multimedia Speaker 型番 AMS08BK)からノイズが聞こえてきます。 音楽を聴いているときや、動画を見ているときなど関係なく、電源をつけた瞬間からずっとジーッというようなノイズが聞こえ、ボリュームを上げるにつれて大きくなっていきます。 また、ノイズは不定期に聞こえなくなり、気がつくとまた発生しており、この症状は上記のスピーカーのみならず全てのスピーカーで発症しまいます。 接続はUSBなどではなく、通常のプラグ(?)です。 当方、PCにはサウンドカードを入れておらず、オンボードのもので音を出力しているのですが、何か関係があるのでしょうか…… ちなみに、マザーボードはIntel製のDG965OTを使っています。 なお、上記の製品を別のPCにつなぐと症状は起きませんでした。(こちらもサウンドカードを増設しておらず、オンボードのものです) また、スピーカの近くにモニタが配置されているので、移動してみたのですが症状は改善されませんでした。 オーディオ機器に関しては無知なもので、初歩的な質問かもしれませんがお答えいただければ幸いです……

  • ノートパソコンのスピーカーからノイズ

    動画再生途中から急に右のスピーカーからノイズが入るようになりました。音自体がバリバリしたようなノイズです。左のスピーカーは正常で、イヤホンにノイズは入りません。 再起動をかけたり、スピーカーを拭いて見ましたが改善しません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ケーブルの角度?によるPCスピーカーのノイズ

    ロジクールのZ323を使用しています。 右スピーカーから配線が2本出ていて、1本はPC本体の音声ライン出力へ、 もう1本がサブウーファーの画像の赤丸で囲んだ部分に接続しています。 部屋の掃除などでデスクを動かした後にPCとスピーカーの電源を立ち上げると、 スピーカーからブ~ンという音がする事があります。 またブ~ンという音がしていない時でも、サブウーファーの赤丸で囲んだ部分に接続しているケーブルを触ると、ものすごいノイズが発生します。 イベントなどでマイクのテストといってマイクを軽く叩いた時に、出るような音でかなり大きな音でバリバリといいます。 どちらのノイズも一旦音が出なくなるように調整するとその後は音がしなくなるのですが、 掃除のたびに発生してその都度調整するのも面倒だし、マイクを叩いた時のようなノイズは かなり大きな音が発生するのでマイクやウーファーにも悪影響なのではないかと思います。 ちなみにスピーカーの電源がOFFの時は、まったくノイズは発生しません。 製品不良ではなく、接続しているケーブルが原因でこのようなノイズが発生する事ってあるのでしょうか? 解決策が見いだせなくて苦労しています。 よろしくお願い致します。

  • スピーカー ノイズ 電源、メモリ交換後

    PCの電源と4枚あるうち2枚のメモリを交換してからUSB接続のヘットセッドとステレオミニ接続のスピーカーからノイズがでるようになりました。(要するに音関連すべてからノイズが聞こえます。) スピーカとヘットセッドはほかの機械で試してみてみましたが、異常はありませんでした。原因はなんでしょうか? 電源とメモリのスペックは必要なら補足で書き込みます。

専門家に質問してみよう