• ベストアンサー

大容量HDD(160GB)の認識について

私のパソコンは自作のDOS/Vですが、マザーボードにABITのBF6を使用しており、BIOSのアップデートは一度も行なっておりません。  このマザーにWestern DigitalのWD1600LB(160GB)を接続したところ、BIOSでは130GB程度にしか認識しませんでした。 また、windows2000のコンピュータの管理で確認すると、128GBとなってしまいます。これは、それ以上の大容量ハードは認識できないのでしょうか? また、BIOSのアップデート等で対応可能なものなのでしょうか? 何かお分かりの方どうぞよろしくお願いします。

  • K2AK
  • お礼率11% (2/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

#2です >これは、BIOSのアップデート以外では対応できないでしょうか? ですから#2でも書いたようにHPT366RAIDコントローラーが対応している「かも」しれません。 問い合わせは 「バーテックスリンク」か「恵安」がABITの製品を扱っていますし、対応も速いです http://www.vertexlink.co.jp/ http://www.keian.co.jp/ >IDE133のカード等で対応は出来ないですよね。 BigDrive(LargeLBA)に対応したボードなら、あとはOSがサポートできれば問題ないです >あとは、マザー自体の更新しかないですね。 上記の通り、HPT366の機能をアテにするしかないと思います。 ABITはDR-DOSを使うBIOS更新方法なので、作業時にミスると二度と使う事が出来なくなりますので注意してください >160GBを137GBとして使用する分には問題ないでしょうか? HDDのディスク上に使われない(使えない)領域ができるだけです

その他の回答 (4)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.5

#2.#3です すみません 姉妹機「BE6-2」と勘違いしてました HPT366は空きパターンがあるだけで搭載されてませんね

  • F-14
  • ベストアンサー率45% (50/110)
回答No.4

http://www.abit4u.jp/product/mother/bf6_main.htm BF6って、↑このマザーですよね? #2さんが HPT366RAIDコントローラー について書いておられますが、マニュアルを見た限りでは、このマザーには無いみたいですが・・・ このマザーで160GBのHDDを使用する為には、BigDriveに対応したIDE拡張カードを使う方法しか無いように思います。 なお、Win2000の場合、137GB超えのHDDを使用する為には、SP3 または SP4 を適用し、尚且つ、レジストリの編集が必要になります。 Windows 2000 における ATAPI ディスク ドライブの 48 ビット LBA のサポート http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

137GBの壁だと思います IDEコントローラー(ここではIntel440BX)がBigDriveをサポートしていない限りBIOSを更新しても認識してくれる保証はありません 「ABIT」 http://www.abit.com.tw/ なお最新のBIOSは「ID: 70」 HPT366のBIOSが更新されていますから、そちらでは認識するかもしれません 「ABIT マザーボードBBS」 http://www.pcinf.com/wwwpub/board/abitbbs.htm HDDの容量が間違って表示されるのはHDDメーカーは「1GB=1000MB」で計算しているからです 本当は「1GB=1024MB」です 参考「容量計算」 http://plaza.rakuten.co.jp/jrmold/003013 参考「容量の壁」 http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html

K2AK
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり137GBの壁があったんですね(×_×;) これは、BIOSのアップデート以外では対応できないでしょうか? IDE133のカード等で対応は出来ないですよね。 あとは、マザー自体の更新しかないですね。 それと、もう一つ、160GBを137GBとして使用する分には問題ないでしょうか?

  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.1

いわゆる「137GBの壁」ですね。BF6は48BitLBAに対応していないようなので137GBまでしか認識できないと思います。ABITのサイトを覗いてみましたがBIOSアップデートもないみたいです。

関連するQ&A

  • U-ATA100の40GB HDDを5.8GBしか認識しません

    U-ATA33仕様の自作PCにU-ATA100仕様の40GB HDDを取り付けた所、 容量を5.8GBとしか認識してくれません。 FDISKでFAT32にて基本DOS領域を作成しているのですが、 何度トライしても同じ結果となってしまいます。 BIOS上では正しく認識しているので、OSが怪しいと感じているのですが、 WIN98SEに変更すれば解決出来るのでしょうか? パーティションマジックを使いましたが、上手くいきませんでした。 ちなみに動作環境は以下の通りです。 OS:WIN98 4.10.1998 M/B:ABIT BX6-Rev2.0 BIOS書き換えにより、BIOS上では40018MBと認識しています。 HDD:W/D WD400BB+W/D CA32500H IDEケーブルはU-ATA33のものを使用 よろしくお願いします。

  • HDDの認識容量について

    中古のHDDを接続したところ、カタログデータでは160Gですが、BIOSで111Gしか認識しません。 マザーボード Abit NI8 SLI OS XP SP3 HDD SATA  HITACHI Deskstar T7K250 HDT722516DLA380 BIOS上でも、111Gでしたし、XPインストールの際も111Gしか認識していませんでした。 BIOSが160Gに対応していないのでしょうか?ただ、マザーの発売年代からして、160G未対応は考えずらいにですが?? よろしくお願いいたします。

  • HDDの容量認識について

    EPSONDIRECT endeavorMT-4000を使用しています。 HDDが容量不足になってきたため、安く大容量になってきているHDDを増設しようと画策しています。 UltraATA100の160GBか120GBを、ビックカメラかどこかで購入するつもりなのですが、以前どこかで、「古いマザーは大容量HDDを認識しない」とかいう、HDD認識の壁について聞いた記憶があります。 BIOSのUPDATEでいけるんかな、と思ったのですがEPSONのページに見当たりません。 BIOSのUPDATEをしなくてもいいのか、あるいはこの機種で120GB、160GBのHDD増設可能なのか、どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 60GBのHDDが認識できません。

    自作のパソコンのHDD(4GB)に追加して40GBを入れたところ このついかしたHDDを認識してくれません。 どなたかアドバイスをお願いします。  現在のハード仕様   CPU   セレロン 400MHZ   M/B   ASUS P2B-F 440BX   BIOS   1009? だったと思う   0S    WIN98SE    HDD 4GB + 40GB?????  BIOSのREVUPで逃げられるものなのか教えてください。  *当方BIOSのREVUP経験無し。  

  • メモリーを4GB認識しない

    ASUSのP5Bマザーボードに,メモリー1GBを4枚取り付けたのですが,どのようにしても3GB分しか,BIOS上でもWindowsVista上でも,認識しません。メモリーは4枚とも正常動作します。 マザーボードのパッケージには,メモリーは最大8GB(2GB×4枚)増設できると書いてあります。 どのようにしたら,きちんと4GB分認識するのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • BigDrive非対応のPCで大容量HDDを使うと

    よろしくお願いします。 9年くらい前に買ったマザーボードに40GBのHDD(ハードディスク)を繋いでずっと使っていました。 長く使っていたので、とうとう最近HDDが壊れてしまい、新しいHDD(250GB)を買って接続しました。 ところが、「マイコンピュータ」でそのHDDを見てみると容量が127GBしかありませんでした。 壊れているのかなと思って、「管理ツール」の「ディスク管理」でそのHDDを見てみたら、何と127GBの領域の右横に104GBの「未割り当て」の領域が表示されていました。 そこでやっと思い出したのですが、そういえばこのマザーボードはBigDrive非対応のものでした。 BigDrive非対応のマザーボードに大容量のHDDを繋ぐと、認識すらされないと思っていたので、気が付きませんでした。 その「未割り当て」の領域に拡張パーティションを作って、論理ドライブを作って、フォーマットをしたら、ちゃんと使えるようになりました(ドライブレターは「E」)。 お伺いしたいのは、これで本当に正常に使えているのかどうかということです。 BigDrive非対応のマザーボードに大きな容量のHDDを付けるとデータが消えたりといった異常な動作をしないか心配です。 安心して使っていいのかどうか教えて頂きたいのですが。 どうかよろしくお願いいたします。 マザーボード : ABIT SA7 OS : WINDOS XP SP3 HDD : WESTERN DIGITAL WD2500AAJB 250GB

  • BIOSでHDD認識されない

    質問です。 ASUS P5K-Eのマザーを利用しています。amazonで 「WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 1TB SATA6.0Gb/s 7200rpm 64MB WD10EZEX」を 購入したのですが、SATAに挿しても認識してくれません。 SATA1にメインHDD(OSあり)を入れており、 増設用にHDDを入れたのですが メインのHDDしか読み込まれず、困っています。 動作不良かと思い、交換を3回ほどしましたが認識してくれません。 http://kajijun2010.blog100.fc2.com/blog-entry-1011.html を参考にしましたが、ジャンパを入れて挿してもBIOS上で 認識してくれませんでした。メインHDDを挿し抜いても認識され ませんでした。BIOSのアップデートは最新です。 どうすれば認識してくれるでしょう?

  • メモリが2GBと認識される時と1.5GBと認識される時がある

    ECS製のP4M900T-M2というマザーボードを使用しています。 起動の際のBIOS情報を見ていると、メモリが2GBとして認識される時と1.5GBとして認識される時があります。 実メモリは2GB積んでいます。 Windows上でもBIOSで認識した分しかメモリが認識されません。 特にBIOSの設定を弄ったわけでもないのですが、起動するたびメモリ認識に違いが出るので釈然としません。 どうすれば常にメモリ2GB分を認識させることができるでしょうか?

  • BIOSでHDDが137GBしか認識されない。

    BIOSでHDDが137GBしか認識されない。 PCのスペックです↓ Sony VAIO typeFlight VGN-FJ22B チップセット インテル 915GM Express CPU Pentium M 750 メモリー 2G HDDを60G→500G(WD5000BEVT)に交換したところ WndowsXP(SP3)上では認識しているのですが、 BIOS設定画面では137GBと表示されてしまいます。 SonyのサポートサイトにはBIOSのアップデートがあり、 アップデート済みです。 WindowsとLinuxをデュアルブートしようと思っています。 [パーティション] Windows150GB Linux150GB データ用200GB Linuxをインストールして起動してみるとどうも BIOSが137GB以上の位置にあるLinuxを読み込めていないみたいです。 調べてみると915GMチップセットでは137GBの壁はないようですし、 SATAのHDDでも問題はなさそうでした。 BIOSの設定画面を確認しましたがHDDの設定をいじるところはありませんでした。 また、EnableBigLba 値を作成して48 ビット LBA サポートのレジストリを有効にする方法 を試してみましたが再起動してBIOS画面を確認しようとしたら 「MBR:1FA」と表示されてBIOS画面が表示されなくなってしまいました。 やはりこのPCでは137GB以上を認識させるのは無理なのでしょうか? ご教授願います。

  • HDDの137GB以上を認識させるには?

    約5年前にデスクトップパソコンを組み立てました。マザーボードが古くHDDを入れ替えしようとしたのですが、140GBのHDDではうまく作動しません。本によると古いマザーボードでは136GB以上を認識しないそうです。何か方法はありませんか。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう