• ベストアンサー

初心者です アドバイスおねがいします

noname#212174の回答

noname#212174
noname#212174
回答No.6

ANo.3です。 お礼いただきありがとうございます。 >途中で販売を停止しなさそうなところを選びました。 >新しいところは省いて買いました。 信託の終了が心配ならば資産規模の大きさのほうが重要です。 預かり資産が少ないとそれに比例して信託報酬も少なくなってしまうからです。 新しいファンドは規模が大きくならないと信託が終了してしまう可能性が高くなるので安定期のファンドを選ぶのは悪くないことだと思います。 >やはり国債も買っといたほうが無難なんでしょうか? 株式と違って元本保証ですから「無難か?」と聞かれれば「無難」です。 その代わり株式投信のようなリターンは期待できなくなるので、「安全性」とどちらを取るかということになります。 インデックス投信をメインにした(積立型の)運用については前回の回答でご紹介したブログを参照下さい。 なお、繰り返しになりますが「円建て」で資産を持つこと自体に不安があるというのであれば「日本国債は勧められない」ということになります。 >1本だけにして、その分を日本債権にまわしたほうがより分散できますでしょうか? 「分散」が目的ならばそうなります。 以下のグラフは「日経平均株価」と「日本国債」に投資する投信との比較です。(たまたま選んだので特におすすめ投信というわけではありません。) http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=01312021&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83 国債投資が「値動き」ではなく「金利(配当)」を目的に投資すべき「安定商品」であることが分かると思います。 ※もちろん株式も「配当」がありますから「値動きは一切気にしない」という投資方針があってもおかしくはありません。 >日本債権ですとどこがオススメでしょうか? 「債権」ではなく「債券」です。(意味が違ってきます。) また「日本債券」でもなく「日本国債」です。 「日本国債」は証券会社や銀行で扱っているので直接購入することができます。 個人では買えないものもありますし、個人「しか」買えない「個人向け国債」というものもあります。 もちろん「債券」に投資する「投信」もあります。 「おすすめ」はやはり私よりも詳しい前述のブログをご覧下さい。 『財務省>個人向け国債>Q&A』 http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/qa/ >特定口座か一般口座のどっちで買うほうがお得なんでしょうか? ごく普通の投資しかしないのであれば迷わず「特定口座」にして下さい。 「特定口座」は投資家の利便性に配慮した仕組みになっていますので、時間のあるときにお使いの証券会社の「ヘルプ」をじっくり読んでよく理解しておくことをお勧めします。 ※不明点、間違いなどありましたらご指摘ください。

samusamu4545
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます >信託の終了が心配ならば資産規模の大きさのほうが重要です。 >預かり資産が少ないとそれに比例して信託報酬も少なくなってしまうからです。 下記二つは資産的には十分でしょうかね? インデックスファンドTSP 年金積立 インデックスファンド海外債券(ヘッジなし) リターンがほとんどないのなら日本債券のほうがやめときます 海外債券のほうがかなりリターンが大きいということでしょうか? >ごく普通の投資しかしないのであれば迷わず「特定口座」にして下さい。 インデックスファンドTSPは一般で買ってしまいました。 もう1回最初から買いなおして特定口座で買ったほうがいいでしょうかね?

関連するQ&A

  • 長期運用のポートフォリオ

    29歳男、妻一人子二人です。 毎月銀行に積み立てしていたのですが、利息が不満なので投資信託を始めようと思っています。 特に使用目的のない資金なので、不測の事態が起こらなければ長期運用する予定です。 マネックス証券で月々3万円を投信積立しようと思い選んだファンドは、 年金積立インデックスF海外債券ヘッジなし:1万 トヨタアセットバンガード海外株式ファンド:1万 MHAM物価連動国債ファンド:1万 このポートフォリオはどうでしょうか? 今まで資金運用について考えたことがなく、全くの初心者なのでなにかしらアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 積み立て投信のポートフォリオで、困ってます

    毎月4万円ずつ、投資信託を積み立てしたいと考えてますが、あと1つのファンドが決まりません。 多少のリスクは、我慢して10年は、続けるつもりです。 できれば、マネックス証券で、取り扱っているものをお願いします。 今、考えているファンド(それぞれに、1万円づつ) インデックスファンドTSP  トヨタアセットバンガード 年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジなし)

  • 元手500万円、毎月10万円で積立て投資信託を検討

    積立ての投資信託を検討しています。 運用期間は定年までの20年ぐらい ノーロードで信託報酬率が1%未満のもので探したみたところ 国際型 ・マネックス資産設計ファンド(育成型) ・トヨタアセットバンガード海外株式ファンド ・eMAXIS 先進国株式インデックス ・ステート・ストリート外国株式インデックス・オープン 国内型 ・MHAM株式インデックスファンド225 ・インデックスファンドTSP ・トピックスオープン などでポートフォリオを組んでみようかと思っています。 1.この中のどれがいいか?(全部かorいくつかorひとつに絞るか?) 2.株式中心のため国内外の債券も組み入れた方がいいのか?もしくはそもそもこの選択肢は間違っているか? 3.元手と毎月の投信は別々のものを選択した方がいいのか?その場合はそれぞれどれがいいか? などなど・・・ まったくの初心者のためアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 投資信託:ETFへリレー

    恐れ入りますが、下記についてご意見頂戴出来れば有りがたいです。 宜しくお願いします 現在:マネックス証券で投資信託購入中 ■年金積立 インデックスファンド海外債券(ヘッジなし) ■年金積立 インデックスファンド海外株式(ヘッジなし)【先進国】 ■インデックスファンド TSP 各ファンドの額がある程度たまってきましたので より安いコストのETFにリレーしようと考えております。 Q1)マネックスで購入出来る 国内株TOPIXに連動するETFでお勧め銘柄は? Q2) マネックスで購入出来る アメリカ、欧州等の海外先進国株式に連動にするETFでお勧め銘柄は? Q3)マネックスで購入出来る アメリカ、欧州等の海外先進国債券に連動にするETFでお勧め銘柄は? Q4) その他マネックスで購入できる、多少リスクがあっても、お勧めのETF銘柄は?【商品、海外新興国株式・債券、等】

  • 積立損ねた分を挽回したい

    これから月1万円ずつを、「インデックスファンド TSP」と 「年金積立インデックスF海外株式ヘッジなし」に 積立をしようと思います。 しかしながらこれまでできなかった2年分24万円をそれぞれに、 まず投資したいと思います。今の基準価額からみて いままで2年間積立してきたよりも、得になりますよね。 そうだとすると、今はチャンスですか??

  • 投資信託のポートフォリオについて

    現在、36歳、男、結婚の予定なしです。 マネックス証券で投資信託を始めようと思います。 頭金として500万円、そして月々12万円を長期で積み立てていく予定です。 自分なりに勉強した結果、以下のとおりポートフォリオを作成してみた のですが、これで良いのか自信がありません。 良きアドバイスをお願いします。 【頭金500万円の配分】 インデックスファンドTSP:100万円 アクティブバリューオープン:80万円 トヨタアセットバンガード海外株式ファンド:110万円 HSBC BRICsオープン:50万円 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン:20万円 年金積立インデックスF海外債券(ヘッジ無):140万円 【月々12万円積立の配分】 インデックスファンドTSP:2万円 アクティブバリューオープン:2万円 トヨタアセットバンガード海外株式ファンド:3万円 HSBC BRICsオープン:1万円 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン:1万円 年金積立インデックスF海外債券(ヘッジ無):3万円

  • 26歳:投資信託のポートフォリオ、ご意見、アドバイスください

    はじめまして、将来の生活資金確保の為、長期の投資信託を始めようかと思っております。 今年で社会人4年目の26歳で、未婚、ローン・借金等無。 月々10万円前後を普通口座に貯金をしていて、今後はその半分の5万円を投資信託で運用していきたいと考えております。 証券口座はマネックスのみにしぼり、ノーロード、信託報酬は低めで、ポートフォリオを作成しました。以下の通りです。 ・インデックスファンドTSP:2万円/月々 ・年金積立インデックスF海外株式ヘッジなし:1万円/月々 ・年金積立インデックスF海外債券へッジなし:2万円/月々 ・普通預金:月々5万円(月々の預金額は、2万円~5万円まで開きがあります) ※国内債券は、現在、低金利なので、あえて今は入れていません。 現在、普通口座に使う予定のないお金が300万円ほどあり、そのうちの100万円を海外株式の投資に宛て、 月々2万での運用も考えておりますが、他の信託含め合計で6万円になるので、5万円からでも良いのではないかとも思っています。 以上になりますが、ポートフォリオの構成や、投資先、投資金額のことなど、どんなことでもいいので、 率直なご意見やアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 投資信託:新興国株式 インデックスタイプ年金積立インデックスF海外新興国株式について

    投資信託:新興国株式 インデックスタイプ 年金積立インデックスF海外新興国株式(日興) について 現状、 年金積立 インデックスファンド海外債券 年金積立 インデックスファンド海外株式 日経225ノーロードオープン を各毎月1万円積立しております。 これにもう1万円 新興国株式の投資信託商品に1万円積立追加しようと思います。 ネット等で、調べたところ、新興国株式で、インデックスタイプは、年金積立インデックスF海外新興国株式 以外にあるのでしょうか?? あるのなら、お勧めはありますか?? お教え願います。

  • 投資信託初心者の長期運用について

    31歳主婦nimoです。余裕資金(老後用)15年後の教育資金 を投資信託で運用したいと思っています。 自分で勉強して選んだファンドと方針で質問です。 私の方針 ★毎月7万積立 ★世界に分散投資したい ★日本株20%外国株30%日本債券30%外債20% ★リターン6%(いけたらいいな) ★信託報酬安め(リターンがよければアクティブファンドも)  ★フィディリティ証券かマネックス証券で ★円建てMMF30万保有中 以上の条件で私が選んだファンドです。 ☆中央三井日本株式インデックス 2万 ☆中央三井外国株式インデックス 1万 ☆トヨタアセットバンガード   1万 ☆fwfエマージングマーケット   1万 ☆中央三井外国債券インデックス 1万 ☆円建てMMF30万 インデックスファンド中心で気になる新興国ファンド も入れています。 外国株は気になるものが多いのですが日本株と債券 がいまいち興味のあるファンドが無い(知らない) のでこのようなポートフォリオになってます...。 いずれは株式60%債券40%で長期運用したいと 考えております。 私のポートフォリオで分散できているでしょうか?? これプラス、日本株式、その他の分散投資先で おすすめがあれば教えて下さい。 投資信託されているかたコメントお願いします!

  • 投信スーパーセンターの自動積立の質問

    今、投信スーパーセンターでインデックスファンド海外債券(ヘッジなし)を毎月2万円ずつ購入しようと思っております。ただ積立の仕組みが私には理解できなかったため質問いたしました。投信スーパーセンターでは銀行からの引き落としができないため一度日興MRFに入金後、それから毎月一定額ずつ引き落としていくと書いていたような気がします。ただその日興MRFでの信託報酬が元本総額に対し年率1%と乗っていましたが、これは結局インデックスファンド海外債券(ヘッジなし)を積立で買う際はそれと日興MRFを合わした信託報酬を支払わなければいけないということでしょうか?そう考えると年1.7%の信託報酬を払う必要があり割高だと思いますが、皆さんはどう思われますか?また私は投資ド素人なので仕組みがいまいちわかっておりません。私のこの質問が現状とまったく違うようならばご指摘いただけませんか?