• 締切済み

外撮影のときに使う道具の名前が分からない!!!

映像を学んでいるものですが、 よく外で撮影するときに、 カメラマンが太陽が雲からいつ出てくるのかを確認するために 丸いサングラスのようなフィルターが重なっているので 太陽をのぞいて確認していますが、 あれはなんという名前の道具なんでしょうか? そしていくらくらいなんでしょうか? 今度外で撮影をしようと思っているので教えて欲しいです。

みんなの回答

回答No.3

私もそういう風景をみたことがありませんが、今なら5月の日食に向けて各種観測機材が出回っていますのでそちらを参照してはいかがでしょうか。 例えば、http://www.stargaze.co.jp/order3/solar/solar.html 私は白黒フィルムの自家現像をやっているので、端の全感光した部分(フイルムの真っ黒な部分)を何枚か重ねて太陽サングラスを作ってあります。 なおNDフィルターを通しただけの直視は失明の危険があるのでやってはいけません。 またカラーフィルムの切れ端や、黒い下敷きも同様です。

  • gengensan
  • ベストアンサー率26% (201/760)
回答No.2

実際にそういう風景を目にしたことは無いのですが 太陽観察用メガネで出来るのではないかと思います。 安いのでは500円ぐらいであるようです http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E5%A4%AA%E9%99%BD+%E8%A6%B3%E5%AF%9F&tag=googhydr-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=10593431701&ref=pd_sl_mrdsyry3n_b もしフィルターで代用するなら 減光フィルターの方が目にいくらか優しいと思います。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

PLフィルター(偏光フィルター)でしょうか? 光のを黒い2枚のフィルターを回して調整します。 http://www.marumi-filter.co.jp/landscape/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%85%89#.E5.81.8F.E5.85.89.E3.81.AE.E5.B7.A5.E5.AD.A6.E7.9A.84.E5.BF.9C.E7.94.A8 また、見かけたら教えてもらってはどうでしょう。 ただし太陽を長時間覗くのは危険です。 http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/obs.html http://www.vixen.co.jp/se/attention.htm 雲から出てきそうになったら何カットも撮影してはいかがでしょう。 出始めの絵も良いかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 住宅撮影(室内)します。色温度はどうすれば?

    住宅の映像(室内)を撮影する予定ですが私は素人です。カメラに色温度を合わせる機能がありますが、太陽光と室内の明かりのミックスはどうやって撮影するのでしょうか。普通に撮影すると外からの光は青、室内は赤っぽい色になると思います。室内のライトに何かフィルターをかけるのでしょうか?プロはどうやって撮影しますか?動画撮影に詳しい方教えて下さい。

  • コンパクト・デジカメで、夕日の撮影に向いた機種は何でしょうか?

    コンパクト・デジカメで、夕日の撮影に向いた機種は何でしょうか? 夕焼け雲だけじゃなく、夕方の太陽も撮りたいです。 減光フィルタ(ケンコーのND400 ?)とか必要らしいですが、コンパクト・デジカメで付けられるのでしょうか。 あと、夕日をコンパクト・デジカメで撮影するのに、 デジカメ・三脚・減光フィルタ・写真プリンタ・ストラップの他に 用意した方がいいものは、ありますでしょうか? (予算の都合で、デジカメ1眼レフは買えません。) よろしくお願いいたします。

  • 太陽の撮影について

    こんにちは。 最近、空の撮影に興味を持ちました。 ネットや写真集などで、みなさんの撮影した空の写真を見ていると、普通の青空の他に、太陽がばっちり撮れている写真を見かけます。 私も及ばずながら、マネだけでもしてみたいと思い、太陽を手持ちのデジカメ(カシオのEX-Z40)で撮ってみました。 ところが、私のデジカメの性能が足りないためか、みなさんのような、太陽から出ている光線を写すことはできず、ただ雲のようにもやもやとしたものが白く写るばかりでした。 ところで、太陽の撮影について調べていると、どうやら太陽にレンズを向けるのは危険らしいという事が分かり、私のデジカメも大丈夫かどうか、不安になってきています。 そこで質問なのですが、太陽の撮影をしている方は、何か特別なレンズ、またはカメラを使っているのでしょうか?彼らのカメラは、太陽の撮影をする事によって壊れてしまったりする事はないのでしょうか? それから、私のデジカメでは、なぜ太陽の光線をうまく撮る事ができないのでしょうか?光線を撮影するテクニック、もしくは機材(?)を教えて下さい。 読んで頂きありがとうございました。 では、どうぞよろしくお願い致します。

  • NHKのハイビジョン撮影!

    シルクロードシリーズで、すごい低空で遺跡砂漠など 撮影しているのは、プロペラのついた小型飛行機?と呼ぶのでしょうか・・それを拝見して感動させられています。ただ世界の街角を巡る番組?番組名は記憶にないのですが・・・映像としては目の高さ、ぐらいで自由自在に、細い路地を撮影、それもハイビジョンで、人がカメラを担いでいるとは思えない、安定感を感じたことがあります、カメラマンのすごさですか?それとも何か道具を使っているのですか?ご存知の方お教えください。NHKに問い合わせてもいいことですが。

  • 太陽撮影用フィルターについて

    太陽撮影のためにフィルターが必要ですが、その中で、富士フィルムのゼラチンフィルターやアストロソーラーの太陽フィルタシートなど、薄膜状の減光フィルターがありますが、これらはしわになったまま使っても像が乱れないのか気になります。ご存知の方ご教示願います。

  • 順光でのポートレート撮影(撮影会での出来事)

    皆さんはポートレートを撮影するときに、順光で撮りますか?逆光で撮りますか? 僕は晴天の場合は順光で撮ることはありません。 ところが最近10年くらいはポートレートを順光で撮る人が増えてきたようです。先日参加した撮影会でも、順光で撮りたがるカメラマンが多くいて、順光になる場所を指示して撮影を始めることが度々ありました。 僕も逆光になるように場所の指示は出すのですが、順光で撮影したがるカメラマンが多いので、撮影会に参加しても半分くらいの時間は撮影せずに、撮影風景を眺めていることになります。 こういう場合僕はどうしたらよいのでしょうか? 商売だから多数派の客に合わせることは理解できる。順光で撮影したがるカメラマンが大勢いれば主催者側でも順光で撮ることを容認せざるを得ないでしょう。PLフィルターをつけて空を青く撮りたいという気持ちもわかります。でも半分も撮影しないと参加費が勿体ないような気がするのです。

  • フィルム一眼レフでの日食撮影

     皆既日食を銀塩の一眼レフカメラで撮影しようと思いますが、ファインダー越しに太陽を除いていいものでしょうか?  ポートレートを撮るときに太陽が入ったことはありますが問題は無かったように思います。  特別にフィルターなどは使用していません。(PLフィルターぐらい)  眼に影響があるでしょうか?

  • 光を上手に撮影したい

    デジカメでいろいろ撮影しているのですが、室内で撮る外からの光について教えてください。 朝、太陽の光が弱く室内に差し込んできました。 光の先には外の風景が見えている状態で、それをそのまま見ているように撮影したいと思いました。 いろいろと設定を変えながら撮影してみたのですが、光のある窓枠内だけ光でうまってしまい、 肉眼でみているような外の風景は写せませんでした。 窓からは5mほど離れて室内も同時に入れて、窓から差し込む太陽光を撮りつつ、 窓の外も見えているような撮りかたはできるでしょうか? カメラはEOS 20Dです。 よろしくおねがいします。

  • 映画やドラマの撮影の際に使う道具なんですが、撮り始める時に「アクション

    映画やドラマの撮影の際に使う道具なんですが、撮り始める時に「アクション!パチン!」って叩くあれです。 あれの名前を教えて下さい!

  • 皆既日食 見るには、撮影するには、、、

    皆既日食の質問沢山出てるようですが、色々読んでみたのですが、 再度確認させて下さい。 皆既日食を見るには専用眼鏡が必要ですが、 もう手に入らない場合、チラっ見でも、目によくないのでしょうか? もちろん良くないのはわかるのですが、どの程度見るのが良くないとか 大よその基準とかあれば教えて下さい。 また何かで代用できるものないですか? あmた、カメラ(うちはデジタル)での撮影は、 フィルターがないと難しいようですが、そのフィルターがない場合は? 特に本格的に連続で、ずっと取り続けたいというわけではなく、 一番隠れた状態を、さっと1,2枚取れたらたらな~、 なんて思ってる位です。 以前直接でないまでも、太陽が背景に入って写したことがあります。 普通の太陽と、皆既日食の太陽は状態が違うのですか??? ”カメラを直接太陽に向けると撮像素子が焼けてしまう” という記述があり、向けただけでも、 カメラが壊れてしまうのは困るので。。。 もしわかる方おりましたら、よろしくお願いします。