• ベストアンサー

メール末尾の「XYZ」

知人からのメールの末尾に、脈絡なく「XYZ」とあったのですが、これは何でしょうか? 英文のメールなどで「xxx」は○○の意味、というようなものがある..というのを聞いたことがあり、そのようなものかな..と思ったのですが、意味がわかりません。 何かご存知の方、「こういう意味では?」と想像のつく方がいらっしゃったら、ぜひお教えください。 ちなみに、文脈とのつながりはまったくなさそうに見え、最後に突然改行して「XYZ」とありました。 今までに、その人となにかそういう暗号のようなものを決めたような記憶もありません..。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たぶん、アルファベットの最後のXYZで 終わり という意味だと思います。 カクテルの名前や映画などでもそういった使い方をしているので。

turtlemach
質問者

お礼

ありがとうございました。そういう意味だったのですね。使い方によっては、意味深な言葉にもなりますね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.2

アルファベットで最後の3文字の為「あとがない」「おしまい」という 意味で使われるそうです。

turtlemach
質問者

お礼

ありがとうございました。意味がわかりすっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問、回答、メールなどやたら改行が多いことについ

     質問にやたら改行を入れて行間開けることに何か意味があるのでしょうか? 率直に言えば、スクロールしないと読めないので面倒。  文脈とか区切りの意味で1行開けるのは、悪いとは思いませんけど、 一段落の中に毎行毎行、改行を入れる事に疑問を感じます。  これは会社でのE-mailでも同じです。すべての行間に改行入れて、 長々とスクロールさせて、結局大した意味のないメールなど見ると 馬鹿らしく思います。1行2行ならまだしも、呟きを表現したいのか、 1行書いて3行改行、1行書いて5行改行なんて読みたくもなくなります。  これは、ネット特有の間の取り方なのでしょうか?皆様の考えを お聞かせ願いたくよろしくお願いいたします。

  • メールの書き方で

    よく、メールの書き方で人が分かると聞きますが、次のような人はどんな人ですか? ちなみに携帯です。 長い。 返信は基本遅い。 文脈ごとに改行してあって、読みやすい。 専門家の方や経験のある方、もしくはご自身があてはまるという方、いらっしゃいましたら・・・

  • 解釈と意味が合っているか教えてください。

    1つ目は、悟りを開くです。 これは【心の迷いが解けて、本当の事を十分に理解して自分のものにする「厳しい修行の末に―・く」】と、僕は 理解しています。間違っていたら、教えてください。 この「厳しい修行の末に―・く」の部分ですが、これは最後には、何かについての本当の事を知ったという意味でよろしいでしょうか?他の使い方も教えていただけますか? 次に文脈という言葉です。【文章の流れの中にある意味内容のつながりぐあい。文章の筋道。文の脈絡。コンテクスト。「―で語の意味も変わる」「―をたどる」】と出ていました。「―をたどる」とは文章の繋がりを見ていく? いろいろと簡単なことかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 英文契約書で、最後から2番目の項目にある"or" "and"は訳さなくてよいでしょうか。

    英文契約書の中で 1. The purpose of xxxx is: 1) xxx . 2) xxx . 3) xxx . and 4) xxxx . のように最後から2番目の項目にだけ末尾に"or"や"and" がある場合、日本語にしたときに「~。および、」「~。または、」などと訳す必要がありますか。 それとも、or は訳さずに、代わりに「1.」の文に「以下のいずれか」と書けばよいのでしょうか。andの場合は単に省略しても意味は同じ気がしますが…契約のような厳密なものだと省略できないのでしょうか? ふだん契約書を扱う方、ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • Outlook 改行すると行間が開く

    Outlook 2003(Win2000) 人から来たメールを「返信」→内容を記入の際 改行すると2行くらい下に次の行ができてしまい 文章と文章の行間が妙に開いてしまいます(しかも部分的に)新規で書いたりすると問題ありません。 ちなみに英文のメールでした。文の末尾に改行の矢印が出るよう設定されています  見本 aaaaaa aaaaa    ←改行しただけなのに部分的に隙間が開いてしまう aaaaa aaaaa

  • メール認証の安全性について

    何らかのエントリーの為に空メールを送信し、 返信メールの本文の中のURLからログインを実施する、 という認証が最近によく見掛けられる様になりましたが、 其のURLについての疑問が沸き起こりました。 そもそも、『メール認証』用の相手先URLの末尾には、"id="という表示が有り、其の後に、サイト内検索対象のワードが『暗号化済みの状態』で綴られているのだろう、と私は勝手に想像して参りましたので、安全性の保証には余り気になっていませんでした。 でも、最近に某企業へ空メールを送信しますと、 私の側のメールアドレスが丸見えになったURLへのリンクが張られた状態で、返信メールが届きました。 従いまして、急に心配が増しましたので、伺います。 「『メール認証用のURL』の末尾に自分の側のメールアドレスが剥き出しで表示されている、という状況の場合には、其のURLへのログインの際に情報漏洩が起きやすくなっているのでしょうか?」

  • 海外からの英文メールの文章解釈について

    仕事で海外取引先の方(欧米人)から、あるものを記録する依頼のメールが来て、そのメールの末尾に以下のような英文がありました。 If you do not record,may be you can try to put it into practice. どういう意味なのでしょうか? 私は”きっと前向きに善処してくれると期待している”的な意味に思いました。また、このセンテンスはくだけた表現の印象がありますが仕事上のメールで日本人が使用しても問題ないでしょうか?アドバイスお願いします。

  • メールアドレス解読法。

    付き合っている彼女がいます。 彼女は昨日メールアドレスを変えていて、アルファベットが適当に並んでいるだけでなんじゃこりゃと思ったんですが、彼女に聞いてみると、なにやら自分と彼女のことが暗号化されてるらしいのです。意味は教えてくれませんでした。。。 みなさん暗号化してる方~~~こうやって作ってる。 とかありましたらお教えください。

  • これは偽メールですか

    半月ほど前に、知人(米国人、米国在住)から次のようなメールが来ました。 知人のURLから、その人のURL(つまり自分自身)に宛てて 「旅先で緊急にお金がいるので、送金して欲しい。帰り次第返す。送金先、英国XX、知人宛。送金次第詳細をメール乞う」 という内容です。 FAXにて自宅に問い合わせを入れましたが返事がありませんし、あまりにおかしなことで、詐欺のように感じましたので、無視しましたが、これについて、わからぬことがあります。是非、教えてください。 (1) 私のURLは、メールの上には出ていませんが、どうしてこれが私宛に入るでしょうか。bccに私のURLが載っていたのでしょうか。 (2) 知人のURLは、その人がいつも使っているもの ( XXX@hotmail.co.) ですが、他人が、その知人を騙って偽のメールを出すことが出来ますか。 (3) このメールが偽造されたものとすれば、このメールに返信した場合、どこへ届くでしょうか。  (4) 本人が出したとすれば、自分自身に宛てることに何か意味が考えられますか。 本人と連絡が取れればわかることかも知れませんが、上記について教えてください。

  • basala ってどういう意味ですか??

    知り合いが、メールの末尾に「from ****(知人の名前) to balasa」と書いています。 どういう意味なのか分かる人いませんか?? 気になってます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう