• 締切済み

硫黄の化合物 実験

複数答えていただきたいです。 (1)硫化水素と酢酸鉛水溶液の反応の 化学反応式を教えてください。 (2)硫化水素と塩化カドミウム水溶液の反応の 化学反応式を教えてください。 (3)硫化水素の変化を化学反応式で教えてください。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

(1) H2S+Pb(CH3COO)2→PbS↓+2CH3COOH (2) H2S+CdCL2→CdS↓+2HCL (3) 水中で弱二塩基酸    H2S⇄HS-+ H+    HS-⇄S2-+ H+ イオン記号が上付け出来なかった。

14exile14
質問者

お礼

すごいです!!!全然いいですよ(*^^*) めっちゃ感謝です♪ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 成分検出 硫黄について

    教科書には (有機の分野) 硫化ナトリウムを水に溶解し 酢酸で酸性にした後、酢酸鉛(II)水溶液を加えると硫化鉛を生じて黒くなる。  (無機の分野) 水溶液のPHに関係なく鉛の硫化物は沈殿するとなっています。 質問1 酢酸でなぜ酸性にする必要があるのか、中性、塩基性ではだめなのか 質問2 酢酸鉛水溶液自体が酸性ではないのか 質問3 調べた他のテキストでは酢酸で酸性にするとは書いてないが、特に問題はないのか 以上です、よろしくお願いします。

  • 実験

    硫酸銅水溶液にフェロシアン化カリウム水溶液(ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム)を加えたときに出来る沈殿物は何なのでしょうか?出来れば化学反応式も教えてください!! また、酢酸鉛水溶液に同じくフェロシアン化水溶液を加えたときに溶液が白色不透明になるのかも教えていただければ嬉しいです!!

  • 無機物質のところです

    硫化水素を酢酸鉛(II)水溶液に通じたときの変化をイオン反応式で表せ。 という問題です。 1.答えを教えてください。 2.答えはPbツープラス + H2S→ PbS + 2Hプラス となってます。 こうなる理由を教えてください。

  • 硫化水素水と金属イオンの実験について

    金属イオンの含まれる水溶液に硫化水素水を加えて沈殿を見る実験についてわからないことがあります。 1)酢酸鉛Pb(CH3COO)2、硫酸亜鉛ZnSO4、硫酸鉄((2))FeSO4、を別々に1mlずつとり、これに硫化水素水を加えた時の変化を見る。という実験をしたときに、 酢酸鉛…透明  硫酸亜鉛…白色  硫酸鉄((2))…黒色沈殿 という変化が見られたそうですが(実際に自分は見ていない)、後で図表を調べてみると、本当は 酢酸鉛…黒  硫酸亜鉛…無色  硫酸鉄((2))…無色 という結果になるらしいんです。なぜこのような違いが出たのかわからないので教えてください。 2)さらにこの後、各溶液にアンモニア水を4,5滴入れたらどうなるかについても教えてください お願いします

  • 硫化水素水に対する溶液の反応について

    硫化水素水と塩化ナトリウム水溶液、硫酸アルミニウム水溶液、硝酸銀水溶液、硫酸銅水溶液それぞれを混ぜました。どのような反応がおこるのか、またその化学式を教えて下さい。よろしくお願いします(('ェ'o)┓ペコ

  • 【急募】化学でわからないことが・・・

    自殺、カンニング等ではないので優しく教えていただけると助かります。 容積2680cm×4950cm×1650cmの空間に空気が充満している。 硫化水素濃度350ppmにしたい。 塩化水素水溶液(濃度20%)を硫化鉄と化学反応させる場合,塩化水素水溶液は何ml 必要か。 思考過程も教えてください。また不足している事項、数値等がありましたら言っていただけると助かります。

  • 窒素の化合物の性質 実験

    複数答えていただきたいです。 (1)濃硝酸に銅片を入れ、発生する気体を集めて 水を入れて振り、青いリトマス紙につけてみると ピンク色になったんですがなぜか、なぜですか? 化学反応式でも教えてください。 (2)塩化アンモニウム、水酸化バリウムと水を10滴程入れ 混ぜたときの変化の化学反応式がわからないです。 (3)濃硫酸がついたガラス棒を(2)に近付けたときの変化の 化学反応式も教えてください。

  • 硫黄の沈殿について

    硫化鉛、硫化ビスマス、硫化銅、硫化カドミウムそれぞれを入れた試験管に硝酸を入れて温めました。金属陽イオンを発生させたい為、どれも溶けるのはいいのですが、硫化銅の入っていた試験管にのみ、硫黄の沈殿が発生します。 化学反応式からはどれも硫黄が生成されることが分かるのですが、なぜ硫化銅の試験管の硫黄のみ固形物となるのかが分かりません。 参考資料になるようなサイトやアドバイスがあれば教えて頂けると幸いです。

  • 学校でやった実験がわかりません

    学校で、二つの試験官に、それぞれ塩化鉄II水溶液と、エチレンジアミン四酢酸と、ポリフェノールを溶かした水溶液を入れてふり混ぜ、片方にだけ過酸化水素水を入れる実験をしました。 この時なぜ、EDTAを加えたのでしょうか? たぶんヒドロキシラジカルを発生させたかったのだと思いますが、EDTAを加えたら、 鉄イオンが捕集されてしまい過酸化水素と反応できないのではないのでしょうか? あと、ポリフェノールは抗酸化作用があるので、この実験だと、ヒドロキシラジカルの酸化作用に ついて確かめられないのではないのでしょうか? 化学専門の人間ではないので、もしかしたらとんちんかんなことを言っているかもしれませんが、 くわしく教えてくださると幸いです。

  • 化学反応について。

    化学反応の実験で、色の変化や臭い、発生する気体や反応式がよく分からないので教えて下さい。 分からない反応は、次の10個です。 (1) 亜鉛+塩化水素 (2) 銅+塩化水素 (3) 銅+硝酸 (4) 炭酸ナトリウム+塩化水素 (5) 硫酸ナトリウム+塩化水素 (6) 硫化亜鉛+塩化水素 (7) 硝酸鉛+塩化水素 (8) 塩化バリウム+クロム酸バリウム (9) 塩化バリウム+炭酸アンモニウム (10) (9)で発生する沈殿物+塩化水素  たくさんあるけれど、回答お願いします。