• ベストアンサー

ラッピングバス

都市部や地方の市町村に行くと路線バスや高速バスがラッピング塗装されてるのを見かけますラッピングバスの塗装はバス会社の整備工場内にある塗装ブースで塗装されてるんですか?バスの整備士さんもしくは乗務員さんバスマニアのかた教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

ラッピングバスは塗装ではありません。 印刷されたデザイン・画像をボディーに貼り付けているのです。 尚、施工はバス会社ではなく、施工を依頼された専門会社が行います。(場所は色々)

noname#153123
質問者

お礼

参考になりましたありがとう御座いますバス会社の塗装ブースではとても巨大プリントを作る整備はないのがわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.4

バスマニアでも整備士ではありませんが・・・。 大昔は塗装でしたが今はシールです。 大型プリンターで印刷し、貼り付けます。 設備(プリンタ)の関係で専門の会社がありますので そこでの施工だと思います。 バスや鉄道車両、航空機も同じものです。 但し航空機は専用のシートです(1m 10万円だったかなと思います) http://www.youtube.com/watch?v=V5dcqmY7lC8 http://www.youtube.com/watch?v=2cTAt1hImWA&feature=related http://www.mmm.co.jp/cg/

noname#153123
質問者

お礼

回答ありがとう御座いますなるほど印刷して巨大プリントしてあるやつをバスに張ってあるだけなんですね実際塗装して塗り替えてると手間かかりますものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

塗装しているわけではありませんよ。 超巨大なマーキングフィルムを貼り付けているだけです。

noname#153123
質問者

お礼

回答ありがとう御座いますとてもありがとう御座います子供の社会見学みたいでよくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 ラッピングはシールを貼り付けているだけ。塗装はしていない。はがしたりも出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 都営バスの90周年記念ラッピングバス

    都営バスの、90周年記念ラッピングバス(昔の塗装を復刻したバス)の運行は、もう期間終了してしまったのでしょうか? クリーム色に水色の帯の「美濃部カラー」と緑の「ナックルライン」のバスの写真を撮りたくて、都営バスの公式運行情報サイトのラッピングバス情報で検索してみましたがヒットしませんでした。 (そもそもラッピングバス情報に「90周年記念ラッピング」のくくりがありませんでした) ご存じの方、教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 真のブロードバンド大国とは

    雑誌にYBBの社長のコメントとして 「ソフトバンクBBは史上最悪の決算となりながらも日本をブロード バンド大国にすることに取り組んできた。」 とありました。 ただ単にネット環境の整備しやすい都市部中心にどんどん高速の インターネットをはっていっただけではないでしょうか? 都市部の高速化競争よりむしろ速度が1.5Mでも、その他のインフラが 整備されていない山間部等の地方にくまなくブロードバンドの整備を行い、 情報・文化の発信、双方向通信のメリットを活かした医療サポート環境 の整備等に利用されてこそ「日本をブロードバンド大国にすることに・・」 にマッチすると思いませんか? 24時間動いている都市部にこれ以上の情報通信網を作って日本の ブロードバンド化に貢献したと言われてもね・・。 (金儲けの手段としてインターネットを利用しただけじゃん) (YBBがきてない地方都市に住む私のひがみもちょっとはいってます)

  • 【地方創生】地方は交通網を整備すると都市部に人が流

    【地方創生】地方は交通網を整備すると都市部に人が流れてますます地方が過疎化することが分かりました。 地方は整備しない方が人口が減少しません。 それなのに地方創生と言って、都市部に繋がる交通網の整備を国は急いでいます。 これではますます人口が都市部に流れてしまいます。 地方を活性化する目的で交通網を整備しているのならそれは間違いです。 この考えは間違っていますか? 地方は交通網が分断されていた方が地方創生は進みます。

  • 平和交通 マイタウンライナーで回数券?

    千葉県内から平和交通 マイタウンライナー(高速路線バス)を利用して、 都内まで通勤しております。 人づてで回数券販売があると聞いたのですが、どなたかお分かりになる方はいますか? 乗務員さんやバス会社に聞いても、梨の礫(なしのつぶて)状態です。 実現すれば、経済的に助かるのになぁ。。。

  • 高速バスの本数日本一の路線は?小樽?小倉?

    全国各地に高速バスの路線が多数あります。 その中で最も運行本数が多いのはどこでしょうか? おそらく、最多本数路線とは鉄道網が発達した東京・ 大阪・名古屋周辺は該当しないと思います。 地方の政令市とその近隣都市との路線が最多本数では ないかと推測します。 西鉄高速バス http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/nakatani.htm 北海道中央バス http://www.bustei.com/s.cgi?2368+1092+1 以上、2社の公式サイトによると、「福岡~小倉」が151本、 「札幌~小樽」が123本になります。 この2路線が日本での1位・2位かと思いますが、どうでしょうか? 他に本数が多い路線はありますか?

  • カーシェアリングは高くつかない

    静岡に住んでいます。連休中は他県ナンバーを多く見ます。最近 気になるのが首都圏のわナンバーですね。そういう時代なんでしょう。 しかし気になるのがカーシェアリングも多いことです。あれって 1日借りると結構割高じゃないですか。それにガス代や高速代も 入れるとなると、結構割高です。だったら高速バスでこちらまで来て、 そこから路線バスや電車等で移動した方が安上がりじゃないですか。 地方とはいえ路線バスも1時間に一本くらいは走っています。

  • 高速バスの停留所について

    鉄道カテゴリーにバスの質問で失礼します。 先日、東京駅からアクアライン経由千葉県某市行きの高速路線バスに乗りました。GW明けの平日昼間のためか、東京駅を定刻に発車した時点で乗客は私一人でした。東京での買い物、観光などの帰りに年に数回乗る程度ですが、乗客が私一人だけというのは初めてだったので、たった一人のために大型バス一台とは、何だか申し訳ないような気持ちになりました。 この路線では東京駅発車以降は乗車扱いはありませんので、私が降りる停留所(終点の一つ前)まで途中の停留所(4か所)での降車客はいないことになります。 そこで質問なのですが、この場合私の降りる停留所をあらかじめ運転士さんに告げるべきだったでしょうか? 途中の停留所には一旦高速を降りてまた高速に入る停留所もありますので、時間短縮、運転士さんの負担軽減などメリットがあると思うのですが、乗務中に話しかけるのも悪いですし、路線バスなので通常通りの運行をするのだろうと思いましたので、告げるのは控えました。 バス会社関係者の方、運転士の方、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 深夜高速バス

    深夜高速バス(至地方)を検索するサイトはありますか? 路線別、会社別は問いません。

  • 早朝到着後の過ごし方

    長距離旅行には、高速バスが安くて便利なので利用しています。 ただ、困るのが早朝に現地に着いてしまい、街が動き出すまでの間の時間を どう過ごしたらいいのか、ということです。 ネットカフェなどのある大都市ならいいのですが、地方都市だとファミレスもない場合があります。 高速バスを利用する方、こういう時間をどう過ごしていらっしゃいますか? 何か良いアイデアがあったら教えて下さい。

  • 過去の天気について

    どこかのサイトで過去の市町村の天気を調べる方法はありますか? 子供の冬休みの宿題で一行日記なるものを全然つけてなかったらしく・・・。 都市部ではなく地方です。よろしくお願いします。