• ベストアンサー

田中康夫知事

住基ネットで進入できたとかできないとか田中康夫が騒いでます。常識的に考えて進入は不可能だと私は思うのですが、仮に強固にガードされた住基ネットに進入できたとしたら長野県の持ってるあらゆるネットなんて簡単に破られると思うのですが・・・長野県はそういったシステムは万全なのでしょうか?私には田中康夫なんて単なるアホなハッカーとしか思えないんですがご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

私の田中康夫知事はあまり好きなタイプじゃないですけど、一流のクラッカーがしかければ、住基ネットは必ずどこかから侵入できると思います。 というのは、住基ネットは日本全国の自治体のパソコンにつながっていて、すべての自治体で完璧なセキュリティシステムを構築しているとは考えられないからです。 長野県のネットを利用している人たちのすべてがコンピュータの専門家ではないだろうことを考えると、長野県の持っているあらゆるネットは、破られる可能性はかなりあると思います。もちろん、他の都道府県もです。 最近、大企業ではかなりシビアな管理がされはじめているそうですが、役所や大学はいつも一歩も二歩も遅れるのが常識ですから、あぶないところはいくらでもあると考えるべきでしょう。 でも、危険なのはネットだけじゃないですよ。勝手に住民票を移されて国民健康保険証を取得し、サラ金で借金されたとか、そんな話をよく聞くじゃないですか。そういうことを許すのが役所の現状なので、ネットだけが安全と言えるはずがありません。 コンピュータを使うのは人間です。どんなに完璧なシステムでも、たった1人がパスワード管理をおろそかにすれば、破られます。

tomochan25
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 No.1でtan777tanさんが巧くも回答されているように、 >それぞれの国民の判断にゆだねられるものですが? ネットに載せられているデータが重要かどうかは知事の一存で判断できるものではないと思います。ですから、ある自治体のローカルなネット情報のセキュリティレベルは住基ネットのそれより低くて良いという理屈は通らないように思います。少なくとも、田中知事は住基ネットに行った侵入実験を自県のネット全てで実証する義務があるのではないかと私は考えます。

その他の回答 (4)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.5

「このシステムは100%安全」って言ってるほうが、一番怪しいです。 そんなシステムは世の中に殆ど存在していないものですからね。 特に、お上一声で全国一斉に導入されたシステムなんて、安全とはかけ離れたシステムになっていても、不思議じゃないですから。

tomochan25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。100%安全なシステムが無いっていうのは何も行政のセキュリティだけの話じゃないですよね。私個人にしてみれば、住基ネットの名前や生年月日の情報などより、ネットショップで使う際のクレジットカードの番号とか、銀行のオンライン決済のクレジットカード番号のセキュリティの方がよっぽど大切だと思っています。いずれにしてもネットのセキュリティが完全でない一方で、ネットの利便性を追求したい・・・つまり、リスクをどこまで容認できるかという問題だと思うのですが、田中知事のやり方はネットへ侵入することを目的としているだけで、どうやったら安全を最大限確保しつつ利便性の向上が図れるのかというという観点が抜け落ちているように思います。

回答No.4

常識的に考えれば、簡単に進入できます。 進入の方法は具体的には書けないのですが、技術的な方法ではなく、人的な方法で簡単に進入可能でしょうね。

tomochan25
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。ID、パスワードさえあれば外から見られるのか・・・どうかは知りませんが、知り得た情報を漏らすということはネトワーク以前の問題ですよね。前の総務大臣がどこの役場に行っても住民票が受け取れるように10月(11月だったけ?)になったらIDを全国民に配るとか豪語していましたが、我が家は未だ来ません。システムの攻防に明け暮れる以前にこういったことをきちんとやってもらいたいです。

回答No.2

コンピュータやネットワークの営業をしている者です。 「常識的に考えたら」、今のネットワーク技術から言えば「100%安全」なんてことはありえません。ハッカーは、あらゆる手段でファイヤウォールを崩そうとしていますので、攻撃対象のネットワークに侵入するのは時間の問題です。 そのために、ファイヤウォール側も随時メンテナンスを行い、攻撃に対処する必要があるのです。 企業などで「うちの会社はファイヤウォールを設置しているから、外部からの侵入は不可能!」と豪語しているところでも、「保守は定期的にしていますか?」と聞くと、「保守って何?」と言うところが多いのが実情です。 田中知事は変わり者ですが、この件に関しては勇気ある実験を行った功労者だと思います。

tomochan25
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

  • tan777tan
  • ベストアンサー率15% (35/220)
回答No.1

田中知事がアホとか、ハッカーというためのこの教えてコーナーであれば、ここの趣旨にあわないですね。 田中知事のやったことが正しいか、そうでないかは冷静に判断した方がいいと思います。 ネット内でよこしまな人がいたら破られる、というのは一般国民にとって驚異です。どれだけ公務員、役人が信頼できますか?信頼していますか? それぞれの国民の判断にゆだねられるものですが?

tomochan25
質問者

補足

すみません。アホという文言は撤回します。田中知事がそこまでやるのなら、長野県の持つ全てのシステムは万全なのか?というのが質問の趣旨です。ハッカーにとっては住基ネットのデータよりもっとおいしいデータがいっぱいあるのでは?と思っているので・・・

関連するQ&A

  • 長野県・田中康夫知事について・・・

    長野県知事の田中康夫さんについてです。 私は、田中知事は、一見とってもいい知事に見えるのですが、なんだか本当は「他の役に立たない税金を無駄に使っている政治家や役人」と一緒ではないか?とつい疑問に思っています。なぜかというと、今の時代本当に国民、市民のために働く人がいるとは思えないからです。 そこで、質問なんですが、長野県の人のために本当に役の立つことをしているんですか? 実際長野県の人は田中知事を支持しているんでしょうか?ご存知の方教えていただけませんでしょうか? 一体どんなことをしているんですか???

  • 長野県田中康夫知事のヤッシーって?

    長野県の田中康夫知事の胸にいつもついている動物のバッジ、ヤッシーくんありますよね? あれって一体なんですか? 誰が考えて、そしてどういう意味でつけてるんでしょうか。 知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 田中康夫氏に期待すること

    長野県知事選挙に落選した田中康夫氏は、またメディアに登場し、コメンテーターのようなお仕事もなさると思いますが、 皆様は彼にどんな発言を期待しますか?

  • 再論!田中康夫長野県の知事の「脱ダム」宣言は、正しかったのか???

    田中康夫知事は31日に2期目の任期を終え、6年にわたる田中県政に幕が下りる。・・・というニュースを見ると、私はもう一度、田中康夫の脱ダムではなくて、世界的趨勢としての脱「ダム」への方向性は果たして、正しいのか?と質問を提示したいです。先の長野県を襲った豪雨と河川の氾濫、土石流なとの自然災害は、脱「ダム」のせいなのでしょうか?彼の落選と共に、彼の県知事としての能力、人間性、性格や行政手腕まで非難され、地元県民からご意見や批判、中傷攻撃も、このコーナでもたくさん寄せられていましたが、しかし、「脱ダム」までが、彼の落選と共に否定されているような気がします。でも視点を変えて、長野県に限らず、私は今後も、地方政治に脱ダムの行政を望みますが・・・。もう一度、<田中康夫長野県の知事の「脱ダム」宣言は、正しかったのか?>という疑問と質問をしてみたいです。

  • 田中康夫さんが長野県知事に落選しましたが・・

    (1)落選した理由はどこら辺にあるのでしょうか? (2)長野県知事在任中はちゃんと仕事していたんですか?東京にいたことも多かったように聞いたのですが? (3)スチュワーデスを食べたと公言するような田中康夫氏の資質には問題なかったのですか?個人的にはそういう方には県知事になって欲しくないものですが。

  • 田中康夫知事がなぜ辻本清美氏を応援?

    参議院選挙が終了したので質問させて頂きますが、田中康夫長野県知事が大阪選挙区の辻本清美氏の応援演説に来ていたようです。 この候補者については、秘書給与詐欺事件が発覚した当時の態度をはじめ、逮捕されるまでの経緯など、国民を裏切るような行為をしたうえ、日本赤軍活動家男性との深い関係を報道されるなど、とかくの噂のある人物だと評されているのですが、なぜ田中知事は応援するにいたったのか、お教え願います。 長野県民ではありませんが、田中知事の政治理念と行動力に深く感銘を受けていた者として、とても残念でなりません。

  • デスクトップ上に田中康夫の顔が表示されるようになりました。

    一週間程前だと思うのですがデスクトップ上に元長野県知事の田中康夫氏の顔が数個ぐるぐる回りながら表示されるようになりました。 これってウィルスの感染でしょうか? 治す方法はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 田中康夫氏の長野知事時代の公務員改革の施策は?

    新党日本のマニフェストを読んでいます。公務員改革についての具体的施策については触れられていないようでした。 田中康夫氏は長野県知事時代、財政黒字を6年間連続させたと聞きました。当然公務員改革に対する施策も進めていったと思われます。具他的にはどのような物だったのでしょうか?

  • 田中康夫さんがいまいち指示されない理由

    知事時代、そしてこんかいの選挙においても一番言動に説得力を感じるのが田中康夫さんなんですが、党首を務める党内の議員が離脱し、孤立するなど戦況は最悪に近いと思うんですが、先の知事選挙落選も含め彼の問題点とは何でしょうか?。 長野県の新知事も明らかな旧体制に戻すような政策を進めるようですが、私は所詮上辺の情報から得た知識を持っていません。(例えば長野県の借金を毎年減らしたとう点) 長野知事落選の要因。党内の議員の離脱の原因はいったいなんでしょうか?。

  • 田中康夫氏の説明の、予算の「シーリング」と「ゼロベース」の違いは?

    お世話になります。 長野県の知事で新党日本党首の田中康夫氏が、テレビの討論番組で、 「予算を決めるときに、国ではシーリングをするけど、長野県は、ゼロベースでやっている。だから無駄な予算が少なくなる」 という趣旨のことを述べていました。これの意味が、よくわかりません。 察するに、長野県では、1年ごとに、ゼロから、その事業の成果をよく見極めて、不要と思われれば止める、というような意味でしょうか? 行政は素人なので、教えてください。

専門家に質問してみよう