日本国内で話題になる歴史について

このQ&Aのポイント
  • 日本国内で話題になる歴史について
  • 日本で話題となる歴史は主に日本史や中国史を舞台にしたものが多いです。
  • 日本国内で話題となる歴史の主な要因は、日本と中国の関係や日本史の重要な時代に起こった出来事に関心があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本国内で話題になる歴史について

日本で話題になる歴史について質問させて頂きたく、投稿致しました。 よく日本国内で話題となっているのは、現在での日本史や中国史を舞台にしたものが多い気が致します。(三国志や楚漢戦争、日本の戦国時代等)これらの舞台なのですが、なぜ中国、日本(もしくは世界史)なのでしょうか?私自身が単にそのような本を読んでいないだけというのも考えられますが、中国に地続きになっている以上近隣諸国の歴史が題材となった本が出ていてもおかしくはないと感じています。 中国史がよく日本で話題となるのは、「歴史的に文字の使用等で日本が中国に影響を受けているから」という理由としてであればわかるのですが、中国の近隣諸国の歴史はなぜあまり題材に挙げられないのでしょうか? あまりに教養がなく、このような質問をするのは恥ずかしく感じておりますが、どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> 中国の近隣諸国の歴史はなぜあまり題材に挙げられないのでしょうか? 日本が中華文化圏の一部で、中「華」の意味は、中国と周辺国との直接交流が主に成り立っているという意味で、周辺国同士の交流はほとんどなかったということになります。 例外は、シルクロード として、日本でも「歴史」が扱われていますよね。シルクロードによる西との交流の、日本は東の端と認識されています。 あとは、三国志や史記を時代として挙げられていますが、その当時、日本にもまともな歴史書はほとんど残っていません。文字で残す文化が、中国文化の特徴ですが、その周辺国で、文字として多くの歴史を残すというのは、中国よりもグッと後なんですね。中国には通史がありますが、日本で通史が残されたのは、平安時代後期以降で、それ以前はちょっと怪しい状況です。他の周辺国も同じような状況です。他国の侵略を受けていない分、日本の方がまだ残っているくらいです。 あとは、日本人の資質に関わるもうひとつの理由があると思いますが、文化的、歴史的な事情はこんな感じなのではないかと思います。

jio313
質問者

お礼

文字として残っていないのが、問題なんですね…… 丁寧に解説を頂きましてありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (953/1525)
回答No.2

テレビでは最近、チャングムとか、イ・サンとか、トンイとか、朝鮮王朝もののドラマが流行してるみたいです。 その影響で、朝鮮王朝関連の本もいっぱい出てます。 http://www.amazon.co.jp/%E7%9F%A5%E3%82%8C%E3%81%B0%E7%9F%A5%E3%82%8B%E3%81%BB%E3%81%A9%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81%84-%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%8E%8B%E6%9C%9D%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%A8%E4%BA%BA%E7%89%A9-%E3%81%98%E3%81%A3%E3%81%B4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%BA%B7-%E7%86%99%E5%A5%89/dp/4408108995

jio313
質問者

お礼

御回答頂きありがとうございます。 チャングムの誓いは当時人気がありましたね。 本も御紹介頂きありがとうございました。痛々しい話になってしまいますが、歴史にも疎いため、アマゾンのレビューからも知識を吸収できました。

関連するQ&A

  • 歴史ゲームは「戦国時代」「三国志」以外めったに無いのはなぜ?

    歴史ゲームは「戦国時代」「三国志」以外めったに無いのはなぜ? 歴史シミュレーションゲームと言えば、日本の戦国時代を題材と した「信長の野望」、そして「三国志」が定番です。 歴史ゲームはほとんどがこの2つで、他の時代を題材としたゲームは あまりにも少ないのではないでしょうか? 「この時代以外はマイナーで、あまり馴染みがない」という意見も ありそうですが、そもそも「三国志」はコーエーがゲーム化する 以前はたいしてメジャーでもなかったはずです。 コーエーはマイナーな物でもメジャーにする力をもったゲーム会社だと 私は思っています。 「太平記」のような南北朝動乱とか、あるいは源平争乱の時代とか、 ゲーム的に面白くできそうな時代も他にある気もします。 幕末のゲームもありそうで、意外に少ない。 歴史ゲームは、時代のバリエーションをもっと豊かにしてほしく願う私です。 ・歴史ゲームは戦国と三国志に偏りすぎると感じませんか? ・もし上記以外でゲームにすると面白そうな時代はありますか? 皆さん、いかが思いますか?

  • おもしろく、易しく、正しい日本の歴史がわかる本はありますか?

    はじめまして。中学高校ときに歴史をほとんど勉強してなかったので、戦国時代から近代史(坂本竜馬や新撰組が何をしたのかも知りません。。)、どういう経緯で日本が太平洋戦争に進んでいくことになったのか、敗戦から今日に至るまでの歴史を今ごろになって勉強したいと思うようになりました。 そこで、日本史について、決して難しい本ではなくて、漫画や小説等ジャンルはなんでもいいのですが、わかりやすく、おもしろく、かつ正確な(偏ってないという意味で)歴史の本があったら是非教えてください。宜しくお願いします。

  • 朝鮮における歴史上の有名人物

    日本においては、戦国時代の3傑を筆頭に戦国大名、源平合戦、幕末、南北朝など・・・ 歴史上の有名人物をあげると結構でてきます。 また、中国でも、三国志や秦末の楚漢戦争時や明朝の成立時など、乱世の時代の有名人物は結構知っている方です。 でも朝鮮において有名人物を挙げると ・・・・・あれ?全然うかばないんだけど・・・ となるんですけど、 少なくとも、朝鮮では王朝が新羅からいっても、高麗、李氏朝鮮と王朝が変わっており、そのときに有名武将がでてきてもよさげなのですが 李舜臣くらいしか浮かばない・・・・(この人物も乱世での英雄でないし) たとえば、タイやベトナムなど有名人物を挙げろといわれたら知らないよとなりますけど 中国、日本ではすくなくとも数十人~数百人は浮かびますけど、なんで隣国でそれなりの歴史があるのに、有名な武将とかいないんですかね。 韓流ドラマで出てくる人物は新羅統一以前の伝説の人ばっか。 実際に、信憑性のある有名人物はいないのでしょうか? それとも、朝鮮の人なら知っているという人物がいるのでしょうか? 逆に朝鮮の人から見れば、日本の戦国時代の 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、上杉謙信や 幕末の坂本竜馬、西郷隆盛、高杉晋作、 鎌倉時の源義経、頼朝、北条時宗など・・・ しらない人いるんですかね。

  • 良ければ日本の歴史について教えてください

    三国志に関しては興味が持てたのですが、戦国に関しては興味が持てず、日本に住んでいるのにちょっと知らないのもどうかと最近思っています。もし、熟知している方で教えてくださる物好きな人はぜひ教えてほしいです。 日本の歴史、主に戦国を熟知している方待ってます。 例 三国志の一連の流れ[呉:小覇王] 孫堅が黄祖に打たれ孫策は袁術のもとへ下った。しかし、孫策は伝国の玉璽を引き換えに袁術から3000の兵士を借り、江東を制覇し呉を建国した。わずか17歳という若さで一国を築いてしまったため(現在で例えるなら高校2年生で国を作ってしまう)、三国時代最も優れた者と語られている。

  • 歴史好きな方、どういったとこが好きですか?

    私は、歴史嫌いです。 教養を身に付けようと、本を買ってきたこともありましたが、すぐに飽きてしまいました。私には歴史のおもしろさがわかりません。 三国志も全然おもしろいと思わないのです。 そこで歴史好きな方、どういったとこが好きなのか教えて下さい。

  • 歴史系ゲーム

    ps2、ps3で面白い歴史系のものはありますか?アクション、シュミレーションなどのジャンルは問いません。 剣豪3 侍道1,2,3 忍道 風雲新撰組 三国無双(1,2,3,4,5,6、エンパイアーズ、猛将伝) 戦国無双(1,2) 無双orochi 決戦(2,3) 戦国basara(1,2,3、英雄伝) 三国志(10,11) 太閤立志伝(4) 封神演技2 超バトル封神 義経英雄伝修羅 はやりました。(ちょっと違いますがセガのShinobiも) BLADESTORM百年戦争はやってみたいと思ってます。 何か面白いものがあれば教えて下さい。完璧な歴史物でなくても結構です。(侍や忍者、武将などがすきなので) また日本、中国だけでなくヨーロッパなど他の歴史物でも構わないです。 ちなみに恋姫無双のような邪道なものは勘弁して下さい。

  • 歴史小説

    中国の歴史を題材にした小説でオススメはありませんか?(漫画とか映画でもいいです。) 条件(1)三国志関係は除く   (2)あまり空想的でないもの   (3)大長編でないもの できればあらすじかイントロダクションを添えてくれるとうれしいです。

  • 日本の戦国時代の流れが知りたい

    はじめまして。 日本や中国の歴史が好きで小説を読んだりしています。 中国の三国時代を知るのに、吉川英治の三国志というすばらしい入門書が あるように、日本の戦国時代を知るのに最適な入門書はあるのでしょうか。 どうも日本の戦国時代ものは、武田信玄や織田信長など個人に焦点を 当てて書かれているものが多いような気がします。 なにか全体の流れをしるのにいい小説があったら教えてください。 ちなみに歴史もので読んだ中で楽しめたものを数冊挙げると、 北方謙三「三国志、水滸伝」、吉川英治「三国志、宮本武蔵」、 司馬遼太郎「燃えよ剣」等です。 よろしくお願いします。

  • 日本と中国の歴史。本紹介お願いします。

    現在、中国の大学で大学生やってます。 周りはみな中国人で、よく歴史の話などが話題に上ります。 そのたびに、クラスメートは日本に対してすごく反日感情があるのか、結構強い口調で批判されます。 中国と日本との間に、昔いざこざがあったことは知っているのですが、ここまで強烈に印象が悪いと少し悲しい思いがしてきます。 中国に来る前に一通り歴史について勉強しておけばよかったのですが、まったくといっていいほどしてこなかったので、ただ謝ることしかできません。しかし、よく考えてみると、わけもわからず謝るのは失礼だと思いましたので、中国人と歴史について語れる用になるため本を買いたいと思います。もし、なにかお勧めの本がありましたらご紹介お願いいたします。できれば、この機会に中国人の日本人に対しての印象を少しでも変えれたらいいと思います。あとディスカッションの材料となるような本もあればご紹介お願いします。

  • 歴史について

    歴史について 日本で熱くなれる歴史といえば、 戦国時代・幕末がもっとも多くの人に支持されていると思います。 そこで質問あります。 中国歴史の中でもっとも熱くなれる歴史は三国志ですが、それは日本人の感覚であって、 実際中国人がもっとも熱くなる(好きな)歴史は何でしょうか?