• ベストアンサー

引越しで洗濯機の取り外し方を教えて下さい。

引越しするのですが、 洗濯機は、どうしたらいいのかわからず、 ネジを外すとかはわかっていますが、 ホースを抜いて、それだけで洗濯機の中に水などは溜まってはいないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 アースはつけていないです。

  • n-nn
  • お礼率63% (146/229)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

引っ越し屋さんに任せてしまうのが一番安心です。というのは 全自動洗濯機のように給水排水を自動で行っているものは元栓を閉じてもホース内に圧がかかった水が残っている場合があり、不用意にホースを外すと水が飛び出します(もっとも洗面器に1杯程度の量です)。 もちろん取扱説明書には圧を逃がす方法が載っていますが。

n-nn
質問者

お礼

引越し業者にまかせてみます。 わからないので。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

蛇口を締め(使うときいつも締めているなら特に不要) 蛇口につながっている洗濯機にいくホースを外します。 考えられる一般的な方法は、概ね次の3つのどれか。 1.3本のねじで締め付けている部品がある場合は、パッキンを緩めてから、ねじ3本を外す。 2.蛇口が専用の金具になってる場合は、ワンタッチ部品を外すだけで、蛇口側はそのままにしておきます。(自分で購入した場合は、元の金具に戻して、購入品は回収しておきます。 3.ホースをバンド等で止めている場合はねじを緩めただけでは取れないかもしれません。   カッター等で、刻んで、バンドとホースを回収します。 蛇口の位置が、洗濯機より高ければ、先の作業で、水はほとんど抜けているので、特にすることはありません。 あと排水管ですね。これも、洗濯機の下をみて、ホースが下に傾斜しておれば、これも水はすべて抜けていますので、ホースを抜き取るだけです。簡単に取れる部品は洗濯機側の部品の可能性が高いので、 回収しておきます。 >ホースを抜いて、それだけで洗濯機の中に水などは溜まってはいないのでしょうか? 普通は気にしないですが、どうせ掃除も必要なので、雑巾を数枚用意しておきましょう。

n-nn
質問者

お礼

こちらを参考にして自分でやってみて、最後は引越し屋さんにお願いします。 ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

給水ホースは、最近の物はワンタッチで外れて同時に止水もしてくれます。 しかし、蛇口にホースを突っ込んでバンドで止めてある物は、蛇口を閉めてホースを根本から切り取ってしまえば済みます。 排水の方ですが、排水を済ませてもホース内に少し水が残ってしまいます。 排水溝から引き抜く前に、洗濯機を少し持ち上げるようにしながら排水溝の方に傾けましょう。 最後に、排水ホースを引き抜きますが、それでも僅かに水が出てくる事がありまが、床を少し塗らす程度ですから気にする事はありません。 なお、引っ越し業者にお願いする場合は、取り外しも一緒にやってくれますので、判らないのでお願いしますと任せるのも方法です。

n-nn
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございます。自分で少しやって、 最後は引越し屋さんに任せます。 ありがとうございました。

  • koala3512
  • ベストアンサー率23% (170/712)
回答No.1

壁に水道の蛇口が着いてるでしょう、 そこに洗濯機のホースが一本か温水用に別なのか 兎に角それを左回りにねじれば外れます、 最後は脱水で終わってますので、洗濯機の中には 水は溜って無いですが、 引っ越しを業者さんに頼んでるなら、やってくれますよ。

n-nn
質問者

お礼

ありがとうございました。 引越し業者に任せます。 そういうのはしてうれないとおもっていなかったので やってもらいます。

関連するQ&A

  • 洗濯機を外に出したいです

    洗濯機を引越しを機に処分したいと思っています。 ヤマダ電機で去年の4月に買った洗濯機なんですが、どうやらヤマダ電機では、新しく何か買わないと処分はしてくれないようで…。 なので市に引き取ってもらおうと思っているのですが(どうしようもないときは粗大ごみのときに出してもいいそうです)、自分でごみステーションまで出さないといけません。今、洗濯機はベランダに置いています。 そこで洗濯機のまわりを観察してみたんですけど、コンセントと、蛇口についているホースと、水が流れていくホースと、アース線を取り外せばいいだろうということに気付きました。コンセントは普通にはずせばいいですよね?アース線は、なんか髪の毛みたいな針金がばらばらになって半分はずれかかっているのですが、これは引っ張って取ってしまっても大丈夫ですか? あと、蛇口についているホースは多分ねじを緩めれば取れそうなんですけど、下の排水用(?)のホースはどうやってはずしたらいいのでしょう? ホースが地面に埋まっているような感じになっていて、ねじ等は一切見えないんです。ホースを引っ張っただけじゃ抜けませんよね。そのはずし方がわからないんです^^; あと、洗濯機って一人で持てる重さでしょうか? 色々わからないことだらけなので、ご存知の方教えてください。

  • 洗濯機の設置について。

    引っ越しをしましたが、引っ越し業者が洗濯機の設置もしてくれました。 しかし、水道とホースをつなぐ部分の部品(4箇所ネジで固定できる部品)はなくても大丈夫と、その部品を返されました。プラスチックの出っ張った部分で、仮固定みたいな感じには出来ていますが、前はその部品も使ってホースと水道管を固定していたので、本当に大丈夫なのか心配です。 引っ越し業者には、万が一当社で設置して水漏れ等が起こっても責任はとれませんと言われています。 洗濯機の設置は、自分(素人)でもできるものでしょうか??またアース線の適切な設置の仕方なども教えて欲しいです。

  • 洗濯機の取り付け

    お世話になっております。 洗濯機の取り付けについて伺いたいのですが… 壁にTBCのSP1100という水栓コンセントがあります。 洗濯機を設置しようと今まで使っていた、口に4つネジのついているホースを付けようと思ったところ、水が漏れてしまい付けることができません。 対応していないのか、付け方が悪いのかさっぱりわからないので教えてください。

  • 洗濯機がすすぎで止まります

    昨日引越しをし、洗濯機を取り付けてもらったのですが、 すすぎになると洗濯機が止まり、うんともすんとも言わなくなります。 (初めの一回はエラー音がなりました。おそらく放置時間が長かったためだと思います) 洗濯機の受け皿?に差している排水ホースを引き抜くと水は出て、そのまま排水口へ流れます。 排水口の中心にある排水ホースの差込口に差し込むと水が止まるようなのですが、 原因として考えられることはやはり、ホースではなくパイプの詰まりでしょうか。 (完全に止まっているようで、逆流するということもありません) 今は暫定的に、ホースを排水口の挿入口から外して排水しています。 部屋のクリーニング済みとはいっても、パイプの中まではしないものなのでしょうか……。 水道業者に見てもらうこともふくめ、アドバイスいただけると幸いです。

  • 引っ越しで洗濯機が壊れた

    先日大手の引っ越し屋さんに頼んで引っ越しをしました。 ドラム式洗濯機の取り付けは別料金だったため、自分で取り付けする契約です。 前アパートから引っ越し屋さんがドラム式洗濯機を新居に運んで脱衣所の洗面台の前に置いたままにしてたから、取り付けていいか確認すると「設置は依頼されていないので、お願いします」とのことでした。 せめて洗濯機の場所に置いとけよと思いながら、動かしホースと配水管を繋ぎました。 夜、洗濯機を回すと今までにないくらい揺れました。 翌日、住宅メーカーの業者さんに来てもらってみてもらうと引っ越しの際にドラムをボルトで固定したままにして、使っているので、ボルトが折れてしまってドラムの中に入っているのでしょうとのことです。 そこで、引っ越し屋さんに連絡し、業者さんを手配してもらうと軸が破損しているので、新しく洗濯機を買いなおしたほうがいいでしょうと言われました。 うちはドラムをボルトで固定していることも知らず、説明も受けていないので、引っ越し屋さんに弁償してもらうことは可能でしょうか?

  • 洗濯機だけの引っ越し(移設)について 洗たく機

    ドラム式洗濯機を自宅から実家へ移設する方法が分からず困っています。 業者様にお願いしたいと思うのですが、どんな業種から探すのか(家電工事、運送、引っ越し)、また費用はどれくらいになるのでしょうか。 移設の目的は、実家の洗濯機が傷んできたので、 私が使っている洗濯機を実家に移設し、古いモノを廃棄し、 私が新しいものを買うためです。 距離は5kmくらいと近距離です。 ドラム式なので非常に重く、男手が2人以上必要と思います。 (設置は、家電屋さんが男性2人でなさいました) 蛇口の付け外しや、配水管の配管、電源くらいなら出来ますので、 お願いしたいのは、「ホース・電源・アースを取り外し済みのドラム式洗濯機を、現在の設置場所から運び出し、5kmを輸送し、新しい設置場所に据え置く(配管などは不要)」ことです。 クロネコのらくらく暮らしのコンビニサービスはやや割高なので、 いっそ「市内の引っ越し」として引っ越し業者様にお願いしようかとも思います。 近距離・少ない荷物の引っ越しなら、料金も安いでしょうから。 もっと良いアイデアはありませんでしょうか。 どうかお知恵をお貸しください。

  • 洗濯機のホース

     先日、引越しをしました。その際問題が起こったのですが、洗濯機の元々付いているホース(水が流れる為の)が長くて、排水口までに何度も曲がりくねってしまい、水が流れなくなります。向きを変えたりいろいろしましたが、流れません・・・またホースを切ろうとも硬くて切れない状況です。  短くて、排水口まで長さがたりないのであれば、延長ホースを買えばいいのですが、こういった場合どのように対応するのが一番でしょうか?是非教えてください!宜しくお願いいたします。

  • 洗濯機のとりつけ方がわからない。

    関東から関西へ引越しをしました。 引越し先で、洗濯機のとりつけをしているのですが、 以前すんでいた場所ではは右側に排水口があったので右側にホースをつけていましたが 今度の引越し先では、左側に接続ホースがついています。 どのようにして排水ホースの位置をかえれば良いのでしょうか? 左側にもホースをさす穴らしきものがあるのですが、フタがされていて固くてとり方が分かりません。 洗濯機の型番は日立NW-50H5です。 困っています。どなたか教えてください。

  • 洗濯機

    SANYOの「超音波で洗おう ひまわり」(超音波60)という洗濯機についてです。(ASW-UP60A) 洗濯機下部についている排水口が2つあり、引越しにあたりジャバラホースを左から右側に付け替える必要があるのですが、1本のホースは抜けたものの、排水口の根本についていて洗濯槽と繋がっているホースが抜けないのですが、これも抜くべきでしょうか? どのようにしたら排水口を右側に移せますか? ちなみに10年位前の洗濯機です。 家電に詳しい方いましたら、教えて頂きたいです。

  • 洗濯機のアース線の取り付け

    洗濯機のアース線の取り付けは素人でも行ってもいいんでしょうか? やりかたはアース端末にアース線を巻き付けてネジを締めて固定する、というやり方でいいんでしょうか?