• ベストアンサー

浴室暖房乾燥機。中間ダクトファンがあっても可能?

集合住宅で浴室暖房乾燥機の設置を検討しています。素人です。 天井埋め込みタイプのです。 http://www.hitachi-ls.co.jp/product/hbk/hbk-1200te/1.html しかし、既存の換気扇があり、3部屋同時に換気しています。 その状態で浴室に追加設置することは可能でしょうか? 2つのダクトファンによる風量の違いで問題とか出ないのでしょうか? また、ファン連動する「換気連動中継ボックス」で同期することは可能でしょうか? 何件か問い合わせているのですが、違う答えが返ってきて何処が正しいのかが判りません。 アドバイス宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

中継ボックスを販売しているメーカーに問い合わせるのが一番です。 他のメーカーや工務店に問い合わせても、考え方は同じではありませ んから、絶対に同じ答えが返る事はありませんね。 中継ボックスの排泄容量が、どの程度なのかによって違います。 図を見ると排泄口は一つで、現在は洗面所とトイレで使用されていま すよね。もしかしたら容量は2つだけで精一杯ではないでしょうか。 3つにすると能力も落ちますから、もしかしたら思った程の効果は出 ないかも知れません。 あと心配なのは中継ボックスで、当然ですが耐水性機能は付いていま すよね。洗面所やトイレでは漏電させるだけの水蒸気は出ないので、 もし防水機能が付いていないと漏電による火災の危険があります。 どの程度の能力があるのか、防水機能は付いているのかを確認する方 が先ではありませんか。付けれる付けれないは後の事です。

h_nagisa
質問者

お礼

そうですか・・・・色々なパターンがあって然るべきなんですね。 素人なので、違う施工方法を提示されると「余計な施工されてボラれるのでは?」と困惑してしまいました。 また、防水対策も確認してみます。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 中間ダクトファン使用は現在主流ではないのでしょうか

    築20年のマンションで中間ダクトファン方式の浴室暖房乾燥機(浴室・脱衣室・トイレの3室換気)が設置されています。水回り(浴室・脱衣室・トイレ)のリフォームを検討中で、その機会に浴室暖房乾燥機と中間ダクトファンの交換、また脱衣所が冬寒いので壁掛け暖房機の取り付けを考えています。 あれこれ調べていたところ、某業者のスタッフブログ(下記リンク先)で「中間ダクト方式は現在主流でないため、浴室暖房乾燥機の取替え時に中間ダクトファンを撤去して複数室換気型の浴室暖房乾燥機へ取り替えることを薦めている」との記載がありました。 https://www.sunrefre.jp/staff/index.php/archives/31281 もしその様なことがあるなら(中間ダクトファン方式でない)2室(浴室・脱衣室)暖房の浴室暖房乾燥機に交換したいのですが、色々検索しても上記の様なことを言っているサイトは見当たりません。ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、上記サイトの記載の様なことはあるのでしょうか。なお排気口のあるベランダから浴室(通路側、窓なし)までは直線距離で9m程度あります。

  • 高須産業製 浴室乾燥暖房機 グラファイトeヒーター

    ユニットバスに浴室換気乾燥暖房機のつける予定ですが、専門または取り付けた方、感想や実体験等を教えて下さい。 (1)グラファイトeヒーターとセラミックヒーターでは、どちらが、良いのでしょうか?  (スピード、電気代、保温時間など) (2)高須産業製をつける予定ですが、調べたら 日立リビングサプライ製 浴室暖房 HBK-1200TE 高須産業製 浴室換気乾燥暖房機 BF-161RX こちら2社が全く同じ製品では?と思われ、日立のOEM製品なのでしょうか? (3)もし(2)が違うなら、性能など違う点を具体的に教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 24時間換気対応浴室暖房乾燥機について

    24時間換気対応浴室暖房乾燥機について 洗面脱衣室(1.1坪)、在来浴室(1.45坪)の暖房及び24時間換気について悩んでいます。 (第3種換気) 浴室暖房として、ガス温水式浴室暖房乾燥機(天井埋め込みタイプ)を考えています。主目的は浴室暖房及び換気です。 現在、浴室暖房乾燥機を2室換気(浴室+脱衣室換気)の24時間換気タイプで考えています。 欲を言えば、洗面脱衣室も同時暖房できたらと考えますが、24時間換気タイプでは対応されていないようです。(原理的に無理?) 局所換気では2室換気+脱衣室暖房タイプがあります。(1坪タイプ) よって、洗面脱衣室は別の方法で暖房を考えるつもりです。 メーカーのカタログを見た限りでは、24時間機能付きは1坪タイプ(UB:1.25坪)(能力3.3kW程度)までで、で1.5坪タイプが掲載されていません。 ちなみに、局所換気タイプですと、1.5坪(4.1kW)まであります。 (1)24時間換気を優先して、1坪タイプを選んだ場合、やはり能力的に厳しいでしょうか? 実際に坪数に合わない暖房器具を使用されている方の感想も聞けるとありがたいのですが・・・・・。 (2)上記理由で能力を優先する場合、浴室は、1.5坪タイプの暖房乾燥機(局所換気)を選ぶ事になります。その場合、洗面脱衣室に24時間換気パイプファンを設置する事になります。特に問題はないでしょうか? そもそも、浴室暖房乾燥機を前提とした場合、24時間換気は洗面脱衣室、浴室のどちらに設置するのが一般的でしょうか? 自分なり調べたところ、浴室は局所換気が原則のようではありますが、(これは浴室暖房乾燥機を設置しない場合が多いからかもしれません) ちなみに、「局所換気を止めると、排気口が給気口になって内側へ吸い込むことになり、これを防止するための「逆流防止シャッター付き」としても、完全に機密性を担保できる浴室換気扇はない。よって、浴室換気も24時間換気とすべきである・・・」という解説を掲載している書籍があります。 調べるほど混乱してしまいます。そこでご意見を伺おうと質問させていただきました。 以上長くなりましたが、実際に使用されている方の感想、専門家のアドバイス等、是非ともよろしくお願いいたします。 もちろん浴室暖房乾燥機自体をやめた方がよい・・・といった意見も歓迎です。 その場合は代替案をお是非とも願いします。

  • システムバスのへ浴室乾燥・暖房機設置工事について

    いつもお世話になります。 今回、在来浴室からシステムバスにリフォームし、天井面に浴室乾燥・暖房機を設置しました。 工事の際に、私は立ち会っていなかったのですが、最初にコンクリート打設し、システムバスを設置してから、従来の換気扇の配管位置では低いので、新たに外壁に穴を開けて、この浴室乾燥・暖房機と繋げたようです。 ここで、質問ですが、システムバスを設置した後にこの浴室乾燥・暖房機とダクトを接続することって、可能なのですか? 一応、天井には点検口があり、ここから工事をしたのかと推測しますが、あまりスペースもないので、無理なんじゃないかなと素人なので、思ってしまいます。 システムバスを囲う形で、木材枠もがっちり設置していましたので、その穴あけも必要であり、なかなか大変な作業のような気がして、点検口からは作業が難しいかと思うのです。 システムバスの工事工程として、システムバスを設置した後、ダクト工事を行うものなのでしょうか? 業者さんはしっかりしたところなので、上手く施工できるのだろうなと思いますが、素人としてはどのように工事したのか想像が付かないので、興味もありますので、どなたか教えていただきたくお願いします。

  • 中間ダクトファンにフィルタを吸い込んでしまった

    マンションに住んでいるのですが、換気は中間ダクトファンとなっており、トイレと脱衣所に給気口があります。浴室(ユニットバス)の上に中間ダクトファンがある状況です。 1ヶ月くらい前にトイレの給気口からフィルタ(不織布で20cm四方程度の大きさ)を誤って吸い込んでしまいました。(換気扇を停止させずに給気口のカバーを外してしまって吸い込まれました) 排気口は玄関ドアの上になるのですが、そこから覗いて見える範囲には不織布フィルタは無く、排気口は網状になっているので外には出ない大きさです。トイレの給気口から覗いて見える範囲にも不織布フィルタはありません。 最近、換気扇の音がうるさくなったと感じており、不織布フィルタを吸い込んだのが原因かもしれないと感じているのですが、この程度の大きさのものを吸い込んだ場合、ファン等に支障が出るでしょうか?また、自身で状態を確認することは可能でしょうか? 業者さんに点検をしてもらったほうが良いでしょうか? 浴室の点検口から覗いて中間ダクトファンがあることは確認できました。 知見のある方ご意見をお願いします。

  • 浴室暖房乾燥機の熱源について

    浴室暖房乾燥換気ミスト付を取り付けようと思います、熱源が必要なタイプなので既存の追炊き付きの24号ガス給湯器から分岐で接続可能なのか、または新たに熱源を購入した方が良いのか疑問です、新たに購入した方が良い場合浴室だけの使用で何号が適当でしょうか、

  • 洗面所に暖房換気乾燥機

    いつもお世話になっています。 タイトルの件ですが、浴室と同じように暖房換気乾燥機を設置したいと考えておるのですが、そういうものはありますか? ユニットバスの機種は既に決まっている為、浴室との連動ではなく、洗面所で単独で考えています。 自分なりに探したところ、洗面所用というのは見つからなかったのですが、浴室用を使うことは可能でしょうか? もし洗面用がないということは、何か理由があるのでしょうか? 設置方法は天井埋め込みでも壁付けでも構いません。 洗面所を物干し場としても使用したいと考えていますので、何かアドバイスをいただけると助かります。

  • 中間型ダクトファンと、天井直付け換気扇の違い

    3階建ての低層マンションに住んでいます。 窓の無い浴室とトイレに吸い込み口があって、浴室の点検口のすぐ上に中間型ダクトファンがありますが、最近大きな音がして壊れているようです。多分換気できていません。 新しいものに交換したいと思っていますが、 今換気が付いていない洗面所にも新しく換気口をつけたいと思っていて、 同じ中間型ダクトファンの三室用に交換するか、 中間型ダクトファンを取り外して天井直付けの三室用換気扇に交換するか迷っています。 業者にお願いする予定ですが、どちらが良いでしょうか? コストだけでなく性能面の違いなども教えてください。

  • 浴室の乾燥と洗面所の換気口について

    分譲賃貸マンションに住んでいます。浴室に浴室乾燥機が付いており、そちらで換気をしていますが、入浴後は湯気で浴室の隣りにある洗面所まで湯気でいっぱいになります。普段から湿度も高いので、換気扇はつけっぱなしだったり、別に除湿機をつけたりもしています。 よくよく見ると洗面所にも換気口があるのですが、何も吸い込みません。不思議に思い天井裏を開けてみたところ洗面所の換気口からダクトが出ているものの、どこにも接続されておらず、ダクトは天井裏に放置されている状態でした。大家さん(管理会社)に確認してみたところ、結論として「浴室に設置してある浴室乾燥機は洗面所の換気も一緒にする能力があるから今のままで大丈夫です。もしも洗面所の湯気や湿気が気になるようなら浴室の扉を開けておいてください。ダクトはそのままにしておいて大丈夫です。」との連絡が来ました。洗面所に換気口がある以上、浴室乾燥機にその能力があるとしても、洗面所の換気口から換気した方が良いように思うのですが。。 私としては納得できないのですが、管理会社側の言うことをそのまま信じて良いのでしょうか?

  • 浴室暖房乾燥機を検討中です

    浴室暖房機を設置しようと思います。 そこで現在検討中の方、すでに使ってる方は使用感をお聞かせいただけたら幸いです。 現況 浴室  ナショナルシステムバス1620  1.25坪 (築18年)    脱衣場 3.8m2 関西の温暖な地域でユニットバスなのにとにかく寒い。室温を測ったこと無いですが入浴中湯温は4度ぐらい低下、3回ぐらい追い炊きします。床暖房では追いつきません。 当方60代という年齢もあるでしょうがね。 使用用途は暖房・換気のみ。洗濯物乾燥は絶対使わない、涼風はどんな感じかわからないのでつかうかも・・・です 24時間換気?普通に換気扇だけで朝には乾いているのですが・・・ ガス式の方が能力が上と聞きましたが、別途ガス工事、熱源機が必要なため、電気式かな・・・金額次第です。 電気式ならパナソニック、三菱電機、TOTO、MAX(マックス) ぐらいですかね? その他日立ゆとらいふ、高須産業のグラファイトヒーターもありますが電気ストーブのような感じだと思っています。実際使用してる方があれば感想お聞かせください。 (1) 入浴前暖房、入浴中切って入浴、入浴中寒くならないですか?   つけたり消したり・・・強弱切り替えで入浴ですか? (2) 100Vか200Vか?   浴室の広さからすると200Vがよいらしいですが、200Vだと脱衣前にスイッチ ONで1分もすればぽかぽかになるとの口コミも見たような気がします。100Vつけて失敗した、200Vつけたけど必要なかった等等 脱衣場はハロゲンヒーターでまかなってますが、入浴前浴室の扉をあけておけば一緒に暖かくなるかな・・なんて考えてます (3) 稼働中の音40~50デシベル(強)ってどの程度の音?ラジオの音、テレビ、iPad(防水ケース入)の音は聞き取れますか? (4) おすすめ機種があれば教えてください その他お気づきになったことがあればどんなことでも結構ですので教えていただければ幸いです