• ベストアンサー

エレキベース コード

自分はベースを弾いているのですが コードについて全く無知です>< コードがどうゆうものなのかも分からないです; そこで、コードを覚えたいと思い教本を探しています。 ベースコード早見表?などと言った本を買えば良いのでしょうか? 初心者にも分かりやすいオススメな教本を教えて下さいm(._.)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184314
noname#184314
回答No.2

ベースのコードは、ギターコードの一番上(低い)のコードだと思うといいです。 たとえば、Eなら第1玄開放、Aなら第2玄開放とか、1回覚えればいいものです。 もちろん、ベースでギター並みのコードを引く人もいらっしゃいます。 譜面が読めないのなら、TAB譜というものがあります。だいたいのスコア譜には 書かれています。何処を押さえるかが書いてありますのでわかりやすいです。 ちなみにコードを記載します。 C(ド) 第2玄3フレット D(レ) 第2玄5フレットまたは第3玄開放 E(ミ) 第3玄2フレットまたは第1玄開放 F(ファ)第3玄4フレットまたは第1玄2フレット G(ソ) 第4玄開放または第1玄3フレット A(ラ) 第4玄2フレットまたは第2玄解放 B(シ) 第4玄4フレットまたは第2玄2フレット C#はCとDの間で後につづくもの DbはCとDの間で後ろになる

uruha0201
質問者

お礼

なるほど!!わざわざコードまで記載して頂き有難うございましたm(._.)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.1

本ではありませんが、ここは詳しく解説してくれています。 http://bass-beginner.com/ コードについては、下の方・・・

uruha0201
質問者

お礼

有難うございましたm(._.)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エレキベース コード

    ベースを練習しようと思っているのですが、 ベースのコードが解りません。 ギターのコード表みたいなものはあるのですが、ベースのどの弦を押さえると何コードだと書いてあるようなものはないのでしょうか? 楽器について初心者なので何も解っていません。 ご指導お願いします。

  • エレキベースのコードって・・・

    エレキベースのコードって・・・ エレキベースを始めたばっかの超初心者です。 エレキギターはコードを使うようですが、ベースでは使わないと聞きました。 耳コピとかはどうやってるのでしょうか? あと作曲する時のベースラインはどう作ればいいのでしょうか? 最後に初心者でもわかりやすい教則本などがあったら教えてください。 質問ばっかですいません。回答待ってます。

  • エレキギター&エレキベースで

    こんにちは、エレキギター&ベースをやってる16歳です。 先日質問をしたんですが、回答がなかったので質問しなおさせていただきたいと思います。 今、エレキギターとエレキベースの教本を探しています。 そこで、今出ているもので皆さんのオススメの教本を教えていただきたいです。 エレキギター暦は4ヶ月で、リフやソロなどがそこそこ弾けるようになってきた感じです。 ギターは曖昧になりがちな基礎や、脱初心者向けの練習などが知りたいです。 エレキベース暦は1ヶ月で、まだバリバリの初心者です。苦笑 これも曖昧・おろそかになりがちな基礎練習や、知識が知りたいと思っております。 ギターよりも難易度は低めでお願いします。 私的に調べたところは、うまくなる理由・下手な理由シリーズがいいかなぁと思っています。 どうか回答よろしくお願いします。

  • ベースのマイナーコード

    こんにちは! いつもお世話になっています 先日ベースを始めました初心者で、教本を買ったんですが、マイナーコードのことについては全く触れられていませんでした。 そこで違う教本を見たんですがマイナーについてはまだ理解できていません。 過去の質問を見ても、「これだ!」っという質問は見当たりませんでした・・・ 例えばAmとBmであればどのように押さえればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • エレキベース 教本

    エレキベースを始めたいのですが教本などはあったほうがいいのですか??なくても大丈夫ですか??もし必要ならオススメの教本があれば教えてください。 (お金ないんでレッスンとかうけられません・・・・)

  • エレキベースのコードについて。

    エレキベース初心者の者です。 今まではコピーが中心だったのですが 理論的な事を勉強したいと思い、 コードを覚えたいのですがコードが全く分かりません。 色々調べてはみたのですが分からず、 まだ指板上の音名も覚えられてないです(>_<) コードとは、どうゆうものなのでしょうか? それと分かりやすく説明されているサイトなどがあったら教えて頂けると有難いです

  • 5弦ベースのコード表を教えてください

    15年前に、ベースをしていたのですが、それ以来まったく、楽器に触っていなく、まったく初心者状態になってしまいました。 現在は、曲を作りたい言う思いで、ギターを練習してますが、やはり、私は、ベースが好きみたいです・・・ そんな事で、知り合いから、5弦ベースを譲ってもらい、今感覚を戻すために、練習しているのですが、コード表が4弦主体なので、どうも、5弦ベースのコードが思い出せません・・・ なので、5弦ベース対応のコード表が載っている本、又はサイトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ベースコードについてです

    私は、今年ベースを始めたばかりのビギナーです 今まで容易く本を読んで練習していました そしたらコードのページに入りました そして僕のイメージではコード=和音と言う事で 4本の弦を同時に弾けば良いのかな?と思ったんですが 本を読むと同じ弦を二箇所抑えているので違うみたいです ベースコードって何をすれば良いのですか? 後、パソコンで「ベース講座」って所をみたら コード何て覚えないで弾きたい曲を弾きましょうと 書いてありますやはりコードは覚えるべきですか?

  • 初心者にオススメのエレキベースって?

    この度、高校に入学し、軽音楽部に入り、エレキベースをやろうと考え、今週末に購入しに行こうかと考えています。 ちなみに、自分はギターはほぼ初心者に近く、アコースティックギターのコードが7、8個しか弾けないくらいです。。。 そこで、皆さんに、初心者にオススメのエレキベースをお伺いしたいと思っています。 値段は、個人的には二万円前後(3万円を超えるとちょっとキツイです・・・)のものが好ましいです。(あくまでも初心者が使う物なので、あまり高価なものはあまり好ましくないです・・・) よろしくお願いいたします。

  • ベースのコード弾き

    ベースのコードの押さえ方をわかりやすく書いた本は無いでしょうか? (アコースティックギターのコード弾きのように押さえて すべての弦を弾く)の本です。 これは、ギターのコードの押さえ方のを、5弦と6弦を省いて考えればいいのでしょうか?

上糸が針に通らない
このQ&Aのポイント
  • 【CPV7503】という製品名のミシンを5年ほど使用していますが、最近上糸が針に通らなくなりました。針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしましたが、針を変えても改善されません。どのように対処すればいいでしょうか?
  • CPV7503という製品名のミシンについて相談です。最近、上糸が針に通らなくなりました。針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしましたが、針を変えても改善されません。どのような対処方法があるでしょうか?
  • CPV7503という製品名のミシンを使っていますが、最近上糸が針に通らなくなりました。針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしましたが、針を変えても改善されません。解決方法を教えてください。
回答を見る