H4nオーディオインターフェイスの認識に問題があります

このQ&Aのポイント
  • ZOOM製品のH4nをオーディオインターフェイスとして使用しているのですが、PCのUSBに挿したのですが、オーディオインターフェイスモードでOKを押すと、Please Waitのまま止まってしまいPCにインターフェイスの認識がされません。
  • H4nをSDカードリーダーとして使用することはできて、通常通り認識されますが、インターフェイスを使うと認識されません。ただ何回か繰り返すと認識される場合があります。
  • H4n本体が故障しているのか、PCのUSBが故障しているのか、または相性の問題があるのかは分かりません。PCは購入したばかりでまだ、1ヶ月程度しか経っていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

H4n オーディオインターフェイス認識しません

ZOOM製品のH4nをオーディオインターフェイスとして使用しているのですが、PCのUSBに挿したのですが、オーディオインターフェイスモードでOKを押すと、Please Waitのまま止まってしまいPCにインターフェイスの認識がされません。ちなみにH4nをSDカードリーダーとして使用することはできて、通常通り認識されます。他にもSONYのWALKMANなども認識されるのですが、インターフェイスを使うと認識されません。ただ何回か繰り返すと認識される場合があります。これはH4n本体が故障しているということなのでしょうか?それともPCのUSBが故障しているのでしょうか?PCは購入したばかりでまだ、1ヶ月程度しか経っていません。BTOの完成品PCを購入したのですが、元々相性が悪いのでしょうか? 長文になってしまいすみません。どういった原因が考えられるのでしょうか? 詳しい方、 お返事待ってます。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ BTO製品の場合、USBの優先端子とかの問題も有りそうです。 過去に私が購入した298ベースの物はマザーからケース前面へケーブル引き込み線が安物で、販売側も不具合が多いと知った上で、注意書きが添えられていました。 (そのため、当時は背面からUSB延長ケーブルで使いましたよ。) また、延長ケーブルも数本持っているのですが、機器との相性のような物が有るようで、(安いケーブルだったからでしょう。)HDDのときはコッチのケーブルで、、なんて事も。 コストダウン優先のBTOの場合はそんなものかもしれません。 端子が複数有る場合は差し込み位置を変えてみる。延長ケーブルやハブを使っている場合も同様に考えても良いでしょう。 最終手段は追加基盤でUSB端子の確保です。 USBと言っても規格が積み重ねられて来ていますので、安い物はそれなりに不安定要素を持っていると考えて良いでしょう。 H4n側の問題も払拭はできませんが、とりあえず試せる範囲で対処可能かどうか実験してみる事をお勧めしておきます。

shiyakuhachi_2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。背面側にさしても、症状が改善されなかったので、USBボードを確保してみようと思います。

関連するQ&A

  • H4nのオーディオインターフェースとしての性能

    PCで音楽を聴く際、ZOOMのH4nのUSBオーディオインターフェース機能を利用しているのですが、この製品のメインの機能は録音なので、このような使い方をした時に同価格帯(3万円前後)のオーディオインターフェースやDACとどの程度の性能差(音質の差)があるのかを教えて頂きたいです。 オーディオインターフェースとしての性能はそれ程良くないようでしたら、同価格帯の専用製品を買う事も考えていますが、いかんせん比較ができないのでどうしようもありません。どなたか比較できる方がいらっしゃいましたら回答宜しくお願いします。

  • オーディオインターフェースを認識しなくなりました

    (環境) DELL Inspiron 530(PC) Windows Vista(OS) MOTU UltraLite-mk3 Hybrid(オーディオインターフェース) USB接続 前まで普通に使えていたのですが、先日からPCがオーディオインターフェースを認識しなくなってしまいました。(それまでも時々認識しないことがあったりはしたのですが、オーディオインターフェースの電源を入れ直すと認識しました) デバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」のところには、 有効なサウンドデバイスとして表示されている(プロパティには「このデバイスは正常に動作しています。」とあります)のに、 サウンドデバイスのところには表示されないという状態です。 PCやオーディオインターフェースの電源の入れ直し、最新ドライバーのインストールなど行ってみましたが、状態は変わりませんでした。 アドバイスをいただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • MIDIキーボードをつなぐオーディオインターフェース

    MIDIキーボードを購入しようとしているんですが、それについて質問があります。 今現在使っているサウンドカードはPCに付属してきたもので(ASIOにも対応してないと思いますが、未確認です)、リアルタイム入力をする場合に遅れがでてしまうはずです。 また、Zoom H4というオーディオインターフェスとしても機能するレコーダーを持っているのですが、これはASIOに対応していますが、MIDI IN/OUTがありません。 MIDIキーボードをUSB端子でPCに接続した場合、PC付属のオーディオインターフェスでなくて、Zoom H4をオーディオインターフェースとして使うことはできますか?この場合PC本体にZoom H4を通さず接続するので、リアルタイム入力を行うと遅れがでてしまうのでしょうか?

  • オーディオインターフェースについて

    はじめまして。 最近、歌をPCでデジタル録音して、聞いたり、勉強したりするのが、楽しくて日課になっています、そこで皆様に、お聞きしたいことがあります。 ベリンガー社の UFO 202 のオーディオインターフェースについてお聞きしたいことがありまして、質問させていただきました。 UFO202には、マイク端子の接続ができないと、調べると出てきたのですが、マイクの端子が大きすぎて、接続できないということなのでしょうか? ジャックなので、プラグを変換すれば接続可能なのでしょうか? また マイク>>>オーディオインターフェース>>>PC という順番で接続しないと、オーディオインターフェースを購入しても、意味がないのでしょうか? PCにマイクを接続することが可能ですので、オーディオインターフェースをUSBにつないで、インターフェースを通さずに、別々でつないでも、大丈夫なものなのでしょうか? このような、機器などは、使用した経験がなく、まったくわかりません。 駄文長文、お目汚し申し訳ありません、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • オーディオインターフェースについて

    オーディオインターフェースの購入を考えているのですがなにを買うか迷っています。 ただ2つに絞りました ・ROLANDのQUAD-CAPTURE USB Audio Interface [UA-55] か ・TASCAM US-366 です! PCはiMacです。 ちなみにUSBポート3.0です この二つのオーディオインターフェースは USB2.0らしいですが 大丈夫でしょうか?? 出来る事なら付属のソフトも使いたいです。 簡単さ音質などを踏まえて どっちの方がいいでしょうか?? わかる方教えてください お願いします

  • オーディオインターフェースが落ちてしまう

    こんにちは。 初めにPC環境を先に記載させていただきます。 ・DELL製(CPU 3.00GHz、メモリ 2046MB) ・Windows Vista 32ビット ・オーディオインターフェースはM-AUDIOのFAST TRACK PROを使用 近頃時々起こる症状なのですが、何のエラーメッセージもなく、突然音が出なくなってしまいます。 オーディオインターフェースの電源が落ちるわけでもなく、外見上は全くの正常です。 PC側もオーディオインターフェースを認識しているつもりのようで、「動作中」という表示のままです。 PCを再起動させれば、また音が出るようになります。 また、オーディオインターフェースの電源を一度切り、またつけたところ、音が出るようになったこともありました。(それで直らなかったこともあります) ※他に見受けられるPCの不調としては、起動時にキーボード(おそらく他のUSB機器も)を認識できないことがあります。電源を落として、またつけると大抵直ります。DELLのサポートによれば、電源に静電気がたまっているためだそうです。 PCは主に音楽作成用途なので非常に困っております。 何かわかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • オーディオインターフェースについて

    ギターやベースを自分で弾いて デモ音源を作るために 近々PCとオーディオインターフェースを購入しようと考えています。 ただこっち関連はまだ初心者で なにもわかりません(;_;) PCはiMacにしようかなって 思ってるんですけど iMacに対応している オーディオインターフェースで おすすめはなんですか? 今候補にあるオーディオインターフェースはROLANDのQUAD-CAPTURE(USB Audio Interface [UA-55])です。 このオーディオインターフェースで大丈夫でしょうか? あとiMacに搭載されている GarageBandも使えることなら そっちも使いたいと思ってます。 分かる方教えて頂ければ嬉しいです。 お願いします。

  • オーディオインターフェイス

    MU500の音源を使って作曲しています。外部音源をしようしてオーディオ変換、録音するにはオーディオインターフェイスが必要とあります。まだオーディオインターフェイスを持っていません。 オーディオインターフェイスのYAMAHA AUDIOGRAM 3を買おうと思っています。 MU500をオーディオインターフェイスのYAMAHA AUDIOGRAM 3とつないで、作曲ソフトを起動させれば音源をPCに録音してミキシングとかすることができるのでしょうか? YAMAHA AUDIOGRAM 3はUSB1.1みたいです。 自分のPCはUSB2.0ですが、USB1.1のインターフェイスをつなげても大丈夫なんでしょうか? 質問二つですが、わかる方よろしくお願いします。

  • オーディオインターフェース

    USBオーディオインターフェースをPCに接続して録音や再生をしていたのですが、1ヶ月かぶりくらいにPCに接続したらオーディオインターフェースから音が出なくなって、PCのスピーカーから出力されてしまいます。オーディオインターフェースから出力されるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • midiインターフェースとオーディオインターフェースについて

    お世話になっています。 電子ピアノをPCにつなげてリアルタイム入力を行いたいのですが、電子ピアノとUSBオーディオインターフェースがあった場合、 電子ピアノ-(USB midiインターフェース)-PC オーディオインターフェース-(USB)-PC 電子ピアノ-(midiケーブル)-オーディオインターフェース-(USB)-PC つなぎ方としては上の二つのうちどちらが良いでしょうか? わかりにくい質問ですみませんが、ご存知の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう