• 締切済み

そろばん塾の需要

少ししたら弟とそろばん塾を開こうと考えています(二人とも2級を持っています)。 いますぐにというわけではありませんが、弟は高校生で私も来年から専門学校にいこうか考えているので週1くらいで月謝1000円以内にでほぼボランティアにいようと思うのですが、現代電卓やパソコンばっかりの時代で需要はあるでしょうか(>_<)? ちなみに立地はあまりよくないので本当に近所の子供たちに教えるでもいいかなと思っています。

noname#150055
noname#150055

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

大変失礼ながら傍観者の立場で回答することをお許しください。 学校での算盤だけの補習的立場で来る人は見込めるのか? 競技会を目指す人にとっては、やはり有段者の資格がないと・・・・。 単に会場を貸すとかボランティアの範囲では、月謝を頂くところまでサービス出来るのか。 この場合、週の回数とか兼業的内容がないと真剣に習おうという子が現れ得るか疑問。

noname#150055
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 小4息子、そろばんか塾か

    小4息子、そろばんを辞めて、じゅくに通うか悩んでいます。 スイミング週1、 そろばん週2(珠算4、暗算4) 部活朝晩だいたいあり。 公立中高一貫高(倍率10倍)を受験するにあたり、 そろばんをやめ 塾(週2)にしようか悩んでいます。 全てを習うと遊ぶ時間がなくなり、 かわいそうなので…。 そろばんを週1にすることはできますが 月謝はほとんどかわりません(5500→5000えん) 両親フルタイム共働きです。 迎えしか、親は行けません。 (行きはひとりで行かせます) 本人はどちらでもよいと言います。 ご経験者の方、アドバイスを お願いします。

  • 近所に塾ができました。小4と6の息子で検討中です。 火曜算数45分、金曜国語45分です。 月謝は税抜で 週1だと4,000円 週2だと8,000円 安いですか?高いですか? 45分授業って短すぎませんか?

  • 塾の無料体験入塾

    塾に入りたいと思っていたので、近所の塾で「1ヶ月無料入塾」というのをやっていたので母に電話してもらい行くことになりました。 塾に行って「どのくらいのペースで来たいの?」と言われ週2で行くことにしました。 そのときに「入塾申込書」(?)みたいなのを書かされました。 そして、先日塾長さんに月謝袋を渡されてそこには「5万円」と書いてありました。 内容は入塾費、施設使用費、今月の月謝(最初の2回分はサービスで無料になってました)、来月の月謝分でした。 私は1カ月分は体験入塾で無料かと思っていたんですけど、渡されて驚きました。 でも、勉強の最中だったので塾長に「なんでですか?」と聞けなかったんです。(帰りも言いづらくて...言わなかった私が悪いのですが...) しかもその塾は私には合わなくて、入りたくないと思っていました。 入塾書は親が書いたものではないのですが、この場合はやはりお金を払わなくてはいけないのですか? よろしくお願いします。

  • 小学生低学年の塾

    はじめまして。 来年上の子どもが小学校入学を控えています。 現在幼稚園に通わせていますが、あまり勉強ができる方ではないため、小学校の勉強についていけるか不安です。 近所に公文がありますが、小学生の時に私も通っていましたがひたすら計算問題の繰り返しであまり学力がつかなかったので…。 かといって月謝の高い四谷大塚などの大型学習塾には抵抗があります。 小学生低学年向けの学習塾でお勧めの塾がありましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • そろばん教室での学習時間

    小学校1年の子供の母です。 近所のそろばん教室に行き始めて11ヶ月になります。 娘の教室は教室で50分の練習を週3回で原則として自宅では練習しないでほしいということなので、まだ7級です。 同じぐらいにはじめたほかの教室のお友達は1回2時間週3回、家庭でもやっていいので、5級まで進んでいます。 先生にもっとやらせてほしいと相談しましたが、子供が集中できるのは50分なので、これ以上教室での時間をのばすべきではなく、変な癖がつくといけないので、家庭では勝手に指導しないでほしいとのことでした。 3年生の終わりまでに2級を取得して、学習塾に切り替えたいので、あんまりのんびり進むのは困るのですが、娘の教室の先生のお考えは正しいですか? 教室を変えたほうがいいのでしょうか?

  • 塾の夏季特訓を受講させました。

    来年受験の私の子供は、近所の塾に通っています。 今年のお盆時期に1週間、夏季特訓があり本人も希望するので参加させました。 受講料は、毎月の月謝とは別に10万ほどかかりました。 塾通いに関しては、家にいてもゴロゴロしているだけだし、成績も徐々に上がっているので、その点では満足しています。 ただ、この夏季特訓に関して、ちょっとした疑問が出てきました。 特訓にもかかわらず『自習』していたときもあったというのです。 私としては、金取っといて自習はないだろ、というのが本音です。 この問題について深く追求すべきかまだ決めかねているので、子供には問い質してはおりませんが、ちょっと聞き捨てならないとは思っています。 気軽に出せる金額ではないだけに、憤りを感じています。 相手(塾側)を問い質す前に、ご意見をお聞かせください。 因みにその塾は、周りの評判がよかったので決めました。

  • 国語専門の塾はどこがいいですか。

     来年、中学受験の息子を持つ母親です。首都圏に住んでいます。小学3年頃から日能研に入塾させて来ました。なぜか、国語と社会が不得意なんです。それで、今、国語の成績を上げさせたいと思って塾を探しています。現在、国語の偏差値は38です。お恥ずかしい、トホホホ。口コミだとそうすぐ国語の偏差値は上がるものじゃないと聞きました。現在、ネット検索で探した結果、受験ドクターにするか、ワセダアカデミーに移すか、斎藤の国語の頭脳に試しに入塾させて見るか迷っています。日能研だけでも年間100万以上払っています。親バカなのか、塾が高いのか。不景気のせいか分かりません・・・・・国語専門の教室ですとみんな月謝というんですか、指導料金が高いんです。良い国語専門の塾を教えてください。

  • 塾のことで悩んでいます。

    高校受験生の親です。 子供は数学は個別指導塾、英語は近所の英語教室に通っており 成績は英語と数学はまあまあ落ち着いています。 国語もまあまあいい点数で悪かった事はほとんどありません。 ところが理科と社会は興味がある分野や単元によって かなりバラツキがあり見ていてヒヤヒヤします。 社会は特にそれが顕著にあらわれています。 個別指導塾では数学のみ教えてもらっていますが この先、社会と理科が不安なので同じ塾で週1回づつ指導してもらった ほうがいいでしょうか? 数学は分からない部分を教えてもらうと理解するのが早いし、私も中学時代に よく頭のいい兄から数学を教わっていたので、個別がいいと思って いますが、社会と理科は個別では勿体無い感じがします。 社会と理科のみ、別の集団塾に通わせるとややこしくなりそうですが どうでしょうか? 英語は近所の英語教室、数学は個別塾、社会と理科は集団塾なんて 一貫性が無さすぎて子供にも悪影響でしょうか? 高校入試のアドバイスも両方の塾から聞く事になりますし。 できればこの先も家庭学習で頑張ってもらいたいんですが 何かお勧めの方法があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 学習塾の月謝の滞納しているご家庭にとり得る法的な方法を教えて下さい。

    小さな個人の学習塾を開いているのですが、 昨年兄弟2人が来ていた頃の滞納分3か月分(月1万円×3ヶ月)と、 弟さんだけになってからの15か月分(月3千円=1人になったので減額しました。×15ヶ月) 3万円+4万5千円=7万5千円分の月謝が未払いです。 父親とは古くからの友人で、以前は月謝1万円を毎月遅れながらも払っていましたが、 このごろその家庭が金銭的にジリ貧で非常に苦しいと言っていたので、 払ってくれなくてもその子だけは半分「ボランティア」と割り切ってやっていました。 しかしその両親は収入を競馬パチンコで使い、 他の習い事には毎月月謝を払っているのが判り、 金銭的に支払い能力はあるのに、私への月謝のみ踏み倒しているようです。 彼らには私に対する誠意がまったく無いようですので、 今までの分の滞納分を請求することにしました。 口頭でそのまま請求するほかに、 私が法的にとり得る策を教えて下さい。 法的な手段で7万5千円を全額払わすことは出来るでしょうか???

  • 塾に通い続けるか迷っています。

    塾に通い続けるべきか? 地方の県立高校に通う2年生の女子です。 私は小5の頃から個人でやっていらっしゃる英語塾に週2日通っています。 今高校クラスに通っているのですが、このまま通うべきか悩んでいます。 それは中学クラスと授業内容がかなり変わっているからです。 中学クラスでは週2日、1回に1時間の授業で学校の授業の予習などを教えていただきました。 生徒全員で単語の発音練習して、単語練習。そして教科書の和訳…などを先生がつきっきりで見てくださいました。 しかし、今の高校クラスはプリントを配布されそれに取り組む。そのプリントは出しても出さなくてもOK。 時間が来たら教科書の和訳をみんなでやる。といった形式です。プリントに取り組む間、先生はいないことが多いです。 そのように自由になってきたせいか、男子生徒がうるさく私語をしたり、他教科の勉強をしたりしてもいい雰囲気になっています。 正直のところ集中できないし、プリント(長文読解・センター過去問)の内容は自宅でも勉強できる気がします。 また、教科書の和訳をもらえるので、それに頼ってしまい授業の予習も自力でやらなくなってきてしまいました。 そのためか最近塾に通っているにもかかわらず、成績が落ちています。 周りの子は塾に行かなくてもいい成績を取っているので塾に行かなくても勉強は出来ると思いますし、 質問は学校の先生に聞くことで解決できる思います。 しかし来年受験になったとき、1人で勉強できるのかと不安になります。 塾の先生は私立高校の非常勤講師ですので、いろいろな問題を解かせてもらえるのなら…、とも思っています。 どうしたらいいでしょうか? 親に夜遅く送り迎えしてもらっていますし月謝も払ってもらっているので、辞めるなら早めに…と思っています。

専門家に質問してみよう