(長文)ストレスが原因の腹痛。治したいです。

このQ&Aのポイント
  • ストレスが原因で起こる腹痛を治したいです。
  • 過敏性腸症候群の可能性があり、朝に症状が起きやすいです。
  • 食事や睡眠を気をつけているが、ストレスが原因で痛みが増えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

(長文)ストレスが原因の腹痛。治したいです。

以前からストレスを溜めやすく、それがひどくなると腹痛を起こしやすいです。 普段は元気で風邪の症状もありません。 特に学校がある日の午前中に起こしやすいです。 少し前に病院へ行った時は過敏性腸症候群かもしれないと言われました。 ですがその後は特に問題なく過ごしていました。 でも最近、またストレスが原因と思われる腹痛が続き、朝にお腹が痛くなって 下痢などを頻繁に起こすようになってしまいました。 生活は野菜を食べるようにしてお菓子や脂っこい物は多く食べずつまむくらいで、 睡眠時間はちょっと遅いのか0時前くらいに寝ています。 冷えないように気をつけていて、朝起きた時は大丈夫なのですがご飯を食べ終わって 着替えた時や通学途中の電車の中で痛くなることが多いです。 授業中に急になることもあり、とても困ります。ひどいと頭痛まで一緒にきます。 下痢の時が多いですが、今日のように座っている体勢では楽という時もあります。 原因はストレス以外に浮かばないので、多分ストレスだと思うのですが 自分では好きな事もあるし、溜めこんでいるばかりではないと思います。 ストレスは皆が持っているものなのに何故 自分はこんなにも体調を崩しやすいのか分かりません。 今日は行こうと早めに起きてもお腹を壊して動けず、自分で嫌になりました。 あと、胃の後ろ(左の背中)あたりがちょっと痛むことがあるのですがこれは 胃が荒れてるのでしょうか? 薬を飲むと結構楽になりますが、この先ずっと薬を飲み続けるのは嫌です……。 小学生から中学生くらいまでの時は多分なかったのですが、高校に入ってから こうなることが増えました。 最近の事でちょっと変わった事というと今2年生であと少しで受験生なので、 勉強や進路で焦りや心配が前よりでてきたくらいです。でも殆ど皆そうですよね;; 長く書きましたが、最近これがひどくて困ってます。 それまでは普通だったのに、急にお腹が痛くなるので辛いです。(しかも何度もある時も) 精神的に弱いのでしょうか。だからすぐお腹を壊すのか……。 同じようにストレスで具合が悪くなりやすい方など、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「はらわたが煮えくりかえる」とか「断腸の思い」とかいう言葉があるように、 昔からストレスは内臓に来ることが多いです。特に腸は繊細なので真っ先に来ます。 本当はストレスを解消出来れば言うこと無しですが、そうも言ってられない時もあります。 CMなどで下痢止めや胃薬の紹介が多いのも、薬を飲んでも頑張っちゃう国民性があるのかと 思います。調子の悪いときは薬を飲んでもいいと思います。 また、姿勢を正して歩く、腹式呼吸による自律神経のコントロールなど、 調べれば出てくるのでやってみて下さい。 ストレスの感じ方は人によって違うので、自分だけが軟弱などと思わないことです。 医者ではないので断言しませんが、左の違和感はまあ、少し胃も荒れているのでしょうか。 姿勢が前屈みだとそういう症状が出たりしますので、体だけでも胸を張ることをお勧めします。 本当に調子の悪いときはお医者さんに診て貰って下さい。

その他の回答 (2)

回答No.3

ある種の拒絶反応ではないでしょうか。治すには、 拘りや囚われた考え方を修正することでしょうね。 それには、質問者さまの懐を深くして、 人間の幅を広げれることで容易に可能です。 ほんのちょっとでも変えることができれば、 世界が変わって見えて参ります。 呼吸法を ゆっくり深い腹式呼吸に変えてみることでも ダイエット効果など多様な効果があります。 呼吸法だけでは飽きてしまいつづかないかもしれませんので、 日本語でも英語でもよろしいので、好きな小説などを 腹式呼吸の正しい発声法で、立ったり椅子に座ったりだけではなしに、 腹這い・横寝・前屈などいろいろな姿勢で、 朗読(=音読)してみたり、地域の合唱団に参加して、 腹式呼吸の正しい発声法で、楽しく歌を歌うことをつづけたり、 といったことをつづけていれば、自然に、正常な状態に なって行くでしょう。 懐が深くなり人間の幅が広がることで 質問者さまの考え方がフレキシブルになりますので いままでストレスに感じていたことがストレスではなくなります。 それはたとえば、(事情はちょっと違うのですが感覚的には) 小学生のころ苦手に感じていた算数の問題を いま解いてみると 容易に解けるような感覚です。 ここまで読んだら、 Einstein's Riddle で検索して、解いてみませんか。 整理しながら、これまで生きてきて身に着いている 常識を活用して考えを進めれば、必ず解けます。 序に 〈1, 9, 1, 9〉のテンパズルをしてみませんか。 数字の順を変えずに〈10〉を算出する(加減乗除の) 数式をつくるのです。直感で、わかるでしょう。 書くのに時間がかかるだけでしょう。 (質問者さまの姪 or 甥 に小学3年生がいたらチャレンジさせて、 スパッと解けたら4年生で算数オリンピックに参加してみることを 勧めてみませんか。ご近所の小学3年生でもいいですよ) のような、諸種のパズルなどに親しんでいれば、 どのような環境の変化にも、ココロやカラダが影響されることが なくなるでしょう。拘りや囚われた考えは人間関係も 難しく重たくしますので、常に、 フレキシブルで、やわらかな脳髄でいられるように 人間の幅、すなわち、人生観、価値観、美意識を磨きつづけましょう。 質問者さまの中には、 様々な常識を持った人が大勢いますので、 その人たちに相談しながら暮らしていれば、 ストレスに影響されるようなことはなくなります。なので、 これからは、 いきなり新しい方法を求めて行動を進めるのではなしに、 これまで生きてきて身に着いている常識やその応用で 考えてみるようにしませんか。 21時就寝 - 2時起床 22時就寝 - 3時起床 のような朝型の生活リズムを採用して みませんか。また、トータルで、食事・食物を 見直して、防腐剤が含まれている食品を 摂らないようにしませんか。 生活のリズムや食は、心身の健康の基盤です。 CiaoCiao!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39754)
回答No.1

周りと比べても仕方が無いよね? 貴方は貴方だよ。 貴方の腹痛はセンサーなんだと思う。 今のしんどさ位、これ位は大丈夫だよと。 心ではそう思っていても、 現実の身体は凄くダメージとして受け取ってしまっている。 元々ストレスを溜めやすい貴方。 溜めやすいという事は。 気が付かないうちに「溜まっている」という事なんだよね? 溜めている意識がそんなに多くなくても、 実際には溜まっているのが貴方。 そして、 溜まるとそれを貴方に腹痛という表現で伝えようとする。 改めて自分自身との向き合い方を考えていく事だよね? 皆がそうだから~という部分を自分に当てはめても苦しいだけ。 貴方は溜めやすい。 溜まるとそれが身体の不具合に出やすい。 まずその「自覚」。 ストレスはもちろんあるよ。 貴方だけが特別何かを課せられている訳でも無い。 ただ、 色々なストレスがある中で、 溜めてしまう状態って「重ねて」いるんだよね? 例えば、 勉強の不安、友人関係の不安、家族の不安、恋愛の不安、 将来の不安、進路の不安、健康の不安。 不安は不安でも色々あるじゃない? それをあれ「も」これ「も」と自分の中に蓄積させている時に。 ストレスが「溜まる」状態が生まれやすい。 一つ一つは小さくても、重なると重層化する。 仮に不安やストレスを感じているのであっても、 その一つ一つに丁寧に向き合おうとする姿勢。 安易に重ねてしまわない事。 受験の不安と恋愛の不安って「違う」じゃない? 不安だ、という部分では一括りだけど。 悩みの質や中身って「違う」んだよね? 違うものを束にして抱えない事。 あくまで一つ一つに対して丁寧に向き合おうとする事。 それが貴方の「重ならない」整理に繋がる。 完璧には出来ない。 でも、自分にしんどい負荷を掛けない配慮としては大きい。 そして、 貴方なりに好きな事も楽しみながら、 貴方なりの気分転換はしているでしょ? 既にやる事もやっているんだよ。 それでも。 貴方の場合は反応として出やすい。 しんどくなる時もある。 貴方の溜めやすさには歴史があるから。 それを何故?何故?と思うよりも、 そういう自分も「いる」んだと。 貴方なりに受け止めてあげる事。 急に今の貴方がストレスに強い、タフな状態になれる訳じゃない。 これからも自分自身のストレスとの付き合い方は続いていく。 時には症状として出る事もあると。 ただ、それは私には「ある」事なんと。 それも含めて私なんだと。 自分に疑問符ばかりを突き付けても苦しいだけでしょ? 自分をそのまま受け止めてあげる事も大事。 それだけでも全然違う。 高校ってやっぱりストレスが顕在化する時期でもあるからね? 子供のまま過ごせていた小中時代とは違う。 肉体的にも成長してくるし、 将来という見据え方もより重さが増えてくる時期。 良い影響も沢山受ける一方で、 色々考えてしまう時期でもあるんじゃない? 1年という響きはまだゆとりがあるけど、 2年生になるとより空気感も変わって来る。 3年となればいよいよだ~という感覚も増える。 その時その時のストレスの中身も厚さも違う。 貴方は貴方として、 「今」の自分として、 「今」の目の前の日々に丁寧に向き合っていけば良い。 薬もしっかり活用する。 出来る事はやっていく。 それでも自分を持ち崩してしまう時は。 それはそれで仕方ないんだと。 そういう時もあるんだと。 私にはちょっと多いんだと。 でも、既に高2でしょ? ここまで何とかやってこれているんだよね? これからもやっていけるんだよ。 精神的に強い弱いでは無くて、 貴方には貴方の「傾向」があるという事。 だったら、 その傾向に対して丁寧な「対策」を取れば良い。 自分をもっと大切にね☆

関連するQ&A

  • 腹痛で悩んでいます。

    自分は大学生の男です。 昔から腹痛に悩んでいて、少しでも良くなりたいと思っているのですが、どうしていいのかよく分かりません。 親にお腹が痛いんだけどと言うと、いつも胃と腸どっちが痛いのと聞かれるんですが、それを聞くたび嫌になります。胃と腸どっちと聞かれてもよくわからないし、ハッキリこっちとは言えないです。そもそも目に見えないのに分かるわけないじゃんと思っています。 でも、このままでは良くならないと思っています。食事などにも気を使っているのですが、あまり良くなっているという実感がありません。 そこで薬を買ってこようと思うのですが、どういう薬を選んだ方が良いのでしょうか。自分の症状は、主に午前中に痛みが強く、朝に便を出しても、しばらくするとまた痛くなるということが良くあり、下痢気味のときも便がなかなか出ないというときもあり、午後でも少し痛い時があります。 このようにハッキリとしない感じなので、薬は腹痛を一気に抑えるという即効性のものより、胃や腸を少しづつ強くしていくという感じの薬を希望しているのですが、そういうタイプの薬にはどういったものがあるか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ストレスによる腹痛?

    小学4年生の息子についてです。 5日前に夕食後おなかが痛いと訴え、発熱・下痢もありました。 次の日小児科にかかり、炎症反応がでているから軽い胃腸風邪でしょうと言われ薬を飲みつつ様子をみていました。 それから熱も下がり、食欲も出てきたのですが食後の腹痛・下痢はまだあるようです。 今日、小児科にかかり、尿検査をすると、「ケトン体がでてるから、何かストレスが原因かも・・・」と言われました。 先程自家中毒も検索したのですが、小児科の先生は自家中毒とは言われていませんでしたし、嘔吐はないので、あてはまらないのかな、でもストレスって・・・と泣きそうになりました。 発熱の際にもケトン体は出ていました。 すみません、初めての投稿で文章がおかしかったらすみません。 お子さんがストレスで腹痛に・・・という経験をされた方のアドバイスお願いします。 宿題をやらず怒ったことが原因かな、話を聞かないと怒ったからかな、とすごくブルーです・・・。

  • 腹痛

    高校3年の男子です 最近腹痛が多くなってきました。 昔からお腹が弱く朝に下痢になることがよくあったのですが 最近は朝だけでなく結構な頻度で腹痛や下痢になります。 原因として考えられるのは受験や最近した失恋や寝不足のストレスかもしれないです。 この症状はどのようにしたら治りますか?

  • いつもと違う腹痛

    2、3日前から原因不明の下痢、腹痛に悩まされています。 元々、よく胃が痛くなるので、病院へ行くといつも腸にガスが溜まっているのでそれが上に上がってきて胃が痛いように感じるのだと医者に言われ、いつもガスサールなどの薬を処方され飲んでいました。 それと別にいきなり激痛が伴うこともあるので頓服も貰っていました。 でも今回は昨日の朝から初めは軽い下痢(水みたいまではいかずにちょっと軟便ぽい)だったのですが、だんだん頻度と痛みがきつくなってでかける予定が布団の中でまるまっているしか出来なくなりました。 軽い下痢は1週間以上前からちらほらあったのですがたまにだったのでクーラーで冷えたのかと思ってあまり気にしてませんでした。 昨日がそんなだったので今日は仕事帰りに胃腸科に薬を貰いに行こうかと思っていたのですが朝から動くのが苦痛なほどの腹痛と下痢で仕事どころではなく、休んで医者に行きました。 ですが医者はいつもの腸にガスが溜まっているのと急に暑くなったのでそのせいでしょうといつもの腸の薬とお願いした頓服しか処方してくれず、症状も訴えたのですが下痢止めも入っていませんでした。 現在、貰った頓服を3回分飲みましたが殆ど痛みは引きません。 違う病院に行った方がいいのでしょうか? あと、関係ないかもしれませんが1週間程前に軽い微熱と腹痛と高熱の時に起こる関節の痛みで同じく仕事を休みました。 その時は風邪だろうと一日寝てたら治ったので病院にも行かなかったのですが・・・。

  • 腹痛等の症状について

    初めまして。中1の女子です。 私は人より少し腸が弱い方で、過敏性腸症候群と自律神経失調症という病気を自分でも疑っております... 主な症状は、急な腹痛、下痢、便秘(からの考えすぎて吐き気) 腹痛があってから最初は便秘...そして何回かトイレに駆けこむうちに下痢になっている、というパターンが多いです。 下痢の後にもお腹の違和感、ガスがぐうぅっ~と鳴る、お腹が張ってる感じ、などの症状が昨日、一昨日からよく見られます。 これらの症状から、過敏性腸症候群じゃないかと疑い、今日病院(小児科)に行って来ました。 一応、尿の検査をし、時期的にもストレスが溜まりやすく、軽い過敏性腸症候群と判断されました。 一応生理前なので、前兆かな?とも思っています... 自律神経失調症の方は、急なめまい、耳鳴りがよくあり、疑っています。 おお腹の整腸剤と胃薬は貰って、ビオフェルミンを先ほど飲んだのですが....違和感がなかなかまだ治らなくて、腹痛もありました。 これから薬を飲んで、過敏性腸症候群は治るものなんでしょうか...? 後、めまい、耳鳴りという症状からして自律神経失調症もありえますか...? どちらも主にストレスから....とよく聞きます。 ご回答待っています。 よくわからない文章ですいません...!

  • 冷や汗が出るほどの腹痛

    中2です。 昨日のことなんですけど… 昨日出かけていて、帰るとき(5時過ぎ) 少しお腹が痛くなって 母から胃薬をもらって飲んだんですけど 全然治らなくて、段々痛くなるばかりで 最後には死ぬほどの痛みに変わって(冷や汗がすごくでてきました) すごく痛いが終わったら少し楽になって それでまたすごく痛いのが来て 母におんぶされて(歩けないぐらい痛かったので) 近くのお店のトイレにいったら 始めは普通の便が出たんですけど あとから水に近いような下痢になってました。 便が出たらすごく良くなりました。 前にも何回か冷や汗が出るほどの腹痛はなったことがあるんですけど 昨日の腹痛は今までよりもやばかったです。 腹痛になる前のことを書いておきます ・昼ご飯はお腹がいっぱいの感じがしたので食べませんでした。 ・5時くらいに姉からグラタンクレープをもらって食べました。  (姉もグラタンクレープを食べています) ・クレープのあとにグミを2個食べました。 姉も家に帰ったあとに(7時ぐらい) 腹が痛いといってましたが直ぐに治ったそうです。 朝の便はよかったのでいろいろ考えたのですが 思い当たることがありません… 母は、昼ごはんを抜いたからお腹がビックリしたんじゃない?と言っています。 病院には行ってません。 私は元々お腹が弱い方で、普通の腹痛になる時は時々あります。 なんの腹痛か教えてください_(_^_)_ あと病院に入ったほうがいいですか? お願いします。

  • 原因不明の腹痛

    夫が12月の中から原因不明の腹痛に悩まされています。 病院でエコー、胃カメラなど検査しましたが異常なし。5日に大腸検査があります。 尿、便、血液検査も異常なしだそうです。 12月に夫は代行運転から職が変わりました。 代行の時は真夜中高速で約2時間かけて遠くに通い、帰りは朝でした。 また、糖尿病もあります。 職が変わってから調子が悪くなり、だからといって仕事のストレスはないそうです。むしろ代行はストレスたまってたみたいです。 糖尿病は血糖値食後2時間で150前後、ヘモグロビン6.8前後、合併症なしです。 今日もお腹痛いといっています。胃薬飲めば少しよくなるみたいです。 夫の友達の整体師は『腹膜じゃないか』といいます。 夫にどうしたら腹痛和らいでくれるのか心配です。 ちなみなカイロつけると少し楽みたいです。 みなさま、夫は深刻な病気なのでしょうか?

  • 胃痛と腹痛

    今日は学校がお休みなのでオールして寝てたんですけど、先程横になってられないぐらいの胃痛があっておきました 胃痛の原因は胃酸かな?と思ってます(焼けるような痛みのため) 先程水を飲みほんと少し収まりました 腹痛に関しては、お腹は痛いですが下痢や便はまだ出していません 手元に胃薬がないのですが、どうすればいいでしょうか? 現在自分が住んでいる地域は現在寒く、寝ている時に扇風機をかけて少しお腹を出していました そして昨日、お寿司を食いすぎました そして4日前、タール便(下痢)が出ました

  • 腹痛と胃痛につきまして

    昨日夜、とあるお店にてウニとエビのクリーム系のパスタを 食べ、帰り道ひどい腹痛に襲われ、トイレに駆け込みました。 家に着いても腹痛が治まらず、夜もずっと腹痛が継続し、 異様に寒くて震えがきて、少し頭痛もしました。 胃のあたりが気持ちが悪く、あまり眠れませんでした。 そして今朝、朝食を食べた直後にひどく胃が痛みうずくまってしまいました。 大根おろしを食べ胃薬を飲むと痛みが少し治まったのですが、 今は腹痛がずっと続いている上、下痢をしています。(汚くてスミマセン・・) これは何か食べ物によるものでしょうか? ちなみに以前、同じお店でパエリヤを食べたときに体中に じんましんが出て、カルボナーラを食べた時も下痢になりました。 最近は体調はよく、ストレスも特に感じる事はないです。 たまたま食べ合わせが悪かったのでしょうか? 腹痛が少し楽になると思い、今は温かいお茶を飲んでいますが 大丈夫でしょうか。食べない方がいいものなどありますでしょうか。 病院で診てもらうのが1番だと思いますが、時間がなかなかとれず 難しいので、原因と、症状を和らげるような知恵をお持ちの方が いらっしゃいましたら、ご助言よろしくお願い致します。

  • 腹痛

    最近胃腸の調子が悪くて困ってます。 2週間くらい前に冷や汗が出るほどの腹痛があり、 病院に行って診てもらったんですが 病名は言われませんでした。 医師のパソコンには(ウイルス性胃腸炎)と書かれていたと思います… 1週間分の胃の薬と腸の薬をもらって飲んでたのですが また悪くなり、病院に行って同じ薬を5日分もらって飲みました。 昨日の朝に薬がなくなり 今はビオフェルミンと胃薬を飲んでるんですが なかなかよくなりません。 下品な話なんですが、ちょっと便も普通のより柔らかいような感じに 戻ってます。 胃も、ご飯を食べてないのに(いつも) 満腹感?みたいなのがあり、ちょっと気持ち悪いです… たまに腹痛もあり、ご飯を食べなかったら良かったと思ってしまいます…(´;ω;`) ご飯を食べてなくてもたまに腹痛はあるので(毎日1回はあります) すごく辛いです。 母に病院に行って診てもらいたいと言ったのですが いつも話が途切れて、行けてません。 もぅ腹痛とかになりたくないので どうしたらいいか教えてください_(_^_)_ 関係があるか分かりませんが 小学生の時から腹痛があり、 給食のあとは必ずぐらいの腹痛があり、 そのあとには下痢になって治るというような感じでした。 医師には感染性胃腸炎と毎回いわれてました。