• ベストアンサー

高校野球を経験せずに大学野球などをやる方法

大学で野球をやろうと考え日大を受験し 建築学科に受かったのですが 部に入部できないとわかりました(長くなるのではしょります) そのためまだ入学金を払っていない状況だったので 罹災証明書が発行されてなかったので 払わずに蹴りました そこで商大にいって野球をやろうとしたのですが 商大はあまりにも偏差値が低いので それだったら浪人して中央大学のほうがと思いました そこで工事現場で働きながら予備校に通っていた 上原浩治選手の話がでてきました 自分も出来るのではと思ったのですが 高校野球の経験がないので 草野球か中学校にいって練習これらを加えてやろうと考えています 余りにも無謀すぎると思いますが 野球経験のある人が 私と同じ立場ならどうしますか? 野球をやめるとか、働くとかではなく 商大に行って野球をやりますか? それとも浪人して別の大学に行き野球をやりますか? 文武両立が自分の考えです そこを踏まえて上で回答をお願いします

  • msasi
  • お礼率34% (172/501)
  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.5

 進路の問題でありながら「野球」のカテで質問するとは何事ですか!。これでは今までの質問に丁寧なアドバイスを寄せていただいた方々に対して失礼です。  結論から申します。雷モードです。「サークルはなんか考えられないんですよ。準硬式も考えたのですがやっぱやるんだったら神宮に行ってみたいじゃないですか。自分が出ない(“出来ない”の誤入力?)と決めつけるのがいやなんですよ。ただ今考えると、努力は大切なことで努力しないと好きなことができないということです。なので、どんなに苦手でも諦めたくないです」。    【上記のコメントからの問題点】 (1)何を目的として大学進学を志すのか。 (2)そのために現在の立ち位置「実力レベル」を確認しているか。 (3)志望校および志望学部を絞り込めているか。 (4)冷静に自己分析出来ているか。  以上の点に関して昨年の段階では様々な方からのアドバイスを受けて参考として「ある程度、自分でも自らの甘さを改めて知り納得した」とばかり思っていましたが、殊に(1)の基本的な部分が何一つ理解出来ていなかったことは残念です。「野球をするために大学に行く」のですか?。でしたら何処の大学でも同じではありませんか?。その一方で、中央だ明治だ立教だと口にするのは順番が逆ではありませんか?。せっかく手にしたAOでの合格を袖にしながら「自分の実力で合格してみせる」と決意していた意気込みを僕は少なからず評価していました。  そのため4月からは予備校で受験勉強に専念するものと思っていました。  にもかかわらずまた「野球」が頭を擡げてきた背景には連日報道されるプロ野球のスプリングキャンプが少なからず影響を与えていることも予想に難くありません。噂の「ソフトボール出身」選手は中高大の間を継続して競技生活を経験してきたアスリートです。だから基礎体力や適応能力もありますが、それでもプロの世界はそれで通用するほど甘い世界ではないことを本人が何よりも知っているはずです。  もし4月からの受験生生活と並行してできる部分があるとすれば、基礎体力の向上を目的としたウェイトトレーニングとランニングです。ランニングならば同時に英語のリスニングなどもできるでしょう。  あくまでも最終目標は「大学に合格すること!」だけです。一年間の間は「その他の事は封印」しましょう。  

msasi
質問者

補足

まず、カテゴリを変更したことですが 自分は大学を蹴って浪人という形でこのまま予備校に通いながら バイトをと考えていました ですが、うちの担任が 大学にははいっておけなどと戯言を抜かし 調査書を勝手に発行して 大学側にも話を通したらしいのです なので断りたくこの前も喧嘩をしました ですが自分が受けたときにまともなことをしないで そのまま不合格になればと思いました それでそのまま勉強をと思いましたが 野球を全く4年間やらないわけですから 草野球などを週1程度でやりながら やろうか、それともジムにでも通いながらと思い そのことを質問したくて 野球カテゴリを選びました 実力などは自分では判断できていると認知していると 思います 日大の建築だって一般ならまだしも AOなんて自慢もできず受かったという喜びもありません 志望校なども浪人するというのですから 事前に電話などで入部できるか確認をと考えています バイトは最初は考えましたが 親にグチグチ言われるのが苦なので 少しは家に金を入れるつもりです 心配かけてもらいありがとうございます

その他の回答 (4)

  • wataring
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

東京六大学リーグや東都・首都等のリーグに加盟している大学で硬式野球部に入部したいということでよろしいのでしょうか? 中央大や立教大などの名前を上げられておりますが、実際に硬式野球部に入部したい旨を申し出るとわかるんですけど、推薦やセレクションを通過してきた人間以外はほぼ「断られる」と思っていただいて間違いありません。 私も高校野球で3番バッターとして県大会で準決勝までいきましたが、受験して大学に入り(東都の1部リーグの大学です)、硬式野球部を見学に行きましたが、まず自分とのレベルの違いに驚き、監督さんが簡単なテストのようなものをしてくれましたが、「入部して頑張ってほしいが、はっきり言って大学で硬式野球をやるのはかなり厳しい。4年間を他の道に使うことも考えたほうがよい。それでも入部したいならまた来なさい。」と言われました。 それでも入部しようと思いましたが、主力級(将来性も含む)の選手とそうでない選手は、練習メニューからして違います。上原選手を例に挙げられていましたが、彼は一浪しましたが、大体大入学の段階で146kmの球威ある球を投げ、監督を驚かせています。ですので、申し訳ありませんが同レベルに考えることはできません。 商大の野球部と書いてらっしゃいますが、それもかなり難しいと思っていただいたほうがよいと思います。「それでもやりたい」ということでしたら止めませんが、浪人をしようと思った段階で、大学の硬式野球部に入部したい旨を話して、監督さんやコーチの方に話をきいてからにしたほうがよいと思います。 頑張ってください。

msasi
質問者

お礼

ありがとうございます 浪人した際にまた考えが変わるかもしれません なので商大が落ちた場合には きちんと大学側に連絡を取り 監督さんやコーチに事情を話し そこから志望するかどうかを初めて行こうと思います 本当にありがとうございます

  • ok-ito
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.3

え、今年の話ですか。 まあ、願書を出すは出した方がいいのでは? ただ、先ほども申し上げた通り、硬式野球は危険です。 安全面から、浪人生は良くとも、未経験者は入部をお断り、または練習で差を付けられることを覚悟しましょう。 ベンチ入りとかはまず無理です。 あと、野球部に入ったら勉強なんてしてる暇はなくなるので文武両道は極めて困難です。 未経験者が野球部に入るのならば、そこら辺を全てひっくるめて覚悟しましょう。 ちなみに、関東大学軟式野球同好会選手権大会は神宮でやります。 下位サークルはともかく、上位サークルはホントにガチです。 サークルによっては週に3~5回練習があったり、甲子園出場者がベンチ(スタメンを取れない)だったりします。 悪いことは言わないので、サークルをおススメしますよ。

msasi
質問者

補足

今、願書をだしてきました 受かったら練習風景をみてから決めようと思います 無理と思ったら サークルか準硬式にします ありがとうございます あとAO入試を蹴ろうと 考えています その際の理由が地震の影響で お金を使ってしまい 学費が払えないとした 場合学校側に苦情が入るでしょうか? 在住が浦安なので大丈夫だと思うのですが?

  • ok-ito
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.2

大学の硬式野球部で高校野球をやってないは厳しいのではないでしょうか? 特に、硬式野球は危険ですから、高校野球と言うステップを踏んでないと安全面からもおススメできません。 ただ野球がしたいと言うのなら、サークルに入ればいかがですか? 甲子園経験者などもサークルで軟式野球をやったりしてるので、上位クラスのサークルはさながら部活の様相です。 サークルならばたぶんどこの大学でもあるでしょうから学業に対して負担をかける必要もありません。 大学内予選⇒上位○チームが関東大会と言った流れの大きな大会もあります。 関東大学軟式野球同好会選手権大会を調べてみてください。 東大ならば未経験でもOKですよ。 六大学野球に出たいと宣言して、未経験でもレギュラーが取れそうな東大に行き、野球部に入ってベンチ入りをした人を知ってます。

msasi
質問者

補足

自分も最初は準硬式やサークルを考えたのですが ガチにならないと気が済まない性分なので やはり部活に入りたいのが自分の気持ちです 東大なんかより 立教大に入りたいですね 調べたら浪人しても入れてくれるようです 明日に願書提出なんですが 出したほうがいいですかね?

回答No.1

日大での軟式野球のサークル活動という選択肢が最良だった気がします。 大学野球というのは、たいてい地方の三、四番が集まりますから、ちょっと位い打てても目立ちません。 それで、なかなか使って貰える選手になれません。ましてや、高校野球経験が無いということになりますと、硬式ボールのスピードについていけず、かなり危険なことになると思われます。 今後の展開としましては、可能ならば、中大にトライするのがベストかと思われます。 中大でのサークル活動で友人を沢山作るというのが、これだけ訳の分からない世の中を生きる力になるのではないかと考えます。今日、大卒資格など、殆ど無価値ですが、少なくとも、社会に出てから、変な劣等意識を持ち続けなくて済むという利点はあります。 因みに、文武両道ということでしたら、私は、甲子園出場経験のある地方高校の三番打者でしたが、日大では、野球を断念して、空手部でした。私よりセンスのあつた先輩方が、大学で一向に眼が出ないのを見ていましたから、打つことだけがアピールポイントであった自分など、とても使って貰えるとは思われませんでした。

msasi
質問者

補足

サークルはなんか考えられないんですよ 準硬式も考えたのですが やっぱやるんだったら神宮に行ってみたいじゃないですか 自分が出ないと決めつけるのがいやなんですよ ただ今考えると、努力は大切なことで 努力しないと好きなことができないということです なので、どんなに苦手でも諦めたくないです あす商大の願書締切で 出しに行こうか迷っています どうすればいいですかね?

関連するQ&A

  • 大学の硬式野球部

    高校3年生の男子です。 大学で硬式野球を続けたいと思っていますが、日大と東洋大の硬式野球部は一般の受け入れ、 入部はできるのでしょうか

  • 大学から野球

    野球経験無しですが、野球をやりたいと思い大学の硬式野球部に入りたいと思っています。 どこの大学なら野球部に入部できますか? 教えて下さい

  • 野球でのブランクを埋める方法

    硬式経験0 軟式経験3年(ほぼ独学です、家を転々としていました) 素振り、壁当て、走りこみはしてきてます 身体も少しずつですが鍛えてます この状態で草野球などをやりながら埋めたいのですが 試合をするだけではなく練習もしたいと思っています できれば硬式での経験です しかも自分は浪人生で2年ほど野球ができません 高校もやっていないので5年です さすがにそれじゃちょっとと思います 自分なりに考えているのは 草野球の助っ人で週1で参加して試合経験をつみ ノートに自分なりになにがいけないか考えて どうすればいいか書き出す これでわかったことを朝練習をして少しずつ埋めようかなと思ってます 甘い考えでしょうが ほかになにかいい手はあるでしょうか?

  • 高校野球をやっていない人が大学で野球ができるか?

    今、高校で野球をやっていません 理由が多々あるのですが 一番の理由は環境でした ですが、野球が諦めきれず 大学で野球を野郎と思います 東洋大学に行ってやろうとおもいます 東洋は昨年全国で優勝?してるので おそらく高校野球をやっていない人を入れると言うのは やはりないのでしょうか? 今習っているのは草サッカーと野球です もうちょっとしたら極真を習おうと思っています 自分が考えているのは、大学では野球をしようとおもいます なので、小学校のときやっていたサッカーと極真をできる限り高校で極めようと思っています なぜ習っているかというと、部活に入れずに 家で野球の自主練をするだけでは運動できないからです まず今度大学に行って野球部に入りたいので 監督にあって話をしてみようと思うのですが 今の状況を話して入らせてもらえるでしょうか? そして、今すべき最善なことを教えてください

  • 大学野球を辞めると

    私は、大学一回生で今年、大学の野球部に入部しました。 最近、野球を辞めたいと思ってきました。 理由は、野球部の雰囲気が自分に合わないのと、将来的にも野球を続ける訳でもないので、やっていて意味がないと感じたからです。 小学校1年生から野球を続けてきて 高校では甲子園も出場して、正直高校で野球は燃え尽きました。 そこで、 大学の途中で、野球を辞めても大学を卒業して就職する時に不利でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 大学から、(軟式)野球(部活)を始めましたが、変でしょうか?

    草野球経験とはいえ、素人丸出しで、恥ずかしいです 頑張ろうと思うのですが、今年の初心者は僕だけのようです 皆さん、大学から野球を楽しむのは珍しいと思います。 野球部は、やはり皆、中学からやっているものなのでしょうか?

  • 大学から・・・

    大学から硬式野球部に入りたいです 野球は未経験ですがこんな僕でも入部できる私立大学はありますか?

  • 大学野球選手のユニフォームの着方について

     くだらない内容ですが、経験者の方、もしよろしければ回答お願いします。  私は部活で野球をやった経験はなく、社会人になってから始めて、まだ何年も経っていない者です。  先日、初めて大学野球を見に行ってきました。球場に着いたら近くを次の試合に出る選手がウォーミングアップでランニングしていました。それでその姿を近くで見ていて気づいたことがあります。  ユニフォーム、特にパンツが結構ピチピチ、といったら言葉、よくないでしょうか、かなり体にフィットしたものをみんな着用しているような気がしました。  草野球をやっていますが、チームのメンバー、みんな結構ゆったりしたものを着用していますし、プロ野球選手を間近で見たときも同じようにゆったりしたものを着用しているように見えたので、それが普通だと思っていました。  かなりフィットしたパンツを履くと、もっこりしてしまうでしょう(男だから当たり前のことなんですけど)し、中のインナー(スラパン?)のラインもくっきり見えてしまい、素人の目で見ると、かっこ悪いと思います。でもそんなこと気にしてたらいけないのかな。  それで、いくつか質問なんですが、 ・こういうパンツの履き方って大学野球では常識なんでしょうか?または、各大学の部の方針だとか最近の流行だとかなんでしょうか。 ・また、目的ってなんでしょうか?ぼくはこの方が動きやすいからいいと思うし、下半身を鍛えたらそれもよくわかりますよね。 ・大学野球選手のユニフォームって、オーダーメードなんでしょうか?既製品だと自分の体にあったものがなかなかないと思います。 ・草野球でこういう履き方するって、かっこ悪いことではないでしょうか?私も野球をするときはもちろん、スラパンは履きますが、それがわかるようならちょっと恥ずかしい気がします。 ・最後ですが、ユニフォームをかっこよく着こなすコツなどあったら教えて下さい。  私も実はゆったりしたものより、フィットしたもののの方がかっこいいと思っています。自分がいいと思ってやっていても人の目からみるとかっこ悪いと思われることもあるんではないかと思い、今回質問してみることにしました。かっこいいものはどんどんマネしていきたいと思いますので、経験者の方、内容はくだらないですけど、まじめな質問です。お答えいただけるものだけでも構いませんので、よろしくお願いします。  

  • レギュラーになれない草野球チームでの継続

    入って2年目の草野球チームで、継続して所属するかどうかで悩んでいます。 もともと友人に誘われて入りましたがその友人がチームを辞めてしまいました。 チームは実力派が多く、高校・大学野球の経験者が多いです。 私は中学野球経験で、もう野球からは完全に離れてしまった状態でしたが 友人の誘いがあって、しばらくぶりに始めてみようかと思いチームに入りましたが やはりレベルが高いんですね、試合に出れることがあまりなく たまにあったとしても、勝ちが決まったような試合で、最終回に代打とかちょっと外野守備くらいのものです。 今年も新卒の経験者が何人か入部してきましたし、このまま所属していてもレギュラーになれることはまずありません。 折角、野球を楽しみたい気持ちが出てきましたが、このまま今のチームにいるよりも 自分のレベルに合った、勝ち負けにそんなにはこだわらないチームを探して移ろうかと考えています。 皆さんのご意見をきかせてください。

  • 自分は中二で高校で野球をやるか迷ってます

    いつもお世話になっております!皆さんの温かい応援コメントに自分毎回ウルウルしながら読ませていただいています。本当のことです! 本題ですが自分は今中2なんですが高校野球をやろうと思っております。 今は野球じゃないので3年間のドロップアウトとなってしまいます! しかし親にも誘われた草野球もあるんです...自分は皆様に回答いただいたように、軟式のミットか硬式のミットを買うかで迷っております.... 今週の土曜日に友達とグローブを買いに行くのですが、友達には「お前と一緒にプレーしたいから高校で一緒にやろうぜ!」と誘われています...自分はどっちに行けばいいか迷っているんです。 皆さんの考え、経験上の話聞かせてください! 高校の野球部入ってミットを買うか、草野球のために軟式のミットを買うかどちらがいいか教えてください。 アドバイスお待ちしております!。

専門家に質問してみよう