• ベストアンサー

大学入学までに読んでおくべき本、やるべきことは?

atokinnsuの回答

  • ベストアンサー
  • atokinnsu
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.6

>理系のくせに数学や物理が得意ではありません>< 英語は得意です。 それでしたら、高校の数学、物理、化学、生物をしっかり復習しておきましょう。医学部とはいえ1年生の内は基礎科目が中心ですが、大学の数学、物理、化学、生物は高校のそれとは比べ物にならないほど難しくなります。 数学Cでは簡単だった行列がものすごく難しくなります。物理には微積やベクトル、行列の概念が本格的に導入されます。生物は覚えなければいけない意味不明な単語や文字表記が増えます。(化学はそれほどでもないかな) 質問者様の合格した大学がどのような制度を取っているか分かりませんが、下手したら1年生で留年もあるかもしれません。他の方はいろいろ書いていますが、私は手を広げるより高校の基礎をしっかり固めるのが良いと思います。 後、英語は積み重ねなので毎日しましょう。得意とおっしゃられているので、時間の空いたときに医学用語の単語を調べてみると面白いかもしれません。

関連するQ&A

  • 建築学科に入学するまでにやっておくことは?

    大学の建築学科にAO入試で合格を頂きました。 ですが、私は大学受験までにブランクがあり、高校レベルの学力がありません。(AO入試では学力試験はありませんでした) 入学してから授業についていけなくなることが心配です。 建築学科はやはり数学や物理が重要なのですよね? 私は特に理数が苦手なのですが、入学までにできる限り勉強しておこうとは思っていますが、 「特にこの分野を勉強しておいたほうが良い!」というところを知りたいのです。 できれば具体的にお願いします。(理数以外のことでも結構です) 理数が苦手なのに建築を受けたのは浅はかだったとは思いますが、死に物狂いで頑張ろうと思っているのでどうかご回答よろしくお願いします!

  • 理数系大学へ入学してからの数学

    大学(文系)を中退してから数年が経ち後悔してる者です 年末に社会人入試を利用して理数系(情報工学か機械工学)へ 進学しようと考えております。 高校、大学と文系で 数学、物理は全く理解せずに人生を歩んできました 正直、数学、物理は小学生レベルだと思います。。。。 社会人入試なので入試自体は突破出来るとは思うのですが 大学へ入ってから講義についていけないと思います。 なので今のうちから数学と物理の勉強をしようと思うのですが お勧めのテキストや勉強方法がありましたら教えて下さい。 数学は中学1年レベルでもあまり理解できません 物理も同じく全く分からないレベルです

  • 大学入学までの間の勉強について

    こんばんは。以前http://okwave.jp/qa/q7332123.htmlで質問させていただいたnora12という者です。 先日国立大学の合格発表があったのですが、まさかの合格ということで、嬉しさと同時に現時点での学力に不安も抱いています。 それというのも、前回の質問文にある通り、合格した大学の学科がいわゆる土木工学科で、間違いなく数学や物理の知識が必要になるのではないかと考えています。しかし、私は物理や数学という教科に関して、あまり得意ではなく、入試も英語と化学の出来が良かったから受かったのではないかと思っています。 大学の数学では解析学や線形代数学という分野をやるそうですが、こちらの分野を勉強していくに当たって入学までに特にやっておいたほうが良いような高校数学の分野はあるでしょうか? 私としては微積や行列、ベクトルあたりなのかなと思っていますが、これだけでは足りないですよね。 また、復習には青チャートを使おうかと考えていますが、教科書の方が良いでしょうか?それとも別の本を使った方が良いでしょうか? 物理に関しては学科が学科なので特に力学がより大切になってくると思われますが、力学の中でも特に重要な部分や力学以外の分野でやっておいた方がいいものなど教えていただけないでしょうか? また、参考書についてですが、前回の質問で二浪になるということで物理教室という本をご紹介いただいたのですが、他にもおすすめの本などをご紹介いただけると幸いです。 物理・数学以外でも入学までの間の学習に関してなにかご助言いただけたらなお有り難いです。 皆様のご回答お待ちしております。

  • 大学院を考えての大学入学

    現在浪人か入学かで迷っている者です。 今年の前後期で阪大を受けたのですが、落ちてしまいました。そして予想していなかった中期の公立に受かりました。担任に相談したところ、理系は修士までがあたりまえだから、浪人して一年過ごすより早く大学の学問に触れて、院入試で勝負したほうがええと言われました。 これは妥当な決断なのでしょうか?

  • 大学入学前に

    今年から私立大学の電気電子系に入学予定のものです。 偏差値(代ゼミ)で見ると60くらいの大学ですが、 私は一般入試で合格最低点+10点位での合格でした。 電気電子系に入学すると言っても、正直私は物理があまり得意ではありませんし電気分野は物理IIの範囲にかなり不安があります。 しかも席次が下のほうとなると、入学してから授業についていけるかどうか心配です。 そこで私は物理を電気分野中心に一通り復習するつもりなのですが、使う参考書は大学受験用のものでもよいのでしょうか? ちなみに下宿やその他の入学準備は大体終わりました。 その他ご指摘があれば、どうかよろしくお願いします。

  • 入学初っ端からの休学について

    AO入試でとある大学に今年から入学が決まった者です。 病気の関係で、今年の4月から休学しようと考えているのですが、入学初っ端から休学とは許されるのでしょうか? また、入学取り消しになったりはするのでしょうか(;_;)? 分かる方教えて下さい* 優しい回答お願いします。

  • 大学へ入学する前に勉強しておきたい Part2

    四月から作業療法学科のある大学に入学します。AO入試で早くに合格が決まったので、高校理科を簡単に勉強しなおしておこうと思っています。 メインは物理と生物なんですが、生物にも関係してくるところなので化学も軽くやっておこうと思うんです。なんですが、高校では一応化学をとってはいたんですが、全くわからなくて成績もズタボロでした。 入試で必要というわけではないので、極力分かりやすさを優先した参考書を探しているんですが、何かいいものはないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 慶応大学医学部を目指しています。

    第2志望は名古屋なのですが、名大オープンでA判定がでたので第一志望の慶応の勉強を始めようと思っています。 名古屋の勉強で、 物理 : センサー物理 ⇨ 名門の森 化学 : リードα ⇨ 新演習 数学 : 青チャート ⇨ 一対一 ⇨ 新スタ演&プラチカ ⇨ やさしい理系数学(中途半端) までやりました。 本番では50/150、英語130/150、物理70/100、化学70/100 を狙っています。英語は得意なのでほぼ満点を取る自信があるのですが、理系科目、特に苦手な数学は不安です。 慶応大学医学部を目指すにあたって、やっておいたほうがいい問題集参考書などを教えていただきたいです。今考えているのは 物理 : 難系&理論物理への道標 化学 : 新理系の化学問題100選 数学 : ハイレベル理系数学 ⇨ (可能ならば)新数学演習 です。あとは第一志望だった京大の25カ年シリーズがあるので、ちょこちょことやっていこうと思っています。

  • 日本工学院 オープンキャンパス・体験入学

    日本工学院のオープンキャンパス・体験入学って、もう終わってしまいましたか。6月1日にAO入試エントリーがあると書いてあったので近い内に行こうと思っていたのですが、行かれず今になってしまいました。エントリーまで14日ですが、まだ開催しているのでしょうか。また開催していれば日程を詳しく教えて下さい。 あと、話は、ずれますがAO入試で不合格の場合一般入試って受けれますか。

  • 大学入学前の勉強についてです・・・

    私はAO入試で私立大の理学療法学部に合格しましたv(^^) もう入学まで2ヶ月なのですが、入学するまでに何をどれくらいやればよいのか不安です(>_<) ちなみに私は高校時代文系で物理はやっていませんし、 数IIも2年生にのときにやっただけであまり覚えていません(^_^;) 9月に合格して学校の定期テストがあるまではそっちの勉強に励んでいました!! 終わってからは少しさぼってたような気がします;w; でも今年に入ってからはさすがにまずいと思って、 いちよう物理の基礎ワークを買ってみたり、数IIのベクトルをやってみたりはしています!! でも本当にこれだけでいいのか、どのくらい理解しとけばいいのか、 大学に入ってから本当に必要なものは・・・ 本当に不安だらけでこの2ヶ月で万全の体制にしておきたいので みなさんのアドバイスの声をぜひ聞かせてもらいたいです!! よろしくお願いします!!