• ベストアンサー

win2000にCDに焼き付けるソフトあるの?

win2000でCDに焼き付けるソフトあるかどうか 確認する方法ってあるんですか? 以前、使ったような気がするんですが、 アインインストールしてから見えなく なったような気がします。 ご存知の方居られましたら発見する方法教えて下さい。 宜しく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

そのOSそのものにはCDに書き込む機能もありませんし書き込むソフトも組み込まれていません。 おそらくは購入時には別途書き込むソフトがメーカーまたはショップでインストールされていて、自分で消してしまったのでしょう いずれにしてもサポートの切れたOSですのでこの機に買い替えを強く推奨します

kfjbgut
質問者

お礼

そう7ですか。私が購入したソフトですかぁ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

http://cdburnerxp.se/ja/download こちらは2000対応ですよ。

kfjbgut
質問者

お礼

いま思い出しましたが、たしかビードロと0かいうソフトだったように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • win98でCD-Rに書き込むソフト

    自分ではXPパソコンを使用していますが、win98機でCD-Rに書き込みをするように頼まれています。 XPでは、CD-Rの書き込みに特別なソフトは不要なので、書き込みソフトは使ったことがありません。 Vectorで調べてみましたが、単純にCD-Rに書き込むフリーソフトがわかりません。 オススメのソフトをご存知の方、教えてください。

  • win98にてCDからソフトが読み取れません。読み取れるソフトもあるの

    win98にてCDからソフトが読み取れません。読み取れるソフトもあるのですけれど、なぜか読み取れないのもあります。 容量は大差なくてそんな大容量なものでもないです。 PCは富士通FMV DESKPOWER C40Nです。横置きにしてます。 CDはXPパソコンでCDマニュピュレイターにて焼きました。最初CDで焼いていて問題なく読み取れていたんですけれど、今日CDRWにて二回目の読み取り中(一回目はOKでした)”デバイスから読み取れません”とエラーがでました。以降CDでも同じです。 一度CDマニュピュレイターにて完全初期化を試みたからこうなったかと思ったのですがCDでもやってみたところまたエラーで読み取れなかったので関係ないと思います。 どうしたらいいでしょうか?ドライブが熱を持っているからでしょうか? レンズクリーナーは二度試しました。 どうか助けてください!

  • ハイブリッドCDを焼くソフト(WIN版があるのか)とその焼きかたについて

    タイトルの通りなのですが、 ハイブリッドCDを焼くためのWIN用のソフトを知りませんか。 また、WinCD-Rなどでできる方法があったら教えて欲しいのです。 大変申し訳ありませんが教えて下さい。

  • Win95で読み込めるCD-Rを作る

    全くパソコンができない知り合いから、自分のWin95のIEを削除してしまって、付属CD-ROMからのインストールはできないので私にダウンロードCD-Rを作って送って欲しいと頼まれました。ですが私、Winで使用するためのソフトCDをマックでうまく作れる自信がないし、今Windowsを一台も持っていなくて動作確認もできないので質問させていただきます。 既に、ie4dom_jpn.exeというWin95に対応したダウンロードしたIEがデスクトップにあるんですが、これをどうやって焼けばいいんですか?何のソフトを使えば一番簡単で失敗がありませんか? 全然使いこんでいませんが、一応Toast6を持っています。 Winで問題なく読めるCDを作る手順、または注意事項がありましたら、教えてください。宜しくお願いします。 あ、私のマックはOS10.3.9です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • win95とか98とかのCD

    Windows95/98 CDソフトはwin10ではさすがに動きませんよね? XPぐらいまで戻れば動きますか?

  • Mac用のソフトをWin2000で使うには?

    Macで使えるとの事でフォトショップやイラストレーター等のグラフィック系ソフトの入ったCDを2枚頂きました。できればWin2000のPCでインストールしたいと思い、CDを入れてみましたが、1枚目はCD自体が認識されません。2枚目はCDは開けるのですが、中のファイルが開けません。ファイルはPainterやFreehandと書いたフォルダが入っています。 やはりMac用と言われたソフトをWinで使うのは不可能なのでしょうか? パソコン自体は使えるのですが、グラフィックソフトやMacについては全くの初心者ですので、もしなんとか使える方法がありましたら教えてください! よろしくお願いします!!

    • 締切済み
    • Mac
  • InternetでソフトをCD-RでCDにダウンロードするとき

    CD-Rを使い始めたばかりです。Internetでソフトをダウンロードするとき、 CD-Rを使ってCDにソフトを入れたいのです。その方法を教えていただけませんか。 PCはWin98です。

  • Macで書き込んだCDをWINで読みたいです。

     イラストレーターのデータを書き込んであるCDを送ってもらいましたが、WINのパソコンでは読み込めません。以前の質問を見ても解決策は書いていないようです。近くにマックを使っている人もいないし、チラシの入稿の時間がありますので送り直してもらうのも不可能です。たった一つのデータのためにマックを買うのもためらわれます。もし読み込むソフトがあれば教えてください。

  • Win98用ソフトのことで

     Win2000Pro機は持っているのですが、リカバリーCDからのためFAT32フォーマットになってしまいます。 結構、Win98まで用ソフトが快適に動作します。 自作機を予定してるのですが、OSをOEM/Win2000Proで行くので、どうせならNTFSフォーマットにする予定でいます。 このフォーマットの違いで、Win98までソフトが動作しにくくなるということはあるでしょうか。 アドバイス、お願いします。

  • Win Vistaで焼いたCDをWin 2000で開くには?

    win Vistaで焼いたというCDがwin2000で開けません。 「ファンクションが間違っています」と出ます。 ネット上に多くの同じ質問はありましたが、マスターで焼き直すという答えが目に付きます。  しかし頂いたCDなので焼き直す事は出来ません。なにか新たにドライバーを入れるとかで2000で開く方法はないのでしょうか?