• ベストアンサー

社会保険の手続きについて

就職が決まり、旦那の扶養から外れて自分自身で社会保険に入ることになりました。 旦那の会社には手続きを依頼済みなのですが、就職先での手続きの日に 資格喪失証明書が間に合わないと言われてしまいました。 これって手続き上問題はないのでしょうか…??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

問題ないです。資格喪失証明書が必要なのは国保に入るときです。 念のためですが、前の保険証は返却済だと思うのですが、資格喪失後は使えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>これって手続き上問題はないのでしょうか…?? 「間に合わないならしょうがないですね」っていう話です。 手続きが遅くなるだけなので、違法とかの問題ではないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保険任意継続⇒社会保険への切替

    社会保険の任意継続を行っている者ですが、 就職が決まったので就職先の社会保険に加入します。 前の会社の保険組合に連絡したら新しい保険証のコピーがないと資格喪失証明は発行できないと言われ、新しい会社からは資格喪失証明書が必要と言われています。 一般的な手続きとしてはどういった手順になるのでしょうか。 前の会社に新しい保険証のコピーは提出したくないのですが、拒否できないのでしょうか。

  • 社会保険手続きについて教えてください

    社会保険手続きについて教えてください。 さっそくですが… 派遣社員として12月末日まで働きましたが、会社都合で退職しました。 保険証は派遣会社に返却し、雇用保険の喪失手続きを1ヶ月保留にしました。 その後、1月末に同じ派遣会社からの派遣(紹介予定派遣)が決まり、出社は2月中旬からです。 現在、健康保険・厚生年金資格喪失証明と雇用保険被保険者離職証明書が手元に有ります。 ※雇用保険被保険者離職証明書は派遣会社に内容確認後返送する事になっていますが、まだしていません。 再就職が同じ会社?という事になりますが、どのような手続きをしたらいいでしょうか? 失業保険は貰えないと思いますが、再就職手当ては貰いたいです。

  • 社会保険を抜けたら

    正社員で働いていましたが2月末付けで辞めました。 社会保険も当然ぬけたのですが、もらう書類としては 雇用保険の被保険者証や資格喪失通知書だけでいいのでしょうか? 健康保険などの喪失証明書はもらわないものなのでしょうか? 会社がテキトウなことばかりする会社なので信用できません、。。。 3月の頭に結婚し、色々急がしく、まだ健康保険までたどりついていなく、 無保険状態です…。 旦那さんの保険に入りたいのですが、 旦那さんの保険にはいるときに必要なものは会社からは 『以前働いていた会社から全部もらえるからそれを提出して』 といわれているようです…。 どんな手続き、書類が普通はもらえますか?

  • 資格喪失証明書について

    旦那の社会保険の扶養に入っていたのですが…雇用保険を受給する事になり、旦那の扶養から抜けたので、国民健康保険に加入する為旦那の会社から、被扶養資格喪失証明書をもらったのですが、喪失理由が間違ってました。この場合は書き直してもらった方がいいのでしょうか?できれば早く保険証が欲しいので、もし違ってても大丈夫でしたらこのまま手続きをしたいのですか…喪失理由が何故か就職になってました。 わかる方、教えてください。

  • 【社会保険】親の扶養から抜ける手続きについて

    今年度で大学を卒業し、3月末から実家を離れ、東京で暮らし始める者です。 現在は親の加入する社会保険の扶養になっています。 本来ならば、内定先の会社の社会保険に加入する予定だったのですが 先日、事情により、親に内緒で内定を辞退しました。 そこで、できるだけ不自然さのない形で 社会保険を親の扶養から抜ける手続きをする必要があります。 現在自分が調べて分かったこととしては、 (1)親の会社に健康保険証を返す  ↓ (2)保険の資格を喪失した旨を示す書類が届く  ↓ (3)それと印鑑を持って役所へ行き、国民健康保険に個人で加入する という流れと、 就職したことにより扶養から外れるならば、社会保険を“異動”する形になるが、 今回は、単に扶養から外れるだけであるため その時点で就職していないことが親にばれる可能性がある ということです。 社会保険の手続きに詳しい方、 何か良い方法をご存じではないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 PS:関係ないことかもしれませんが、住民票は3月末に東京に移す予定です。

  • 国保→社会保険→国保への手続き

     数年前から昨年の5月まで兄の扶養に入って無給で自営業の手伝いをしていましたが、6月に外でパートを始め、11月に社会保険にいれていただきました。 月収は手取りで12万ほどです。 今年の2月29日に退社したのですが、社会保険に入ったときに国保脱退の手続きをしませんでした。 再び国保に加入手続きしたいのですが、まず脱退手続きが必要なのでしょうか。 また、社会保険に切り替わったときに扶養からは外れてしまっているのでしょうか? 外れてしまっているとしたら、再び以前のように兄の扶養に入って国保に加入するにはどのような手続き及び書類等が必要ですか? ちなみに辞める際会社から職安関係のものは郵送すると言われたのですが、まだ何も届いていません。 雇用保険に入っていましたが、加入期間が1年未満のため離職票は発行されないと思うのですが、そうすると何も送られてくるものはないのでしょうか‥‥。 明日も何も届かなかったら、会社に社会保険の資格喪失証明書の発行については聞いてみようと思っています。 色々調べたのですが、このようなことに疎く勉強不足のため、よく理解できませんでした。 どうかお知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

  • 転職後の社会保険の手続き

    主人が12月31日で退職し、1月7日に再就職先に入社します。 保険はどちらの会社も社会保険です  子供二人が主人の扶養に入っていますが、主人は転職先で自動的に社会保険に入れるのはわかるのですが、扶養家族も特別な手続きしなくても自動的に保険に入れるのでしょうか? 子供の一人が病気なので、転職したらすぐにでも保険証が必要なのです。転職先からの入社資料に扶養家族の手続きの書類が何も来ていないので不安になりましてご質問しました よろしくお願いします。 (* 主人曰く おれが保険入れば何もしなくても扶養も一緒に自動的に入るだろうと言っております 本当ですか?)

  • 社会保険資格喪失日の分かる書類とは

    10月15日付けで会社都合で退職しました。 国民年金は毎月納付し、健康保険は任意継続しました。 ですが、今月入籍するので旦那さんの扶養に入ります。 そこで、旦那さんの会社から以下の3点を提出して下さいと言われました。 (1)社会保険資格喪失日の分かる書類のコピー  (被保険者資格喪失届のコピーもしくは前職からの喪失証明書など) (2)年金手帳(3)認印 ここで、(2)と(3)は問題はないのですが、(1)が見当たりません。 失くしたようです。。。 変わりに、源泉徴収表のコピーや離職票-(2)のコピーではダメだと思いますか? また、ハローワークから被保険者資格喪失届を再発行してもらえるものでしょうか?

  • 健康保険資格喪失証明書

    離婚をしました 元旦那の扶養に入っていましたが健康保険証を返却していないのに健康保険資格喪失証明書が届きました その資格喪失証明書に元旦那の退職日と資格喪失証明書の日が書いてありま した 喪失の理由に退職のためと書かれていました 元旦那は会社を辞めたのですか? それともわたしの健康保険証が返却できていないら退職という理由でしか書けなかったのですか?

  • フリーターの社会保険等の手続き

    私はこの4月に就職しました。 会社は有限会社で、保険は雇用保険のみで、 (一応社員扱いなのですが、フリーターのようなものですよね。。) 年金など、他の手続きは自身でやらなければなりません。 年金の支払いは役場から書類が来ているのですが、 保険証についてはまだ父親の扶養に入っています。 給与は年間130万円を超えるので、扶養をはずれなければならないですよね? その場合は、役場に行けば手続きができるのですか? それと、社会保険等、他に手続きをしなければならない ものはあるのですか? 教えて下さい。お願いします。