• ベストアンサー

得なのでしょうか?

毎月必ず残高が10万円or30万円あるとするなら、通常貯金の通帳を持つより、通常貯蓄貯金10・30の通帳を新しく作って持っていた方が得なのでしょうか?また、通常貯蓄貯金10・30の通帳のデメリットなどがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22790
noname#22790
回答No.1

こんばんわ♪ ずっと入れておくのでしたら通常貯蓄貯金のほうが利子計算がお得です。通常貯金は利子計算は日割り計算で年一回3月31日に行いますが通常貯蓄貯金は年二回9月30日及び3月31日に行いますのでそれだけ利子が加算される機会が増えるわけです。あと利率もほんのちょっとだけ貯蓄貯金のほうが高いです。 デメリットとしては貯蓄貯金は公共料金などの引き落としができないこと、それと30型は毎月出金するのに5回までは無料で出金できますが6回目からは出金手数料105円がかかります。 それと通常貯金の通帳をすでに二冊持っていて、もう一冊出し入れ自由の通帳を作りたい時は貯蓄貯金の通帳しか作れなかったりします。

参考URL:
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/stt00200.htm
puni517
質問者

お礼

通常貯蓄貯金10・30という商品を今まで聞いたことがなかったので質問させていただきました。通常貯蓄貯金の方が利子がお得だという事なので早速郵便局に出かけてみようと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 利子ってこんなに少ないの???????

     私は去年の6月くらいから郵便局の「通常貯蓄貯金10」というのを利用して毎月4万円ほど貯金していました。その口座開設当時、利率は残高10万円未満で0.005、10万円以上で0.010でした。3月末時点で40数万円貯まり、4月になったら利子も何百円かは付くだろうと思っていたのですが、この前通帳記入してみるとたったの14円しか付いていませんでした!!!  これは郵便局の計算ミスでしょうか?一度通帳を窓口に持っていったほうがいいですか?なにしろ、別の通帳(通常郵便貯金)で残高が常に千円ほどしかない口座でも、立派に1円の利子が付いていたので、残高がその400倍以上もあるしかも「貯蓄型」という通常よりも利率が高い口座で利子がたったの14円というのはおかしいと思うのですが…。どなたか解説して頂けませんか?

  • 金利について

    金利について質問します。 ゆうちょの通常貯蓄貯金に動かない予定のお金が10万円あります。 しかし、地元の銀行の貯蓄貯金10の方が金利が高いので、そちらにしようと思うのですが・・・。 <ゆうちょ> 通常貯蓄貯金の適用金利 10万円以上 0.22% 10万円未満 0.21% <地元の銀行> 貯蓄預金10型 (基準残高:10万円) 基準残高以上 0.23% 基準残高未満 0.20% ふと疑問に思ったのですが、地元銀行の10万円以上が0.23%という金利は、もちろんずっと同じではないですよね? せっかく口座開設しても、すぐ0.22%とか0.21%になってしまったら、意味ないような気がして。。 自分は0.23%のつもりで安心して預けていて、1年後に久しぶりに金利確認をしたら、実はゆうちょの金利のほうがよかった、ってなるとか。。 貯蓄貯金だけでなく、どの貯金にもいえることだと思いますが、そうならないためには、毎月月初にきちんと金利情報を確認するしかないですよね? 金利っていつ変わるとかあるんですか? 知識がないので、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 郵便貯金の口座について

    郵便貯金で通帳を作りたいと思っています。 そこで、ここでも過去の質問をいくつか見ましたが、まだわからない点があるので質問させていただきます。 質問1:『通常郵便貯金』と『通常貯蓄郵便貯金』の 違いを教えてください。 質問2:郵便貯金通帳は今年4月から1人1冊しか持てないと言われたのですが、『通常郵便貯     金』と『通常貯蓄郵便貯金』も別々に通帳を    作ることは不可能なのでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • 定期預金 お得なのは・・・

    貯金400万円で 五つの銀行に それぞれ額は違いますが バラバラに預金してます いま 定期預金を考えていますが みなさんなら どのような貯蓄を考えますか? (お得な銀行とか?) 新婚で なるべく有効に貯めていきたいです。 リスクの少ないのを希望します

  • 貯蓄したいのですが・・・

    貯蓄したいのですが・・・ 私は会社員一人暮らしの女性です。お恥ずかしい話ですが、いつも給料前には通帳残高はマイナスで生活費でいっぱいいっぱいです。 貯金したいのはもちろんですが、支払とか交際費とかで、なかなかたまりません。 給料天引きでほんの気持ちだけはしているのですが、とても貯金といえる額ではありません。 500円貯金とかも考えましたが、つい使ってしまいそうで・・・ なるべく自炊を心がけてますが、帰宅時間が遅くなってしまうとついつい、お惣菜とかを買ってしまいます。自分の心がけ次第とはわかっていますが、なにか良い貯蓄方はないものでしょうか?

  • りそな銀行

    りそな銀行の貯金の残高が25万円あります。50万円までの融資が出来るとATMの機会に表示されました。特定調定が終わったばかりでローンが通らない為に通勤に必要な為に単車を購入しようかと思います。でも貯金25万円の残高に対しての50万円の貸し出しって多くないでしょうか? もう一つ質問は特定調定終わったばかりなのに、貸し出しって不思議じゃないですか? ちなみに毎月貯金通帳から返済金額を自動的に引き出させるみたいなのですが、いくら毎月返済するのでしょうか?

  • 得な貯蓄方法を教えてください

    現在の貯金の内訳は下記のとおりです。 1)三菱東京UFJ-定期預金 100万円(三和銀行時代に契約したもの。利率0.07%) 2)三菱東京UFJ-貯蓄預金 300万円(三和銀行時代に契約したもの。利率0.02%) 3)ゆうちょ銀行- 通常貯金50万円(利率0.03%) 定期が100万円だけなのは、急にお金が必要になったときにすぐに下ろせるようにしています。 2)の貯蓄口座は三和銀行時代に行員に勧められましたが、現在では普通預金と同じ金利になっています。また、貯蓄の口座は1カ所だけだと不安なので、ゆうちょ銀行にも貯金しています。 もっとおすすめのものはありますか? 2)の貯蓄口座がもったいないように思います。 ネット定期は金利がいいといいますが、リスクはありますか?

  • 郵便貯金の口座は2つ持っていても大丈夫ですか。

    郵便貯金(通常貯金)の口座を2つ持っています。 最近、郵便貯金は一人一口座しか持てないことを知りました。 なぜか、私は2つ口座を持っています。名義も同じです。 どちらにも国際ボランティア貯金とは書いてありません。 残高が10万円以下のこともあったので、貯蓄口座でもないと思います。 違う都道府県で開設したためか原簿所官庁も違います。 1つは、親が作ってくれたもので、通帳も何度も再交付しています。 市の合併をしましたが、記載されている住所は古いものです。 限度額は書いてません。 出し入れは頻繁にあります。 もう1つは、4年前に就職時に自分で作りました。 現住所が記載されています。限度額は1000万円です。 基本的には預け入れや定期預金しかしてません。 口座開設時にすでに持っているかどうかなど聞かれた覚えも無いですし、言われた覚えもありません。 このまま、2つ持っていても大丈夫でしょうか? 出来たら貯蓄口座を開こうかと思っていますが、問題ないですか?  

  • 買った方がお得か借りていたほうがお得か

    うちの場合家を買った方がお得なのか、このまま賃貸にいた方がお得なのか教えてください。 私は家賃7万円に旦那と2人で住んでます。 私の母と妹は家賃8万円。計15万円 私は毎月母に10万円仕送りしてます。 これなら3500万円程の家を買って一緒に住んだ方がお得なんじゃないかとふと思いまして・・・。 (ちなみに4人一緒に住む事に誰も抵抗はありません)

  • 貯金

    計算苦手なので整理したいので教えてください。 貯金についてです。毎月いくら貯金できたかをしりたいんです。 給料日は仮に毎月15日だとしたら 例えば来月15日の通帳残高から今月15日の残高を引けばよいのでしょうか? それと給料は残業で変動あるので、残業無しの最低限の給料で計算していくら貯金できたかを計算するには残業分を引いた残高で計算すればいいんですよね?