• 締切済み

了見狭ぇなあ

どんな事に思いますか。

みんなの回答

noname#148426
noname#148426
回答No.3

あーあ消されちゃったよ どうでもいいけどねww アンタの過去に何があったか知りたくもねぇし、どうでもいい でもさ、過去っていくらあがいたって変えようがないじゃん 力側をいくら恨んだって、そいつらが反省して贖罪するとでも思ってるの? このままここで、誰にも共感される事なく 私怨に凝り固まった愚痴をだらだら垂れ流している事 アンタはそれでいいかもしれないけど アンタの言う心添えしてくれている人たちは、この状況をどう思うの? それこそ、了見狭ぇなぁ・・・だよ 40オンナの再就職、はっきり言って難しいよ でも贅沢言ってる場合じゃねぇだろ パートでも、派遣でも雇ってくれるところがあったら そこに恩義を感じて、がむしゃらに働いてみな! 汗水たらしたあとのビールって、すごく美味いんだぜ! さて、言いたい事は言ったし、そろそろ消えるかな じゃな!

minaotehon
質問者

お礼

消えて頂きありがとうございました。 そういえば、 越して来てから何やらございました。 ビールでしたら数十年前の若い頃飲んだ話です。 数年前は散々な目に遭い、さまようた道や近隣コンビニでアルコールを購入し、自宅で飲みも致しました。 それがなにか?と申しあげたい思いでございます。 強くてもアルコール嫌いはございますの。 で、恩義 何やら、出来上がり感覚で、心理云々を試され、想像を故意に煽られ、不安にさせられ、それを立て直すか何のためのなのかは判りませんが、又似た真似をされ、そんな就職に生活なんぞ誰とて望みませんわ。 しかも、病ます心ありきのもありましたのでは?とつきつめ細かに書きとおございますね。 共感を求めて書く馬鹿どこにいますか憎しむ心を。 事実の経験からの強く腹立たしい異論です。 ありがとうございました。 ご回答者様の回答をどなた様が通報したのやら、 削除なされるご回答に、回答参加した分が削除されるには、何やら共通点があるのでありましょうか。 弱者に柔らかな世の中ではまだまだないようですね。

minaotehon
質問者

補足

補足です 数年前経験した心理云々のメディアの幾つかの記憶 と それよりどれくらいか遡った番組は忘れましたが、幾つかのなぜか記憶に残った番組 数十年の年月の附に落ちない記憶と数年前の経験に合わせると、綺麗に心理云々は長きに渡りあったと答えに気づいたんですよね で数年前経験させられたことで疑問を抱き、記憶を辿り心理云々とやらの仕業は決めてになり答えになった 日々少しづつ冷静になりゆく過程で力側の鈍化してきたであろう仕業に気づいた 明らかなる奇妙な現実の経験でしたわ この経験は何であり何のためであったのか 心人生をかけさせられてまで 明らかなる暴挙許しがたい経験でした 意味の解らぬ心理云々とやらに、故意に心乱された個人は、一生故意に与えられ植え付けられた心症状と付き合い生きていくんです 乱した方々は心元気に生きていく 奇妙ですよ全く。 補足失礼致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148403
noname#148403
回答No.2

貴女さまってある意味強いですね。 もう笑って笑って。 貴女さまがどこまで行くのか楽しみです。 楽しめない人って了見狭いのかも。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 力 対 では仕方ございません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149158
noname#149158
回答No.1

そうですね。思いやりやその人に対しての思いを馳せる事が無い人。 了見狭いやと思いますね。 器の小さい人間としてほっときますけどね。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 どんだけの大きな器をお持ちで と、浅く思えたのか思うてしまいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 了見狭いですか。「~とか」って何?

    飲食店で働いてます。 前から思ってたんですけど、お客様がよく発する言葉で気になる言葉があるんです。 例えば・・・ 「予約とかできますか」「両替とかできますか」 「お茶とか貰ってもいいですか」・・何故わざわざ「とか」を付けるんでしょう。 何というか、ファミレス(コンビニ?)用語の 「~のほう」「~になります」と共通するような違和感を感じてしまい・・・。こう言われると「~とか、って他にも何か?」と思ってしまうんです。了見狭いなとは思いますが。 皆さんは、この「~とか」という言葉をどう思いますか?

  • 視野 了見 の 狭いこと

    をなにか著してみてください。

  • 了見の狭い言葉の例え

    なにが思いつきますか。

  • 今日、保険料簡易申告書が届いたのですが、、

    今日、市役所から保険料簡易申告書というものが届きました。 平成18年1月1日~12月31日までの所得を申告して下さいとのことです。 そこで私のような者はどうすれば良いのでしょうか? ずばり言うとヒモ人間です。 恋人に住居と食事を与えてもらっています。 昨年度の収入は0です。 申告書に「収入がなかった場合、生活費をどのようにまかなっていたかをご記入下さい。」とあるのですが、本当のことを書くのを恋人がとても嫌がります。そのため、どう記入しようか悩んでいる状況です。 「親からの仕送り」と書こうかと考えたのですが、親は私がどこかに就職している思っているので、市役所などから確認の電話が行くと可哀想すぎです。 何かいいアイデアはありませんでしょうか? すいませんが、よろしくお願いします。

  • 高校生のうちにやりたいコト(やりたかったコト)はなんですか?

    タイトルの通りです。 高校生のうちにやりたいコト・やりたかったコト・やっておけばよかったコトなどありましたら教えて下さい。 どんなコトでもいいです。 小さなコトでも、大きなコトでも。いくつでも。 思い出に残るコトでも、くだらないコトでも。 たくさんの意見待ってます!!

  • 分かりやすい文章

    次の文章は、どれが1番分かりやすいでしょうか? 1.君は、僕のことを1番知っている。 2.君は、1番僕の事を知っている。 3.1番君は、僕の事を知っている。 4.僕の事を、君は1番知っている。 5.僕の事を、1番君は知っている。 6.1番僕の事を、君は知っている。 7.1番僕の事を知っているのは、君だ。

  • 苦労することは美しい事・素晴らしい事なのでしょうか

    苦労することは美しい事・素晴らしい事なのでしょうか? 本当は苦労することは惨めで可哀そうな事だけど、 それじゃーやってらんないから 無理やり美しい事・素敵な事と思う事によって頑張るようにしてるのでしょうか?

  • どう思いますか?

    人から嫌な事や辛い事やキツイ事を言われることは 必要なことでしょうか? また人に嫌な事や辛い事やキツイ事を言うことは 必要なことでしょうか? 自分は同じような内容でも 言葉次第で感じ方が違うと思うので、 嫌な事や辛い事やキツイ事をいうより アドバイスみたいな感じで言う方が ずっといいと思うんですが・・・

  • 流れ星を見た事がありますか?

    流れ星を見た事がありますか? 1.何度も見た事がある 2.数回見た事がある 3.一度だけ見た事がある 4.見た事が無い 僕は、4の見た事が無いです。 皆さんは、流れ星を見た事がありますか?

  • 遊ぶ事は悪い事ですか?

    遊ぶ事が悪い事という価値観の中で育ちました。 快楽に溺れるという言葉もあるようですが、 遊ぶ事は悪い事ですか? 1、友達と遊ぶ事 2、ゲームで遊ぶ事 3、カラオケなどで遊ぶ事 今まで、遊ぶ事を自分に禁じていたので、とにかく遊びたいです。 よろしくお願いします。