• 締切済み

ブロックユーザーとは?

ブロックユーザーとは いったいどういう物でしょうか?

みんなの回答

回答No.12

回答が気に入らないと罵倒する奴を来させないようにする機能ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157640
noname#157640
回答No.11

嫌いや不快なユーザーもそうですが、私の場合は「来ないで欲しい人」かな。 アプローチがズレていると感じて、自分の質問に参加資格を作るため? もしくは棲み分けるため。 パーテーションみたいな? 悪く言うと、ノイズカット機能?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Equations
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.10

貴方の質問に回答等ができないようにする機能で、文字通り特定のユーザーをブロックする機能である。「Yahoo!知恵袋」でいう「ブラックリスト」である。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154975
noname#154975
回答No.9

たびたびすみません。 #8の >#2です。 は >#1です。 の誤りです。申しわけありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154975
noname#154975
回答No.8

#2ですすみません。 bekkoame.okwaveでもマークは表示されますね。 教えて!gooでは表示されませんが、いろいろ知らなかったみたいです。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

自分の気に入らない輩を排除するのに使用いたしますん

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

早速取り上げられてますな。対象が複アカで質問に参加してると早いこと(笑) 添付した画像の 452: のところ。 これが複数の裏サイトに、同様に反映されて同時進行で叩きが始まることも結構有ります。 そもそも何処が、lions-123氏モドキなのか全く理解不能。 相手(任意)のIDをクリックして、そのプロフィール画面から「ブロック登録」ボタンを押せばブロックユーザーとして登録できます(おそらく無制限に) 反対に「お気に入り(ファン)登録」の場合も同様。 いずれも多くなると狙われやすくなるので、ブロックはあまり使わないほうがいいし、そういった理由で定期的にIDを変更する人も多くいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Equations
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.5

「ブラックリスト」のようなもので、不快な発言をしてくるユーザーをブロックする。そのブロックしたいユーザーのIDを「ブロックユーザー」として登録すればよい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

回答してほしくない相手をブロックユーザーに登録すると、たとえば貴殿の質問に対して回答することができなくなります。 本来の目的はそういうことなのですが、悪用される方がいらっしゃいます。 ◇「気に入らないユーザーに対して目印をつける目的でブロックが使用される」 ◇「お気に入り(ファン登録)も同様の目的で使用される」 質問の横にプロフ写真が表示されるサイト(OK及び大半のパートナーサイト)では、ブロックユーザーはIDの横に灰色の×印が付きます。お気に入り(ファン登録)の場合はピンク。 (注:gooについては表示されません) ◇ブロックすると、腹いせに別のIDを取り攻撃的な回答をしてくることが多いです。さらに執拗に追い掛け回しストーカー化することも多いです。ここのユーザーをさらし者にする裏サイトが複数あり、事実に反することも多く書き込み罵詈雑言を浴びせています。そのため注意が必要でやたらとブロックするのも危険です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3058)
回答No.2

 質問者が特定の人に回答して欲しくない場合に回答させない機能があります。  拒否されたユーザーがブロックユーザーです。  本来は変な回答をするなど迷惑な人を排除するためのものですが、曲がった性格の人がブロックして楽しんでいるようです。

noname#153994
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブロックユーザーの指定が出来る設定はいらないので、 入退会を繰り返している人や、回答ではないレスポンスを返す人を アクセスブロックしてしまえば良いのに、ゆるいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブロックユーザーは覚えておかないといけない?

    ブロックユーザーを登録すると、 その回答者は自分の質問には回答できなくなりますが 逆にブロックユーザーへの回答もできなくなるんですか? ブロックユーザーに登録しているのに忘れて回答してしまって 「あ、しまった!!」なんて事もあるのでしょうか?     経験者、もしくはこの質問の回答がお分かりの方教えて下さい。

  • ブロックユーザー

    このサイトでは、いやな奴をブロックできるらしいですけど、 僕をブロックしてる奴を、 すぐにわかる方法はありますか。 何か印のようなものがついていますか。 僕は基本的にはいやな奴だからと言ってブロックするのは間違っていると思うので、 ブロックユーザーがいません。 ので、ブロックするとどうなるのかよくわかりません。 何かわかりやすい目印や、方法がわかればありがたいので、 教えてください。

  • ブロックユーザー

    みなさんは、何人の方を ブロックユーザー(ブロック登録)に設定していますか?

  • 【ブロックユーザー】について

     例えば、Aさんが、Bさんをブロックユーザー登録したとします。 1.Bさんは、Aさんの質問に回答の投稿が出来ないだけですか? 2.それとも、BさんはAさんの質問自体が見えなくなるのですか? 3.マイページなどでBさんは、誰にブロックされているか分かるのですか? 4.Bさんは“Aさんにブロックされる”以外のなんらかのペナルティーがあるのでしょうか? Aさんが一旦Bさんをブロックユーザーに登録も、後に解除したとします。 5.その履歴はなんらかの形で残りますか? 宜しくお願いします。

  • ブロックユーザーとは?

    ブロックユーザーとは? 設定したら回答してもらえなくなるということでしょうか?よろしくお願いします。

  • ブロックユーザー

    ブロックユーザーを増やすと何か不都合がありますか? ちっさい奴だと言われればそれまでですが…愚痴です。 さっき回答履歴見てたら解決済みになってるのがあって、確認して見たら、私含めて五人の回答があったんです。 ベストアンサーになってるのが「これだけでは回答のしようがありません…」みたいな回答で、は~?と思い全ての回答をチェックしたら、お礼は一切なし、補足を使って自分の意見を述べてる。しかも、私以外は全て質問者に対して否定的意見で好意的に回答した私の回答のみ補足すら無し。しかも最初の回答者が私なので見ていないはずがない。腹が立って即ブロックユーザー登録しました! 私の質問に対する回答でブロックユーザーはあまり増やさない方がいいみたいな回答があったので質問してみました。 よろしくお願いします。 ちなみにブロックユーザーは現在2名だけです。

  • ブロックユーザーとは?

    マイページにログインすれば「お気に入りに登録された数」とありますよね? 以前、何かの質問で、あれは「気に入らないに加えられても数に入る」と聞いたのですが、「気に入らない」とは「ブロックユーザー」の事でしょうか? ちなみに「ブロックユーザー」に登録された場合、回答した時に、具体的にどんな感じになるにですか? 気になるので教えてほしいです。

  • ブロックユーザーとお気に入りユーザー

    マイページでブロックユーザーをみて、次の10件を選ぶと、なぜかお気に入りユーザーが表示されます。そのせいかお気に入りユーザーの質問を開いてもブロックユーザーマークつきで表示されます。でも、回答投稿は可能です。 システムのバグだと思うんですが、違いますか?

  • ブロックユーザー機能について

    ブロックユーザー機能について質問させて下さい。 この機能を利用した場合、ブロックユーザーに設定されたら、その質問者に対して回答が出来なくなる、とありますが、一旦ブロックユーザーに設定されたら、その設定した側のユーザーの、「質問そのもの」が閲覧出来なくなるのでしょうか?

  • OKWAVEで、ブロックしているユーザーは何人?

    OKWAVEで、ブロックしているユーザーは何人ですか? 僕は、13人です。 皆さんはOKWAVEで、ブロックしているユーザーは何人ですか?

zoomのマイクが使えない!
このQ&Aのポイント
  • zoomを使用しようとしたら、相手の画面や声、自分の画面も正常に起動しているのですが、自分側のマイクだけ使えず相手側に届きませんでした。
  • ミュート解除や、zoomの設定を確認してみたのですが、マイクのメーターも触れることなく、「マイクに問題があるようです」としか表記されず、パソコンの設定など試行錯誤してみたのですが、わからないままです。
  • どなたか解決方法がわかる方、ご教授いただければ幸いです。
回答を見る