• ベストアンサー

検定の効力は?

最近なんでも検定試験ばやりです。 例えば、京都検定とかタイ検定 やベトナム検定まであります。 ちょと変わったところでは ワイン検定やすいぃーつ検定や野菜検定なんかもあります。 いったいどれだけの人がワインに親しんでいるというのでしょうか? そんなたまにしか飲まないものまで検定試験をして 商品の売り込みをしたいのでしょうか? そこで質問ですが例えば タイ検定を履歴書に書いて面接さきで正当に評価してもらえるのでしょうか? ある程度の価値があるなら検定のお勉強をしてみたいと思うとります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/327)
回答No.2

検定は大きく分けて、従来からある実業の分野で仕事に役立つ資格と、個人の趣味の範疇で、自分自身の勉強のために受験する検定の2種類があります。 もちろん、趣味から仕事に発展するケースもあるでしょうから、線はハッキリ引けないと思いますが、概ねこんな感じでしょう。 名称は同じ「検定」でも、受検する人の気持ちは別です。 例えばという事でしょうが、「タイ検定」は、仕事一部、タイ好き・旅行好きがほとんどとか、そんな感じの評価になるのでしょうね。

daigakudaigaku
質問者

お礼

タイ検定を取得して役にたつのでしょうか? 自己満足だけならやめとこうと思うとります。

その他の回答 (2)

回答No.3

●タイ検定を取得して役にたつのでしょうか? ○タイとの交流事業や観光案内その他を仕事としている人なら「役に立つ」でしょう。  「肩書きで人を判断、信用しがちな日本人」ですからこういう検定が流行るのかと思われます。

daigakudaigaku
質問者

お礼

肩書き好きですか(笑)そうですね(*^_^*)

  • eggineer
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

正当には評価してもらえないでしょう。旅行代理店などなら別ですが。 面接では、興味半分で話題には上がるかも知れませんが、 企業が見ているのは、その企業で使えるかどうかです。

daigakudaigaku
質問者

お礼

とても誠実な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 評価される検定について

    就職活動中で、いま履歴書作成に頑張っているところです。 商業高校を卒業し、専門学校に通っている学生なので非常に多く検定を取得しています。 今まで履歴書の提出が必要だった企業は特にこれに書いて提出してくださいというのがなかったので、学校側が用意してくれた履歴書を書いて提出していましたが… ついこの間説明会に行った企業に指定の履歴書を渡されました。 免許・資格の欄がなんと3行しかなくて、わたしが持っている検定のなにを書こうか迷っているのですが… 全校経理教育協会主催の 情報処理技能検定試験(表計算)1級 文書処理能力検定試験(ワープロ)1級 電卓計算能力検定試験1級 この3つの中で最も評価される検定はどれでしょうか? 医療系の学校なので、 日本医療教育協会主催の 医事オペレータ技能認定試験 医療事務技能審査試験(メディカルクラーク) という検定も持っています。 3行しかないので、わたしが選んだのは 実務技能検定協会主催 秘書検定試験 2級 医事オペレータ メディカルクラーク の3つなのですが、やはり医療だけでなく情報処理の検定も取得しているのも 入れたいと思ったのですが… 評価の低い検定ならば、医療ITの企業なので医療系の検定かなぁと思ったのですが… 長々と失礼いたしました。 相談にのっていただけると光栄です(;_;) 履歴書の提出が迫っているため、早めのお返事いただけると嬉しいです(;_;)

  • 電卓技能検定(5~7級)は受験する価値はありますか?

    電卓技能検定(5~7級)は受験する価値はありますか? すみません、初歩的な質問なのですが、電卓技能検定(5~7級)は履歴書に書ける資格でしょうか? あと私は大阪に住んでおり、5~7級の試験を受ける為には兵庫県明石市まで、往復約2500円の交通費をかけて(しかも試験会場まで駅から30分歩く)、受験するだけの価値はあるのでしょうか? 3、4級を受験するつもりだったんですが、構成比率で時間を食ってしまい、40分では終わらないのでランクを落としたのですが、受けるだけ無駄でしょうか? ちなみに受験の動機は、事務をしており時々上司に検算を頼まれるので、役に立てばと思ったので…。 受験するだけの価値はあるのか、何だか疑問に思ったので質問させて頂きました。 馬鹿みたいな質問で申し訳ありませんが、ご意見を頂戴出来たらと思います。

  • 電卓技能検定(5~7級)は受験する価値はありますか?

    電卓技能検定(5~7級)は受験する価値はありますか? すみません、初歩的な質問なのですが、電卓技能検定(5~7級)は履歴書に書ける資格でしょうか? あと私は大阪に住んでおり、5~7級の試験を受ける為には兵庫県明石市まで、往復約2500円の交通費をかけて(しかも試験会場まで駅から30分歩く)、受験するだけの価値はあるのでしょうか? 3、4級を受験するつもりだったんですが、構成比率で時間を食ってしまい、40分では終わらないのでランクを落としたのですが、受けるだけ無駄でしょうか? ちなみに受験の動機は、事務をしており時々上司に検算を頼まれるので、役に立てばと思ったので…。 受験するだけの価値はあるのか、何だか疑問に思ったので質問させて頂きました。 馬鹿みたいな質問で申し訳ありませんが、ご意見を頂戴出来たらと思います。

  • 「パソコンインストラクター資格検定試験」について

    先日、全日本情報学習振興協会が主催している「「パソコンインストラクター資格検定試験」があることを知りました。 今回の質問なのですが、この資格の評価はどの程度のものなのでしょうか?(この限りではないですが、一例として企業面接の査定) その他、この資格に関連する事柄であれば、何でも結構です。 よろしく、お願い致します。

  • 高校生です。履歴書に英検のことをかきたいのですが。。。

    アルバイトの面接を受けるために 履歴書を書くのですが、 競争率の高いバイトなので 少しでも有利になりたく、 資格の欄に持っている検定を書きたいと思っています。 漢検の準二級は取得済みなのですが、 英検の準二級は一次試験までしか合格していません。 先日二次試験を受けましたがまだ結果がきていないのです。 結果の通知は、面接の日までに間に合わないと思われます。 履歴書に「一次試験合格」と書いても いいものでしょうか?? それとも書かないほうがいいのでしょうか??

  • パソコンの検定試験、どこで受けても同じ?

    こんにちわ。 私は短大時代にワード・エクセル・パワーポイント(少々)を勉強し、今は仕事でワードとエクセルを頻繁に活用しています。 それで、きちんとした資格を取ろうと思い色々と検索してみたところ、下記のサイトを見つけました。 ■パソコン能力評価試験 http://www.opentests.com/index.php 合格証も発行してもらえ、履歴書にも書けるとのことなのですが、ワー路やエクセルの資格はこういった色々な団体?が試験を行っているものなのでしょうか? どこで受けても同じなのでしょうか?? ■サーティファイ http://www.sikaku.gr.jp/index.html このサイトも見つけました。 詳しく書かれていたんですが、こちらは会場に行かなくてはならないので、同じ資格なら、最初のURLのサイトでネット検定として受けた方が楽だし金銭的にも良いんです。 パソコンのこういった資格をお持ちの方、何か情報等ありましたらお願いします。

  • 資格の有効性

    私は「札幌簿記検定1級」を持っていますが、 会社の面接などではランクの落ちる 「日商簿記検定2級」だけしか 評価されず、『ウチでは厳しいね』と言われる事が 多かったです。 なぜ札幌簿記では駄目なんでしょうか? どう考えても札簿1級の方が日商2級より難しいのに 全然評価されないのが納得いきません。 ちなみに「日本ビジネス検定情報処理2級」という 資格も持っていますが、情報関係の会社の面接では資格を持っていないというような扱いでした。 試験範囲が変わらないのに評価が全然違う。 とても理不尽です。なんとかしてください。

  • パソコン関係の資格は、いつまで効力を持つのでしょうか?

    20代女性です。 ・文書処理能力検定1種1級 ・パソコン検定1級 ・パソコン講師資格認定 文書処理試験 これらを、8年前~13年前(文書処理能力検定は13年前)に取得しました。 ふと、13年前に取った資格は、今でも効力を発揮するのだろうか?と不安になりました。 13年前は、今のように一般的にパソコンが普及しておらず、受けた時、Windows95か、98でした。 パソコン講師資格認定では、パソコンについての知識も出題されましたが、 当時は、もちろんフラッシュメモリなどなく、CD-RWも無い(ROMだけ)。 メモリも今では考えられないほど少なく、アプリも、それ以前にパソコンで出来ることも少なく、インターネットもそれほど普及されておらず(試験を受ける中で、ようやくISDNが出始めたようなきがします(バカボンパパの「凄いのだ~電話とインターネットが同時に出来るのだ~」というセリフを覚えています(今では当たり前の事ですが、当時は革命的でした)。 word95やexcel95などは、とにかくワープロに生えたようなもの。 今、7の進化を見ていると、自分の資格に対して、とても不安になってきました。 もう1回、受けなおしたほうが良いのでしょうか? 私は会社に勤めているので、今すぐ履歴書を書く機会は無いのですが、面接官に「昔取った資格か‥‥。昔と今じゃ状況違うしなぁ」と言われたらどうしようとか思ってしまいます。 しかし、今取り直しても、10年度には、更にパソコンは進化しているでしょう‥‥。 これに関しては、パソコンの資格に限ったことでは有りませんが、 資格をお持ちの方、特に、昔取得した資格を持ち続けている方、どうしていますか? 教えてください。

  • お金についての知識が学べる資格はありますか?

    投資などのお金についての知識や、保険や定年退職後などに入院した時に貰えるお金が増える方法が分かるようになる資格や検定試験はありますか? またその資格が就職するときに与える履歴書の評価や、その資格を持ってることでの会社の人からの印象や評価などについても知りたいです。

  • ビジネスキーボード認定試験の結果を履歴書などに記載する方法を教えてください

    ビジネスキーボード認定試験を受験する予定です。 この試験については、 http://www.jcci.or.jp/index.shtml の右側の中央辺りにある、「検定情報」の「ビジネスキーボード」をクリックしてください。 この試験では、日本語、英語、数値の三科目が出題され、この三科目それぞれについて5段階で評価されます。(評価は高い順にS、A、B、C、Dの評価がつきます) 就職活動で履歴書や面接後の礼状、面接直前に書く用紙などで自分自身の長所を書くことができる機会があった場合に、この認定試験はどのように書けばいいのですか。 この試験を主催している日本商工会議所 http://www.jcci.or.jp/map/index.shtml に尋ねてみると、 「ビジネスキーボード認定試験(日本語 ランクB、英語 ランクB、数値 ランクB) というように書けばいいのではないでしょうか。」 とはっきりしない返答でした。 「会議所として書き方を決めてはいない」 ともおっしゃっていました。 どうぞよろしくお願い致します。