• ベストアンサー

(キーボード)英語設定を日本語設定にしたい

ロジクールのK230を購入しました。 http://kakaku.com/item/K0000291989/spec/#tab 前使っていたのはRazerのArctosaです。 http://kakaku.com/item/K0000009332/spec/#tab 前のRaizer製品が、英語版でたしかBIOSだったかで 英語設定にした覚えがあります。 現在のロジクールは日本語版なので使いづらいです。 Shift+8を押しても括弧じゃなくて*となります。 とにかく色々おかしいです。 というかK230自体コンパクトなやつで、キー配置が 普通の日本語キーボードと違います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.2

No.1さんの「日本語109と同じ設定で利用出来る」というのが正解だとして、 ロジクールからとくにドライバは提供されていないとすると、 下記の方法で可能なはず。 念のため、Admin権限なおかつパスワードなしでログオンできるユーザーを作っておく。 ・デバイスマネージャーのキーボードでキーボードの機種名 (多分 今は「101/102 英語・・・」になっていると思う)を右クリック、更新 ・ハードウェアの更新ウィザードで「いいえ今回は接続しません」にチェックして「次へ」 ・一覧または特定の場所からインストールするをチェックして「次へ」 ・「検索しないで、インストールするドライバを選択する」をチェックして「次へ」 ・「互換性のあるハードウェアを表示」のチェックを外す。 ・製造元=Fujitsu, モデル= Fujitsu 109 Japanese USB keyboardを選ぶ ・警告は無視してそのままインストールを続行 で、たいていのUSB接続日本語キーボードは使えるようになる。 (DELL Optiplex、NEC ValueMate付属のキーボードでは使えた) (失敗したら、最初につくった「Admin権限なおかつパスワードなしでログオンできるユーザー」でログインし、ドライバを元に戻す。) ・Windows標準ならほかに Alps, Mitsumiの USB日本語キーボードのドライバが汎用性が高いです。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

そもそも、BIOSで英語のキー設定しても、BIOS内でしか有効ではないでしょう OS上で日本語キー設定にしなければならないでしょう。 Windows、Linux、Unixでは、OS上から変更出来ます。 それぞれのキーボード設定から変更してください。 Windowsの場合は日本語キーボードのドライバを入れれば日本語キーボードになりますよ。 無理な場合は、レジストリーを変更する必要があります お使いのOSの記載がありませんから、どのOSかこちらではわかりません。 変更方法が分からない場合は、検索してください。 多数出てきます 特殊といっても、日本語109を元に5つキーを減らしたものでしょう 日本語109と同じ設定で利用出来ると思いますよ

noname#195738
質問者

お礼

XPです。 デバイスマネージャを開いてドライバを確認しましたが 日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl + 英数) がありませんでした。 また、レジストリ開いて確認しましたがJPNになってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どちらのエアコンがお勧めですか

    http://kakaku.com/item/K0000366016/spec/#tab http://kakaku.com/item/K0000359986/

  • 自作PC 最終チェックのお願い

    前々回から質問を重ねて、ようやく購入する製品が決まりました。 が、初めてなので本当にサイズや規格が対応しているかが不安です。 僕自身の見方が間違ってるかもしれないので確認をしていただけませんでしょうか? PCケース Core V1 http://kakaku.com/item/K0000678388/spec/#tab CPU Core i5 4460 BOX http://kakaku.com/item/K0000651194/spec/#tab メモリ W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] http://kakaku.com/item/K0000320521/spec/#tab マザーボード Z97M-ITX/ac http://kakaku.com/item/K0000677371/spec/#tab 電源 SST-ST75F-P http://kakaku.com/item/K0000068116/spec/#tab SSD CT128MX100SSD1 http://kakaku.com/item/K0000660264/spec/#tab HDD WD10EZEX [1TB SATA600 7200] http://kakaku.com/item/K0000385373/spec/#tab CPUクーラー Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1 http://kakaku.com/item/K0000330468/spec/#tab 外付けドライブ LBD-PMJ6U3VBK [ブラック] http://kakaku.com/item/K0000690390/spec/#tab 宜しくお願い致します。

  • どのテレビがお勧めでしょうか

    次の3つのテレビでどれを買うか迷っています。どれがお勧め(優れている)でしょうか?よろしくお願いします https://kakaku.com/item/K0001082977/ https://kakaku.com/item/K0001039399/ https://kakaku.com/item/K0001038989/spec/#tab

  • 次の日本製と中国製のタブレットでは、どれが良い?

    10インチくらいのアンドロイドのタブレットを買おうと思っており、日本製と中国製のどちらにしたら良いか悩んでます。 Acer製 : ICONIA TAB A700-S32B  http://kakaku.com/item/K0000399133/spec/#tab SONY製 : Xperia Tablet Sシリーズ 64GB http://kakaku.com/item/K0000414066/spec/#tab NEC製 : LifeTouch L TLX5W/1AB LT-TLX5W1AB http://kakaku.com/item/K0000434010/spec/#tab 使用目的は、ブラウザを開いたり、写真を保存したりだと思います。 友人にタブレットを持っている人もいないし、お店の人に特定の機種を勧められるかもしれないので、こちらでご質問を致しました。 簡単にでも良いので、どれが良いか教えて下さる方、お願い致します。

  • 無線LANブロードバンドルーターについて

    今家でつかっているのが10年前のもので流石にまずいなということで買い換えようと思い、 一応二つにまでは絞ることができたのですがどちらのほうがよろしいですか? できたらメリットとデメリットを教えてください。 1:http://kakaku.com/item/K0000485922/spec/#tab 2:http://kakaku.com/item/K0000519565/spec/#tab

  • ロジクールのキーボードってどうですか?

    ロジクールのキーボードってどうですか? ロジクールのマウスは使用したことがあって、故障しにくくてとても よかったのですがキーボードは使ったことがなくて どんな感じか知りたいのですが、ちなみに最安値の1000円ちょっとのやつです。 エレコムとどうするか迷っていて値段はほぼ同じですがどっちがいいと思いますか? http://kakaku.com/item/K0000147605/

  • ビデオカード DirectX

    スペック情報でDirectXが、DirectX 12 APIとDirectX 12 Ultimateとがあるんですが、これは違うバージョンですか?どちらが最先端ですか? https://kakaku.com/item/K0001424968/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab https://kakaku.com/item/K0001416909/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab このサイトに書いてあります。どうかよろしくお願いします。

  • このメモリでいいでしょうか

     下記のPCのメモリに空スロットが1つありメモリを増設したいのですが 合うでしょうか。 http://kakaku.com/item/K0000386051/spec/#tab http://kakaku.com/item/K0000420250/

  • ヘッドフォン選びについて

    DTMのモニター用がメインのリスニングもある程度使えるヘッドフォンを探しています。 そこでめぼしいものとして ROLAND RH-300 http://kakaku.com/item/K0000148078/spec/#tab AUDIO TECHNICA ATH-M50 http://kakaku.com/item/20461511053/spec/#tab VICTOR HA-MX10-B http://kakaku.com/item/K0000226530/spec/#tab SONY MDR-CD900ST http://kakaku.com/item/20466510754/spec/#tab を考えています。 リスニングの際聴く音楽の系統はDaft Punkなどのテクノや久石譲などのNew Ageが多いです。 総合的に見た場合と解像度のみで見た場合で良いヘッドフォンをお教え下さい。

  • PC自作査定

    PCを自作しようと思っています。初自作です。 構成は以下の通りです。 CPU      Core i7 4930K BOX http://kakaku.com/item/K0000575494/#tab CPUクーラー  刀4 KATANA4 SCKTN-4000 http://kakaku.com/item/K0000359491/ マザーボード   X79A-GD45 Plus http://kakaku.com/item/K0000480764/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab メモリ AX3U2400W8G11-DGV http://kakaku.com/item/K0000534121/ グラボ NVIDIA Quadro K2000D http://kakaku.com/item/K0000475746/?lid=ksearch_kakakuitem_button 電源     REVOLUTION87+ ERV850EWT-G http://kakaku.com/item/K0000323357/#tab HDD ST2000DM001 [2TB SATA600 7200] http://kakaku.com/item/K0000313506/ SSD CT512MX100SSD1 http://kakaku.com/item/K0000660266/ DVDドライブ GH24NSB0 BL バルク [ブラック] http://kakaku.com/item/K0000595270/?lid=shop_pricemenu_ranking_1_text_0125 PCケース  CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP http://kakaku.com/item/K0000414808/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab 主な使用用途は3dsMaxでのモデリング~アニメーション  photoshop・AfterEfects等々です。 メモリなんですが AX3U2400W8G11-DGVではなく W3U1600HQ-8GC11 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] http://kakaku.com/item/K0000479162/?lid=shop_pricemenu_ranking_2_text_0520 でも問題なく運用できますでしょうか? 問題ないのであればW3U1600HQの方で組みたいのですが・・ その他諸々、ここのパーツはこの構成の方がいい!とかおすすめがあればご指摘お願いいたします。