• ベストアンサー

日当たりについての質問です

南西が5M道路で3区画の真ん中の土地を買おうか迷っています。 建ぺい率40% 容積率80%です。2階建ての家を建てた場合、1階と2階の日当たりは良いと思いますか?何時頃まで日が当たるでしょうか?

noname#160660
noname#160660

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

1階と2階の日当たりは良いと思います。日本は東西に長いので、何時頃まで日が当たるかは地域によって異なります。

noname#160660
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何時まで日が当たるかは地域によって違うのですね。 参考になりました。

その他の回答 (4)

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.5

意外と参考となるかもしれないのは、 測量によって、「真北」を計測します。 それに伴い該当敷地への日影図を作成してみるといいのかもしれません。 ただ、周囲に既に建物があれば大凡でも数字を当てはめて図に表せますが、まだ建っていないものは見当がつきません。その場合は、イヤな位置となる場所に仮定したもので考える必要はあると思います。 日影図は、建築CADが扱える人なら雑作も有りません。 時間単位で影のラインが表せます。 しかし、これからどうしようかと迷っている段階じゃあそんなお金もかけられないでしょう。 該当地に行って座り込んで、時間の経過から予想で判断する以外にはないと思います。 実体験が一番わかりやすいとも思います。

noname#160660
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日影図というのがあるのですね。でもお金をかけずに調べるには現地で予想するしかなさそうですね。

回答No.4

北海道と九州とでは日没時刻が一時間以上異なります 何時頃まで?と問われても、地域が不明だと何とも…

noname#160660
質問者

補足

首都圏になります。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.3

5M道路の反対側にはどんな建物があるのでしょう? そのあたりも考慮するとなると、実際に現場で確認した方が早いです。 夏は十分でしょうから、今の時期、天気のいい日に朝昼夕で確認しに行ってはいかがですか?

noname#160660
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 道路の反対側は公園です。今は3区画とも更地なので日当たりは良いのですが建物が建った場合、真ん中の土地ってどうかな?と思いました。

noname#185469
noname#185469
回答No.2

日当たりは立地で異なりますから何度も時間を変えて観察した方がいいです 1つ気に成ることが有ります、建蔽率40%はかなり低ですね、土地面積が十分ならいいですが お節介しました、お気を悪くされないで下さい

noname#160660
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 風致地区で建ぺい率が低いのですが、土地は45坪です。 更地なので建物が建った場合の日当たりがどうなのか?不安があります。

関連するQ&A

  • 区画整理で質問させてください。

    区画整理で質問させてください。 戦後間もなくの都市計画で道路が住宅街を横断する計画があります。少し前までは実行は無理だろうと思われていました。 震災を受けて数年後に行政が特定整備路線として今後、8年で道路を作るそうです。 今持っている土地の1/3は道が通ります。今は4~5m道路から私道の奥にある土地ですが、この計画で20m道路に面する土地になります。 今は3階程度しか建っていません。今後、大きな道路に面し、商業地区になると思われます。建ぺい率・容積率はもちろん変わるでしょうが その建ぺい率・容積率に則って建築はいつ頃から始められるものでしょうか?

  • 日当たりについて教えてください。

    日当たりについてどんなものか検討しているのですが、よくわからないので有識者のご意見もらえればと思います。 場所は大阪。東西に5区画の分譲地の南西角地の土地を検討しています。各区画の広さは46~53坪、正方形と考えてよい形状です。 検討している南西角地の土地は案内地図上では5~10度南西にふっています。つまり真南向きではないですがほぼ南向きです。 南側の前は6.5m幅ぐらい道路、西側は4.5mぐらいの道路です。北側は住宅です。 南側の道路の向こうは5F建てのマンション(とはいっても公団のアパートに雰囲気が近い建物)が建っています。正しい高さはわかりませんが一般的な5Fの高さぐらいだと思います。 南西に横長の建物で、幅約50mぐらい、ちょうど検討している角地の真ん中ぐらいがマンションの西端になっています。 つまり検討している土地から南側向いた場合、西側半分は何も無い状態(厳密にはマンションの駐車場)、東半分はマンションがあることになります。 前面道路が 6.5m, 南側に庭とか駐車スペースとかとったら建物間でみれば 10m は空けれる(12m ぐらいあくかも)とは思うのですが、この土地で北に寄せて建てた場合でも日当たりはやはり冬場午前中(11時ぐらいまで)は 1F はあたらないと考えたほうがよいでしょうか? 2Fはあたるでしょうか? 日当たり重視で土地をさがしていたのですが、仕事の関係上で相場よりかなり安く購入できそうなのと、前面道路幅が広いので、今までは前に5Fのマンションあったと判った時点で購入ためらう物件ですがかなり迷っています。(住環境も良いので) 土地を見にいったときは15時過ぎでそのときの太陽の位置はすでに西側の空いている方向(かなり南西のほう)にあったので日当たりが気になるとすれば1F、午前中のみと考えています。 以前その場所にはアパートが建っていて、検討している土地の位置の2Fに住んでいた人の話だと日は問題なく当たっていたそうで、2Fについては心配しなくてもよいかと思っています。 ちなみに西側道路の向こうには2F住宅街が広がっています。

  • 日当たりと明るさについて(新築します)

    こんにちは。 こちらではいつも皆さんの意見を参考にさせていただいております。 以前質問させていただいたのですが、今回は間取りもほぼ決まった状態で、 日当たりや明るさがどのようなものか、 似た環境にお住まいのかたにお聞きしたいと思っています。 第1種低層住宅専用地域(建蔽率40・容積率80)、54坪の土地。 西に道路で間口は約10m、東西に約20m 西以外は、3方向とも2階建ての家が建っています。 境界からは1m離して建てなければなりません。 そこでお聞きします。 北側によせてほぼ総2階(和室の上に2階はナシ)の家を建てるのですが、 南側が境界から3.5mしかあきません。 南側の家は、現在は境界から約2m離して家を建てています。 この状態で、1階リビングの日当たりや明るさを知りたいです。 東から独立キッチン、ダイニング、リビング、和室です。 リビングには南北に窓はあります。風通しはよさそうです。 1年中の日当たりが望めないことはわかっていますが、 だいたい何ヶ月くらい日陰になるのかなど、 いまいちよくわかりません。 日当たりは望めなくとも、明るいリビングになるようには 計画しております。 どんなことでもいいです。 我が家はこんな感じですなど、日当たりや明るさについて、 教えてください! よろしくお願いします。

  • 日当たりの具合による土地の選び方

    購入希望の土地の候補があります。 公社の開発による分譲地で、購入は抽選になります。月曜日まで申し込みの変更が可能で、我が家はすでに一箇所申し込みを済ませています。今はその状況を見ながら、倍率の低い土地に変更するか、運にかけるかで迷っています。 お聞きしたいのは、日当たりのことです。 その分譲地は横長に二列の分譲地で、方角は真南と真北道路に面し、我が家の希望は北側の土地です。 南側の区画の境界線に接する土地と、全くない土地とあり、その違いから日当たりがどう変わるのか知りたいのです。 具体的には、縦長ですがどの区画も50坪ほどあり、建蔽率は40/80%です。我が家が建てる予定の家のプランとしては、南側の庭の奥行きが4m(南側の家との距離が4mちょっと)となります。角地ではないので、西日の心配はそれほどないと思いますが、庭側(真南)にある家の境目があるかないかで、日当たりに影響はあるものでしょうか? ・・・説明がわかりにくくて申し訳ないのですが、南側の家と家の境界線が接する土地とそうでない土地で、建蔽率等の条件を考え、日当たりに支障があるかどうかお聞きしたいのです。 言葉足らずで恐れ入りますが、ご想像いただいてアドバイスいただければ幸いです。

  • 日当たりについて

    初めて投稿いたします。不動産用語(?)等間違っているかもしれませんが、お許しくださいm(__)m。 今回、新築のための購入を考えている土地物件があります。 ◇間口が940、奥行きが2010ある約54坪の縦長の土地。 ◇建ペイ率80%、容積率400% ◇商業地域 ◇準防火地域 ◇北5.5m、南4m道路に接面 この地域ではなかなか物件が出ず、ここを価格等考えても購入したいと思っていますが、ただ東西に幅ギリギリで二階建ての家が建っています。(図ったわけではないですが1mあるか・・・・) 現在も購入したい場所に家が建っているので、日当たり等良く分からない状態です。 一応、2Fリビングを計画していますが、冬にどの程度、日が当たるでしょうか? あと、隣の家も結構古いので、建て替え等した場合、高い建物が建つのでしょうか?その場合の日当たりは・・・・? この情報では分かりにくいと思いますが、専門の方にお伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに当方山口県です。

  • 北側土地の日当たりについて

    土地購入について、アドバイスをお願いします。 対象土地は、 ・北側から入る旗竿地 ・第一種中高層住居専用地域、建ぺい率60%、容積率160% ・旗部分は南北約10m、東西約14mの約45坪 ・南側は2mの水路で、更に南側は空き地 南側の空き地に住居等がたった場合に、日当たりが悪くならないか不安ですが、水路の2mと土地自体に若干余裕があるので、ある程度の日当たりは確保できると考えています。 ただ、一般的に南側の建物(2階建を想定した場合)、何mくらい離して立てれば1階部分の日当たりが確保できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日当たりをとるか、道路付けの土地をとるか迷っています。

    今二つの土地でとても迷っております。予算上の都合、この二つの土地でできれば選択したいと思っております。 二つの土地とも駐車スペース入れて30坪くらいです。 ひとつは旗竿の土地で、竿部分は間口2.8m、長さ8mあり、その先に階段を上って住宅を建てる土地となっております。その部分自体、南・東南向きにひな壇のため、比較的日当たりは良い方です。容積率も100%なので3階建てが建つようなことはないのです。ひな壇自体は2m弱くらいの高さになっております。建坪率50%容積率100%です。 もうひとつの土地ですが、北東道路になっておりまして、5m道路に接しております。間口3m、奥行き5.5mの地下車庫で、階段を上って住宅を建てる宅地となります。こちらは3mのひな壇になっておりますが、南側は同じ高さの敷地なので、家が建つと完全に塞がれてしまいます。北側・西側はひな壇の用壁に囲まれております。1つ下の段の土地ですが、南東になっておりまして最悪3階建てでも建てられたらやはり午後の日当たりはとても悪いように思えます。朝から昼間での日当たりはまずまずですが、午後からは期待できる日当たりは望めないと思います。(建物の採光で工夫すれば何とかなる物でしょうか・・・)建坪率60%容積率200%です。 旗竿でも日当たりを取るべきでしょうか?その場合、旗竿部分に車をおいたりした場合、自転車の出し入れや大きい荷物の出し入れが少々気になります・・・。また、旗竿は少し閉塞感を感じます。ただ、すくわれているのがひな壇になっておりますので、お隣はともかくとして、東南、南側の日当たりは悪くはないです。 もしくは旗竿でなく、整形地であり、北東道路の土地を選ぶべきでしょうか。道路に接している高台の土地のため、日当たりは悪くとも開放感はあると思われます。この場合、たとえ、一段下の土地で3階建てにされたとしても、建築の採光のとリかた次第で、明るく過ごせるでしょうか? はじめはまだ住宅が建っていない北東道路の土地をみて、開放感がとてもあり、家が建ってないせいか午前中の日当たりも悪くはないので、こちらの土地が頭1つ気になっていましたが、やはり日当たりも気になってしまい、とても迷っておりっます。 土地にかけられる資金をあと100万程度あげられれば、もう少し選択肢も増えてくるのですが・・・。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 向かいに家を挟んだ南道路5メートルの家の日当たりについての質問です。

    日当たりについての質問です。南側5メートル 道路に接している33坪の土地を購入予定です。 向かいの土地も5区画分譲している為、いづれ 2階建て(2階半?)の家が建ちます。 我が家は1階をLDKにする予定です。 そこでお尋ねしたいのですが南側5メートル道路でも 日当たりに影響があるのでしょうか? 出来れば専門家、又は実際に住まわれている方から のアドバイスをお願いします。

  • 東南(ほぼ東より)に面した長方形の土地

    東南(ほぼ東より)に面した長方形の土地に長方形の二階建てに住んでいる者です。 我が家の前の土地には平屋があったのですが、取り壊されて二階建てが建ちます。 前の家が平屋の時は朝から日当たりが良かったのですが、二階建てとなると 午前中の日当たりがなくなりそうです。 我が家の主な窓、掃き出し窓が前の家の土地に面してます。 我が家の壁から境までは3m 境から前の家の壁面まで1m~1.5mとなるようです。 我が家は前の家の土地から30cm位高い土地です。 道路は南西に4m一本のみです。玄関は道路面です。 第一種低層住居専用地域 容積率40%、建ぺい率60%、外壁後退距離1m、高さ制限10m 外壁後退距離ですが、我が家は1.5m(高度地区)になっています。 以前の平屋の方は我が家の庭に面して車を止めていたので我が家の壁面から 平屋の壁面まで5m以上はあったと思いますが、それ以下だとリビングから今度建つ 家の背中面を見ると思うと圧迫感がありそうです。 ・日当たりは何時頃から当たるかわかる方教えてください。 まだ建てていないのですが、1か月前に土地が売れた事がわかってから もうノイローゼになっています。

  • 南西面の1階は日当たりが心配

    購入予定の土地の前面道路が真西北12m奥行き16mになります。両横・後側も家が建つ予定です。前面道路は6メートルあります。 建築予定南西側4.5メートルぐらい広く開けて北東に寄せて長方形の家を考えていますが南西面の1階は日当たりが心配です。