• ベストアンサー

就職先からの宿題

春から勤める就職先から、レポートの提出を求められました。 就職先の現状について意見せよという課題です。 肯定と否定、どちらの方針で意見すればいいでしょうか? どんな方針で書けばよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  良いところを誉め、問題を提起し、自分なりの解決策(自分ならこうする)を示す  

関連するQ&A

  • 就職先への近況報告について。

    現在大学4年生の女です。 来週、就職先に提出する課題というものがあり、最後に「近況についてお聞かせください。」という項目があるのですが、「学生生活最後の夏休みを満喫しています。」しか思い浮かびません; こういう場合、何と書くのが良いのでしょうか?? 変な質問ですみません・・・。 しかし、本当に悩んでいます。

  • 再就職先に提出するもの

    1.再就職先に提出する書類はなんでしょうか?   ※無職1年4ヶ月たっています。 2.例えば今年に退職したとして、   今月、再就職した場合に提出する書類は何でしょうか? 実際に1と2の場合で提出する書類の違いはありますか?

  • 就職先に出す手紙について

    ご覧いただきありがとうございます。 4月に新卒入社するのですが、就職先からユニホームを発注するのでサイズを伝えてほしいとの手紙が届きました。 返信は手紙でしようと思うのですが、どのように書いたら良いのかわかりません。 プリンターがないので手書きで書こうと思うのですが、就職先への手紙は手書きでもいいのでしょうか? 春から入社する就職先に対して『貴院ますますご清栄のことと…』はおかしいでしょうか? 基本的なことからわからず困っています。ぜひ、解答をよろしくお願い致します。

  • 就職先

    今年の春から新卒で就職するのですが、実家から遠いので一人暮らしをします。 そこで今部屋を探しているのですが住宅手当てが出るみたいなのでその額も考慮して探そうと思っています。 しかし、就職先から詳しい住宅手当ての制度の事をまだ教えていただいていません。 さらに次に企業側と会うのは3月になります。 そこで、住宅手当ての事を電話で聞くのは失礼でしょうか? 教えて下さい。

  • 社会学について

    私は今現在、高校3年生です。春から大学へ進学することになりました。 先日大学から連絡があり、入学前教育課題としていくつかレポートを提出することになりました。 その中の一つは、基本的人権の保障と法の支配をテーマに書いていくつもりです。 どのような現状にあるか、その課題について ということを書きたいのですがレポートを書くのはこれが初めてですので何かアドバイスであったり、皆様の知恵をお貸しいただければなと思い、質問しました。 テーマについてのどのような知識でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 気象予報士の就職先について

    気象予報士の就職率や就職先、将来性について現状が知りたいので誰か教えて下さい。

  • 再就職先への提出書類

    去年の6月に会社(正社員)を辞め、同年10月から1ヶ月のみ派遣会社で働きました。現在は無職です。 今年の3月から再就職する予定ですが、実は再就職先には現在も派遣社員として働いていると話してあります。 再就職先に提出する書類は6月に辞めた会社の書類を提出するだけで大丈夫なのでしょうか?派遣会社からは特に書類はもらっていません。 ※再就職先に派遣で働いていた時の書類も提出しなければならないと言われた場合、現在働いていない事がばれてしまうかと心配です。

  • この先どう生きて行けばいいのか分かりません

     はじめまして。イライラさせてしまう内容なのですが、それ故に相談できる相手がいないので投稿させて頂くことにしました。  現在大学生なのですが、去年留年してしまいまして、4年生の2回目をやっている者です。  中学の頃にいじめで不登校になり、高校は誰でも入れるような高校へ入り、なんとか指定校推薦で大学に入りました。ここまではなんとかやって来られましたが、大学4年になって就職活動をする気もバイトをする気も起きません。現在はほぼ引きこもっている状態です。  不登校の時に勉強をやっていなかったのと、高校は授業さえ出ていればそこそこの成績が取れる所だったこともあり、今までロクに勉強をせずに生きてきました。  しかし、自分で言うのもなんなのですが、そのツケで努力ができなかったり、勉強が嫌いなままこの年齢まで来てしまいました。  アルバイトも長期のものはやったことがなく、短期バイトを10種類程度しかやったことがありません。不登校だった頃からネットゲームにハマり、今もずっとパソコンばかりやっている感じです。  考えが甘いということについて否定はできませんが、それではこの先どうすればいいのか、どうしたら甘い考えを克服できるのか…などを考えて悩んでいると、もう何かをする気力すら無くなっていって、現在の自堕落な状態になっています。  ネットゲームをしてても「無駄なことだ」とか「何やってるんだろう」と思い、すぐに飽きるようになってしまっているクセに、勉強する気力も無ければ、自分に自信も無いので就職活動をする気力も起きず(しても内定を貰えるとは思えず)、自堕落な生活から抜け出せません。  とは言ってもやらなければいけないことは沢山あり、就職活動も当然ながら、卒業論文についても手つかずで、更には夏季休暇の課題レポートも手を付けていません。レポートの提出期限は10日後くらいですし、内容は簡単なので、夏季休暇のレポートは終わらせることはできると思いますが、卒業論文の方は危ういです。  それはさておき、今は親が生きていても、親が死んだらどうするのかといった不安も当然ありますし、だからこそ就職活動はした方がいいことも承知はしているのですが、なかなか体が動いてくれません。やらなければならないことが多くて現実逃避をしている感じです。  正直なところ、生きていけなくなったら死ねばいいや、なんて考えるようにもなってきました。  親はポジティブな性格なので、こんなことを言ってもどうせ「考えが甘い」だとかの一言で片づけられてしまうと思いますし、そもそもこんな「やる気が起きない」なんて質問自体、人に聞く意味のないような質問だと思ってましたので今まで誰にも相談できなかったのですが、もうなんか色々と限界で、とにかく誰かの意見が欲しくて質問させて頂きました…。

  • 内定先の対応に不安を感じます。

    私は来月末に卒業を控えた大学4年生です。 昨年の冬から就活を始め、頑張った甲斐もあり、数社から内定を頂くことができました。 沢山の企業をまわってきて、ここが一番だ!と思った企業(IT企業)に決めたのですが、最近はその企業からの対応に不安を感じることが多いのでご相談させて頂きます。 春に内定を頂き、夏には課題提出がありました。 10月には内定式の予定だったのですが、それの一ヶ月ほど前に内定式中止の連絡がありました。 IT企業は不景気の影響を深刻に受けている点もあり、内定式はお金もかかるだろうからしょうがないんだろうな…と、当時は特に気にしていませんでした。 その後郵送で正式な内定を頂き、また二度目の課題を出されたので取り組んでいる最中です。 この時、今後は内定者同士でコミュニケーションをとれるような企画を考えていると言われました。 また、1月下旬に配属先を決定し連絡するという旨もいただきました。 課題は長期的なもので、毎月レポートを提出しています。 レポートを提出する度に担当の方からアドバイスやメッセージをいただいています。 最近、レポート提出と同時に、配属先はいつ決定するのかということを質問したのですが、そちらの返答を頂くことができませんでした(レポートへのメッセージは頂きました)。 1月下旬になっても配属先の連絡がなく、また、質問をしても回答を頂けないことがとても心配です。 予定していた内定者同士の企画というものも、一切連絡がないままです。 その割には、卒業見込み証明書と健康診断書を送付してくださいなどと連絡が来たり… 安心していいものかどうなのか心配になり、ご質問させていただきました。 このように、配属先決定が延期されたりすることはよくあることなのでしょうか? 一月下旬に連絡すると言われ、今は二月上旬です。もう少し企業からの連絡を待ってみるべきなのでしょうか。 このようなことがあったので、そういえば内定式もなかったしな…と悪い方向ばかりに考えてしまいがちです。 親に相談すると余計に心配されそうなので、こちらでご質問させていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 就職先の人はどう思うか?について質問です。

    私は現在大学4年生で、青森の大学に在籍しています。そして、来年から北海道に就職が決定しました。 内定が決まった後、「いろいろ書類の手続きがあるので、12月1日~12月22日・1月4日~1月12日の間(土日・祝日を除く)で、一度就職先に来て下さい。遠方の方は、郵送いたします。」と手紙が届きました。 しかし、私は12月5日までに卒業論文を提出しなければならず、12月中旬に卒論の発表を控えていたため、万が一卒業論文が間に合わないことを考えて、郵送してもらうことにしました。 その後、卒業論文も無事提出し終わり、卒論の発表会は12月18日に決定しました。すると、就職先から「12月22日に、同期の人と就職前に顔合わせができる会を計画しています。」と知らせが来ました。 卒論も無事提出し、発表会も終わった後になるので、参加できると思い申し込んだのですが、書類の手続きには直接行かないで、郵送にしてもらっておいたのに、同期の会には直接行くのはとても失礼になるのではないかと思いました。また、その際に寮の見学もしたいと思っているのですが、相手先にしてはとても厚かましいお願いになるのではないかと悩んでいます。 就職先の人はこのことをどう思うのかとても心配です。ぜひ皆さんの意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう