• ベストアンサー

原付二種スクーター

ホンダの原付二種スクーターを、購入しました。 メンテナンスノートに、年間平均走行距離3000キロと、ありました。そんなもんなんですか? 耐久性はどの程度あるのですか?

noname#224403
noname#224403

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「メンテナンスノートに、年間平均走行距離3000キロと、ありました。」は意味不明です。 中古スクーターを購入したときにメンテナンスノートに前使用者が、年間平均走行距離は3000キロであったと記しているだけですか? 新車メンテナンスノートに、このスクーターは年間平均で3000キロしか走れませんと書いてあるのですか?  ご自分で一年で10000キロ乗ってみてください。 きっと乗れるはずです。 バイクの耐久性を心配するより、自分がそのバイクにどれだけ気を掛けられるかが大事です。

noname#224403
質問者

補足

新車で購入しました。年間走行距離が3000キロを平均として作られているようです。

その他の回答 (5)

noname#174025
noname#174025
回答No.6

追伸 俺がさっき書いたやつは、去年買ったカブ110に付いてきたメンテナンスノート(125cc以下用)だから、あんたのノートと同じはずだよ。 なんで、そんなに事実をねじ曲げようとするんだろ?

noname#174025
noname#174025
回答No.5

えーっと、前後の文章を勝手に削って他人に誤解を与えないように。 『お車を安全・快適にご使用いただくために』 というページの中で、 『法令で定められた点検整備』 と四角囲ってある箇所があります。 『1.日常点検整備 (以下省略) 2.定期点検整備(以下全文) 年間走行距離が3000km程度の標準的な使用を前提に、安全の確保、公害ボウシの観点から、1年および2年毎に実施する点検整備です』 どこに、「年間走行距離が3000kmを平均として作られている」と書いてあるのでしょうか? 当然のことだけど、バイクはもちろん、車だって、誰がどのような使い方をするかはわかりません。 その中で、『メンテナンスの一つの指針(例)としての3000km/年間』であることは、普通の読解力を持った大人なら、十分理解できると思いますが? 悪意を感じる質問だね。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.4

書かれている内容をかなり曲解しているように思います。 ホンダとしては年間3,000km程度の走行を「標準的な使用」と定めているだけです。 その標準的な使用において、3年(以降は2年ごと)に「点検」をするのだ、と書いてあります。 年間30,000kmも走るなら、1年に3~4回は「点検」をした方がいいでしょう。 いくら何でもメンテナンスなしで何十年も乗り続けられるほどの耐久性はありませんから。 オイル量、ブレーキシューやタイヤの磨耗などは日常的にユーザが点検し、 ベルトやプーリーの磨耗などは販売店で点検することを勧めています。 ↓の「定期点検」項を参照 http://www.honda.co.jp/maintenance-motor/

回答No.3

おはようございます。 それって、何かの例文じゃないですか? 3000km走行の場合オイル交換は・・・。 みたいな? じゃないとしても、オイル・エアー&オイルエレメント その他の消耗品の交換(メンテナンス)しだいで、 今のバイクは、ナンボでもはしれますよ!

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.1

メンテナンス次第です。 バイク便に使用している車体は10万キロ以上使いますよ。 逆に乗りっぱなしだとドライブベルトが切れて立ち往生した時点で「故障した~、もう寿命だ~」と騒ぎ立てる人がいます。 また、メーター巻き戻しの中古車の走行距離を信じきって「耐久性が無い」という人も少なくありません。

関連するQ&A

  • 原付2種は中古で十分?

    2年間移動に使うだけなんですが、走行距離10000キロ未満の原付2種で十分でしょうか? バイクの知識ゼロの初心者です。ちなみに新品なら15万くらいしか出せません。中古なら8万までには押さえたいです。

  • 250スクーターから原付2種への乗り換え。

    今は250スクーターを通勤と、週末に友達の家に行くのに使ってますが、250スクーターのローンがあと2回で終了するのと、自賠責、任意保険更新が迫っているので、原付2種(新車)に乗り換えようかと思っています。 現在、250スクーターは近所の駐車場月々1万で車と同じスペースを借りています。 通勤先でも、バイク自体がデカイのでスペースに難を感じたり。 原付2種にすることによって、住んでいるマンションの車の駐車場におけることになりました。 ただ、家族の置いているスペースの車の後ろ側という条件です。そのため、わざわざ車を出さないと原付2種には乗れないという状態になります。 それでも月1万が浮くと思えば、仕方ないかと思っています。 保険も、自動車保険のファミリー特約的なものに入ってもらえるということで、金銭面でかなり優位に立つと思われます。 ただ、原付2種には乗ったことがなく乗り心地に不安を感じています。 走る楽しさというかスピード感が損なわれるような気がして。 デカイ車体の優越感、そこそこの積載量、たまにしかしませんが高速道路の走行、250のメリットもまた尽きないなというのが本音です。 そして、私自身の体が大きいので、原付2種(アドレス125かリードを購入予定。どちらも車体デザインは超不満)に乗ることで、サーカスの熊が小さい三輪車漕ぐような、微笑ましい(?)姿になるのもちょっとなと・・・。 自分の欲求を満たすためのバイクか、コストを考えたバイクか、悩んでいます。 250から原付2種に乗り換えた方、どんな感じか教えてください。

  • 原付二種サイズの普通自動二輪スクーター

    普通自動二輪スクーターの車種について質問させて頂きます。 似たような前例を探しましたが見当たらなかったので、 新規で質問トピックを立てさせて頂きました。 前出の質問でしたらすみません…。 現在、ホンダ:ジュリオを75ccにボアアップし、原付二種で乗っています。 田舎に住んでいた頃は長距離移動の時に車を使っていたので 50ccベースの原付二種に乗っていても不便を感じませんでしたが、 東京に引っ越してからは、バイクの稼働率が高くなり、ジュリオでは役不足さが否めなくなってしまいました。 そこで、首都高に乗ることと、区内での買い物・短距離での2名乗車を考慮して 『原付二種サイズの普通自動二輪スクーター』の購入を検討しています。 上記の該当車種は、私の乏しい知識では『ヴェクスター150』しかなく、 ジュリオのようなレトロ調スクーターを好んで乗っていたので ヴェクスターのオーナーさんには申し訳ないですが、ヴェクスターのデザインには魅力を感じません。 メーカーにこだわりはないので、スズキに限らず国産他メーカー、外車で、 クセのあるデザイン・レトロなデザインの原付二種サイズの普通自動二輪スクーターがありましたがアドバイス頂けるとありがたいです。 車名だけでなく、できれば特徴や長所・短所なども教えて頂ければ助かります。

  • 原付スクーターが走行中に突然止まってしまいました。

    原付スクーターが走行中に突然止まってしまいました。 乗っているのはYAMAHAのVinoです。 中古で購入し、走行距離は1万キロ弱です。 本日、仕事から帰る途中で突然止まってしまいました。 ガソリンスタンドまで押して行き、オイルを入れてもらうと、 またエンジンがかかって走ることが出来たのですが、 少し走ったところでまた、止まってしまいました。 二輪などにあまり詳しくなく、 いつもバイク屋さんにお願いしているのですが、 そのバイク屋さんもこの時間は来てくれません。 仕事に使うので、どうしても、 原付を置いて帰ることはしたくありません。 無理を申しあげているのは重々承知ですが、 何か私にでも出来る点検方法が御座いましたら、 是非、教えてください。 みなさん、宜しくお願いします。

  • 原付スクーターについて相談です。

     51歳パートです。現在通勤は、徒歩。  2年前までは、通勤、買い物で原付スクーターを毎日乗っていました。  現在は、1週間に1回、せいぜい4キロ程度しか乗りません。  現在乗っている車種  ホンダ、DIO チェスタ 走行距離 約7000。2007年新車で購入。  セルではエンジンがかからず、キックのみ。下向きのライトつきません。    昨年秋、バイク屋でバッテリーの充電してもらました。  バイク屋で修理見積もり依頼すると、バッテリー交換で¥15000、下向きの球交換、¥2000  オイル交換で¥1500。 約2万ほどかかります。  相談は、ここからです。  バイク屋に中古があって悩んでいます。  車種 スズキ レッツ4 走行距離、100キロ。試乗車だったらしのです。  登録費用込で、¥72000。  DIOを、¥27000下取りしてレッツにどうか・・・と話がありました。  主人は、通勤に使わないし、あまり乗らないから、修理したらどうか と言っています。  今までホンダしか乗ったことがないので、レッツの乗ることに少し抵抗があります。  修理して乗るか、レッツを買うかで悩んでいます。  買い物、病院行き、その他でスクーターは、やはり必要です。  どう思われますか?      

  • 原付スクーターのタイヤ 寿命について

    原付スクーターのタイヤ 寿命について 走行距離7000キロ程走った50ccの原付なんですが、 後輪タイヤにスリップサインが現れてきました。 そこで疑問に思ったのですが、原付のタイヤって何故 自動車用に比べてこんなに耐久性が低いのでしょうか? 普通の自動車用タイヤの場合、余程無茶な乗り方をしない限り 2万キロは余裕で持ちますよね(年数経過によるゴムの硬化とかは別として) いくら経が小さくても、自動車用より負荷も少ないと思うのですが・・・ ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 原付2種(小型限定)のビックスクーターについて

    原付2種(小型限定)のビックスクーターを 買いたいのですが、私が知っているのは、マジェスティーだけなんです。 もし、原付2種のビックスクーターでお勧めのがあれば教えてください。 購入の際の参考にさしていただきたいと思います。

  • 原付のメンテナンス

    YAMAHA JOG,3kj の原付スクーターに乗っています。 原付は壊れたら乗り換え?みたいな感じですが自分はなるべく長い期間乗っていたいです。ちなみに中古で購入し走行距離は7000キロ+α(メーターが交換してあったので詳しくは分かりません・・・) エンジンオイルとギアオイルは約1000キロおきに交換しています。その他に気をつけることはありませんか? それから長いときで1週間は乗らない日が続きます。キャブの洗浄とかも必要ですかね? これはメンテナンスに入らないかもしれませんが、原付の車体を洗いたいのですがジャバジャバ水かけても大丈夫ですか?それとスクーターのギアってどこに入ってるんですか?

  • 原付の購入について

    通勤の為に50ccの原付の購入しますが、今までバイク自体に乗ったことがないので質問します。 約2年間の使用を考えており、走行距離は2年間の通勤で約3万キロ、通勤外でも使用するので約4万キロになると思います。 以上のことを踏まえて最善の方法を教えて下さい。 1 新車で購入し、メンテナンスをすれば4万キロを乗ることは可能でしょうか?また中古車であれば何台くらい必要でしょうか? 2 現時点での私の考えは中古のリトルカブの低走行距離で8万円程度の物を、オークション等で探して購入しようと考えていますが、それのメリット及びデメリットを教えて下さい。 3 原付での通勤は決定事項として、もし私の立場だったら、このようにするという考えがあれば教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • 50cc原付スクーター 2種登録

    当方原付スクーターを所有しています。その他にも大型自動二輪を所有しており、もちろんそれを運転するための免許も持っております。 利便性などから近所に買い物などちょっとした用事には原付をよく利用するのですが、その際速度超過により警察のお世話になるのが非常に怖いです。時速30kをキープしていては車の流れに乗れず、追い越しばかりされ怖いですし、かといって車について行こうにも速度超過してしまいますし・・・折角大型二輪の免許を持っているのだから、時速30kと言う制限を解除して、普通車と同じ速度で走れたらいいなと思っているのですが、そのようなことは可能でしょうか? 具体的には、現在所有している50ccの原付スクーターを原付2種として登録することにより、公道でも原付2種としての扱いを受けれればと思っています。その際ボアアップなどは一切行わず、外見、中身共に普通の原付のままです。 このようなことは可能でしょうか? アドバイスできる方おられましたらよろしくお願いします。