• ベストアンサー

原付二種サイズの普通自動二輪スクーター

普通自動二輪スクーターの車種について質問させて頂きます。 似たような前例を探しましたが見当たらなかったので、 新規で質問トピックを立てさせて頂きました。 前出の質問でしたらすみません…。 現在、ホンダ:ジュリオを75ccにボアアップし、原付二種で乗っています。 田舎に住んでいた頃は長距離移動の時に車を使っていたので 50ccベースの原付二種に乗っていても不便を感じませんでしたが、 東京に引っ越してからは、バイクの稼働率が高くなり、ジュリオでは役不足さが否めなくなってしまいました。 そこで、首都高に乗ることと、区内での買い物・短距離での2名乗車を考慮して 『原付二種サイズの普通自動二輪スクーター』の購入を検討しています。 上記の該当車種は、私の乏しい知識では『ヴェクスター150』しかなく、 ジュリオのようなレトロ調スクーターを好んで乗っていたので ヴェクスターのオーナーさんには申し訳ないですが、ヴェクスターのデザインには魅力を感じません。 メーカーにこだわりはないので、スズキに限らず国産他メーカー、外車で、 クセのあるデザイン・レトロなデザインの原付二種サイズの普通自動二輪スクーターがありましたがアドバイス頂けるとありがたいです。 車名だけでなく、できれば特徴や長所・短所なども教えて頂ければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WentzEiji
  • ベストアンサー率56% (46/81)
回答No.6

車体サイズの小さい軽二輪スクーターは スズキヴェクスター150/アヴェニス150/ホンダフリーウェイ/フォーサイト/PS250 ヴェスパLX150/マラグーティ・ファントムマックス/ジレラ・ランナー150,180 しかないですね。 150ccのスクーターなんて法上では高速道路が走行可能なだけで 実際に100キロ程度でMAXになり実際の所80キロあたりで巡航せざるをえないでしょう。 タイヤ径も小さいほどギャップや轍にも弱いです。 輸入スクーターはヨーロッパ人向けの設定なので、日本人には足つきの面でかなり不利。 シート高800ミリなんてたいがいの日本人はバレリーナかつま先しかつきませんし。 大多数の日本人がローダウンしなくても良い範囲としてシート高750ミリですから。 これでもシート幅があるとそれなりに悪いです。 そこへ割高な販売価格と故障の確率と販売店の数。下駄バイクにしては割が合わないと思いますが。 デザインだけで買うならそれはそれでありなんでしょうけど。 並行で入ってきている台湾ヤマハのビーノ125とシグナスXに150ccへボアアップさせたものも出回っているようですが 買った店以外では面倒を見てくれないのでこれはこれで却下の対象です。 サイズ的に一番近いのはホンダフリーウェイだしデザインでジェストミートはLX150なんでしょうけど 足として割り切りって消去法で選ぶとなるとフォーサイトがベストでしょう。 メットインが無い・癖のあるデザインならPS250もありかどうかはわかりませんが。 フォーサイトがヴェクスターに対して縦/横が10センチしか変わらないのと 高回転域が苦手なだけでにマルチに使えるのは知っていますから。 苦手と言っても一応めいっぱいで、ぬふわキロは出るんで。

参考URL:
http://www.goobike.com/search/
duofold
質問者

お礼

具体的な車種のピックアップ、ありがとうございます。 国産ビッスクなんてみんな同じような大きさだと思っていたら フォーサイトやPS250も小ぶりな車体になるんですね。 マラグーティという耳にしたこと無いメーカーまであるとは…。 デザインでは確かにヴェスパに魅力を感じますが、やはり国産に比べてトラブルや、アフターサービスの面で不安を感じます。 原付二種ベースのボアアップも、現時点でジュリオをボアアップして乗っているだけにオイルの混合比や焼きつき・抱きつきの不安を感じながら乗ることにも安心感を持てません。 バイクが趣味!!…と言い切れるなら多少のトラブルでも目を潰れますが、 二輪は下駄車で、デザインにクセがあるのが好き…って程度の人なので、トラブルフリーで居てくれることが望ましいです。 そうなると、やはり国産で小さい車体…フォーサイトが消去法で残りそうですね。 デザインだけでなく、妙な設定に魅力を感じるのでアヴェニスではなく、カワサキ・エプシロンにも惹かれますが、さすがにデザインが奇抜ですし(笑) 目一杯でも、ぬふわkm出るのであれば高速でも万が一のときに緊急回避も出来ますし、 一般道でも2人乗りして流れに乗ることも出来ますでしょうし。 No.6さんもNo.5さんも勧めてくださったフォーサイト。候補にいれようと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

単純にグーバイク、バイクブロス(雑誌、サイト)を参考にしてみては?? ホンダのフォーサイトなんかいかがでしょうか? 今流行りのビッグスクーター(フォルツァ、マジェスティ、スカイウェブ)って感じのじゃないですがご希望のパワフルコンパクトなスクーターとしてならいいと思います(デザイン、外見抜きで)。 ここ最近はでかいスクーターばかりですが、まあまあ一回りほど小さくてご希望の候補だとは思いますがいかがでしょうか?

duofold
質問者

お礼

知っている車種であれば、中古車情報誌の写真でもイメージできますが、 知らない車種だと中古情報誌の写真だとみんな同じに見えるのでネットの情報を参考にしています。 とは言え、スクーター専門誌みたいなものであればそういう事もないでしょうね。 フォーサイトは私が勝手にフリーウェイを勘違いしてて『さすがにあれは…』と思っていたんですが、 フォーサイトはスタイリッシュで、マジェやスカブとは違った趣きで、これはこれでいいですね。 国産でもこういうのがあるんだなぁ、と思いました。 アドバイス、ありがとうございました。

noname#43008
noname#43008
回答No.4

スカラベオと言うバイクを通勤途中に見かけますが、かなりいい感じですよ。 信号待ちの時横目で眺めるだけなので、詳しい所は知りませんが… ああいうレトロ調に興味ない私ですが、スカラベオは乗ってみたいなと思います。

duofold
質問者

お礼

アプリリアの…ホンダトゥディとリトルカブを足して2で割ったようなやつですよね? スカラベオは私もいいなぁ、と思うのですが、大きさがネックです。 フォルツァなどの国産ビッスクより大きいので置き場所に困りますし…。 あのデザインで一回り小さかったら言うことなしなんですが…。 ご紹介、ありがとうございました。

noname#45918
noname#45918
回答No.3

二種原付と同車体を使った軽二輪が無いのは、150ccでは高速道路を走るには非力だからです。 法的に走行可能というだけで、流れに乗って安全に走るなら250cc位じゃないと厳しいです。 車体が小さければ、安定性も低いわけですし。 首都高なら平均速度も他の高速より低いですから、あまり気にすることも無いかもしれませんが、 そうした事情がある、ということを覚えておいたほうがいいと思います。

duofold
質問者

お礼

以前、フォルツァ250で高速に乗ったときでも、やや力不足を感じました。 やはりそれより100ccも少なくなって車格にもゆとりがなくなると、とても満足に走れるものではないんでしょうか…? 首都高の走行は勿論ですが、出来ればそのまま東名高速や、東北道も乗りたいなぁ…なんて事も考えていたのですが、 自分の認識が甘かったことを思い知りました。 やはり高速では排気量・車格が重要ですよね…。 アドバイス、ありがとうございました。

  • purity_mv
  • ベストアンサー率30% (201/649)
回答No.2

> ジュリオでは役不足  役不足ということはジュリオに対して役(用途)の方が不足しているのでしょうから、ジュリオの性能をもてあましているのですよね?それなら排気量が多くなる他の車種を検討する必要はないと思いますが・・・。

duofold
質問者

お礼

私の言い方が悪かったのでしょうが、逆にジュリオでは能力不足に感じています。 75ccとは言え、エンジンパワー以外は50ccのプアなブレーキやサスですし、 シートもステップも1名乗車用、縦型エンジンゆえメットインの中に張り出しているためメットインスペースも買い物するには不便な容量なのです。 なので、加速性能以外にもゆとりのある上のクラスのスクーターの購入を検討しています。 紛らわしい言い方をしてしまったようで、すみません。

  • prius770c
  • ベストアンサー率35% (91/258)
回答No.1

海外のスクーターが結構125~250ccの間で色々ありますので 輸入車を視野に入れるといいと思います。 特にレトロ調を重視するならばベスパでしょう。 サイズ的にもヴェクスターと差はありませんが、200ccと250ccがあります。 エンジンも新しい4ストになってますから、耐久性もあがっているはずです。 難点は、ハイオク指定なはずな点と部品供給はどの程度レベルなのか。 輸入代理店がありますから入ってこないという事態はないでしょうが国産車のようなスピーディーさは難しいかもしれません。 http://www.narikawa.co.jp/index.html 成川商会という輸入バイクの代理店のHPです。 ベスパのほかにも、ピアジオっやジレラといったメーカーもありますので一度ごらんになられたらいいと思います。

duofold
質問者

お礼

日本市場に比べ、海外は原付以上中型未満の車体が豊富なんですね。 ベスパのあのスチールボディやレトロな雰囲気は以前から気になっていましたし、 今でも雰囲気を残したままハード面は新しいものに変わっていて、 国産に比べれば気を使うかもしれませんが、トラブルに怯えながら乗らなくても済みそうなのが非常に魅力です。 ベスパのレトロ感は勿論、ピアジオもジレラも個性あるデザインがいいですね。 どのメーカーも十分に視野に入れる価値があり、興味深い車種ばかりです。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原付2種の電気スクーター

    現在125ccのスクーターに乗っています。10年くらい乗っており、買い替えを考えております。 最近は電気スクーターがでてきていますが、どれも原付1種で登録されるようです。 原付2種の電気スクーターってあるのでしょうか?また原付2種で登録することはできるのでしょうか?

  • 原付二種スクーターのタンデム

    私の友人がバイクを欲しがっています。「できるだけ安くて二人乗りができるバイクがいい!」を言われたので、私はとりあえず原付二種のアグジスとかアドレスとか、キムコのスクーターなどを勧めました。100~125ccのスクーターだとかなり数があり勧める側としても悩んでいます。とりあえず値段的には中古で20万以下が目安です。そもそもタンデムをメインに乗る車種ではないと思いますが、タンデムライドをいうことを中心に考えると、どの車種がオススメでしょうか?私はそのあたりのバイクを所有したことも乗ったこともないので、所有しておられる方、乗ったことのある方、または乗せてもらったことのある方の意見を頂きたいと思っています。完全にそれぞれの方の私見で結構です。よろしくお願いします。

  • 50cc原付スクーター 2種登録

    当方原付スクーターを所有しています。その他にも大型自動二輪を所有しており、もちろんそれを運転するための免許も持っております。 利便性などから近所に買い物などちょっとした用事には原付をよく利用するのですが、その際速度超過により警察のお世話になるのが非常に怖いです。時速30kをキープしていては車の流れに乗れず、追い越しばかりされ怖いですし、かといって車について行こうにも速度超過してしまいますし・・・折角大型二輪の免許を持っているのだから、時速30kと言う制限を解除して、普通車と同じ速度で走れたらいいなと思っているのですが、そのようなことは可能でしょうか? 具体的には、現在所有している50ccの原付スクーターを原付2種として登録することにより、公道でも原付2種としての扱いを受けれればと思っています。その際ボアアップなどは一切行わず、外見、中身共に普通の原付のままです。 このようなことは可能でしょうか? アドバイスできる方おられましたらよろしくお願いします。

  • 原付二種について

    現在普通免許しか持っていないのですが、100ccの二人乗り出来るスクータをもらえる予定なので、原付二種で仕事に行こうと考えているのですが、教習所などに通わず一発試験でも簡単なのでしょうか?それとは別に普通二種も取得しようと考えています。 ご教授願います。

  • 原付二種スクーター

    ホンダの原付二種スクーターを、購入しました。 メンテナンスノートに、年間平均走行距離3000キロと、ありました。そんなもんなんですか? 耐久性はどの程度あるのですか?

  • 原付二種 サイズと疲労度について

    小型AT免許を取って、原付二種のスクーターを買おうと思ってますが、なかなか車種が絞れません。 普段使いで考えるとサイズが小さいほうが、いっそ50cc並みの大きさがいいかと思いますが、たまには遠出もするつもりなので(往復100km位)、あまり小さいと疲れるかなと思っています。 PCXやマジェほど大きいのを買うつもりはなく、大きくてもシグナス位かと思うのですが。 例えば シグナス、リード位のサイズと、 アドレス、アクシス位 で疲労度に差はあるでしょうか? また大きさ以外で疲労度に影響しそうな要因はありますか? (ちなみに私は身長183cmあります。)

  • 原付か原付二種か悩んでます

    現在250ccのバイクに乗っていますが、4月から学校が変わるため乗り換えを考えています。バイクは主に通学に使う予定ですが、学校は家から3kmほどと近いのと、学校にはバイク置き場がなく近くの自転車無料駐輪場に止める予定なので原付(50cc)か原付二種(125ccまでで)の購入を検討しています。 学校が忙しいのであまり遠乗りはしないことや、止めるスペース、駅前駐輪場にも置けるという点では50ccにすべきとも思いましたが、二段階右折、速度制限、車に追い越される危険が少ないという点では二種の方がよいのかとも思います。 実際原付に乗ったことはないので、二段階右折や速度制限でどの程度気を使うのか、また原付二種は買い物の際など駐輪場に置けるのか、現在の50ccの4stスクーターで道路を走って(パワーが少ないため)危険はないのかなどお聞かせください。よろしくお願いします。 なお、クラッシクな形で、ある程度の加速があり、価格も手ごろな車種を希望しているので、原付二種であればumi100、原付であればジョルノ、ヴェルデ、ビーノを考えています。

  • 原付スクーターの中古を探しています。

    原付スクーターの中古を探しています。 3.4万円ぐらいのスクーターありませんか? メーカー、色、車種は問いません。

  • 2サイクルのスクーター

    4サイクルではなく、2サイクルの50ccのスクーター式の原付は どのような車種がありますか? よろしければ、メーカーと車種を知っている限りで構いませんので 教えてください。

  • 250スクーターから原付2種への乗り換え。

    今は250スクーターを通勤と、週末に友達の家に行くのに使ってますが、250スクーターのローンがあと2回で終了するのと、自賠責、任意保険更新が迫っているので、原付2種(新車)に乗り換えようかと思っています。 現在、250スクーターは近所の駐車場月々1万で車と同じスペースを借りています。 通勤先でも、バイク自体がデカイのでスペースに難を感じたり。 原付2種にすることによって、住んでいるマンションの車の駐車場におけることになりました。 ただ、家族の置いているスペースの車の後ろ側という条件です。そのため、わざわざ車を出さないと原付2種には乗れないという状態になります。 それでも月1万が浮くと思えば、仕方ないかと思っています。 保険も、自動車保険のファミリー特約的なものに入ってもらえるということで、金銭面でかなり優位に立つと思われます。 ただ、原付2種には乗ったことがなく乗り心地に不安を感じています。 走る楽しさというかスピード感が損なわれるような気がして。 デカイ車体の優越感、そこそこの積載量、たまにしかしませんが高速道路の走行、250のメリットもまた尽きないなというのが本音です。 そして、私自身の体が大きいので、原付2種(アドレス125かリードを購入予定。どちらも車体デザインは超不満)に乗ることで、サーカスの熊が小さい三輪車漕ぐような、微笑ましい(?)姿になるのもちょっとなと・・・。 自分の欲求を満たすためのバイクか、コストを考えたバイクか、悩んでいます。 250から原付2種に乗り換えた方、どんな感じか教えてください。