• ベストアンサー

AdobeFlashPlayerのupdate

Adobe Flash Playerの更新ができません。何度も試しましたが、いつも下記のエラーが出てきます。  「これらの競合するアプリケーションを終了すると自動的にインストールされます※basic」 見た目は何も起動していない状態のように見えるので不思議です。プログラムとファイルの検索でbasicを探しても見つからず困っています。 そこで質問です。basicってどうしたら閉じられますか? パソコンの環境はWindows7です。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.1

GIZMOを一時的に終了してください。 http://gizmo.anthill.jp/fp_install

superjam
質問者

お礼

こんなに早く、ご回答ありがとうございます。嬉しいです。 無事、インストールできました。教えて下さって感謝しています。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AdobeFlashPlayer10が・・

    Firefoxを使っています。ニコニコやユーチューブを見れません。 コントロールパネルのプログラム追加削除の中にはちゃんと Adobe Flash Player 10が入っています。 一度アンインストールしようとしたのですが 「これらの競合するアプリケーションを閉じるとインストーラーは 自動的に続行されます。」 のメッセージの下にMozilla Firefox(左に丸斜め線のマークが入っている) が表示されました。 インストールする時にも同じメッセージです。 原因は丸斜め線のマークが入っていることだと思うのですが 解決方法が分かりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • AdobeFlashPlayer 使い方を教えてください。

    swf拡張子の動画を見るために、Adobe Flash Playerをダウンロードしました。 バージョンテストを見てみますと、「WIN 9,0,28,0」とあるので、ダウンロードはされていると思います。 このあと、 Adobe Flash Playerをどのように起動すればよいのでしょうか。 お願いします。

  • AdobeFlashPlayerについて

    Adobe Flash Playerをダウンロードしていると途中までは、ダウンロード中のフラッシュが表示されるのですが、なぜか途中でぷつりと切れてしまいました。 そこで、QNo.2471712での回答を参考にしてダウンロードに挑戦してみたところ、「プログラムの追加と削除」には「Adobe Flash Player 9 Active X」「Adobe Flash Player Active X」が、両方表示されるのですがインターネットでフラッシュが必要なページに繋ぐと、画面の上のほうに黄色いバーが出て「このサイトには次のActiveXが必要な可能性があります~」と出てしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?

  • adobe flash playerのアップデート

    Windows7のノートパソコンを初めて買い使っているのですが、 毎回adobe flash playerのアップデートをするとエラーが出ます。 起動してすぐにアップデートを実行しても毎回それが出て、毎回セーフモードでのインストールをせざるを得ないため 非常に面倒くさい状態が続いています。 そして今回初めて競合するアプリケーションを閉じろという画面が出て basicというアプリを閉じろと書いてありました。 思い当たるふしがなかったためタスクマネージャーを開いたところ basic.exe *32というプロセスが表示されていたのですがこれは止めてもよいプロセスなのでしょうか? ぜひご教授お願いします。 出来ればそのアプリはどのような事をしているのかも一緒に教えていただけるとありがたく存じます。 では、よろしくお願いします。 OS:Windows7 Home Premium メーカー:富士通

  • Adobe Flash Player アップデート

    アドビフラッシュプレーヤー 11X を使っています。 不定期に「最新のフラッシュプレーヤーにアップデートしてください」とメッセージが出ます。 それで指示通りにアップデートするのですが、数日経つと同じメッセージが出てきてしまうんです。 「同じフラッシュプレーヤーを2つインストールしててそれぞれがアップデートするよう言っているのかな?」とも思ったのですが、コントロールパネルで表示されるのは1つだけです。 一応アンインストールしようと思ったら、「競合するアプリケーションを終了したらアンインストールを実行します」のメッセージとともに「brccmctl」というアプリケーションの名前が表示されます。 brccmctlというアプリケーションにまったく覚えはなく、検索をかけても出てきませんでした。 コントロールパネルにも表示されません。 アドビのHPを見てもこんな例あるわけなく、どうしたらいいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • flash_player がインストールできない

    flash_player 10.0 がインストール(アップデート)しようとすると 起動中のアプリケーション 「Basic」 と表示されてインストールできません。 このBasic終了させたいのですが、 どこにあるのでしょう? 思い当たるアプリケーションがないのです。 よろしくお願いします。

  • ADOBE FLASH PLAYER 10 

    ADOBE FLASH PLAYER 10 ACTIVEXをアンインストールしようとすると「これらの競合するアプリケーションを閉じれば自動的に・・・」と表示されますが、具体的にどうすれば良いのでしょうか?因みにFIREFOXを使っています。

  • Adobe Flash Playerをインストールしないと、HPの動画

    Adobe Flash Playerをインストールしないと、HPの動画が見られないケースが良くあるのですが、 「これらの競合するアプリケーションを閉じると、インストーラーは自動的に続行されます」と注意書きがされます。 そこで、IE8やYahoo Messengerを終了させてもインストールできません。OSはWindows7 64ビットです。

  • Adobe Flash Player 9 が原因で

    os:win me リカバリしたばかりですごくスムーズに使えていたのですが、 今日、firefoxでAdobe Flash Player 9をインストールしようとしたところ 「firefoxが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました」 と強制終了させられました。 今まではなんの問題も無く使えていたのですが、 それ以来firefoxを起動させると、 「firefoxが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました」 「krnl386.exeにエラーが発生しました」 というエラーメッセージが出て強制終了させられます。 Flash Playerが必要なサイトが多いので、 仕方なくIE6でダウンロードし、IEは問題無く動くのですが、 firefoxはインストールし直しても同様のエラーが出てしまいます。。 原因はAdobe Flash Player 9だと思うのですが、 元の状態に戻したくてアプリケーションの追加と削除からAdobe Flash Player 9の削除を試みたところ、「既に削除されている可能性があります。Adobe Flash Player 9の表示を削除しますか?」というのが出たので「はい」にして、 再度IEでAdobe Flash Player 9のインストールを試みたところ、 フラッシュムービーが動くので確実にインストールはされているのですが、 アプリケーションの追加と削除にはAdobe Flash Player 9の表示はありません。 手動で削除するしか無さそうなのですが、 Adobe Flash Player 9の手動での完全削除の方法を教えてください。 あとFlash Playerはどうしても必要だと思うので、今回のようなトラブルの起きないFlash Playerはありませんか?

  • adobeflashplayer ダウンロード

    見たいサイトがあるのですが、adobe flash playerというのを ダウンロードしないといけなくて ダウンロードして、 インストールは完了しました。となるのですが、何度やっても そのページで 見たいサイトを見る事ができません。 PCにくわしくないので わかりません。 再起動もしてみたのですが。。 どうやったらいいか、教えて下さい。