プログラミング独習中の集中力とエラー解決、学習のコツについて

このQ&Aのポイント
  • プログラミング独習中の集中力について、個人の集中力は1時間程度であり、毎日コツコツと取り組むことが重要です。
  • エラーで先に進めない時には、寝て起きて考えたり気分転換をすることで問題解決がスムーズになります。
  • 実務経験が無い場合でも教科書を読みながら、手を動かし思い出しながら進めることが一般的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

プログラミング、独習に関する質問など

プログラミング、独習中です。(PHP Mysql) 将来的に、これにかかわる仕事をしていきたいとおもっているのですが、 質問 1、みなさんの集中力はどの程度でしょうか? 自分の場合は1時間くらいです。1時間くらいやったら、小休止入れる感じです。 集中力が持続するコツなどはありますか?そんなもんなくて、毎日コツコツやるのが一番でしょうか? 2、どうにもわからないエラーで先に進めない時、寝て起きて考えたり、そこから離れてふと戻ってきた時に、なんというか、すぐ解決する場合がありますよね。あれはなんなんでしょうか? みなさんは、つまづいたら意図的に気分転換とかやったりしているんでしょうか?その方が効率が良いから? 3、私は実務経験が無いので、教科書だけやっている感じですが、覚えることが多すぎて少しづつ進むのですが、ふと気づくと100ページ前の内容を忘れています。 忘れているといっても、なんとなくは覚えている感じです。でもじゃあこれを手打ちして動かせるようにしろ!と言われても出来ません。また教科書を読みなおしながら思い出しながらググりながら書ける感じです。全体像のイメージは掴めているんです。これをやりたいから、こうしてこうしていく流れの理解はしているんですが、真っ白な状態からは作れません。 みなさんもこんな感じでしょうか? それとも何百行もある様なコードでも、何も見ずに手打ちでやっていくのでしょうか? 4、こういった学習は、朝方やるのがいいのか、夜寝る前にやるのがいいのかどっちでしょうか? 自分としては、朝の方がなんだか雑念が少ないので、朝の方が集中できるのですが。 5、学習のコツとしてはなんでしょうか?とにかく地道にコツコツやっていくしかないのでしょうか? みなさんが工夫している方法など、少し教えて頂けると幸いです。 長くなってしまってすいませんが、意見を下さい!!

  • PHP
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myr0326
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.1

プログラマーのアルバイトさせてもらっている者ですが、あんまりプログラミングを「勉強」って感じたことが無いです。 中学校でプログラミング始めて高校は情報技術系の学校に行きましたが、情報の授業が待ち遠しくて仕方なかったくらいだったので。(笑) そんな私の意見ですが、参考になれば幸いです。 1. 私は没頭すれば平気で4~5時間くらいやってることもありますが、人間の集中力の限界は1時間だという話を聞いたことがあります。 なので、効率の良い勉強方法としては、1時間やって小休止、という今の質問者様のスタイルがちょうどいいんじゃないかなぁって思います。 2. 私の場合、調べて解決しそうな問題(エラーメッセージが出てたり)だったら、その場ですぐに解決させます。 そうではなくて、エラーが出てないのに上手く動かないなど、アルゴリズムなどに問題がありそうな場合は一旦休憩して、他にもっと良いやり方があるんじゃないかとか考えます。 そういう場合はとりあえずパソコンから一旦離れますね。コンビニにサボりに行くとか、トイレに逃げ込むとか。(笑) 3. 私の場合は、一旦頭の中で「何をすれば欲しい結果が得られるのか?」ということを整理して、それからコーディングに入ります。 というか、大体のプログラマーが同じことをやっていると思います。多分。 例えば、「簡単な一言掲示板を作れ」と誰かから言われたとしますよね。 そうしたら、まず掲示板で必要最低限な項目は何か?って思い浮かべます。 多分、「名前」と「コメント内容」を入力する欄、それから入力された内容を出力する欄ですよね。 じゃあ、入力する欄はどうやって作ればいいのか?→HTMLの<input>タグで出来そうだな、とか、 入力した内容を保存する方法は?→データベースに保存すればよさそうだな、とか。 そういった大まかなブロック毎に分けていって、そこから更に「じゃあそのブロックを作るのにどういった処理が必要になるか?」というのを考えて、そのブロックを一つずつ組み立てて全体のプログラムを完成させるようなイメージです。 慣れるまでは、フローチャートを紙に書いていく作業もいいと思います。 私も、高校の授業で「まずフローチャートを書け!」と何回も先生に怒られたりしました。。 フローチャートの書き方については以下のサイトを参考にしてみて下さい。ちなみに手書きがお勧めです。 http://sasuke.main.jp/furo.html 4番については、人それぞれかなーと思います。 朝型の人もいれば夜型の人も居るでしょうし。 5番目の回答としては、ずばり「プログラミングを好きになること」だと思います。(笑) 長くなりましたが、私もプログラマーとしてのスキルはまだまだですので、お互いに頑張りましょう!

seikatuhatena
質問者

お礼

なるほど参考になります。

その他の回答 (1)

  • bm_hiro
  • ベストアンサー率51% (200/388)
回答No.2

とりあえず、お礼率12%は低すぎるから何とかしたほうがいいですよ。 こういう所を利用する人のマナーとしてね。 まぁ、お礼する価値もないks回答ばかりだと感じてるなら仕方が無いですが。 ゆとり社員マジ迷惑。(※ただの八つ当たりです) 1. 面白く無い事は多分、5分と持たない。 逆に好きな事や面白い事だったら何時間も座りっぱなしでやってる事もある。 2. 煮詰まったら、一旦塩漬けにする。 その間は、他の事をやって間を開けてから もう一回やってみる。 3. 英語とかの言語と一緒。使わなきゃ忘れる。覚えて間もないことなら尚更。 >それとも何百行もある様なコードでも、何も見ずに手打ちでやっていくのでしょうか? 効率が悪いから流用できる所は流用するけど、基本は そう。 基本的に 自分の頭の中だけで 動きを作って それをプログラムにして、実際に動かす。 だから、人が書いたプログラムでも ある程度 読んだだけで 流れは分かる。異次元なスクリプト書く とある人以外のは。 4. 人によるので、一概には言えない。 仕事をしてるとか学校に行ってるとか、縛られている時間がいつか分からないし。 生活サイクルの中で 自分の中にゆとりのある時間が効率がいいと思う。 5. 自分が興味を持てる所から手をつける。 その流れの中で 分からない部分は ググりながら進む。 俺も独学。俺の先生は google先生。

seikatuhatena
質問者

お礼

なるほど参考になります。

関連するQ&A

  • 自習時の集中力を高める工夫はありますか?

    大卒後、10年ほど働き、現在は資格試験の勉強に専念しています。 いい年をして甘えた恥ずかしい質問なのですが、勉強時の集中力が持続しません。 かつての勉強歴としては、のほほんとエスカレータ式で大学を出たため、いわゆる受験勉強は未経験であり、今回が初めてする試験勉強という感じです。 講義中はそれなりに集中できますが、自学自習時に雑念が払えず、気が散漫になってしまいます。 雑念の元はいろいろですが、誠に恥ずかしながら・・・、彼のことやデートのことを考えることが多いです(事実です、すみません)。 これも自分を律する力が弱いからだとは思うのですが、どなたか同じような悩みを克服された方はいらっしゃいませんでしょうか? やはり、何事もやる気というか精神力を育てるしかないのでしょうか? 先日、友人から「いわゆる受験エリートと呼ばれる人たちは、勉強に慣れているだけでなく、集中力が優れている」と言われ、この集中力こそが合否の分岐点なのだと痛感しているところです。

  • プログラミング言語を習得したいです。

    以前より興味はあったのですがなかなかこれといったコツもつかめないまま途中で辞めてしまったことも多かったプログラミングの学習。 もう真剣に取り組みたいと本気で考えるようになりました。 これまでなぜ継続的な学習ができなかったのかということを振り返ってみると (1)目的がはっきりとせずなんのためにやっているのか分らなくなる。 (2)本に書いてある内容を理解しないまま進めてしまい(~日でできるプログラミングみたいな本を買いました。)自分がどのレベルまで来ているのか実感ができなかった。 この二点に尽きる気がします。 そこで質問させていただきます。 どのようなプログラミングの言語をどのように学ぶと良いか回答者様の経験(周りの人の様子)などを踏まえ教えていただけないでしょうか。 私がプログラミングを学びたい最大の理由は近い将来独立して様々なWebサービスを世にリリースしていきたいと考えているからです。 スマートフォンアプリを作成したりWebアプリを作成したりと多くのことに携わってみたいのですが今は1つ1つを丁寧にこなしていきたいと考えております。 現在はまだ学生ということもあり時間は結構取れます。 PCもMac、Windowsともに持っております。 達成感を実感でき持続可能な目標がほしいです。 漠然とした質問で大変恐縮なのですが どうぞ宜しくお願い致します。

  • 瞑想と体の痛み

    坐っての瞑想はひたすら、腹式呼吸しながら腹部の感覚に集中するようですが、 私はみぞおち付近に、肋間神経痛の痛みが常にあるので、 腹部に集中すると、痛みで気持ち悪くなります。 体の痛みがある場合、痛みを雑念と捉えて瞑想を続けたほうがいいのでしょうか? 瞑想に詳しい人、コツを教えてください。

  • 無心で勉強は不可能

    無心で勉強は不可能 完全な無心で勉強するのは不可能ですよね? 皆無心になった気でいるだけで多少の雑念はあると思います。ぼくの無心で集中できる時間は5秒くらいが限界です。 これは僕がADHDIQ75だからでしょうか? また無心になれるならその方法を教えて下さい

  • 早起きのコツを教えてください!!私は中3で受験生なので、そろそろ夜型か

    早起きのコツを教えてください!!私は中3で受験生なので、そろそろ夜型から朝方に切り替えようと思っているのですが、なかなかそれができません。今は、07:20に起きています。夜寝るのはどうしても24:00を過ぎてしまいます。寝る時間は変えられそうにないので、朝二度寝をしないですっきり起きられるコツを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • プログラミングをゼロから独習するには?

    HTMLくらいしか知らないプログラミング知識ゼロの者です。 C#を独習したいのですが、プログラミングの基本的な部分 (「x++ 」は「x+1」の意味など・・・)がわからないため、 まずどう始めていいのかがまったくわかりません。 いわゆる「ゼロから始める・・・」といった書籍を見ても、 プログラミングの基本的なルール、考え方については 記述されていないように思います。 プログラミングをまったくのゼロから独習された方など、 アドバイスいただければ幸いです。

  • プログラミングは独学で習得できるか。

    質問タイトルのとおりなのですが、これから、プログラミングをやってみたいと思っている者です。 C言語やJavaを学びたいと思っているのですが、市販の書籍を 何冊か買ってきて一通りの基本的な事項というのは独習・体得できるものなのでしょうか。 良書を調べたりもしていますが、結構、初心者には熟読しても難しい概念が多いですよね。 応用や発展的な技術はたしかに、長い期間をかけての実際の仕事現場での経験、積み重ねが必要であるとは思いますが、変数、関数、クラス、条件分岐などの基礎的な概念や、文法は理解できるのだろうかと思ったりもしました。 プログラミングをマスターしている方というのは、だいたい本を見て独学でやられてきたのですか。 それとも、よくある大学や、「WAVE」「インディーフォルダ(元アウズ)」「ヒューマンアカデミー」などのスクールに通われて身に付けた方も多いのでしょうか。 私も体験入学などしてきましたが、「わからないところを質問できる」、「お金を払ってまで通うのであるから、なまけたり、挫折しないで学習を持続できる心理的な強制力がある」との利点はあるものの、それ以外での実際の学習内容は、一般の書籍と中身は大して変わらないのかなと思ったのですが。 たしかに自己管理をなかなかできない場合は、学費も大きいけれども、長い目で自分に投資するという観点から見た場合、非常に大きな払うだけの価値があるのかもしれませんが。 学費を払うだけの価値があるのかなと思い、迷っています。 もし、何かしらのアドバイスをいただけたら、ありがたく思います。

  • 祈祷で光を取り入れるコツ。

    神道の師匠に弟子入りをし、 祈祷をするのですが、 ひたすら、無になり祈祷になりきろうとするのですが、 まぶたの中が、ピカピカっと光ったり、はしたり 背骨が熱くなってきたりそこまではあったり、 丹田に集中するようにいわれたりするのですが 丹田に集中すると、ご神殿は目の前にあるのに 丹田に集中してしまって神様に失礼ではないかなぁと思ってしまったり。 それ以上どの方向にすすんだらいいのかわかりません。 他のお弟子さんは、神様の光を取り入れ、 まぶたの中に閃光を見るのも、私のように一回二回ではなく、 持続して見て、光を取り入れているみたいです。 歓喜を感じたり、神様がボソボソとお言葉をおくだしになるのが 聞こえるみたいです。 師匠にどうすれば祈り行として発展しますか?? 「ただ祈るだ」け、の一点張り、 これらは雑念なのは分かっているのですが 自分の霊媒体質に対するお払いの力、強いガードも身につけたいので 祈祷で神様の光を取り入れるコツについて、 ご経験のある方、アドバイスを下さい。

  • 勉強とやる気

    高2男子です。勉強はしなければいけないのは分かっていますし、毎日、決められた学習時間は確保できています。が、やる気が起きないというか、持続できません。具体的には、80分も勉強に集中できず、精々一時間が限度です。また、それだけすると、やる気をまた起こすことができません。一日で最低四時間は学習したいのですが、運動は毎日最大で二時間します。疲労回復方法もついでに教えていただけると有り難いです。

  • 試験の時の集中力

    質問お願いします。 センター試験にむけて、マーク模試を受けている受験生の従弟のことです。 試験の時、はじめは集中できてるのですが、後半集中力が途切れてしまいます。 とくに、数学や物理などの計算系試験で後半力尽きてきて時間切れとなることが多いようです。 集中力を最後まで持続させるコツなどご存知の方、よろしくお願いします。 また、食事などで改善できるなどの情報もよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう