• ベストアンサー

スタートメニューのメモ帳の履歴が出て来なくなった

スタートメニューにメモ帳を設定しているのですが 右を押しても「最近使ったもの」が出てこなくなりました タスクバーに移動してみても出て来ません ワードやエクセルは出ます どういすれば解決できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147902
noname#147902
回答No.1

ジャンプリストの実体ファイルが破損したのかも知れません。 メモ帳に関するジャンプリストの実体ファイルを削除するかどこかにいどうするかすれば、それ以後の履歴が記録されるようになると思います。 ジャンプ リストで特定のプログラムの履歴が表示されなくなった場合の修復方法 http://pasofaq.jp/windows/taskbar/jumplistrecovery.htm JumpList はどこに保存されているのか - 岩田 雅樹 のブログ - Site Home - MSDN Blogs http://blogs.msdn.com/b/masaki/archive/2009/10/22/jumplist.aspx

loik123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 紹介してくださった方法で無事解決できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スタートメニューからメモ帳が消えてしまいます。

    スタートメニューからメモ帳が消えてしまいます。 スタート→すべてのプログラム→アクセサリからメモ帳を スタートメニューの左の上にドラッグしても パソコンを一度落とすと元の場所に戻ってしまいます。 ずっとメモ帳をスタートメニューに表示させるにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スタートメニュー

    タスクバーのスタートメニューを右クリックすると、開く、エクスプローラー、検索などがありますが、ペイントショップをインストールしたら、ここにペイントショップが現れました。 これをスタート右クリックメニューから消したいのですが、どうすればいいのでしょうか教えてください。

  • スタートメニューが消えて困ってます。

    ある日から下にあったタスクバーとスタートメニューがなくなってしましました。 何か設定をいじったのかと思いマイコンピューターから入りました。となりのタスクなどは開いて設定をいじることができるのですが肝心なタスクバーとスタートメニューの項目を開こうとしたら開けませんでした。なにか破損したのでしょうか?回復させる方法を知っている方お願いします。

  • スタートメニューにプログラムを追加

    OS:windows7home NEC ノートパソコン スタートメニュー・タスクバーにプログラムを登録したいのですが ショートカットが出なくなりました スタート→全てのプログラム→タスクバー・スタートメニューに登録したい プログラムを右クリック この時購入時には右クリックでタスクバーへ登録・スターとメニューに 登録が出ていたのですが。。。。 どこか設定がありましたら教えてください

  • スタートメニューでエクセルだけ「最近使ったもの」が表示されません

    スタートメニューでエクセルだけ「最近使ったもの」が表示されません スターメニューにワードとにエクセルを登録しています。スターメニューのワードのアイコンの右にある三角をクリックすると、「最近使ったもの」が表示されます。しかし、エクセルでは「最近使ったもの」が表示されません。 スタートメニューには「最近使った項目」という項目がありますが、ここではエクセルで使用したファイルが表示されています。 また、エクセルを起動し、画面左上の丸いボタンを押した時も、「最近使用したドキュメント」覧に使用したファイルが表示されます。 スタートメニューでエクセルの「最近使ったもの」を表示させる方法を教えてください。 OSはWindows 7、エクセル・ワードは2007です。

  • スタートメニューをクリックしてもスタートメニューが表示されない

    ビスタを使用しています。 タスクバー左のウィンドウズマークのスタートメニューをクリックしても スタートメニューが表示されません。 右クリックすると、開く、エクスプローラー、検索の3つしか出ません。しかし、下の方は空白が出ています。 どのようにしたらスタートメニューを表示させることができるでしょうか?? 急ぎです

  • タスクバー・スタートメニューについて

    タスクバーおよびスタートメニュー上に上にマウスカーソルを持っていくとカーソルが消えてしまいます。はじめはカーソルが消えるだけでタスクバー上の項目の選択はできていたのですが、カーソルが消えてしまうのを何とか直そうと設定を変更しているうちに項目の選択(スタートメニューを開くなど)もできなくなってしまいました。どうしたら直るのでしょうか?

  • スタートメニューのエクセルの「最近使ったもの」の履歴が,ひとつしか表示

    スタートメニューのエクセルの「最近使ったもの」の履歴が,ひとつしか表示されない スタートメニューのエクセルの「最近使ったもの」の履歴だけが,ひとつしか表示されなくなってしまいました。スタートメニューのカスタマイズで「ジャンプリストに表示する最近使った項目の数」は20にしてあります。 ほかのアプリの履歴はちゃんと表示れます。 下記は試しましたが,解決されませんでした。 http://wintips.blog117.fc2.com/blog-entry-11.html http://pasofaq.jp/windows/taskbar/jumplistrecovery.htm 直し方を教えて頂きたく,よろしくお願いいたします。

  • タスクバーを縦置きにしたときのスタートメニュー

    こんにちは。 私は、タスクバーを縦(左)に置いています。 ただ、一つだけ不満があります。 タスクバーを縦にして、スタートメニューを表示すると、クイック起動や タスクボタンなどと重なるように、表示されますよね? これは、どうにもならないでしょうか。 クイック起動などと重ならない程度に、 もう少し右にずれて、スタートメニューを表示させるようには 出来ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • スタートメニューをXPに戻せない

    以前にデザインをクラシックにして、最近XPに戻したのですが、なぜかスタートメニューだけがクラシックのままで、「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」から直そうと思ったのですが、なぜか「クラシック[スタート]メニュー」しかなく、選択のチェックも外れません。どうすればスタートメニューをXPスタイルに戻せるのでしょうか。

気柱共鳴の誤差の原因とは?
このQ&Aのポイント
  • 気柱共鳴の原因とは何でしょうか?気柱共鳴は、音響機器や楽器などにおいて重要な現象ですが、誤差が生じる原因は何でしょうか?
  • 気柱共鳴の誤差の原因について知りたいです。気柱共鳴は、音程や音色を決定する重要な要素であり、音響機器の設計や調整においても考慮されます。
  • 気柱共鳴の誤差は何が原因で生じるのでしょうか?気柱共鳴は、空洞内の気柱の共振によって音が増幅される現象ですが、その際に誤差が生じることがあります。
回答を見る