• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思考が止まる)

思考が止まる!仕事での否定感について教えてください

obrigadissimoの回答

回答No.3

いま、若い世代の人たちは、ちょっとした指摘でも 全否定されたと受け止めてしまい、 ショック状態になってしまうようですね。 質問者さまは、その世代より、かなり上の世代ですが そのように考えてしまうという質問者さまの質問文に触れて 以前から、そうしたことが始まっていたことがわかりました。 質問者さまを攻撃する人は サイコパス(=反社会性人格障害=反社会性パーソナリティ障害)か ナルシシスト(=自己愛性人格障害=自己愛性パーソナリティ障害)か ボーダー(=境界性人格障害=境界性パーソナリティ障害)などの 人格障害(=パーソナリティ障害)がある人なのかもしれませんので 人格障害(=パーソナリティ障害)で検索して、研究してみませんか。 複合的な人格障害であることが多いので、ゲーム感覚で研究を 進めてみてください。 それと、ほんのちょっとだけでよろしいので、 多様な視角・視点から考えるようにして、 怒る材料を探している相手に、材料を提供しないように、 日々、パーフェクトな言葉遣い・基本的な礼儀作法・ホスピタリティを 含めて、ミッションを完遂するようにしませんか。 完璧過ぎると重いという印象がありますが質問者さまが そうんるにはタイムラグがあるでしょう。 〈付録〉 やっぱりビンボーくさいことをしていると、ビンボーくさい女になってしまう。  (林真理子) 男も女も、可愛気のない人はダメということだ。  (林真理子) のような感じだと、陰湿なイジメを誘発してしまいがちですので、 貧乏神や疫病神を棲まわせないようにして、 そうしたことを跳ね返すようなオーラを放散しませんか。 自分に自信のある人は、他人と張り合ったりしませんが、 自信のない人は、すぐに他人と自分を比較し張り合おうとします。   (加藤諦三) ということで、もっと自信を持つようにしませんか。 実績の裏付けのある自信という意味です。で、 余は今まで禅宗のいはゆる悟りといふ事を誤解して居た。 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であった。  ( 『病牀六尺』 21章 ) のようなスタンスになってくださいませんか。 そうすれば、これからは そうした人をマイナスの恩人と思えるようになるでしょう。 なお、質問者さまを攻撃した人は、人間として やってはいけないことである質問者さまの自尊心を傷つける行為を してしまいましたね。 でも、質問者さまは部下に対して決してやらないでください。 取り返しの利かない重大な状況を誘発するかもしれませんのでね。 Good Luck!

moto5179
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去の上司のことは責めません。何にもならないし、自分の部下を大切にしたいと思います。 いつまでも自分の部下ではなく、彼らはまた誰かの部下になるわけです(昇進しても社長ではないですから)。 だから、自分はもっと勉強して、今度の上司にスキをみせないようにするのが、自分の使命だと回答頂いた内容を読んで考えました。  林真理子さんの一文を引用されて感じたのですが、自分自身、言われる、責められる要素や発言により上司にそういう発言を誘発することがあったのだと感じています。 結局、何も考えていないというイメージを与えているのでしょう。私からの発言からの私へのイメージは、なかなか拭えないんだと思います。だから、そう思われないような発言をしていくこと、もっと慎重に意見を発信すべきなんでしょう。 だんだんと、自分の因果応報なんだなと感じるようになりました。 もっと48歳、頑張らないといけないですね。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何かにつけて否定的な女性上司

    いつもお世話になっています。 女性上司について相談いたします。 以前は別の職場だったため、何かと自分の職場での相談を持ちかけるような存在だった上司です。頼れる方でした。しかし半年くらい前から同じ職場になり会議などで同席する事も多くなって、こんな人だったのか・・・と思うことが多くなりました。 私自身が仕事に慣れてきたことで、「こうしたほうがより良くなるのでは?」みたいな意見も会議でだんだん発言するようになりました。 しかし、何が気に食わないのか、理由のない否定ばかり。ダメならなぜダメなのかという理由がないのです。どうせ否定されるなら・・・と他の上司に承諾を得ると、「自分は何も聞いていない!」と頭ごなしに言い、機嫌がずっと悪いままです。 また、みんなで一丸となって始めた仕事も始めたそばからこれがよくない、あれがよくないと、部下の事を全く信用してくれないんだなと思うことが多々あります。同僚は、「あなたのことをきっと何も分からなくて、いつも自分を尊敬してくれる可愛い部下でいて欲しかったんじゃないの?」と言いますが、私情をはさまれたんでは進む仕事も進みませんよね? これからもこういう状態が続きそうでうんざりします。 どうしたら仕事上でこういった上司と良好な関係になれるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。長文ですみません。  

  • 気持ちの持ち直し方

    こんにちは。2週間ほど、仕事中気持ちが前向きになれず、悩んでいます。朝から、今日もあと8時間もある…と帰りたくなります。仕事が終わって自分の車に戻ると涙が溢れてきます。正直しんどいので、気持ちを切り替えたいのですが、短期的に気が紛れてもまた同じような気持ちになってしまいます。なにかアドバイスいただけたら…と思います。 話がうまくまとまらず、長くなってしまいそうです。 自分の仕事、自分自身に自信が持てず、否定的な感情でいっぱいです。理性では、必要な仕事を行っていると理解しています。否定するほどではないと分かっています。本社部門で従業員の皆さんの給与に関わる仕事をしています。大事な仕事だと理解しています。 でも、感情が否定してきます。私はダメ(他の人のようにできない。)と思ってしまいます。ダメならダメで開き直ればいいのですが、それも出来ません。 こういう思考になるきっかけだと思う出来事があります。 今まで、私の業務を教えるために後輩のAさんに仕事を振りながら、自身も仕事をしていました。ただ、なかなか法的な知識を、教えられないので、各事業所の方も入れた勉強会のような感じで、機会を作ろうと上司の方に相談しました。 でも、Aさんは私の部下としての業務プラス別の人の部下としての仕事があり、そちらが少しゴタゴタしていました。そのとき上司の一人から、勉強会についてずいぶん否定されたのですが、その中で「やってもいいけど、Aさんは巻き込まないで」と言われました。そのときは、「Aさんも覚えてもらいたい人なんです!」と反論して、後日一応やっていいよ、となったんですが、それから気持ちが前に向けません。 私は、自分の業務目標の話をされるとき、「各事業所のメンバーや後輩の教育」をあげられるのですが、正直、人にものを教えるのは苦手です。でも、目標、職責として教育が挙げられているので、勉強会というのを提案しました。正直そんなの仕事じゃなかったらやりたくないです。 けれど、それを否定されて、上司が私に伝えた目標なんて、思いつきだったのかな?と思ってしまいました。 それに、「巻き込まないで」って、私はそんな表現されるような迷惑なことしようとしたかな?と考えてしまいます。一応、上司の一人には事前に相談だってしていたのに。 提案した、勉強会だけでなく、全部の業務に対して、「これをAさんに振るのは正解なのかな?これは私が自分でやっていいのかな?」と判断に悩んでしまいます。そしてどちらの判断をしても間違ったことをしているような気持ちになってしまいます。もうなにが正解なのかわかりません。 もともと自分一人でやっていた業務がほとんどなので、やろうと思えば大半はAさんに振らずに処理できると思うのですが、全部私がやるのも、Aさんの仕事を奪っている感じがしてしまいます。 上司のささいな一言をここまで気にするのは、おかしいと思っています。「巻き込まないで」という言い方も、単に虫の居所が悪かっただけなのかもしれません。深い意味もなかったのかもしれません。 でも、理性でそう考えても、感情がその言葉を忘れてくれません。「巻き込まないで」と言われたとき、目から涙が溢れて止められなくなってしまいました。理性では、冷静に反論したいと思ってるのに、感情が押さえられませんでした。多分、「突き放された」「見捨てられた」「私は迷惑なんだ」のような感情だったのでは…と思います。 あと、自分の思考のクセで他人を心から信頼できません。(ネットで見かけるアダルトチルドレンというのだと思います。こっちの理由で個人的にメンタルヘルスカウンセリングを受けたことあります)上司の方二人とも好きですが、この一件から心からの信頼感は持てなくなってしまいました。また、0か100か正解か不正解かみたいな思考もここからきているのかもしれません。 上司の一人に、私はこういうことで悩んでいる」と相談しようとも思いましたが、仕事そのものというよりは私の心の問題なので相談してもしょうがないと思って、相談はやめました。上司に相談した方がいいでしょうか? また、社内にメンタルヘルスの相談窓口も在るのですが、うまくまとめられなそうだったので電話しませんでした。そちらの方がいいでしょうか。 長々すみません。 アドバイスあれば頂きたいです。

  • 否定的回答=マイナス思考。肯定的回答=プラス思考?

    自分自身が質問したり回答したり、また、よく他の方の質問や回答に目を通す事がありちょっと気になった事があります。 こういった掲示板にへ投稿される質問では、その人の全てはわからないものですが、その少ない情報から質問者を「あなたはこんなところがダメだ」「あなたはこうだからいけないでは?」等、質問者に対し否定的な回答のしかたをする方がいます。 ・・・いますというか色々な人がいるので当然いるものなんですが、質問者に対し「あなたはこんなところがダメだ」「あなたはこうだからいけないでは?」等、全体的に応援する記述もなくダメなところばかり指摘する回答者さんは、その回答者本人がマイナス思考なのでしょうか? 偉そうに言ってすみません。決してそういう回答をする人を否定している訳ではなく、指摘する部分はしっかり指摘する事も大切だと思っています。 逆に、やんわりとしたもの言いで、相手を否定するというより指摘はしてもその人のいいところを見つけたアドバイスや応援をしたりする方はプラス思考なのでしょうか? 回答する時にその人の価値観の傾向はありますよね。 Okwaveでは過去回答は見れない設定になっていたりしますが、ヤフー知恵袋も見るのですが、そちらを見ているとその人の回答にはその人の回答の傾向があります。(肯定的とか否定的とか。当たり前と言えばそうなんですけど・・・) という事は、否定的な回答をする人はマイナス思考の傾向があり、肯定的な回答をする人はプラス思考な傾向がある人・・・だと思っているのですが、皆さんはどう思われますか? それ以外にもストレートな表現をする人とか、正直な人とかもあると思いますが。。 特にマイナス思考、プラス思考の傾向があるかどうかについての考えを聞きたいのです。 あともう一つ! 心理学で「投影」というものがありますけど、投影が強く出ている回答は多いと思いますか? もちろん多かれ少なかれ人は投影するものだとは思っているのですが・・・ とても当たり前の事を質問していたらすみませんが・・・回答よろしくお願いいたします! 色々と人の心理について勉強させて下さい。

  • プラス思考・マイナス思考

    私は、かなりのマイナス思考です。 自分の事が嫌いです。 先日、職場の先輩と話していたときに、「私は自分の事が大好き」と言ってました。 自分の事が好きな人なんて、すごい自信家な人が言うことで、大抵煙たがられてる人が言う言葉だと思ってました。 でも、その先輩はいつも明るくて後輩にも優しく頼りにされてる人気者です。 私はその正反対なので、周りから嫌われるんだろうなと思います。(この発言がもうマイナス思考ですが…) 愚痴や否定ばかりする友人がいて、正直うんざりしたことがあるので、人前ではマイナス発言をしないように気をつけて、サラッとかわしたり、のんびりマイペースな自分でいます。 だから、何も悩みなさそうだよね。とよく言われますが、マイナスの塊です。 ・以前、車を運転していて相手に怪我をさせたことがあります。それ以来、今度こそ誰か殺してしまうかもしれない。私が運転するなんて調子に乗ったからいけないんだ、と思ってもうほとんど運転していません。 ・面接の電話をしたいが、私みたいなの採用してくれるわけがない、電話で切られてしまうかもと思って電話ができない。 ・いつも必ず止まる信号がスムーズに行けてしまった。今日は今から悪いことしか起きない。 いつからかはわかりませんが、プラス思考でいって駄目だった時のダメージがマイナス思考のほうが「予想通り、やっぱりね」 で済むからマイナス思考になっていった気がします。 もちろん、少しでも自信をつけるために何度も練習したこともあります。 何度も重ねれば、マイナスの意識をプラスに変えることが出来るかもと思ったからです。 惨敗でした。人前に出た瞬間、頭が真っ白で今まで頑張ってきたものも一瞬で無くなりました。 私は努力しても報われない人間なんだと思いました。 自分で「努力しても」と言っている時点で駄目だったのかもしれません。 以前、マイナスな悩みを友人に少し話したとき、顔が苦笑いというか、ひきつっていたのを見て、もう二度としないようにしようと心に閉まってきました。 でも、ここで相談させて下さい。 明るく生きたいです。でも、どうしたらいいのかわかりません。 気づいたら自分のマイナス思考の殻に入り込んで、抜け出せなくなっています。前向きになりたいのに、このままじゃ誰にも相手にされず一人置いていかれて一人で死んでいくんだろうな、と最近本当に思ってます。

  • ネガティブ思考はどうしたらいいのでしょうか?

    会社でミスをしてしまい上司に怒られ長い間、気持ちがずっと沈んだ ままです。(会社も正直行きたくない)また人の考えをネガティブに 捉えがちで人間関係もあまりよくありません。 この思考に社会人として、人間として「もう駄目だ」と思う自分がいて、 だからといって自殺する勇気もなくこの暗い気持ちをどうしていいのか 分かりません。 精神科に行く事さえ、「あぁ、自分は病んでいるんだ」と思い足を運ぶ 勇気が持てません。 何でもネガティブ思考すぎて、考える事がない眠りが唯一、安心できて います。でもこのままだと、いつか自分が駄目になる。 そこで皆さんの体験談とか克服とか、あとこんな私に「病院行け」と勇気 と後押しを頂けると嬉しいです。悩みを打ち明ける人がいないので宜しく お願いします。

  • 輝きを失ったプラス思考

    友達が彼のことで相談してきました。しかし、どう接してあげたらいいかわからないので私も相談させていただきます。 友達が彼と別れたらしくその理由が彼女が彼に対し嫉妬したり不安がってしまいよく泣いてばかりだったのでそれではつきあっていても二人とも楽しめないから友達に戻りたいと彼から言われたとのことです。 しかし彼女はまだ好きという気持ちもあり、気持ちの整理をつけるためにも友達をやめたいといい彼女なりに自分の人生を前向きに歩み始めていました。 私もひと安心していたのですが・・・今度は彼が自分の仕事がうまくいっていないからか彼女にあまえてきたらしく体の関係になってしったとのこと。 彼女は彼のことがまだ好きなので「これってよりを戻すってこと?」ときいたらどうやらそうではい様子。彼女はいまは仕事で忙しいから付き合えないみたいだけどいつかまた付き合えると思っているようなのです。正確にはそう自分に言い聞かせているようです。なぜなら別れた理由が自分の弱さだったためプラス思考になるよう一生懸命頑張っているのです。でもなんか空回りしているようで。 彼を悪くいうのもなんですがこのままいってもますます彼がわがままになり、彼女も一度輝きを取り戻してきたのにまたもとに戻っていくようです。 なによりプラス思考になるって頑張っていて、本来の自分をすべて否定してしまっているんです。 また、体の関係になってから毎日泣いているみたいでみていてとても辛いです。 私にも似たような経験があり、思うのですが今まで生きてきた自分を否定してまでのプラス思考ってなんなのでしょうか。 私は友達として彼女にどう助言をしてあげたらよいのでしょうか。彼女が一生懸命なだけにうまくいってほしいのですが彼がそれに気づいてあげれるのでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 人事異動をチラつかせる上司について

    私の上司は、逆らうような意見を言うと直ぐ「他部署に異動する?」・「他職場に行く?」・「ここじゃなくてもいいんだよ?」と直ぐ人事異動をチラつかせます。 それによって誰もその上司に逆らわない(個人的意見も言わない(影では言う))状態になってしまいました。 仕事もそれなりに遣っていてると思うのですが、上司に言われた事が忙しく、または理解不足で出来なかった事に対しても「この仕事合わないんじゃない?」・「上の人に相談しますよ」と常に異動をチラつかせるので、どうしようか迷っております。 私個人はそれでも「何かにつけ人事異動をチラつかせるのは可笑しい」と指摘しますが、変わらず。 それよりも私の行動を他の部下に探らせて、何か言うと「色々キミのことは聞いてるよ」と脅かして、だまらせようとする始末。 これってコンプライアンス違反ですか? 普通の事ですか? 許される範疇の事ですか? ※ 私は彼らが行っている不正(会社に対して背任行為)を知っています。 他の人から情報(実際に指示され関わった方からも聞いた)があり、自分でも確認したので。 指摘はしましたが「見間違え」と逆切れされたことも有ります

  • 職場での噂

    職場で、上司と付き合っていると噂を立てられています。 確かにふつうの上司部下の関係以上の親しみはお互いあるかもしれません。 私も憧れを原動力に変えて仕事してきました。 でも、付き合っている事実はありません。 なぜそんなふうに見られてしまっているのか。。 社内でできてる同僚に気付かれた方、あるいは怪しいと思ったことがある方、 なぜなのでしょうか??なにをきっかけにひらめくのでしょうか。 ちなみに、異動を機に あからさまに周りが「付き合ってるの?」と私と一緒にいるときの上司に 尋ねるようになりました。 上司はなぜかまったく否定せず無言です。。

  • 情けない思考

    人に疲れた、自分に疲れた、と常にマイナスな言葉しか浮かんでこなくなった自分。実家でゆっくり静養したいですが、仕事は下宿。寂しがりやなので、人といたい欲が強く、会ってるときはマシだったりしますが、最近はマイナス思考蔓延化。思いやりの気持ちが低下して、自傷思考、自分勝手なわがまま思考、暗いばかりでは人も離れる不安をとめられません。 こうゆうときは仕事だけいって一人でいたほうがいいのでしょうか?みなさんはどうしてますか?

  • マイナス思考でこまる

    25歳の女です。難しい試験に挑戦してだめだったり、そのことで親をがっかりさせてしまったり。友達とのトラブルで傷ついたり。  いろんな事があってから自信をなくしマイナス思考になってしまいました。以前はむしろ、根拠もなく自信満々だったことも。 今は極端にマイナス思考で、例えば、信号待ちをしていても、待っても待ってもどうせ、「青」にはならない気がしてくるんです。漠然と。 電車に乗っても目的地には着かないような気になってくるんです。もちろん、信号は青になるし、電車は目的地につきます。 就職活動もマイナス思考に邪魔されます。履歴書は普通にかけました。でも私の中では、私なんて会社という大きな組織から否定される、と思いなんだか怖くて、履歴書を送れずにいます。不採用だった時がこわすぎる。 もっと、こう、「ダメもとで送っちゃえー!!」 みたいな強気になりたいです。