受験生の迷い 大阪府立大と香川大 農学部と環境システム学科、どちらに進むべき?

このQ&Aのポイント
  • 出願締切りが迫る中、受験生が大阪府立大現代システム学域環境システム学科と香川大農学部の進学先を迷っています。
  • 大阪府立大は文理融合の環境システム学科が魅力的に感じますが、第一志望の農学部に行きたいという思いもあります。
  • 香川大農学部は全国の国公立大農学部の中でも下位と言われており、大阪府立大は近畿地方で上位に位置しています。受験生はこの差に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

かなり急いでいます!!

私は現役の受験生です。 出願締切りが迫っているなかまだ出願校が決められずにいます。 迷っている大学は、大阪府立大現代システム学域環境システム学科と 香川大農学部です。ちなみにどちらも第一志望ではなく、 センターで失敗してしまい第一志望の大学は2次で挽回できそうになく諦めました。 センターリサーチの結果は、大阪府立大がC判定で香川大がA判定です。 私は理系にはいますが、文系の学問にも非常に興味があります。 ですから、文理融合の環境システム学科は魅力的に感じます。 しかし、この1年ずっと第一志望の大学の農学部を目指してきたので 第一志望は無理でも農学部に行きたいという思いもあります。 環境システム学科は新設なので、情報が少ないことも 悩んでいる理由の一つです。 また悩んでいる一番大きな理由が、大学のレベルの差です。 香川大の方には申し訳ないのですが、香川大の農学部は全国の国公立大農学部でも 最下層だと聞きます。 それに比べ、大阪府立は近畿では上位に入る大学です。 そこにとらわれて、決断できずにいます。 プライドが無駄に高いのだと思います。 センター以降ずっと考えていて頭がパンクしそうです。 なにかアドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.3

理系を目指すのなら香川大学農学部で学ぶのが良いと思いますよ。 ・学部レベルであれば、勉強する教材など、内容そのもの自体はどの大学でもほぼ同じ (もちろん、だれでも入れるような大学は除きます。) ・大阪府立の理系は、全国的に高い実績を挙げていますが、(特に工学域、生命環境科学域)、 その研究水準に達するのは大学院に行ってからですね。 現代システム学域環境システム学科のような、学際の課程では、 質問者様が、主体的かつ計画的に、履修する講義を選び、学んでいかなければ 文系・理系のどっちつかずに終わってしまう場合もあります。 これは、大学院進学を念頭に入れているのであれば、避けたい事態ですね。 (幅広い教養が身に就く観点からは、長い将来で考えれば良いことなのですが。) よって、今の自分の学力と、大学院進学を目指すなら、選べる選択肢は、香川大農学部。 入学後は後悔しないで、学生生活に全力を尽くす。 そういう熱意があれば、大学入学時点の偏差値など、何も感じなくなるでしょう。

mimipo319
質問者

お礼

くわしく書いていただき本当にありがとうございます。 香川大に入って、学生生活楽しみたいと思います。 そのためには、まずは2次試験に向けて頑張ります!

その他の回答 (2)

回答No.2

 現役生で第一志望の受験でないのなら、C判定でも挑戦してみてはどうでしょうか?  どうしても浪人ができない状況ならA判定の香川が安心ですね。  悩ましいですが、決断の時が迫っています。  二次試験に向けて頑張ってください。  プライドが高いこと…多少は必要かと思います。  すてきな春が訪れますように。

mimipo319
質問者

お礼

優しい言葉ありがとうございました。 香川大にいって、大学院で第一志望だった大学を目指したいと思います。 2次頑張ります。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

まだ決まらないのですか? あきれます。 2月1日必着ですよ。 余裕をみて28日までには出願しなければ。 30日出願でも大丈夫と思いますが、届かなければ 不戦敗です。 香川大学と大阪府立大学、レベルやプライドと言っても どっちもどっち。 大学のレベルやプライドなんていうのは 東大京大、もしくは旧帝大を受験する人の言うこと。 関東の人から言えば両方とも無名. 関西人でも違いが解りません。 行きたい学部重視で決定した方が良いと思います。 私なら現役であるなら敵前逃亡せずに第一志望を 受験します。

mimipo319
質問者

お礼

必着が迫っているから、急いでいると書いているのです。 それに、すぐに出せるような準備はしていてその上で質問しています。 あきれられてもしかたないですが、私にとっては大きなことだからぎりぎりまで考えたかったんです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国立大学の倍率って・・・?

    今年センターを受験した高3の者です。 元々は新潟大学農学部が第一志望でしたが、模試ではずっとA判定が出ていたのに、センター本番で国語で失敗してしまい、630点とるつもりが590点代まで下がってしまいました。 センター後のリサーチでは、もちろん新潟は全然ダメでしたが宇都宮大学農学部はどこの会社もA判定もしくはA判定-2点でB判定という結果で、順位も第一志望者中3位でした。 学校の担任の先生、予備校の担任の先生にはここなら安全と言われ、第一志望ではないですがやりたいことは勉強できるので出願しました。 ですが、バンザイシステムで出願予定者数が29人だったのに出願状況を見たらどんどん増えていてついには倍率が2,7倍くらいにまでなっていて驚きました。 そこで質問なのですが、この増えた人達はどういう人達なのでしょうか? 上から下げてきた人ばっかりだったら元々志望していた人達はみんな落ちてしまうのですか? そこのところがよくわかりません。 もちろんこれから2次試験まで全力で勉強するのみですが、自分の合格可能性がどれくらいなのかぐらいは知っておきたいです。精神力が非常に弱いので・・・。 ここまで頑張ってきたのに国立に行けないとなるとショックです。

  • 大阪府立大と兵庫県立大

    センター試験が終わり、今、出願で迷っています。 センター試験の生物と倫社で失敗したため、 英数国と世界史で出願でできる大阪府立大か兵庫県立大の 経済を考えています。 今のところ大阪府立大で出願する予定ですが、 地方に住んでいる為、周りの環境とかがわかりません。 堺というと大阪のみなみでちょっと怖いイメージも ありますが、府立大の周りの様子や大学の評判など ご存知の方は教えて頂けませんか。 兵庫県立大は環境もよさそうですが 神戸商科大から変わってまだ卒業生も出ていないので 就職状況などがどうなるかちょっと不安です。 大阪府立大、兵庫県立大の地元での評判や 環境、学生生活、就職状況など何でも結構ですので 情報を頂けるとありがたいです。 ちなみに府立大はB判定、兵庫県立大はほぼA判定です。 よろしくお願いします。

  • 法曹になるために

    今年センターで失敗して香川大を受けました。多分受かるだろうと思います。出願するときにC判定の岡山大に出願しようと思い進路の先生に相談に行くと「どうせ大学院行くなら学部はどこでもいいからA判定の香川大のしたほうがいい」と言われ二次力が心配で浪人もしたくなかったので香川大に出願しました。しかし今になって頑張って上の大学に進学したほうが授業の質も上がると思うのでよかったのではとも思います。そこで質問ですがこの場合あなたならどうしていましたか?また先生の大学院行くなら学部はどこでもいいというのは正しかったのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 進学か浪人か

    私は将来は製薬会社勤務か家畜防疫官になりたいと思い、入学後に専攻を決められ、私の希望する職業をしている卒業生もいる九州大学農学部を志望していました。 しかし、センター試験で失敗してしまい九州大学はセンターリサーチでギリギリのD判定で、志望大を変更しなければなりませんでした。 変更後の大学(国立)には合格したのですが、今でも九州大への思いを捨てきれずにいます。 私が合格した大学も実績のある大学で、学習の環境面も悪くないと思う一方で、大学生活は長いのだから、長い間志望していて、魅力を感じていた九州大に浪人してでも行きたいという思いもあります。両親も一浪までなら許してくれています。 しかし学校の先生には、理系は大学院が勝負だからという理由で大学は合格したところに進学し、院で九州大にリベンジすることを薦められています。 これまでの模試では九州大農学部はB~C判定でした。 その面も考慮してアドバイスお願いします。

  • 大阪市立大学と大阪府立大学と岡山大学

    今年大学を受験する理学部(今のところ生物系)志望の浪人生です。 進学・就職の有利さや評判、研究などのレベルでは大阪市立、大阪府立、岡山大学ではどの大学がよいのでしょうか? 今現在は偏差値が一番上の大阪市立を受けようと思っています。ですが、大阪市立は文系のイメージが強い気がしますし、最近大阪府立を理系に特化させるという話も聞きました。それと、やはり公立よりも国立の岡山大学のほうがいいのだろうかとも思い迷っています。 河合塾のセンターリサーチの判定は3校ともB判定でした。 第一志望は神戸だったのですが、2浪は就職が厳しくなると聞きましたし経済的にも少しきついので渋々断念しました。 将来的には研究職につきたいのでどこに行くにしても大学院を目指すつもりです。 かなり悩んでいます。みなさんの意見をぜひ参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 香川大と愛媛大、学部は工学です。

    子どもの件で質問します。 兵庫県に住んでいて第一志望兵庫県立大でしたが、センターの判定結果が届きませんでした。 先生より、香川大と愛媛大を前期に勧められ、四国の事は何も分からない状態ではありますが前向きに検討を始めています。 希望学部は工学部情報システム系で、卒業後の就職は大阪で考えております。 1人暮らし前提で、バイトとの両立も必須となってきます。 学びやすさ、1人暮らし生活のしやすさ、大学院、就職率等々、いろいろな助言いただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 二次逆転

    大阪市立大学商学部を志望しているのですが、センターはB判定、二次はA判定がでています。 二次試験で逆転て可能でしょうか。

  • 横浜市立大学を受験するか迷っています。

    横浜市立大学 国際総合学部(経営)を志望校として考えているのですが、 先日のセンター試験結果が、700点中551点(英語、国語、日本史で傾斜)で 河合塾のバンザイシステムで見てみたところ、 ボーダーマイナス9点のC判定でした。 今年はセンターが易化したようですし、C判定ということを考えたら やっぱりかなり厳しいなと思いますが、きっぱり諦めきれません… 二次の小論文も特に得意というわけでもないし、さすがに無茶でしょうか? 横浜市立大を諦めて、前期で香川大学の経済学部を受けるか迷っています。

  • 京都大学理学部か大阪大学理学部物理学科か

    京都大学理学部か大阪大学理学部物理学科か 大学受験を控えている高3生です。理学部物理学科を志望しています。 第一志望は京都大学理学部、第二志望は大阪大学理学部物理学科です。 最近模試が返ってきたのですが、 京大OP 理学部判定→C(四段階中三段階目、Dに近いC) 京大実践 理学部判定→E(五段階中四段階目、Dに近いE) 阪大OP 理学部物理学科判定→B(四段階中二段階目)でした。 京都大学理学部はセンターは一次判定のみ。大阪大学理学部物理学科ではセンターの配点が国語150点英語50点地理50点です。 そろそろセンターが近づいているので、そろそろ受験校を決めなければなりません。 最終的に決めるのは自分であるということは分かっているのですが、みなさんの意見も参考にしたいと思いました。 第一志望校を貫くか、少しでも合格可能性の高い第二志望校を選択するか。 私立大学に進学する気は今のところなく、もし落ちた場合は浪人を考えています。 みなさんはこのような状況ならば、どちらに出願されますか?その他アドバイスなどあればよろしくお願いいたします。 以下はかなりの私見ですが参考程度に・・・ 京都大学理学部 <+ポイント> ・理学部は京都大学の看板学部 ・ネームバリューがより大きい ・自由な学風 ・単位が取りやすい ・ずっとここを第一志望にしてきた ・雰囲気が自分に合っている気がする <-ポイント> ・落ちる可能性がより高い 大阪大学理学部物理学科 <+ポイント> ・大阪大学は理系が強い ・より合格可能性が高い <-ポイント> ・単位が取りにくい ・少しお堅そうなイメージ ・大阪大学は工学部が看板学部? 質問内容に不適切な部分(特に最後の「私見」の部分)があったり、分かりにくい点があったりするかもしれませんが、どうかお見逃しください。ご指摘があれば訂正・加筆いたします。

  • 一浪で府大現代システム(か同志社) 神戸大学編入

    すいません、少し急ぎでお願いしたいです。 はじめまして。 女で一浪、文系です。現役時は理系でした。 現役時は大阪府立大学現代システム科学域環境システム学域に落ちました。 センターリサーチの判定はCでしたが、二次の英語がダメで落ちてしまいました。 浪人になり、どうせ一浪するなら神戸大学を目指そうと思い勉強を始め、そのうち心理学を学びたいと思い、神大文学部を目指し勉強してきました。 しかし、元理系なんて言えないくらい数学が苦手で、センターまでならなんとか1A2B平均して7割後半は取れるのですが、記述になると簡単な問題以外はできません。 それに加えて、元理系なので現代文や古文、漢文の記述やセンター日本史を勉強していなかったため、そこに割く時間が多くなり、数学にかける時間が減ってしまい、あまり数学が伸びませんでした。 もう一年浪人するわけにはいきませんので、そこで、志望を大阪府立大学の現代システムの環境システムに戻(ここの文系受験は数学がいりません)そうと思っています。 一浪で大阪府立大学の現代システム 環境システム(心理専攻)だと就職が大変不安です。 同志社経済、商、心理も受ける予定です。 そこで神戸大学の文学部で心理学を学び(そちらのほうが就職もよいと思います)たいので、府大(もしくは同志社)に受かることが出来れば編入試験を受けたいと思っているのですが、編入資格や難易度など、どんな情報でも知っている方がいらっしゃるなら、教えていただきたいです。 お願いします。