• ベストアンサー

ダイエットの成果が出ず、悩んでおります。

rokunoの回答

  • rokuno
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

人間が太る原因の一つにストレスがあります 質問者様の過去の生活習慣から見て、今のダイエットに移るのに課題が多すぎるのかもしれません。 ダイエットを一つに絞ってみてはどうでしょう? 集中できると思いますし、続けるにもあまり苦にならない(ストレスで無駄にやせにくく成らない)と思います。 例えば、運動なら運動だけ続けて別のダイエットは一度おいておくとか カロリーコントロールならそれだけをちゃんと調べて実行し集中するとか、 おすすめは骨盤ダイエットですが どのダイエットが合うとか続くとかは個人によると思うので、 何種か期間を決めて効果や自分との相性を試して 一番楽(続けやすかったり、楽しく思えるもの)なのをおすすめします。

clumbon3
質問者

お礼

なるほど、ストレスですか。 確かに、張り切ってあれもこれも改善しようと躍起になっていたかもしれません。 それまでの生活習慣が、あまりにひど過ぎましたので・・・。 まずは皆さまにアドバイスいただいた食生活を気を付けてみて、 運動は気晴らし程度に抑えてみようかと思います。 また、ストレスを溜めないように 自分に合った楽しめるダイエットを模索してみます。 骨盤ダイエットも調べてみますね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエットについて

    BMI計算をしてみたら以下のような結果になりました。 身長:164cm 体重:76kg 年齢:24 性別:男 BMI:28.3 理想体重:59.2 標準体重:59.1 一日の基礎カロリー:1769kacl 理想体重の基礎カロリー:1538kcal となりました。正直かなり凹み、本気でダイエットをしたいと思っています。 どのようなダイエットをしたらいいかわかりません。 全体的にバランスよく落としていきたいので、何かいいダイエット法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイエットの成果が出る頃って?

    たまにこのカテゴリでお世話になってるものですが、 私もダイエットを始めてから、今日で2週間が過ぎました。 身長が151センチで、体重が47キロで、体脂肪率が29% >< 年齢は29歳の事務です。 最近までは40~42キロで特に体脂肪も21%くらいで気にはして なかったんですが、この前測定した結果、上記の数字になっておりました。 それなりにこの数年はよく食べ、よくゴロゴロしてました。 あまりのショックで、ダイエットを決意しましたが、その内容が、 (1)食事制限 朝:白米(茶碗半分)   前日の夕食(200kcalまで)   味噌汁 昼:手作り弁当   白米(100kcal)   おかず(150Kcal内) 仕事中、午前と午後にコーヒーとアメ2個 夜:雑炊(白菜やほうれん草など)   豆腐サラダやひじきなどでだいたいトータルで300Kcalまで   毎日カロリー表を記入し、間食は一切止めました。 (2)運動 会社の帰りに約3キロを早足で帰る。(約30分) 風呂上りに車輪の形の器具で腕立ての格好でゴロゴロ押して戻ってくるやつ ゆっくり20~30回 仰向けに寝て足を30度くらいまで上げて止めたりする運動(60回くらい) 説明が長くなりましたが、以上のことを毎日続けてるのですが、 毎日測定を同じ時間にしても、全然体重や脂肪率は変わらないのです・・・ まだ2週間だしって思うのですが、他の人の投稿などをみてると、結構、食事の 制限だけですぐ痩せた!とかあります。みなさんはダイエットを始めてから どの位で成果が出始めましたか? 自分では結構健康的に正しいダイエットのつもりなのですが、何か私の方法で足りないこととか、アドバイスがあればお願いします。

  • 間違ったダイエット法なのか…

    今ダイエットをはじめて3ヶ月になるのですが、ここ1ヵ月半は体重が減りません。 運動はビリーブートキャンプのエリートのミッション2と3を毎日やっています。週末は2時間ぐらいプールで泳いでいます。 食事は朝は特に制限をせず、パンと牛乳にコーヒー。昼食はダイエットビスケット(合計100kcal)と水、甘くないパン(350kcal位)、ビリーをやる前に軽く間食でチョコレート(250kcal)、夜は炭水化物を抜いた食事(納豆、牛乳、サラダ、焼き魚、卵焼き)をとっています。 ダイエットの最初の1ヶ月位で、マイナス6キロと順調だったのですが、ここ1ヵ月半ぐらいは体重が1キロ前後で増えたり、減ったりしています。 特にお腹周りのお肉がなかなかとれず(ミッション3の腹筋エクササイズをやっているのですが…)、ダイエットの方法を間違っているのか最近考え始めています。 このままのダイエット方法でいいのか、それとも他に直した方がいいところがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 ダイエット前…166cm、75キロ、胴囲86cm、体脂肪率?% 今現在…166cm、69キロ、胴囲78cm、体脂肪率21%(1ヵ月半前と変わらず) 目標…体重62キロ、胴囲72cm、体脂肪率15%位 33歳男です。

  • 骨折中のダイエット

    ダイエットを始めてから一ヶ月ですが、運動を頑張り過ぎて肋骨にひびが入ってしまいました…。 準備運動を怠った、自業自得の結果です。 しかしどうしても痩せたく、療養中の生活について悩んでいます。アドバイス頂けないでしょうか? 身長156cm、体重58kg、体脂肪率28%、基礎代謝1200kcalです。 食事は野菜中心に、1000kcalに抑えようかと考えていますが…。

  • ダイエットするんじゃなかった。。

    今年7月から食生活の改善をすることでみるみるうちに体重が落ちました。 それも1ヶ月に1~2kgくらいずつ、少しずつ落ちていってくれました。運動は特にしていません。 身長157cmで7月中は体重60kgあり、今は51kgです。 しかし今とても悩んでいます 51kgになって初めて気付いたこと、まさに昨日気付いたんですが、胸が小さくなってたんです。 ワンカップ落ちたように感じて悲しんでいます。こんなことならダイエットするんじゃなかったと思っています(泣 しかし体重48kgまで痩せてスラっとしたボディーラインを手に入れたい……という思いもあるため、ダイエット続行するか辞めるか迷っています。 【質問】 食生活を改善するだけで私は痩せたんですが、食生活の改善をしつつ、これ以上胸が小さくならない方法はありますか? 足やお腹だけ痩せて、胸だけは変化させずにダイエットなんてのはやはり不可能でしょうか? 私が思いつく方法は、健康的なものに限りますが食生活はある程度モリモリ食べて、あとはお腹だけ痩せたいならお腹の筋トレをしていく……というのは良い方法ですか? ちなみに私の毎日の摂食カロリーをだいたいですが計算しましたが、毎日だいたい900キロカロリーです。ちなみに玄米、野菜、タンパク質、焼き魚をよく食べます。 900キロカロリーではなく1100キロカロリーくらいまでしっかりモリモリ食べて、あとはお腹が気になってるので筋トレすれば、胸は小さくならずにいられるでしょうか? ちなみに食事の内容は、内科の先生からも褒めてもらえたほどなので「健康的だ」と自信をもっていえます(^_^;)

  • ダイエット中なのに

    甘いものを3日間食べ過ぎました。 1日目は1000kcal以下500kcal以上 2日目も↑と一緒 3日目は1000kcal以上だと思います。 その上3食きちんと食べました。 生理前なので食べても食べても満た されずこうゆう結果になりました。 ダイエット中なのに後悔しています。 これじゃあ太りますよね。 この3日間はお休みしていましたが明日からまた運動をはじめようと思います。 この3日間のものが体重として現れるまで どれぐらいあるのでしょうか? それまでに運動で消費したいです。

  • 痩せないよ~;成果が出ないよ~;プッツン

    カロリー計算しつつ、一週間平均で1500kcal以内に抑えるようにしてます。 付き合いが入る分日常的には1000kcal~1300kcalぐらいしかないのでは無いでしょうか。ここからは愚痴なのですが、でもそうやってても体重は勿論、サイズダウンも肝心の脚には一切ないですからね。 どうしたものやら…まぁ以前の話ですけど、間食はありましたが、普段(ストレスがかかっていない時)から小学校の給食ぐらいしか食べて無かったので食事制限じゃ痩せようがないのかも?基礎代謝も普通レベルだったし…だれか助けて。 運動したいですが、腰痛になってしまい運動できてません。 腰痛でもできる運動ってないですか? 普段は飲み屋でバイトしていますが、それ以外は家にいます。 ちなみに、受験などで一時的に太ったな~ということがありましたが、それでも52キロ以上に増えることは無いんです。 大体今は我慢してても51キロ。去年夏ばてで一日1食ソバしか食べなかった時期があるんですけど、それでも50キロ前後。まぁ体重は減っても意味なくて。しかし、体重が最も図りやすいデータでもあるので。 でも食べても52以上にならんのならいっか~って感じになってきます。 ここ1ヶ月、食生活に気をつけ、我慢をし、かつ一方で工夫をこらし満足のいく食事をこころがけてきましたが、 そうした食事の献立を考えるのに一苦労です。食べ物に2、3時間考え込んでしまいます。自分の欲求を振り払い、自分の食べたいものとダイエットとの妥協点となるメニューを考える。そして計量しながら自炊。 「あかんっこんなトコの食べたら!!今度アンリシャルパンティエのケーキ食べるんだ!」と思いながら100円ケーキ屋を必死で通過。 コンビニとも死闘。 かといっていざデパ地下まで行っても結局買えずに帰ってきます。 「あ、そういえば今週飲み会行くんだった…」てな具合。 で、飲み会ぐらいは楽しく食べようと思うのですが、素直に食べれず美味しくない。かといってストレスが溜まっているし知られたくないので、出てきたものは食べる。 だけど、あらゆるジャンクフードが食べたい!! (マックフルーリーの抹茶味食べたいよ~!!) やはりそういったものは、1500kcal以内でもやめたほうがいいですか? ただでさえ痩せないのにそんなもの食べたら余計やせないですよね… 例えば、朝食をマックフルーリーにしてしまうとか。 ちなみに大体、150センチの体重51キロ、体脂肪率24.6、太ももなんて52センチありますが、体重と違い憎らしいほど増減しません。 すみません、我慢すべきところは我慢して、結構気楽にやってるつもりなのですが、 食事を減らして45キロになりました~^^♪とかみてると理不尽な思いに駆られてしまうのです。やはりもともと巨デブでは無いので痩せるとなると期間がかかるもんなんでしょうか。 長々とすみませんでした、よんでくださったかた、ありがとうございました。

  • ダイエットについて、なやんでます

    あたしは今年の1月からダイエットを 始めました! 以前は56キロあったのですが ダイエットを始めて1ヶ月で 52キロ、53キロくらいまで 落としました! 身長は163センチです! 以前は多分1800kcal以上 とっていた食事を1300kcalまでに 抑え、毎日腹筋も30回くらいにして 過ごしたら面白いくらい落ちていきました あたしは49キロか48キロくらいに なりたいので あと少しだったんですが 5日くらい前からダイエットを やめてしまいました。 やはり一日1300kcalに抑えるのは なかなかキツくて たえられませんでした! 耐えれたとして 理想の体重になれたとしても そのkcalで一生続けるのは 厳しいとおもいました しかも1ヶ月で3キロほど 落としたのは さすがに一気に落としすぎかなと 感じましたし 食べるたびにカロリー検索して などという 神経ばかり使っていたので ストレスもありました。 なので食生活を戻してから 今よりダイエットのペースを落とし ダイエットを再開させようと 考えました ゆっくりでもいいので あたしの身長で49キロくらいに 落とすには、1日に何kcalに抑えれば よいのか教えてください! あとそのkcalに抑えれば いつごろ、その体重に なれるかも教えてください 今はダイエット休憩?中なので ちゃくちゃくと ダイエット前の体重へ 戻ってきています…笑 できれば今年中に40キロ代になりたいです

  • 運動しまくるダイエットって

    男 22歳 身長162cm 52kg 正月太りと普段全く運動しないのが祟ってか、体重の割に体がだらしなく見えてしまいます。 普段は緩やかに一日1~2時間程度コアリズム、カロリーを書き留めるレコーディングをし そしてカロリーを1200kcal越えないようし、基礎代謝と比べ合わせてその差分だのなんだのを 色々計算して1ヶ月で体重の5%を減らすような感じのなんの危険もない体重維持をしていて、 今回もそんな感じに一ヵ月半程度で48kgまで戻そうと思います。 ですが、ふと思ったのが 過度な食事制限のみで一気に一ヶ月で48kgまで落としたら肌もボロボロ筋肉 落ちて見た目もだらしなく、しかもリバウンドしやすいっていうのは分かります。 一日に4時間コアリズム(息の上がらない様な運動)しつつ 食事制限は緩く一日1200kcalのような運動に重点をおいた減量をして 一気に一ヶ月で48kgまで落としたら、リバウンドとかどうなのでしょうか? 体重の5%以上は一ヶ月で落とすなっていうのはよく聞くので危ないっていうのは分かっては いるのですが、役者さんなんかみてると多分トレーナーついてるんでしょうけど 役作りで1週間に運動しまくって10kg落としたなんて(これはちょっと例えの減量が極端ですけど。) 聞いたりするので 「1週間で10kg!?一気に体重の5%以上落としてリバウンドとか大丈夫? 肌ボロボロじゃない?いや、むしろ運動しまくりだから 脂肪だいぶ燃やせて筋肉ついて見た目スラっとしてていいのかな…」 なんて思ったりして過度な食事制限ダイエットは危ないってのは分かるのですが じゃあ過度な運動ダイエットってどうなのっ?て。 実際に運動しまくるダイエットをして、○kg落としてその後経過こんな感じだよとか 失敗して云々~、のようなご意見が聞きたいです。 思ったことばばーっと書き連ねたので、文章支離滅裂でごめんなさい。

  • ダイエット

    160センチ 43キロです 43キロというのは 電子体重計?のような 0,1単位までではなくメーターが振られるタイプの もので測定したものです ・まず1つめ、この体重計で計る体重は正しいのでしょうか・・・? 温泉などはあまり行かないのでグラム単位の体重計は 乗ったことがありません・・・汗 新しい体重計は2週間中くらいに買う予定でいます!! ・それと2つめは、ダイエットで、1日の食事1500キロカロリーは 摂取しすぎでしょうか? やはりダイエット中は1日1200キロカロリー摂取しないくらいに 食事制限するべきですか? (運動は通勤往復でウォーキング30分するか、しないか、くらいです。) 回答おねがいします。