• ベストアンサー

Inspiron1210のOS入れ替え

I-O-I-Oの回答

  • I-O-I-O
  • ベストアンサー率43% (110/252)
回答No.4

XP用の、ドライバは? 7なら、つぶしが利くかも、知れません。 VISTAドライバでも、有る程度、対応が可能ですし、 7のOSに、内蔵されている、ドライバも、かなりの、 確立で、適用出来ます。 但し、グラフィックドライバは、除きます。

hiro_45
質問者

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。 無事XP入れました、ドライバはメーカーからダウンロードしました

関連するQ&A

  • OSの入れ替え

    昨年dellのdimension9200をXPで購入したんですが、同じくdellのinspiron1520をvistaで購入したあと、9200の再インストール用CDを使ってXPを入れなおすのは簡単にできますか? ドライバなどはサポートページからダウンロードすればいいんでしょうか?

  • OSの乗せかえについて

    Inspiron Mini 12を購入しようと考えております。OSがvistaですと動作が重いとのことですのでXPに乗せ変えようと思っています。以前使用していたデルのリカバリーCD-ROMを使用すればvistaからXPに乗せかえることは可能なのでしょうか?プロダクトキーなどは必要ですか?

  • OS再インストール VISTAからXPへ(DELL製PC)

    DELL inspiron 1210 miniをOS VISTA HomeBasicで使用しています。動作がどうしようもなく遅いため、VISTAをアンインストール、XPを再インストールしようと考えています。再インストール後、付属のウェブカメラを使う場合は、ドライバを再インストールする必要があると想像できますが、いかがでしょうか? 教えてください。

  • inspiron mini 10 の画面解像度トラブルについて、どなた

    inspiron mini 10 の画面解像度トラブルについて、どなたかお知恵をお貸しください。 inspiron mini 10なのですが、先日プラズマテレビに接続して仕事をしたのちに、ケーブルを取り外してから、mini 10本体の画面の下の部分が見切れた状態になってしまいました。 ネットでいろいろ調べて、再起動をしてみたり、ドライバーをインテルのホームページからダウンロードしてもいっこうに直りません。 ドライバーはインテルの診断から最新のものが入っていると表示されます。 画面のプロパティーから、解像度を1024×576や1366×768にしようとしても、その解像度が見当たらず、選択できない状態となっています。(正しく表示できないモードにしてもその解像度がありません) OSはウインドウズXPでリカバリーディスクもあるので、再インストールを考えたのですが、PC本体の裏に貼られているシールの文字が熱で?見えなくなってしまっています。 いろいろ試した見たのですが、八方ふさがり状態ですので、どなたかお知恵をお貸しください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • DELLのパソコンInspiron miniのACアダプタを探していま

    DELLのパソコンInspiron miniのACアダプタを探しています。 私のパソコンは裏側のバーコードシールにInspiron mini1012と記載されているパソコンなのですが、DELLのウェブサイトで個人向けパソコンとして購入した際には単にInspiron mini10という商品名だった気がします。 ネット上などで汎用ACアダプタの対応機種を見てみるとInspiron mini10対応のものはたくさんあるようなのですがInspiron mini1012対応のものはみつかりません。 Inspiron mini10とInspiron mini1012は別物なのでしょうか? つまりInspiron mini10対応のACアダプタは私のパソコンにもつかえるのでしょうか? もし使えないなら私のパソコンにも対応するACアダプタの見つけ方など教えていただければうれしいです。

  • デルの Inspiron 580 に Xp

    デルの Inspiron 580 Core i3-550 を購入予定ですが、Windows Xp をインストールしたいと考えています。 サポートセンターでは Xp のインストールは物理的には可能ということでしたが、ドライバーは各自で入手してくださいとのことでした。 そこで実際に デルの Inspiron 580 Core i3-550 に Xp をインストールされた方にお聞きしたいのです。 デルの Inspiron 580 Core i3-550 に Xp をインストールされて何も問題ありませんでしたでしょうか、。 マザーボード等のドライバーは簡単に入手できるものなのでしょうか、。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Inspiron 1501 有線LANドライバーは

    Inspiron 1501 有線LANドライバーがどこにあるのかわかりません。 DELLのホームページにもアクセスしましたが、サービスコードがないとかでダウンロードできそうにありません。 どこか他にありませんか? OSはXPです。

  • Inspiron Mini 9(ubuntu 8.04)がすぐフリーズします

    デルのInspiron Mini 9(ubuntu 8.04)を購入しました。 通常の使用では問題ないのですが、無線LANの接続設定をするとほとんど100%フリーズしてしまいます。接続が完了して表示が出てもブラウザを立ち上げるとすぐに固まってしまいます。 Inspiron Mini 9(ubuntu 8.04)特有の症状なのか私のマシンに問題があるのかわからず、教えていただければと思い投稿しました。 実際に同じマシンを利用している方や詳しい方からのアドバイスをいただければ幸いです。

  • dell inspiron mini 9 何処が故障しているのでしょう

    dell inspiron mini 9 何処が故障しているのでしょうか dell inspiron mini 9 を使用していたのですが、 xpが起動しなくなりました。 ブルーバックになりstop 0x000000ed と出ます。 osを再インストールしようとしたのですが、 途中で止まってしまい再インストールできません。 今度はubuntuをCD起動しようとするも、 buffer I/O error on device sr 0, logical block などが複数出て起動できません。 sddが壊れたなら買い換えようと考えていたのですが、 無駄になってしまってはと思い質問させていただきました。 マザーボードなどが故障してる可能性もあるのでしょうか?

  • DELL イーモバイル端末内臓機でOSを変更したい・・・

    今回DELlのInspiron mini 10vのイーモバイルチャージパッケージ製品を購入しました。 内部にイーモバイルの通信端末が内臓されていて、イーモバイルチャージが利用できるというものです。 このマシンのOSはXPなのですが、Ubuntuにしたいと思っています。 OSを切り替えてもマシン内部の通信端末を使ってイーモバイルチャージを利用できるでしょうか? VMwareを使って仮想マシンでUbuntuを動かしたり、USBにUbuntuを入れて使うことも考えてはいます。 しかしXPを入れておいてもどうせOfficeもOpenOfficeを入れますし iTunesを使える以外にXPを入れておくメリットが見当たりません。 可能か不可能か、可能ならばあまりPCに詳しくない自分にもできる方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみにまだマシンは届いてません。