• ベストアンサー

大阪府立大学

大阪府大 生命環境科学域 自然科学類 生物科学課程は、 農学部か理学部どちらに近いですか???? http://www.osakafu-u.ac.jp/academics/college/cleas/ss/cbs.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

生物科学 は、基礎科学です。物理学や数学からみると応用学ですが、農学のような実学の分野ではありません。 ちなみに、自然科学は、理学のことと思っていいですよ。社会学の人文科学に対して使う言葉なので。

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.1

履修モデルをみてみましたが,ほとんど理学部生物学科です。 http://www.osakafu-u.ac.jp/academics/college/cleas/ss/curriculum_cbs.html

関連するQ&A

  • 大阪府立大学生命環境科学域について質問

    大阪府立大学 生命環境科学域の 自然科学類生物科学課程 と 応用生命科学類生命機能化学課程 では、 どちらが、 就職しやすいと思いますか?

  • 大阪府立大学

    大阪府立大学の生命環境科学部を受験しようと思っているのですが、農学系は就職が悪いというのを聞いたためにどうしようか迷っているところです。 やはり就職状況はあまりよくないのでしょうか? 教えてください

  • 大阪府立大学について

    私は、大阪府立大学、生命環境科学域、応用生命科学類を目指している高校3年生です。 そこで、府大の情報を集めているのですが、様々な意見があるようです。 大阪府立大学 生命環境科学域 応用生命科学類は、よい学部/大学だと思いますか?(環境、生徒、先生、内容、就職などの面で) また、もし府大に入学すれば、軽音楽部に入りたいとも思っているのですが(高校では、軽音楽部に所属していました。)、イメージ的には、文系の学生が多く、勉強の忙しい理系の学生がいるのかどうか、ついていけるのかどうか、というような面の疑問もあります。 そのほかにも何かあれば回答ください。もちろん、府大なんかやめて○○大学にしろ、などという意見でも結構です。 回答してくださる方は、府大とどのような関係にあるか(府大生同学部、府大生だが違う学部、卒業生、先生など)を記してくださればこちらのよい判断材料になりますのでお願いいたします。 府大と直接関係のない方、他大学の方も、回答をお願いいたします。その際に関係ない旨を添えていただくとうれしいです。 憶測やうわさで回答される方も、その旨を添えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大阪府立大学の農場って…

    大阪府大の農場は、 生命環境科学域の 応用生命科学類の 植物バイオサイエンス課程が使うのですか?

  • 大阪府立大学志望なのですが・・・

    私は今年一浪の理系の理学系(物理学)志望です。 今年センター試験で数学(1A:4割 2B:6割強)、国語(4割)、化学(3割)が 特に足を引っ張り、大阪府立大には遠く及びませんでした。 実は高校では私情で文系コースに所属していました。  そのせいで化学と物理の授業を聞けず、物理の勉強に精一杯で 化学には勉強時間を全く割けず全く点がとれません。 しかし大阪府立大の生命環境科学域の自然科学類の物理学コースは センター試験および2次試験で理科を2科目必要です。  そこで、今年1年で化学を勉強し、大阪府立大に挑むことは やはり険しいのでしょうか?  また、目指すとして、やはり独学ではなく予備校等に  通ったほうが良いのでしょうか?

  • 京都工芸繊維大学 応用生物

    http://www.bio.kit. ac.jp/files/curriculum.html 京都工芸繊維大学 工芸科学部 生命物質科学域 応用生物学課程は、 工学部生物工学科 理学部生物学科 農学部 どれに近いですか? よければ 上のサイトを ご覧ください。

  • 神戸大、大阪府大、京都府大、京都工芸繊維大

    神戸大学 農学部 資源生命科学科 応用動物学コース 大阪府立大学 生命環境科学部 応用生命科学類 生命機能化学課程 京都府立大学 生命環境学部 農学生命科 生物機能科学コース 京都工芸繊維大学 工芸科学部 生命物質科学域 応用生物学課程 どれか1つでもいいので 雰囲気など 知っていることを 教えてくださるかたは いませんか? よろしくお願いいたします。

  • 大阪市立大学と大阪府立大学の理系

    理学部の生物系に進みたいと考えています。 でも就職のことが心配です。 就職のことを考えると 大阪市立大学 大阪府立大学 この2つの大学の理学部生物学科のどちらがいいのでしょうか。 あと首都大学東京の生物のことも教えてください。

  • 京都、大阪、神戸大学(生物系)

    関西に住む受験生です。 今、京都大学の農学部を第一志望にしているのですが、今のままではとても合格しそうにありません。 そこで、同じ関西圏の大学、大阪大学か神戸大学も考えているのですが、阪大には農学部がないので、代わりに理学部の生物科が近いのではと思っているんですが、農学部と理学部生物科の大きな違いはどこでしょうか? また、阪大の理学部に行くより、神大の農学部の方がいいのでしょうか。 特に阪大の理学部生物科は最近できたと聞いていますので、どんな感じなのかまったくわかりません。 理学部というだけで変人だとか、就職ができないとか言う話も聞きますし(その人たちの主観かもしれませんが。)私自身理学部にあまりいいイメージを持っていないのですが…^^; 情報を持っておられる方がいましたら教えてください。 あと、生物系で良い大学がありましたら教えていただければと思います。(関西圏でなくてもかまいません!) どうぞよろしくお願いします。

  • 生命科学を学ぶにはどういう学部がいいのですか

    まだすごく漠然としているのですが、大学で生命科学に関することを学びたいと思っています。 質問なんですが、生命科学を学ぶにはやはり理学部生物学科などに行けばいいのですか。 農学部にも応用生命科学学科などがあったのですが、理学部とは何が違うのでしょうか。 また、国立、私立では、学ぶことが変わってくるのですか。今はまだ手探り状態なので、ほとんどわかっていませんが、いろいろと教えてください。