• ベストアンサー

横国or千葉(工学部)

横国(理工学部・化学ep)と千葉(工・共生応用化学)で迷っています。住みは東海なので、どちらの大学に行くとしても下宿することになりそうです。横国も千葉もセンターA・記述(全統)Cでした。化学を学ぶなら、4年間+大学院を過ごすなら、どちらの大学へ行ったほうがよいのでしょうか?担任の先生は「好きなほうを受験したらいい」といいますが、どちらも甲乙付けがたく、非常に迷っています。もうすぐ出願の期間なので、焦っています。何かアドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.1

どちらの大学の化学系が強いのかは知りません。特に聞いたことがないので、大差ないのかもしれません。 ただ、大学自体を考えると、千葉の方が総合大学で、理系は強いイメージがありますね。 横国もいい大学なのでしょうが、経済などはかなり定評がありますから、しかし、理学部のない大学というのはどうしても理系が強いというイメージが出てこないのです。 しかし、合格するのが一番大切です。2次の配点や問題の相性を見て、自信をもてるかどうか? そこも大切ではないですか?

関連するQ&A

  • 工学部 化学系について 御回答よろしくお願いします

    工学部で化学を学びたいと思っています。 千葉大学 工学部 共生応用化学 筑波大学 理工学部 応用理工学科 どちらが良いでしょうか?

  • 千葉大工学部

    2004年に千葉大工学部に共生応用化学科とメディカルシステム工という新設学科ができました。どちらにも興味がある(どちらかというとメディカル工)のですが、受験科目が違うのでそろそろ決めたいと思っています。 が、1つ心配事があるのです。それは新設だということ。私は詳しいことは分からないのですが、新設学部や学科卒の人は就職などで多少なりとも不利になるようなことはないのでしょうか?企業側に立ってみると、歴史や実績がある所とない所でイメージが変わってくるのでは…と思います。 興味があるのなら迷わず決めるべきか、もう少し他も考えたほうが良いのかアドバイスをいただけるとありがたいです。お願いします。

  • 大学選択で困ってます

    大学受験の浪人生なんですが、今大学をどちらにしようか迷ってます。 1、東京理科大 理工 建築 2、千葉大学 工 共生応用化学 自分は将来SONYに研究職として就職したいので、大学院にはいくつもりなんですが、SONYに就職したいと思い始めたのが最近なので、 機械工のような学部に出願してませんでした。 以上をふまえていただいて、どちらの大学にした方がいいか また 転学科をした方がいいのか 転学科するにしてもどちらの大学が良いかを教えていただける方がいらっしゃったら幸いです。 お願いします。

  • 工学部 化学系について

    工学部で化学を学びたいと思っています。 北海道大学 工学部 応用理工 筑波大学 理工学部 応用理工 どちらが良いでしょうか?

  • 大学の工学部の違い

    出願ぎりぎりでどこを受験するべきか迷っています。 工学部応用化学系を志望していて環境について勉強したいと思っています。 ある程度は学校案内やインターネットで調べたんですが、いまいち決められないでずっと悩んでいて、ここに質問することに決めました。 そこで人によってはかなり失礼になるかもしれない質問なんですが、 金沢大物質化学工・新潟大化学システム工・信州大環境機能工・山形大物質化学工・秋田大環境物質工などの国公立(北陸に住んでいるので特にこれらの大学について)特徴や研究室の様子、あとできれば実際のところ校風はどうなのか?などを教えていただきたいです。 それともあんまり違いって無いものなんでしょうか? 少しでもランクの高い学校に進学するのが無難なんでしょうか?

  • 名古屋大 工学部

    私はエネルギー工学を学びたいです。現段階では横国の物質工を考えているのですが、レベルをあげるとしたらどこがおすすめですか? 首都圏に住んでいるので近くでは名古屋かな?と思うのですが、その場合は物理工と化学生物工のどちらを目指せばよいのでしょうか?

  • 城西か千葉工業

    本命はまだ結果がわかりませんが、一応駄目だった時のために浪人はできないのでどちらかに決めなくてはなりません。ネットなどで調べた結果、千葉工にしようと考えてますが、いまいち決定出来ません。どちらの方がいいのか、アドバイスを下さい。学科は理工学部化学科と工学部生命環境科(応用化学希望)です。

  • 横国大と理科大で迷っています。

    横国大生産工と東京理科大理工機械工で 迷っています。 理科大理工までは自宅から二時間弱、筑波EXが出来ても一時間半です。横国までも一時間半弱かかります。 下宿は避けたいと思います。 また。横国生産工がハンパなく進級が厳しい事をここで知りました。留年は出来ません。院には外部受験を目指す事を含めて進学希望です。 学びたい事は願書を出す時点で機械、と考えていましたが 正直解りません。大学に入って変わったり、より明確になったりすると思います・・・。 アドバイスお願いします。

  • 工学部について

    私は今、徳島大学の工学部を目指しているんですが、生物工と化学応用で迷っています。なので、徳島大学の方はもちろんのこと、徳島大学以外の方で工学部の方など、できれば両方の学科のいい所や学べることなど詳しく教えていただけたらと思います。HPやパンフレットなどは見ました。できるだけたくさんの情報が欲しいのでよろしくお願いします。

  • 日本大学(理工学部)と生産工学部のどちら?

    高校2年の息子の事でございます。(父親が質問致します) 東北からですが・・・息子は理系(化学)に進み 日本大学の理工学部 (物質応用科学)と生産工学部(応用分子化)のどちらか?に進む予定 でいます。 理工学部(物質応用科学)と生産工学部(応用分子化)の 内容と違いを知りたいのです。 大学では(入れれば・・・)化粧品など(ジェルとか?香り?)の研究をしたい話をしていました。 偏差値は現在の所、44~45くらいです。  *化学の偏差値は51くらいです。* ご存知の方々 宜しくお願い致します。