• ベストアンサー

横国大と理科大で迷っています。

横国大生産工と東京理科大理工機械工で 迷っています。 理科大理工までは自宅から二時間弱、筑波EXが出来ても一時間半です。横国までも一時間半弱かかります。 下宿は避けたいと思います。 また。横国生産工がハンパなく進級が厳しい事をここで知りました。留年は出来ません。院には外部受験を目指す事を含めて進学希望です。 学びたい事は願書を出す時点で機械、と考えていましたが 正直解りません。大学に入って変わったり、より明確になったりすると思います・・・。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souyan
  • ベストアンサー率38% (47/121)
回答No.1

まだ完全に固まってないなら横国行っておいた方が無難なのでは。 メリットとしては ・学費が安い ・近い ・一般的には横国の方が入るのが難しいと言われている などがあげられます。理科大も厳しい厳しいといいつつちゃんと来ている人はほぼ全員進級したのでちゃんと大学に通えば横国でも普通に進級できるはずです。 一般的には機械工学のなかの生産工学という感じですが、 横国のHPに 「 従来は機械工学を志向する学生と金属工学を志向する学生とはそれぞれ別個の学科組織の下に教育が行われてきたが、現代の高度に技術化された社会においては、材料の知識を持った機械設計技術者あるいは機械工学のわかる材料技術者が要求される。このような観点から、従来の機械工学科および金属工学科が一体となって教育および研究を行い、より幅の広い知識を備え、社会の要請に柔軟に対応し得る能力を持った人材の育成を目指そうとの新たな理念のもとに発足したのが本学生産工学科である。 」 とあるのでより幅広くまなべるのではないでしょうか。

schnellbahn
質問者

お礼

近くて学費が安いのは、やはり大きなメリットです。 生産工学についての説明引用についても よく分かりました。 幅広く学べる→応用力がつく、ということでしょうか。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hyhyhy
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

どちらも留年率は高めでかつ両方院に比較的多く進学する学校です。理科大のほうが女の子は多くはないしさらに機械工ということを考えるとさらに学科に数人でしょう。通学時間も費用も少ないほうがいいし、私立の学生証は公的な身分証明書ではなく使用範囲が制限されるので、国公立の学生証のほうが基本的にどこでも使えるので便利ですよ。 バランスも横国のほうがいいと思いますし。 ってなことで横国オススメです。

schnellbahn
質問者

お礼

学生証に国立と私立で使用範囲の差があるとは知りませんでした。 ありがとうございました。

回答No.4

進級が厳しい、確かにいまの「ゆるっ」とした教育からだと不安になるかもね。 教授陣だって「情」ってものはありますよ。 毎回出席してたら、むげに「不可」は出せませんって。 進学の希望があれば、学費の安い横国がベターだと思いますが・・・。 で、どちらも合格したんですか?

schnellbahn
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.3

理工系出身のサラリーマンです。 理工系は文系より時間的に忙しいです。 大学・学部・学科によってもかなり違うと思いますが、 朝早くから実験があったり夜遅くまで実験があったり。 2時間通学はかなりツライと思います。 後は大学の予算・設備から考えると、私立より国公立の方が 環境は良い(場合が多い)です。 ちなみに私の時代は理科大も留年率は他大学より 高いと聞いたことがありますが、、、 総合的に「私なら」横国にすると思います。

schnellbahn
質問者

お礼

経験者のご意見を伺って、やはり二時間の通学時間は大変だと思いました。ありがとうございました。

  • toshiki78
  • ベストアンサー率12% (34/281)
回答No.2

迷うことなく横国。 留年のことなんか考えているようでは、大学通えませんよ。 留年なんて、普通にしてれば大丈夫です。 横国で留年するなら理科大でも留年しますよ。

schnellbahn
質問者

お礼

生産工留年率四割、と言うウワサに怖気づいてしまっていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理科大理工電電情報と横国で

    理科大理工電電情報と横国で 下宿など考えてかかるお金はあまり差がない、 この先どうなるかわからないですが今は勉強したいので単科大で十分。 そういった場合でも国立の横国のほうがいいですか。 国立は国から予算がとよく聞きますが 実際最近補助が減らされてきたり横国は設備が古かったり、いきたい分野が半導体系や電磁気系の設備だと 理科大と国立の差はどのくらいあるのですか。 大雑把に国立は研究費をもらってるといわれても、原子力など大型設備とかなら国立でないとできないと思いますが、早慶理科であればよくある学科だと引けをとらないとも思うのですがどうなんでしょうか。 理科大という名で設備がないとも思えないですし 入学してみないと実は国立でもとか私立でもとかありそうなのでよくわかりません。 お父さんが研究職やってて職場などで横国をあまり聞かないらしくて国立だからいいとはあまり思わなくなってきています。 やりたいことができることとそれと同じく就職も考えないといけないと思います。 いろいろ見る限りは理科大が就職率高い。研究職は低いだったら困りますが。 総合的にどっちがいいのですか。理由も知りたいです。 院は目指すのでやってて限界を感じたら外出たりも考えています。

  • 理科大工と横国工

    1浪してがんばりましたが、第1(国立)、第2(私立)志望の大学に不合格となり、落ち込んでいます。残りは横国後期の工学部生産工学科の発表を待ち、合格できた場合には、横国とすでに合格している理科大工学部機械工学科、どちらに行くかを数日のうちに決めなければなりません。親はどちらでもよい、と言っていますが自分では決められない状態です。将来の目標は、まだ漠然とはしていますが、大学院を経て機械工学系で研究開発の仕事に就きたいと考えています。あくまで合格できたら、の身勝手な話ですが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 浪人が決まって・・・

    河合塾、駿台、代ゼミ(すべて横浜校)のうちのどの予備校に行くか迷っています。みなさんのオススメはどちらでしょうか?? 志望校は東京大学理科一類です。 ちなみに今年の受験結果は 慶応理工 × 早稲田理工 × 明治理工 ○ 筑波 第三学群 × 横国 工 × といった感じです。 よろしくお願いします。

  • 立命館(びわこ) 東京理科(野田)で迷ってます。

    今、岐阜に住む高3です。立命館、東京理科のどちらがいいか迷ってます。就職、下宿生活、生活環境、知名度アドバイスお願いします。 立命館 電子情報科。東京理科 経営工予定です。 時間がないのであせってます。 宜しくお願いします、

  • 埼玉大か東京理科大か?

    息子の大学進学について。 埼玉大・工・応用化学と東京理科大・理工・工業化学に合格しました。 どちらに入学させるか悩んでいます。 学費の事は無視して結構です。また、通学時間も同じくらいです。 単純に、勉強するには、どちらが良いのか、皆さんの意見を聞かせてください。(息子は大学院に進学したいそうです。) どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 横国工生産工女子の就職

    横国工生産工女子の就職 今春 娘が東工大に失敗し横国工生産工に入学しました。 機械系らしいのですが熱力や流体等の男性がヘルメットを被ってするような学問を専攻したとしても企業からの求人はあるものなのでしょうか? もちろん他大学や自大学の修士の終了を前提としています。なんとも親ばかな質問で恥ずかしいのですが私は全くの門外漢ですので宜しくご教示頂けたら幸いです。

  • 横浜国立大学理工学部

    初めまして、東京在住の高2男子です。 まだ漠然とですが、 ロボットに関心があり、国立理系、学科は機械工学系への進学を考えています。 横浜国大が候補になりそうなのですが、横国の2次試験科目(前期)が数学のみとなっています。 2次が数学だけというのはあまり多くないケースと思いますが、横国理工を第1志望にする場合、 (1)私立の併願校の考え方 (2)理科の勉強をどうするか (3)後期志望校をどうするか などが疑問になってきました。 横国理工を志望されている方(&された方)がどうされているのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 上智、理科大、千葉大 理系

    ここをみていると、理系において 千葉>>理科大>>上智 の順番で進学するべきみたいなことがたくさん書かれてます。 国立の方が設備も研究もしっかりしてる、理科大は留年学校として 有名で企業から評価されてる、上智は文系の大学で理系は設備も 研究も悪い、就職で苦労する、さらにマーチの方がマシとまで言われてます。 就職先、人数を調べてみました。 上智大学電気電子工 学部 院 就職先(1学年100人程度) ttp://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/guide-top 理科大工学部電気工 学部、院 就職先(1学年100人程度) ttp://www.ee.kagu.tus.ac.jp/jukensei/sinro.html#Anchor-49575 千葉大工学部電子機械工 学部 院 就職先 ttp://www.em.eng.chiba-u.jp/jp/ 大手会社への就職割合で考えてみると 上智>理科大>千葉 となります。 それなのになぜ上智は不評で千葉大は好評なのでしょうか。

  • 理科大と明治

    現在、理科大理工学部応用生物科学科と明治大農学部生命科学科のどちらに進学するかものすごく悩んでいます。納期が3月16日に迫っているので早く決めないといけないのですが、周りの先生や友達に聞いても決めるのは難しいといわれます。 参考として:理科大、初年度学費147万、       3ヶ月定期10万、通学時間2時間以上       明治大、初年度学費170万、       3ヶ月定期5万、通学時間1時間未満       その他、下宿不可 本当に困ってます。何か良いご意見あったらお願いします。

  • 電通大機械か理科大化学で悩んでいます。

    一浪生で、電通大(機械系)か理科大(化学系)で悩んでいます。 理科は物理が駄目で化学が得意(センター物理42点、化学93点)ですので、私立は化学だけで受験できる理科大の理工学部工業化学科、工学部工業化学科、理学部化学科を先週受験しました。 (多分全部受かっていると思います) 国立はセンター試験の結果(653点/900点)から1ランク落とし、電通大の知能機械(理科は化学で受験)にしましたので、多分受かると思います。 そこで相談なんですが、理科大(化学系)と電通大(機械系)どちらに進学した方が良いでしょうか。 理科大は知名度もあるし自分の得意な化学関係なので、理科大の方が良いようにも思います。 ただ親からは化学系は機械系に比べ就職が悪く就活では苦労すると言われていますし、国立の電通大の方が少人数教育で教育環境が良いので不得意な機械系(物理必須の)でも大丈夫では?とも言われています。 ただ自分の気持ちとしては、(物理が不得意で)入学後に不安のある電通大の機械系よりも、浪人中に大きく伸びた(センター化学57⇒93)化学の方が自信があるので、理科大の化学系に行きたい気持もあります。 親には最後は自己責任だから好きな方にしろと言われていますが? 皆様のアドバイスをお願いします。 それと、もし理科大の化学系に行く場合、どこの学部(理工、工、理)が良いのでしょうか? それもアドバイスお願いします。