• ベストアンサー

USB ICカードリーダーで住基台帳を読もう

USB ICカードリーダーで住基台帳カードを読もうとしてますが表示されません。 デバマネ上には スマートカード読み取り装置表示OK。(M-520U、XP32bit) マイコンピューター上には 住基台帳カード入れた状態でも表示なし。 昨年 他のPC(XP32bit)では使えた。なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5125/13384)
回答No.2

ストレージデバイスとかリムーバブルディスクデバイスでは無いので、マイコンピュータにドライブとして表示されることは無いと思います。 住基カードの公的個人認証サービスを使用するのであれば、クライアントソフトを入れて自分の証明書情報を確認してみてはいかがでしょうか。

ura235
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5125/13384)
回答No.1

住基カードの何を読みたいのでしょうか?

ura235
質問者

お礼

ありがとうございました。

ura235
質問者

補足

現在 ICカードリーダー自体が マイコンピューター上に表示されません。 使える状態でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ICカードリーダーで

    PCにICカードリーダーをつけて 住民基本台帳カードなどを差し込んで 認証 各種申請など使いたいのですが どんなものを買ってくれば いいのでしょうか? 高いのでしょうか? また、他に住基カード以外に用途があるのでしょうか?

  • ICカードリーダーに」ついて

    パソコンに地デジ用のB-CASカードのICカードリーダーが付いてありますが,このICカードリーダーで住基カードは利用できるのでしょうか?

  • 古いICカードリーダーは使えませんか?

    昔、住基カードがスタートしたとき、使うつもりでICカードリーダーを購入しましたが、住基カードが普及せず一度も使わずにしまってありました。 今度、マイナンバーポイントを機に使おうと思いましたが、メーカーは「マイナンバーカードに対応しておらずドライバーもサポートしていない」とのこと。 メカに弱いので知っている人教えてください。 ICカードリーダー:Sharp RW-4040 1)IC接点、回路など物理的に住基カード用は使用できないのでしょうか? 2)純正ドライバは無いようですが、他社ドライバで使用できるものはないでしょうか?

  • Edyの読めるパソコンは住基カードを読めるように出来ますか(ICカードリーダーと同じですか)

    住基カードを発行してもらいe-Taxをしたいのですが、ICカードリーダーを購入するため検討中です。 今使っているVAIOパソコンはEdyが読めるようになっていますが、このリーダーは流用可能なのでしょうか ご存知の方がおりましたら教えてください どうぞよろしくお願いいたします

  • カードリーダーを認識しないパソ

    デジカメのカードリーダーや、ICカードリーダーのUSBをパソコンに挿すと、タスクバーの右下にはアイコンが表示されますが、マイコンピューターには表示されません。 作業ができません。どうしてでしょうか? WIN XPです。

  • 住民基本台帳カード(住基カード)の故障?

    私の住民基本台帳カードがカードリーダーに認識されなくなりました。 カードリーダーに正しく挿入するのですが、LEDランプは「ICカードとして認識できない」の状態です。 この現象は、シャープ製のRW4040とRW5100で生じますが、NTTコミュニケーションズのSCR331CLでは正常に認識されます。また、発行元の市役所の窓口の端末も正常に認識しています。 住基カードの故障でしょうか?対処のアドバイスをお願いします。

  • ICカードリーダーで読めるICカード

    確定申告の個人認証用に、SHARPのRW-4040と言うICカードリーダーを購入しました。 このICリーダーで、住民基本台帳カード以外に、何か読める接触型ICカードがあったら教えて下さい。勿論、必要なドライバーをインストールするという前提は認識しています。(例:ETCカード、SUICAなど)

  • ICカードリーダー認識

    WIN10でICカードリーダーを接続(USB)し、デバイスマネージャーに スマートカード読み取り装置と表示されますが認識されていません。 下段にMicrosoft Usbccid Smartcard reader(WUDF)と表示されています。 どうしたらいいですか? E-taxで確定申告をしたいので至急の回答をお願いします。

  • USBカードリーダー

    ウインドーズXPのデスクトップパソコンで、USBのカードリーダーを使っています。 んで、マイコンピューターのリムーバブルディスクのとこで、右クリックして取り出しをクリックしてから、本体をはずすのではなくて、SDカードなどを取り外しているのですが問題ないですよね? また、USBカードリーダーは挿しっぱなしでもパソコンに問題はおきませんよね?

  • icカードのリーダーライター

    確定申告をe-taxでやっています。 icカードのリーダーライターですが、 接触型と非接触型が存在しますが、 私の住基カードはチップがむき出しのため、 接触型を購入してあります。 ここから質問です。 むき出しのチップの(元来接触型で読むべき)カードを 非接触型のリーダーで読むことは可能なのでしょうか。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドラム交換や清掃をしても印刷面の汚れが取れないという問題が発生しています。
  • 印刷面の汚れは紙の左端から中央に向かって薄っすらと広がっており、ドラムユニットの交換や純正品の使用でも改善されない状況です。
  • お使いの環境はWindows 11であり、USBケーブルで接続されています。電話回線は光回線です。
回答を見る