• ベストアンサー

自賠責

大至急教えて頂きたいです。 医療に勤めていますが 事故の請求でわからないので教えて下さい 後日保険会社から連絡があると言われて書類をお持ちではなかったので とりあえず全額自費で患者さんには負担してもらい、保険会社に請求してくれるようにいいました。 その場合は1点×20円の計算(十割の差額)と文書代を請求するのですか ×1、2でしょうか 自賠責での健保に基づくと労災に基づくの違いも 教えて下さい 出来るだけ詳しくわかりやすいとありがたいです お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtmonkey
  • ベストアンサー率48% (167/345)
回答No.1

事故による診療は基本的に自由診療になりますので請求は病院の基準によることになります。 病院によって違いますが質問の内容から察するに保険請求の2倍でしょうか。 病院の医事責任者に確認してください。 交通事故が通勤時であったり業務中であったりした場合、自賠責と労災を併用することになります。 順番としては自賠責120万を優先して、超えた分がでたら労災に請求します。 計算は自賠責部分は2倍(病院の基準による)で概ね120万以内で調整して、残りを労災1.2倍でそれぞれ請求書を作成し請求することになります。 文書代の請求も自由診療の範囲内ですので病院で基準をもけているはずです。 確認ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自賠責保険の診療報酬明細書

    医療事務をしています。 交通事故に遭われたかたが初め自費で診察して、その後第三者行為の届け出 をされ保険診療に切り替わりました。 患者さまが被害者請求をするので、今までかかった分の診療報酬請求書の作成をするように求められました。 この場合、保険者にすでに請求している診療報酬請求書の分も患者さまがもってきた 自賠責保険指定の書式に記入し、文書料(5000円位?)をいただくものなのでしょうか? それとも、一度保険者に提出したものなので発行できないものなのでしょうか? (ほかの医療機関ではそのように言われたそうです。) また、3ヶ月にわたって自費と保険診療(第三者行為)が混在している場合の、 自賠責保険の診療報酬請求書(3ヶ月分まとめて1枚で書くようになっている)の書き方がよくわからないのですが よろしくお願い致します。

  • 医療事務 労災と自賠責保険について

    医療事務初心者です。9月に仕事中の交通事故で労災の書類を持って見えた患者様がみえました。後日保険会社から連絡があり、労災だが、診断書・明細書が欲しいと依頼がありました。 どのように請求をかけたらよいか全く分かりません。 どなたか分かりやすく回答していただけますか? 労災の書類に不備はありませんでした。労災には普通に請求していいですか?また、その際保険会社へ送る明細書(レセ)はどのようにつくるのか? ご指導お願いします。

  • 交通事故での健保使用 過失のある場合は

    過去ログをいろいろ検索して なかなか思うようなのがなかったので 新規で質問させていただきます。 自動車(相手)と自転車(当方)での出会い頭の事故です。 私は治療費を自賠責に請求するつもり(7万程度)で自費診療をしました。 後日相手の保険やさんが次のように言ってきました。 「運転者はいい保険にはいっているのでnorireruさんに過失がある場合でも もし健康保険をつかって治療を受けてもらったら全額お支払いできる。」 自賠責でと思っていたのですが、まあ損はしないとおもい、 再計算をしてもらって本日健保使用に切り替えました。 その旨を連絡したところ、おそらく3,4割の過失が認められるので その過失分を運転者の方から吸収して健保に払うみたいなことを いわれました。 イマイチ理解できなかったのですが、 例えば医療費5万 当方が窓口で払った金額1万5千(これは相手から振り込まれるらしいです)健保に残った3万5千 もし相手の過失が6割だとして 相手は2万1千しか健保に払わなかったら 残りの1万4千円は誰が負担することになるのでしょうか?

  • 自賠責の休業保障について

    2010年の1月末に、交通事故に遭い鎖骨骨折と胸椎圧迫骨折で入院しています。 私が車で運転していた所、対向車線の相手車(飲酒運転)がセンターラインを越え進入し正面衝突しました。私に過失はなく相手の全面的な過失です。 相手(加害者)は任意保険に未加入で、自賠責保険にのみ加入しています。(加害者に支払い能力はありません) 私は任意、自賠責ともに加入していますが、対物保障のみしかつけておらず、相手の自賠責へ被害者請求する必要があるそうです。 私の入院の医療費はとりあえず私の健康保険で支払っています。 会社をずっと休んでるのですが、その間の所得保障の事がよく分かりません。 健康保険の傷病手当金だと通常賃金の67パーセント程が支給されるそうですが、残りの33パーセントを自賠責に請求出来ますでしょうか? もしくは傷病手当金を貰わず、お休みした給与分全額を自賠責に請求するとして、医療費等を含めた120万円の限度額を超えてしまったらどうなるのでしょうか? 超えた分から健康保険の傷病手当金の請求をする事は出来るのでしょうか? 会社の総務は、健保の傷病手当金をもらう形で処理を進めると言うのですが、総務が健保組合から聞いた話によると、傷病手当金を貰うと自賠責からお金は支給されにくいという事なのですが、それは A,申請手続きが面倒 B,審査が通り難い のどちらなのでしょうか? もうどうしていいか分からず、自分としては今は治療に専念したいのですが、総務にとっても今回の事例は初めてらしく、最初は「傷病手当金を使いましょう」と説明したのに後日に 「傷病手当金は使わず全額自賠責へ請求した方がいいかもしれません」 といってきて、傷病手当金を申請すべきかどうか、どちらにするのがよいか分からず返答をしかねている間に 「傷病手当で処理しました。自賠責への差額請求は出来るかどうかわかりません」 という風な、話が二転三転する電話が何度も掛かって来て混乱しています。 何が一番よい方法なのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 交通事故【自賠責】【労災】

    こんばんは。 先日、駐車場で交通事故を起こしてしまいました。 すぐに警察と任意保険会社に連絡をしました。 今のところ過失割合はまだ確定していませんが、両方に過失が見られるそうです。こちらのみムチウチで通院しています。 保険会社の方から通勤途中という事なので通勤災害に該当するから医療費は労災を使いましょうと言われました。 そこで質問なんですが… 1、労災や健保を使う場合はこちらの過失が多いときききました。 向こうにも過失があっても医療費はこちらの労災からすべて支払うのでしょうか?それとも過失相殺?というものが適応するのでしょうか? 2、私は自分にもしもの事があった場合を考えて搭乗者傷害保険(部位?)と人身傷害補償特約に入ってます。 今回の医療費は労災が適応すれば、医療費の面で保険会社の金銭的な負担はないのでしょうか? 3、相手の保険会社は医療費について対応しないとの事ですが(保険会社が説明不足でよく理解できませんでした)それは相手の自賠責保険を使うという事でしょうか?ではなんのために労災を使うのでしょうか?労災と自賠責両方を重複して請求はできませんよね? 4、ムチウチなので全治3週間と言われました。 私が受け取れる保険金は搭乗者傷害保険のみでしょうか? 親に病院と会社の送迎をしてもらっているので、保険金がおりたらお金を渡したいのでわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 初めての事故なんで何もわからず、質問攻めになってしまってすみませんでした。 どうぞよろしくお願いします(*´д`*)

  • 自賠責保険と労災

    初めて質問させていただきます。 仕事中の交通事故で足を骨折し、仕事を休み現在通院しています。労災も適用ですが、事故責任の比率が100対0でこちらに非はないということで、相手の自賠責から休業補償を受けています。しかし、相手の保険会社から、病院の治療費は労災に請求したいとの申し入れに同意はしたものの、病院が労災指定ではないため治療費が全額立替になり、またその請求を自分で労基署に行ってほしいみたいに言われました。 私としては、治療費も自賠責の方から出してもらえれば、こんな立替やら労災認定の煩わしさがなかったのでは・・・と保険会社に対して不信に感じています。 このように、休業補償を自賠責、治療費を労災と分けて請求しているのには何か意味があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災と自賠責

    労災が適用になった事故で、 会社を休んでいる分(あと1ヶ月で復帰出来る見込み。全部で2ヶ月の休職)の休業賠償をウチで一旦全額すぐに支給しましょうか? と加害者の保険会社から電話があったのですが、素直に受けて問題ないものでしょうか? 通院した日の直後の翌日に早速電話があったもので、なんだろうと疑っております。 病院、医者とツーカーなんですか? 休業補償は、労災で6割、自賠責で4割負担ですが、労災のお金が降りるのは1~2ヶ月後だから、その間困るのではないでしょうか?との理由を言っていました。 ネットで調べた範囲で懸念されるのは、休業補償の算出金額が、自賠責と労災では異なるのではないか? ということです。 労災の方が算出金額が高いので、自賠責基準で計算されてしまうと、少ないお金しか支給されなくなってしまう?

  • 自賠責と第三者行為

    自賠責で相手に被害者請求されましたが、当方無責と判断され、相手には当方保険会社から保険金が支払われませんでした。(ちなみに、相手は任意保険未加入です。) 当方は通院途中ですが、相手の保険会社へ被害者請求(本請求)をしました。その結果保険金が支払われました。 しかし、まだ痛みが引かない部分があり、詳しく検査してもらう事になりました。 検査はまだ先ですが、検査結果次第で、医療費・休業が発生します。 そこで質問です。 ・自賠責の本請求は、本当に何度もできるのでしょうか?(以前にも聞きました。) ・第三者行為で届け出を出して、健康保険を使い治療を行っていますが、3割自己負担・7割相手への請求となっています。→3割自己負担の部分は、相手の保険会社へ請求できますが、 残りの7割は、当方保険組合から直接相手ヘ請求がいくのでしょうか?それとも、相手の保険会社へ請求が行くのでしょうか? ・もし、相手の保険会社へ請求が行く場合は、月ごといくのでしょうか? それとも、全通院が終了次第、請求がいくのでしょうか? ・相手が当方の医療費を立て替えてる分は、相手が相手自らの保険会社へ請求(加害者請求)出来るのでしょうか? 自賠責保険・健康保険に詳しい方、わからないので教えてください。 お願いします。

  • 自賠責の被害者請求?

    通勤途上の交通事故で労災を使用しました。車対車の相手のある事故ですが、怪我をしたのは当方のみです。 労災では休業補償の6割しか給付されない、慰謝料も給付されないということで、残りの4割+慰謝料を自賠責に請求できるという解釈は正しいですか? 自賠責の休業損害は1日5700円、慰謝料は4200円ということですが、労災で受けたのは5700円よりも多い8000円でした。仕事を休んだのは7日間です。この場合(おおまかな計算で)8000円×7日間の残り4割分+慰謝料が給付されるのでしょうか?また、文書料(診断書・交通事故証明書)も請求できますか? これらを請求するのは相手方の保険会社に被害者請求をするという形でいいのでしょうか?相手の保険会社に電話してその旨伝えれば大丈夫ですか? 給付金よりも労力の方が負担になるようなら請求するのはやめにしたいのですが、大体どのぐらいの額が給付されるのか、果たして自分の解釈が合っているのかすらもわからず、どこに問い合わせていいものかわかりません。どなたかお力を貸してください。よろしくお願いします!

  • 労災、自賠責保険について

     交通事故にあい治療通院している者です。 加害者側が任意保険に入っていたのもあり、自賠先行で治療を始めていたのですが 通勤災害でもあったので先日、「自賠責保険の限度が近づいたので労災に切り替えてくれ」と 相手の東京海上日動から言われました。  こちらとしてはどちらでもかまわないので切り替えたのですが、 「あなたとは信頼関係が崩れたのでサービスである一括請求は辞めさせていただきます 払えないと言ってるわけじゃないですが、すべて治療費はあなたに請求していただき、 後日こちらに請求していただければ支払えるか精査して払えるものは払います」  と言われ早い話、高額となる自賠責計算の200%の医療費をすべて立て替えて支払い、 請求されてもいつ支払うか、というか支払うかはわかりません。とされました。  さらに今までかかっていた病院の請求もとりあえず本人に払わせろとされ、 一斉に130万円ほどの治療費を各病院から請求されました。 そのぶん自賠責保険の限度額空くんじゃないのかとも思いますが。  現在働ける状態でもなく、休業損害も支払われていない状態です。 ひとつの病院は自賠責請求だったぶんから労災請求に切替えできます。として頂いたのですが 他の病院から  「自賠責請求で計算したし治療ももう済んだからいいからそれで払え」と言われています。 労災の休業給付も審査が滞っており、無収入状態で通院も出来ず支払いまでとなると限界です。 どなたかお知恵をお貸しください。