• 締切済み

抗うつ薬を飲んでいると、保険加入が出来ない?

なるべく多くの方々の回答をお待ちしております。 憶測での回答はご遠慮ください。 出来れば保険関係者の方の意見もあると嬉しいのですが。 知人が医療保険・生命保険の加入を考えているのですが、 「慢性疾患で薬を服用していたら保険には加入できない。」 と、加入を断られたそうです。 「だまって加入は出来るが、病院で入院などして合併症の関係で常用薬が 何か分かり、服用していたと分かれば、 どんなに加入していても、保険金は出ない。」 ときっぱり言われたそうです。 うつ病で、抗うつ薬を日頃から服用しているようですが、 そういう方々の多い現代、 実際問題として、癌などの三大疾病や、事故で重い障害を持ったとき、 本当に保険金をもらえないようなことが現実的にありえるのでしょうか?

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

生命保険専門のFPです。 うつ病で治療中ならば、一般的な医療保険、死亡保険は、契約不可です。 引受基準緩和型の医療保険・死亡保険ならば、 契約可能なものもありますが、保険料が高く、 お勧めとは言えません。 がん保険は契約可能です。 なぜなら、うつ病とがんには因果関係がないからです。 (Q)実際問題として、癌などの三大疾病や、事故で重い障害を持ったとき、 本当に保険金をもらえないようなことが現実的にありえるのでしょうか? (A)はい。現実にあります。 保険とトラブルの一つは、この告知義務違反です。 >うつ病で、抗うつ薬を日頃から服用しているようですが、 そういう方々の多い現代…… おっしゃる通り、うつ病の方は増えており、社会問題にもなっています。 しかし、うつ病になる前に保険に契約した方と、 うつ病になってから保険に契約した方と 同等に扱うというのは、公平と言えるでしょうか? 保険とは、健康な方が契約するのが基本です。 不幸にして、保険に契約する前に、若くして病気になった方を助けるのは、 つまり、自助努力をするチャンスもなく病気になった方を助けるのは、 民間の保険会社の役割ではなく、国の制度の役割です。 だから、例えば、うつ病で働けなくなれば、国民年金、厚生年金から、 障害年金が支給されます。 障害者手帳の対象となれば、医療費も無料となります。 ご参考になれば、幸いです。

回答No.4

保険というのは、相互扶助の役目をしています。 健康状態が悪い方を、健康状態が良好な方と同じ保険料で加入させる事は、公平ではなく不平等が生じます。 既に抗鬱剤を服用していると言う事は、健康状態が良い方に比べ、リスクが高くなります。 抗鬱剤を服用していると、多分、どの保険会社でも引き受けはしないと思いますが、加入申し込み時に現在の症状や状況を正直に告知することが必要ですね。(保険金支払いの段階で告知義務違反が明るみになると、保険金の支払いがされないのは当然ですが、支払った保険料も戻りません。場合によっては、詐欺で刑事事件になります。) 加入の条件は、どの保険会社も似てはいるもの、若干に違いが有ります。 正直な告知をした結果、保険会社で、引き受け不可・部位不担保・保険料割増等の決論を出します。 引き受け不可では、加入出来ませんが、部位不担保や保険料割増の条件が付いても、正しく加入した方が良いのではないでしょうか? また、現在は、抗鬱剤を服用してますが、病院にて治療を行い完治すれば、完治後何年か経過して健康状態が良好ならば、保険に加入出来る場合があります。ただ、うつ病のような精神疾患は、医者が完治と診断してくれる事は、まず無いと思います。 とにかく加入申し込み時に正直な告知をする事ですね。それで引き受けるか、引き受けないかは、保険会社が判断する事です。

  • mionz2005
  • ベストアンサー率15% (19/123)
回答No.3

加入できないでしょうね。 告知しないで加入して 骨折などのうつと関係ないものは保険がおりるでしょうが 神経障害で入院などうつと関係のあるものは保険はおりないでしょう。 医師からの診断書で「既往症」の欄で保険会社にバレるからです。 今、持病のある方のための審査のゆるい保険がありますが それではどうなんでしょう。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19369)
回答No.2

>「だまって加入は出来るが、病院で入院などして合併症の関係で常用薬が >何か分かり、服用していたと分かれば、 >どんなに加入していても、保険金は出ない。」 >ときっぱり言われたそうです。 加入条件に満たないのを内緒にして加入した場合も、殆ど全部の保険の免責事項に「保険金は出さない」って書いてあります。 書いてない場合は、保険金が出るかも知れませんが、書いてないって事は有り得ません。絶対に書かれています。 >実際問題として、癌などの三大疾病や、事故で重い障害を持ったとき、 >本当に保険金をもらえないようなことが現実的にありえるのでしょうか? 保険契約の約款の「免責事項」に「そう書いてある」なら、1円も保険金は出ません。 なお、保険料がむっちゃくちゃ高い保険だと、そういう免責事項が書いてなくて、既往症があっても保険が出る特約があったりして、保険金が出る事もあります(完治してない既往症があっても加入できる保険は存在する) --- 「実際の所はどうなのか?」と言う質問なら、回答は「それぞれの保険の加入条件、それぞれの保険の契約内容によって異なるので、何とも言えない」になります。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

ウツになる前に保険に加入するとか、 薬飲んでいても「過去1年以内に薬の服用は?」 って書いてありませんか?? だからうつが治ってから加入すればいいんだし。 病気になってから加入しようとするのが間違い なのでは。

関連するQ&A

  • 民間の介護保険への加入について

    民間の保険会社や共済等で運営されている介護保険に入りたいんですが、1年前にうつ状態で抗うつ薬の服用経験があります。 いくつかの保険会社サイトを調べてみたところ、告知の欄に精神疾患についての項目があり、加入が難しいのではと感じています。 医療保険などでは「過去五年以内に~」など期間が限定されているのですが、自分が調べた介護保険の告知欄には「過去に~」とだけ書かれており具体的な年数が書かれていませんでした。この場合治癒後5年たっても加入するのは難しいのでしょうか? また、各社の介護保険において、告知欄に精神疾患の項目が無いものというのはないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 新規生命保険加入について

    皆さん、こんにちは。 初めて投稿するのと、保険について無知な為 質問が纏まっていないかもしれません。申し訳ありません。 先月、結婚を致しました。 以下に詳細を記入します。 主人:29歳、会社員(社会保険、厚生年金加入)、傷害保険加入済(会社の団体保険。入院時は9700円の支払い有) 私:30際、主婦、共済生命2型(2000円)加入 子供は1人か2人欲しいと思っています。 また、私は、内臓系の慢性疾患を持っている為、新規加入は難しいようです。 結婚を機に、主人の新規保険の加入を考えています。お勧めの商品や妥当な掛け金等のアドバイスをお願いします。(万が一の死亡時や、本人が病気で入院した時の為。) また、慢性疾患を患っていても、軽いもので悪化する感じではないそうです。(実際、血液検査や尿検査等では分かりません。)その場合、新規に加入できる保険というものはあるのでしょうか?

  • メンタルと生命保険や共済等への加入

    生命保険や共済等への加入について質問します。 <状況> 欝状態となり半年ほど通院しつながら休職しましたが、復職して半年が経過しています。 共済に加入できないかと問い合わせを行いましたが、三ヶ月以上通じて通院した人は慢性疾患とみなされるため5年経過しないと加入はできないと回答されました。 最近ではメンタル面の症状で休職をされる人も増えていると思いますが…皆さん、保険等への加入はどうされているのでしょうか? できれば高額な保険料の掛かる特別な保険ではないものに加入したいと思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 薬の服用と保険の加入

    主人の医療保険・がん保険・収入保証保険を検討しているのですが、病気等で定期的な治療・投薬をしている人は加入できないとあります。 薬は血圧を下げる降圧剤を2年間、精神科の抗うつ剤を8ヶ月ほど服用しています(血圧値は薬を服用している状態で上が144、下88です)。 保険はあきらめるしかないのでしょうか。転職で健康保険証が変わっているのですが、もし告知せず加入できたとして、保険を請求する段階で過去の薬の服用歴は分かってしまうのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ペット保険について教えて下さい

    中型犬を1匹飼っています。 そろそろ中年に差し掛かるお年頃なので、万が一に備えて保険に入ろうと思います。 現在とっても元気です。 終身加入が出来て、万が一慢性疾患にかかった場合、翌年もその病気に対して保険対象になるところを探しています。 上記理由から、 ペット総合共済センター ペットライフジャパン 日本ペット共済 ペット&ファミリー アイペット もっとぎゅっと ペッツベスト ペティーナ まで絞り込んだんですが(最後の3社は終身ではないですが15歳や16歳まで加入可能なので寿命を考えると終身といえなくもないかなと思いました) 慢性疾患に対する補償の情報がいまひとつわかりません。アイペットは確認しました。 その他の保険会社について、現在加入している、または加入していた方で、 慢性疾患になったので保険更新出来なかったとか、慢性疾患でも継続出来て補償対象になったとか、そういった情報がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 甲状腺疾患の加入できる保険

    結婚を機に新しく生命保険の加入を考えています。 しかしながら、昨年の9月より橋本病で4~6ヶ月に一度検査の為通院しており今年の5月よりチラージンSを一日一錠服用しています。 いろいろな保険会社を見てみると甲状腺疾患のある人は保険に加入できないのが多いようです。 今後、妊娠出産もあるかと思うので保険に加入したいのですが、私のようなものでも加入できる保険などはないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 鬱病でも加入できるガン保険(あるいは三大疾病保険的な物)

    鬱病でも加入できるガン保険(あるいは三大疾病保険的な物) 現在、健康なときに加入したEVERの入院保険(5千円/日)に入っています。 これだけでは少し不安なので、三大疾病(三大疾病時 日額5千円)を追加しようとしたのですが、鬱病で病院に通っているため、審査で落ちてしまいました。 支払いは一度も滞ったことがないので、鬱病が原因で間違いないと思います。 事実でも告知書の書き方で通ったり通らなかったり、とも聞きましたが、ありのままに書いているので…。 同じように本当のことを書いても通りやすい書き方ってあるのでしょうか。保険会社に聞いても当然教えてくれません。 ガンと鬱病は関係ないが加入できないケースはある、というWebサイトを見たことがあったので、仕方ないかという感じですが、保険会社によっては引き受けてくるようですので、 そういった所を探しています。片っ端から試すのは大変ですし、何か情報がありましたら教えて下さい。 EVERと合計で日額1万円(ガン保険で日額5千円)ほど出れば安心かなと思っているのですが。 もちろん三大疾病などカバー範囲が広いのは歓迎です。基本的に掛け金の変わらない終身を探しています。 死亡時の保険金支払いは要りません。(鬱だとこの種の保険は入れないとか?)

  • 医療保険加入前に妊娠発覚

    医療保険(AFLACの女性疾病特約付)に加入しようと思い資料を取り寄せ あとは申込書を書いて送付するだけだったのですが、 その矢先に妻が妊娠してることがわかりました。 産婦人科にはまだ行っていません(恐らく妊娠第6週)。 告知書には「妊娠している場合、医療保険には加入できるが女性疾病特約は付けられない」と書いてありました。 今回の妊娠・出産が正常であっても 将来的に女性疾病が怖いので保険に加入しておきたいのですが。その場合に 1.とりあえず医療保険だけに加入し、出産後に特約を付けられるか? 2.告知書には妊娠していないと記入し、その後妊娠が発覚したことにして特約付きにできるのか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 保険加入について

    結婚して間もなく1年近くになりますが、今後のことを考えて 保険に加入しようと思っています。(生命、医療とも?) しかし、嫁からはもしかしたら加入できないかも?といわれています。 といいますのも、2~3年前に血液検査の肝機能(酒ではない)で 引っかかり、エコー・CTで精密検査をしたところ、別に病気は何もないけれど、いわゆるメタボリックで脂肪肝といわれました。 (人によっては、メタボで肝機能の数値が悪くなるそうです。) 医師からは、食事と運動をしなさいといわれ、一応、薬ももらっています。(現在も、薬を飲み、3~6ヶ月に1回は血液検査をしています。) 上記の場合、病気ではないけれども、薬を服用してるということで 保険加入は不可になるのでしょうか? 自分的には、メタボがダメなら日本中のかなりの人たちが引っかかる ような気がしますが・・ 保険と一度も考えたことがなかったもので、上記の事を考えると 非常に不安です。 詳しい方が、いらっしゃれば回答お願いします。

  • 社会保険・雇用保険加入の段取り

    この6月にデザイン関係の会社を起業したばかりの者です。 立ち上げの準備やら方々への挨拶回りに追われて まだ社会保険に加入していないのですが、加入の手続きは どのように行うのでしょうか? また書類等の準備は必要なんでしょうか? 余分な出費は抑えたいので、手続きなど自分でやれることは やろうと思うのですが「社会保険」「手続き」「加入」等の キーワードで調べてみても、どういう段取りでやればいいのか 何が必要なのかよく分かりませんでした。 ちなみに会社は私を含め3名で、うち1人は社会保険への 加入はしたくないと言っています。 (国保のみ加入し、国民年金は払っていないそうなので 金銭的に今は年金に加入できない、とか) このような状況なのですが、詳しい方がおられたら ぜひ教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。