• ベストアンサー

保育園の継続在園について

こどもを保育園に入れているのですが、継続手続きに源泉徴収票の提出を求められました。しかし、年末調整時に保険料等の記載が漏れており、保育料が上がってしまう恐れがあります。 この場合、年末調整の訂正は不可能だと思いますが、他に方法は無いでしょうか。 ご教授のほど、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.2

こんにちは。 会社に、源泉徴収の訂正が出来ないか、聞いてみて下さい。 もし無理なら、確定申告をおこない、それも提出すれば、良いのでは、ないでしょうか? 役所に聞いてみても、良いと思います。

hd2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 役所に確認したところ、確定申告の控えであれば可能だということでしたので、そちらで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.1

どうして年末調整の訂正が不可能?なんでしょうか? 私は昨年源泉徴収票の中の金額に誤りがあり保育園に提出するため 直してほしいとお願いしたらやって頂けましたよ 継続手続きに必ず必要な書類ですから 会社の方にきちんとしていただいた方がいいですよ

hd2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 既に処理が終わっている為、訂正不可とのことでした・・・。 会社によって対応が異なるようですね。(汗) 市役所にも確認してみましたら、確定申告の控えがあれば良いとのことでしたので、そちらで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保育所の継続申請について、とても困っています

    保育所の継続申請について質問です。どなたか助けて下さい。 現在、私は親戚の会社でお小遣い程度に働かせてもらっていて、在職証明をもらっています。今までは在職証明のみで保育所の継続は通っていたのですが、私が仕事をしていることを不信に思われたのか、今回初めて父母の源泉徴収票も一緒に提出するように言われました。もし無理なら市民税証明書でもいいと言われています。私の源泉徴収票なんてないし、市民税証明書の所得欄も¥0になっています。何か良い方法はないでしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票の提出範囲(継続雇用)

    税務署に年末調整していない退職者に関しては支払250万以上は 提出しますが、当社では定年を迎えると一度退職し、 翌日に採用となる継続雇用制度があります。 これは、継続雇用後で合算して年末調整をしています。 定年を迎える前に支払い金額が250万を越えていると 源泉徴収票を税務署に提出しないといけないのでしょうか? 最終的に合算して年末調整しているので提出しなくても大丈夫でしょうか? また、市町村分の源泉徴収票についても、 定年前と定年後の両方を送らないといけないのでしょうか?

  • 保育料について

    保育料に関して教えて下さい。 保育料の通知が来たのですが去年、育児休暇を取って収入が半分だったのに最高額でした。市に問い合わせてみたところ資料不足の為、仮の暫定金額だと。提出してない資料などない為確認してもらったら源泉徴収票にはどちらの扶養にも入ってないようになっていると、おそらく年末調整の時に洩れているのでは?修正申告をする必要があると言われました。この場合、保育料は安くなる可能性はあるのでしょうか? 源泉徴収票のどの部分で保育料は計算されるのでしょうか?

  • 保育園に提出する源泉徴収票

    4月にパートを辞め、現在は無職の主婦です。 子供が保育園に通っているので、早々と仕事を決めたかったのですが決まらず今日まで来てしまいました。 来年子供を保育園に通わせるには源泉徴収票を保育園に提出しなければならないのですが、5月から今日まで仕事をしていないため、その間の源泉徴収票がありません。 個人事業主となって源泉徴収票を作ろうかと思いましたが、失業保険を受給してしまったため、不正受給になってしまうと思うのですが、市役所(保育園)に提出した源泉徴収票は、税務署等にその情報が知られてしまうのでしょうか? できれば来年も子供を保育園に通わせたい(仕事をしたいため)と思いますが、何かいい考えがありましたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 保育園に提出する源泉徴収票

    4月にパートを辞め、現在は無職の主婦です。 子供が保育園に通っているので、早々と仕事を決めたかったのですが決まらず今日まで来てしまいました。 来年子供を保育園に通わせるには源泉徴収票を保育園に提出しなければならないのですが、5月から今日まで仕事をしていないため、その間の源泉徴収票がありません。 個人事業主となって源泉徴収票を作ろうかと思いましたが、失業保険を受給してしまったため、不正受給になってしまうと思うのですが、市役所(保育園)に提出した源泉徴収票は、税務署等にその情報が知られてしまうのでしょうか? できれば来年も子供を保育園に通わせたい(仕事をしたいため)と思いますが、何かいい考えがありましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 保育園継続のため源泉徴収票等が必要で困っています

    過去の質問を見たのですが、よくわからないので教えてください。保育園の継続に源泉徴収票が必要なのですが、週3日パートをしている特許事務所では源泉徴収票が出ません。毎月現金手渡しで、機械作成の明細など出ないので、「給与」とはなっていない可能性が高いかと思います。確定申告をするにも源泉徴収票がないとできないと読みました。平成17年4月に転居(関東から関西)をしているため、現在の市役所では「所得証明」も発行されないと思います。なお、平成17年には、転居前に団体のパートと、転居後に特許事務所の仕事を見つける前にした短期の派遣の仕事と、フリーランスの仕事少しがあり、派遣とフリーランス双方からは源泉徴収票を受け取っています。団体のパートは、やはり現金手渡しで源泉徴収票は出ていません。私は、収入が少ないため、夫の扶養に入っています。保育園には特許事務所とフリーランスの勤務証明を提出しています。今の特許事務所は、子供の保育園とフリーランスの仕事を継続させるためやっと見つけた仕事なので、嫌な経営者とは波風をたてずに、あと1年卒園まで何とか続けたいと思っています。 複雑で申し訳ありませんが、専門家の方どうかご教授ください。また、素人向けの一冊で理解できる参考書などありましたら、ご紹介ください。よろしくお願いいたします。

  • 年末調整済みと確定申告書作成

    年末調整済みで、源泉徴収票がある場合、社会保険保険料は、確定申告にも記載できるのでしょうか。 更に、年末調整提出後、前職を退職し、任意継続の社会保険料を支払った場合、来年の確定申告には、寄付金控除と、医療費控除、任意継続の社会保険控除のみの申告となり、源泉徴収票に記載された、社会保険料は確定申告には、記載できないのでしょうか。 ついでがてら、昨年の寄付金を今年の確定申告を行いますが、今年分に関しても、社会保険料は記載できないすか。 社会保険料を記載するのとしないとでは、還付金額が異なりましたので、併せて、質問致しました。

  • 保育料

    今日、現況届けを提出したのですが その時に、旦那の確定申告のコピーと 私の源泉徴収票の提出を求められました。 旦那の確定申告のコピーは去年も一昨年も保育料の算出のために提出したのですが「私の源泉徴収票が必要」 とは初めて言われました。 源泉徴収票を出す事によって保育料は高くなるのでしょうか?

  • 源泉徴収票の退職日が違う

    現在勤めている会社から年末調整のため、前職の源泉徴収票の提出を求められましたが、退職日が違っていました。実際は1月末なのですが、源泉徴収票には3月末と記載されてます。 問い合わせるのがちょっと面倒なのですが、自分で訂正するとなにか問題等あるのでしょうか?ちゃんと前の会社に再発行してもらった方が良いですか?

  • 保育園 源泉徴収票

    娘を保育園に居れています。 パートで働いていたのですが、諸事情により12月の途中で退職しました。 かなり突然でしたので、保育園に言えずまま。しかし来月からの職は決まっています。 保育園継続も済ませてます。 来年に、源泉徴収票を提出するのですが、これには退職期日が書かれてますよね? 源泉徴収票は保育園に提出するのですが、保育園側は内容チェックするのでしょうか? 管轄は役所です。細かい所まで見られますか?

このQ&Aのポイント
  • 親2人と子供1人の世帯分離によるデメリットを教えてください。
  • 非課税の親子世帯分離の影響について教えてください。
  • 健康保険や税金、住民票に関するデメリットはありますか?
回答を見る