• ベストアンサー

独裁政権ってどんな感じなんでしょうか?

patent123の回答

  • ベストアンサー
  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.5

独裁政権では、政府の批判、悪口を言うと、 職を失ったり、投獄されることに特徴があります。 独裁政権では、政治の話題をすると、 警察に密告されることがあります。 日常生活で、政治の話題について会話することが 泥棒と同様に警察の捜査対象となります。 必然的に政治活動は制限されます。 独裁政権では、マスコミは野党と呼ばず、反体制派とレッテルを貼ります。 反体制派のしている行為は、政治活動なのですが、 政権を握っている勢力がそのような政治活動を取り締まりたいだけです。 政治活動を取り締まる当局は、秘密警察、情報省と呼ばれることも多く、 警察の一部門とは限りません。 ところで、日本でも、民主党の党首選に立候補して、 党首の座、即ち、首相の座を争った人物が、投獄されそうですね。 政敵を倒すために警察権力を恣意的に行使するのは、 どの政治体制でも同様なのかもしれません。

oshiete000001
質問者

お礼

政治の世界はどういうことになっているのかイマイチわからないんですが、 日本では私とか国民があれこれ評価して、 もし間違っていてもまぁ許されるじゃないですか。 でも独裁政権下では政治の話題は話せないんですね。 独裁政権下の環境がよくわかり助かりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 独裁政権について

    独裁政権下にある国民は、具体的にどういった自由が制限されていくのですか。 また反対派などは、どういう方法で排除されるのですか。 歴史の授業で少し気になったので質問してみました。

  • 独裁政権を崩壊させる方法は?

    中国や北朝鮮などの独裁政権国家についてですが、 いくら外国とはいえ同じ人間として、人権を無視した残虐・卑劣な行為には憤りを感じ胸が痛みます。 どうにかこれらの国の国民を救ってあげたいのですが、どうすれば独裁政権を崩壊させることができるのでしょうか?

  • 独裁に固持する者

    ウクライナが自由主義になって自由な生活をしている。 ロシアも自由主義に成ればと思う、大統領は選挙制に すれば良い。そうなれば、 EUやNATOにも加盟し、国 民皆で、国を動かし世界の平和を築けるのではないか。 独裁主義者は、罪の無い犠牲者を大量虐殺し国土を奪 う。誰も止めることが出来ないのが独裁国家。 質問です。ロシアも中国も北朝鮮もなぜ自由民主主義 を嫌い、独裁主義国家で、国主の選挙をしないのでし ょうか?今の時代独裁主義では生きていけないと思い ますが?

  • 独裁者や、政治に不向きの人たち。

    民主主義って、自由で柔軟的な最高の体制みたいな感じですけど。 変な部分もあるじゃないですか。 たとえばアメリカの大統領、 この前まで世界の破滅の鍵を握っていた狂人ブッシュなんかも、 一度大統領の座につけば、どんなに狂った人物でも、 彼の政策によって利益を得る人たちや、彼を支持する人たちが必ずいますから、 やめさせることは困難じゃないですか。 どんなに狂った人物でも。 日本でも無能集団民主党が政権についたら、 いくら無能でも、なかなか政権から駆逐できないじゃないですか。 民主主義って建前は国民に主権があるように行ってますけど、 狂人や、無能なはくちが国を動かす立場になったとしてもそれを簡単に追い落とせないのでは、 国民主権なんてただのスローガンになっちゃうじゃないですか。 狂った人物に地球の存続を任せたり、 無能な集団に国の舵取りを任せたり、 それをただせないような民主主義も、 独裁国家北朝鮮あたりとそんなに変わらないような気がしてしまうのですが。 たとえば、狂人が大統領になったときや、 無能な集団が数の力にものを言わせて政権を取ったとき、 可及的速やかにそいつらを排除する方法、ありますか。

  • 独裁時代の大韓民国についてお聞きします。

    独裁時代の大韓民国についてお聞きします。 1988年に民主化されてるまで、大韓民国は当時の"冷戦"を背景として軍出身の大統領の独裁政権が続きましたが、 何かその時の韓国の印象を皆様から聞きたいのですが。 同じ時代の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と合わせて答えていただけますと嬉しいです。

  • 独裁政治は絶対にいけないことなのか?

    イラクのフセイン、北朝鮮、キューバのカストロ など独裁政治をしている人たちはかなり国際社会 から非難されているようですが、独裁政治はいけない ことなのでしょうか? 今回のイラクでもフセイン政権なき後はなぜか 民主政治になるようです。別にフセインの後釜の 人を決めてもいいのではないかと思います。 過去の歴史を振り返ってもローマ時代などは独裁政治の 方が繁栄していた時代もあります。 なぜ独裁政治より民主政治のほうがいいことなのか 教えてください。 (素人ですので比較の仕方・言葉遣いがおかしい点  などはご容赦を)

  • あなたが挙げる独裁者といえばだれ?

    有名どころの人物でも構いません。 またマニアックな人物は大歓迎です。 一回答につき何人答えていただいても構いません。 ご自由に好きなだけ列挙してください。 先の回答者と人物が重複しても構いません。 その人物を挙げた理由とどのような業績を残したかも 簡単に記載していただけると助かります。 (引用や参考文献あれば教えていただけると助かります) 独裁者の定義は 1.政治権力のすべてを掌握しそれを独断で行使する者。 2.何事も独断で決めてしまうような人。 ということです。(大辞林 第三版) 南米のカウディーリョなども当然含まれることになります。 専制君主と独裁者の違いは世襲制かそうでないかというところです。 形式的とはいえ民衆から選ばれているということで 北朝鮮の歴代指導者も独裁者にこの場では含めます。 また最初は独裁者でのちに皇帝を名乗った人物も 本人の代で政権交代が起きた場合は独裁者に含めます。 時代は古代から現代までいつの時代でも問いません。 気軽に答えていただけると幸いです。 では、よろしくお願いします。

  • 民主党政権を1秒でも早く終わらせる方法は?

    どうすれば民主党政権を早急に終わらせる事ができますか? 早く解散総選挙をやってもらうために、私たち国民は何をすればいいんですか? 民主党政権になってから変わったのは、韓国と北朝鮮に一方的に日本のお金がどんどん吸いつくされることと、日本とアメリカとの関係がめちゃくちゃになって世界からも信頼を失った事ですね。

  • 民主主義と独裁主義の関係について

    こんにちは、いつもお世話になっています。 現在民主主義と独裁主義の関係について勉強しています。国際関係の理論を勉強すると「民主主義のジレンマ」という言葉によく出会います。これはつまり民主主義を採用しているからといって、民主主義がいつまでも続くわけではなく、たとえば独裁者が民主主義の選挙にのっとって選出されれば、民主主義から独裁主義へと変わってしまう可能性があるということを指しています。1933年のヒトラーの台頭が一番の例であると思っています。 ここで質問なのですが、よくネットで「民主主義から独裁主義や全体主義へと変貌してしまった途上国の例はたくさんある」という記述を見かけるのですが、いったいいつ、どこで起きた(あるいは起きている)ことなのか具体的な例がわかりません。詳しい方はいくつか例を教えてくれると助かります。 もうひとつ質問があります。それは、現在民主主義を取っている国の中で(先進国途上国かまいません)、これから先独裁主義へと変貌してしまう可能性のある国はどこだと思いますか?そしてどうしてそう思いますか?お願いします。Ex)日本、理由:もともと日本は一党独裁の色が強い政治を自民党の下戦後行ってきた。そのシステム自体は党が変わっても色濃く残っており、さらに前回の選挙で民主党が圧勝した状況と、ドイツでナチスが政権をとったときと非常に関連性がある。有能でない党首でも力を持ち続けるために法律を法の許す範囲で変え、国民の意思が反映されにくいまま議員のみで新しい法律が可決されようとしている。これは独裁色を帯びたものであり、エスカレートしていく可能性があるから。など。

  • 独裁国家は民主主義の国家より生まれるのか?

    独裁者が支配する国家は民主主義の国家より生まれるのでしょうか? 独裁者を生まないためのシステムが民主主義なのではないかと思うのですが、具体的な歴史の事実をあげて説明できる方がいたらこの疑問の答えをいただけないでしょうか? 民主国家に関しては純粋な民主主義を達成した国を指してください。 ある程度の期間は国民によって国を機能させていた国家を民主主義と定義したいと思います。 よって、現在の北朝鮮のようなシステムは民主主義とは認めないことを前提でお願いします。 私の個人的な感覚ではこの国はもともと金日成さんのカリスマで生まれた国と思っています。 日本の歴史では織田信長の政府に近いように思っています。