節水トイレに変えたいけれど…

このQ&Aのポイント
  • 節水トイレを使った方の感想やアドバイスを教えてください。
  • 節水トイレは大便や特大便、使用済みの紙もスッキリ流せるのか気になります。
  • 節水トイレの取り替えは失敗したくないので、経験者の方の意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

節水トイレに変えたいけれど…

すでに節水トイレに リフォームした方 教えてください! 我が家では 現在20年ほど前のトイレ(大11l)を使っていますが、あと1枚の紙が流れきらないために再度流すことが多くなったため 節水トイレに買いかえることを考えています。 節水トイレで 大便や特大便、使用済みの紙が 詰まることもなく 1度で スッキリ ながれるものなのでしょうか? 我が家はマンションで、排水管は床上で便器後部で横に曲がっていて 壁の中に入っているタイプです。 1度取り替えると 長く使うものなので 失敗したくありません。 同じような条件で 節水トイレにリフォームされた方の ご感想やアドバイスなど 教えてください。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.3

ウチは節水トイレですが後悔もあります。 水量が多少は調整できるので一番多くしているのですが、うまく流れきらない場合があります。 と言ってもトイレットぺーオアが残るような事はありません。 便が浮遊した状態で少し残ったりとか、便器に付いた汚れが落ちきらなかったりとか。 節水だから仕方ないと諦めるか、二回水を流すか、微妙ですねぇ。

2323maccyaaji
質問者

お礼

ありがとうございました。そのようなことも やはり おこることが あるのですね! 参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

取り替えるとすると工事費込みで数十万円します。 節約できた水代でこれを償却することは多分、不可能です。 償却できる前に住まいの寿命がきます。 もったいないことは止めるようにお勧めします。 一回で流れないのなら、流す水の量を増やせば済むことです。 タンクの中のボールの形をしたフロート上に引いて、銅製の針金を曲げてやればOK。 貯まる水の量を増やしたことで、もし、オーバーフローからあふれるようなら、オーバーフローの パイプに水道ホースを1~2センチ継ぎ足してやれば良いでしょう。 使える便器を廃棄するのはエコに反します。 勿体ないです。

2323maccyaaji
質問者

お礼

良いことを教えていただき有難うございました。

回答No.1

》1度で スッキリ ながれるものなのでしょうか? ・心配ないですよ、そんな失敗があればここで叩かれています。 ・わが家は4Lタイプですが最近は3.7Lなんてのものあるようです。不安でしたら実績のある少し多めのタイプにしたら。最新型は高いですから。

2323maccyaaji
質問者

お礼

私の不安もこれでスッキリしました。 助かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • トイレの詰まり 異音

    ここ半年ぐらいトイレが詰まったり、流れたりしてます。 築40年の一軒家で1階に2つのトイレがあり、両方とも便器は20年弱たってます。 初めは片方のトイレが詰まりやすくなり、一度業者に見てもらいましたが、便器は詰まってないとのこ。 タンクに瓶を入れて節水してたのが原因で流れ難くなっているのではないか、と言われました。 1~2ヶ月後にはもう片方のトイレも詰まりやすくなり、ラバーカップや配管クリーナーなどで対処して一時的には直っても、しばらくすると詰まる…を繰り返してます。 流れるようになった時、流すと便器に水が貯まるのが遅く、便器の底でポコポコと音がします。 節水してなかったトイレまで詰まりやすくなったのは、排水管が詰まりぎみなんでしょうか?

  • トイレの排水管の口径や勾配など

    築40年のマンションのトイレの排水管なんですが、流れが悪い気がします。リフォームして最近のトイレがついているので、当然のことながら節水が進んでいて、40年前のトイレよりも流す水の量が少ないと思います。 トイレの排水管もそういった最近のトイレに合わせて排水管の口径や勾配など変更する必要がありますか? 排水管の40年前と今の違いを教えてください。

  • 水洗トイレの節水方法について

    水洗トイレの排水時の節水方法について質問をしたいので宜しくお願いします。 TOTOの水洗トイレを使用しています。タンク型番S517BR 便器型番C420です。 大小の切り替えが無く、レバーを手前に引くと排水するタイプです。タンク内のフロートバルブに錘をつけて節水する方法も考えましたが、タンク内の浮玉の高さの調節は出来ないものでしょうか? タンクの種類によっては、浮玉の付近に調整できるものが付いていてそれをまわす事により浮玉の調整が出来るとお聞きしました。 仮に、調整が付いていないタンクでは浮玉の調整は出来ないものなのでしょうか? どなた様かご教示のほど宜しくお願い致します。

  • 節水トイレの住宅エコポイントは、いつの工事から対象になりますか?

    節水トイレの住宅エコポイントは、いつの工事から対象になりますか?  平成22年度の補正予算で、住宅エコポイントの対象として節水トイレも加わることになったというニュースを昨日聞きました。  我が家では、先月(9月)、1Fと2Fのトイレをそれぞれ節水トイレにリフォームしたばかりなのですが、この場合、その対象になるでしょうか? もしなるようでしたらその手続きはどのようにすればいいのでしょうか?施行業者にお願いするのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 節水トイレにリフォームして、元を取れるでしょうか?

    節水トイレにリフォームして、元を取れるでしょうか? 中古で住宅を購入しました。設備は特に問題はないのですが、ある販売店で節水タイプのトイレをたまたま見かけました。 販売店の方のお話では、商品は一回当たり水を5L使用。我が家で使用している17年前のタイプのトイレは使用一回当たり、およそ10~15L使用するとの事。 現在、我が家は幼児二人を含む家族四人暮らしで、1日の使用回数は20回くらい。最近の水道使用料は2ヶ月で¥6000くらい。そして、数年中に更に2人増える予定。 リフォーム後10年使用して水道代と便座ヒーターの節電代でトントンなら、トイレが新しい分、得な気もするのですが・・・ いかがでしょうか?

  • TOTO、INAXの超節水トイレ4.8L、4L

    リフォームを検討中で、トイレなどをショールームに見に行っています。 そこで質問なのですが、最新の超節水トイレ ・・・本当に流れますか? 特に大の時・・・ ショールームで『配管の中で詰まってしまったりしたら最悪ですよね』と聞いたら 『おうちの配管の状態などにもよりますが、何度も製品テストをしているので大丈夫だと思います』 とのことでしたが。 あと、水の量が少ないためか、TOTOもINAXも 便器の中の水が溜まる部分がとても小さくて、 汚物が便器に広範囲についてしまいそうな気がするんですが。 コーティングしてあるから付かないのでしょうか? 6L、8Lの水を使う、1つ前の機種とで悩んでいます。 お使いの方のご意見お聞かせください。

  • トイレの詰りで悩んでいます

    詰りの原因は便が非常に大きく量が多いため一度に流した時に便器の管と排水管の継ぎ目辺りで詰っていました。 自分でいろんな道具をホームセンターから購入して直そうとしたのですが二時間頑張りましたが無理でとうとう専門業者のお世話になり便器脱着作業で高額なお金がかかりました。 日ごろから流れにくくゴムポンプでなんとか流れていたのですが先日は金属の排水管を掃除するコイルを使ったにもかかわらずダメだったのでトイレに行くのが怖くなる始末で精神的に参っています。 業者さんのアドバイスは二度に分けて砕いて流すしか無いとの事ですが、出てしまったものを自分で分けたりするのは大変苦痛です。 同じ悩みを持つ方がおられたら是非聞いてみたいです。皆さんどうしていますか? 汚い話ですいません。

  • 大便でトイレに行く回数が多すぎて困っています。

    55歳の男性です。 私は毎朝、必ず、食後30分位で、大便をもよおすので、大便をします。長く座っていると、痔になるので、3分以上座っていない方が良いらしいので、長くても5分で終わるようにしています。 一日に、何回も大便器に座りたくないので、出し切ろうとします。 しかし、約30分程で、また大便をもよおすので、少ししか出ないが、大便をします。 毎朝、必ず、2回は大便をします。 昼食後にも、大便をもよおすので、トイレに行くが、あまり出ません。おならしか出ない時もあります。 要するに、便は出ないかもしれないが、おならがたまったままだと仕事に集中できないので、すっきりしたいので、トイレに行っている状態です。夕食後は大便はしません。 でも、1日に平均、4,5回は大便器に座ります。 おならだけするためにトイレに行くのは邪魔くさいし、何かいい方法は無いでしょうか。神経質からでしょうか。よく宣伝しているような薬は飲みたくありません。 また、緊張すると、大便に行きたくなりますが、たいてい便は出ません。 便はいつも、バナナより少し細いくらいで、柔らかいです。

  • トイレの給水について

    排水には井戸の給水管をつなげ、 ウォシュレットには水道の給水管をつなぐ。 ネットで調べたら可能ということが分かったので、 リフォーム業者さんに聞いたところ、なにやら難しい・・・ということでした。 何か特別な部品の調達が必要なのでしょうか? それとも改造が必要? もしくはトイレ便器の製品が限定されるのでしょうか? 工事の仕方をご存知の方、何卒よろしくお願いします<(_ _)>

  • トイレの詰まり 施工業者の責任は問えませんか

    10ヶ月前に戸建て平屋をリフォームし、新しく2つめのトイレを作りました。 トイレの使用頻度は多くありません。 先日トイレが詰まり緊急対応してくれる業者に来てもらったら 管にびっしり排泄物が溜まって流れていませんでした 10ヶ月分溜まっていたのではないかと思います この時は高圧で流してもらいましたが 再発の恐れありとのことで リフォームの施工業者に連絡。 電話では施工に問題ないと言うのですが、とにかく来てもらって見てもらいました。 1時間くらいトイレの水を何度も流して試し 結局管の勾配には問題なく 節水型トイレは水量が少なく流れにくいので 2度流しすることをアドバイスします、と言って帰って行きました。 本当に勾配の設計に問題ないのか疑問が残ります。 2度流しが前提の節水型トイレというのは全く無意味ですし、契約の時に説明すべきではないでしょうか また詰まる可能性あり、とも言われました。 普段は管を覗いたりしないわけで、 管の中で詰まっているか流れているか、トイレが流れなくなって始めてわかるので 怖くてトイレが使えません 詰まったら毎回高圧で流す依頼をするとなると かなりの出費です リフォーム施工業者の責任は問えないのでしょうか。