• ベストアンサー

私のホスト名がスパムサイトに書き込まれている。

あるきっかけで自分のPCのIPを調べていたのですが、そのとき ふとホスト名をgoogle検索したところ、なぜか、スパムサイトが ヒットしました。ヒットはこの一件のみです。 そのサイトは意味不明な内容で、表題もなにもありません。白地 にスパムメールのような文字列が延々と書き込まれたテキスト のみのサイトです。 <識別番号・アダルトメッセージ・それに関連すると思われるウェブアドレス・ホスト名> <識別番号・副収入メッセージ・それに関連すると思われるウェブアドレス・ホスト名> <識別番号・裏職業メッセージ・それに関連すると思われるウェブアドレス・ホスト名> …みたいな感じです。これが数百行続きます。 その文字列のひとつの末尾に私のホスト名が存在したわけです。 これはいったいなんなのでしょうか。そして問題があるのでしょうか。

  • cookiy
  • お礼率99% (218/220)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

あなたのPCでメールサーバー等を公開していますか? 非公開なら他のホストと偶然に同じ名前になっただけと思います。 インターネット側に公開されていないホスト名がスパムサイトにリストアップされるはずはありません。 気にしないで良いと思います。 もし、公開しているサーバーであればスパムの足場に利用されている可能性があります。 アクセスログを詳細に点検して発見できたならシステムの再構築でスパムの足場を取り除いてください。

cookiy
質問者

お礼

お答えくださいましてありがとうございます。 非常に不安な思いをしていましたが、安心しました。 それでは回答を締め切ります。

関連するQ&A

  • DNSホスト名って?

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1749260 上記にて質問させていただいている件の関連になるのですが、 I-FAXを使用するにあたり、下記の項目の設定が必要になります。 IPアドレス : サブネットマスク : ゲートウェイアドレス : IPPプリンタのURI : Rawポート番号 : DNSサーバアドレス : DNSホスト名 : DNSドメイン名 : この中で「DNSホスト名」 というのがよく分かりません。 メーカーに聞くと「ISPに確認してください」 で、ISPに確認し、聞き出し、そのとおり設定すると正常動作しませんでした。 で、ある文字列(実は私の会社で使っているホスト名)をそのまま設定すると正常動作しました。 で、そのことを再度メーカーに聞くと「そうですか…、まあ、それで正常動作するならそれでかまわないと思います…」 で、このDNSホスト名ってなんなんですか? 適当な文字列を入れてそれで動く、なんてそんな適当なものなんですか? DNSサーバアドレスとはまた別物ですか? 宜しくお願いいたします。

  • 同一番号のホスト名について

    ホスト名について教えて下さい。 実は小さいながらもサイトの管理人をしておりますが、BBSに嫌がらせの書き込みをされてしまいました。 BBSはレンタルしているのですが、管理人onlyのところから管理ページいくと書き込みをしている人のホスト名がわかりますが、HNは違うもののホスト名はすべて同じ番号なんです。 ホスト名(IPアドレス?)は書き込む毎に違う番号が振りあてられるのだと思いますが、その書き込みは最初の書き込みをしてから次の書き込みをするまでの時間が短いため、たぶん同じ番号なのだと思います。 その場合、たとえHNは違っていても同じ人が嫌がらせの書き込みをしていると断定してしまって良いのでしょうか? そのような書き込みに関して警告したいのですが、断定して良いものなのか自信が持てないため、この件に関しまして良いアドバイスを頂けたら幸いです。

  • スパム投稿

    掲示板に書き込みしようと思ったら 『スパム投稿と見なされました。 あなたのIPアドレスからはホスト名が逆引きできません』 とエラーメッセージが表示され何度やってもダメでした。 管理人さんに 【逆引きができないIPアドレスからの書き込みを拒否】 をオフにして下さいと頼んだら断られました。 この場合、この掲示板には書き込み不可能でしょうか? 他の方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • どういうのがスパムサイトと判断されるか?

    スパムサイトと判断されないための質問です。 よく白のバックに白文字で、色々書くとスパムサイトと見られると この掲示板で見ました。 また、色々な所の掲示板などに自分のサイトアドレスを貼りまくるのもよくないと、見ました。 この掲示板を見てると、このサイトはいいですよ!という流れで、参考URLが貼られることがありますが、そういう風に紹介されることが多くなった場合、スパムとみなされないのでしょうか? 最初にリンクを多く貼ってもらった後であれば、大した問題とはならないのでしょうか? その他、スパムサイトとみなされる場合を教えて下さい。

  • ドメイン名とホスト名について

    サーバーにさわってみたくて、さくらのVPSを借りました。 ホスト名をもらったのですが、このホスト名でWebを開設してもいいのでしょうか? (最終的には親戚に見てもらうくらいのテスト的なホームページを作りたいです。 ブラウザで入力してみるとApacheのテストページを見ることができます。) ドメイン名でHPを運用するのは、 (1)好きなアドレスを選択できるからですか (2)セキュリティ面で有利な点があるのですか? (3)レスポンスに違いがあるのですか?  (4)そもそもホスト名でホームページは公開できないのですか? 初心者すぎて、変な質問だったら申し訳ありません。 教えて頂けると有り難いです。

  • Linuxのホスト名って何の意味があるのでしょう?

    Linuxでサーバーの勉強を独学しているものです。 前から疑問に思っていて、最近ネットワークの仕組みなどを勉強して さらに混乱しているのがLinuxマシンにつけるホスト名です。 インストール時に設定したやつです。 DNSなどの設定をしていて、wwwやmailなどのホスト名(サブドメイン名)も全て同じマシンにつけてしまえるし(1台にいくつもホスト名をもてるってこと?)肝心のそのマシン自体のホスト名を使用する事がありません。 ネットワーク内でそのマシンを特定する為にうんぬんと書かれていた気がしますが、実際使う事がないような気がします。DNSでなくてhostsファイルで名前解決するにしてもホスト名と全然関係ない文字列とIPを関連づけても大丈夫ですし。 実際インストール時に設定したホスト名が何かの役に立つ事はあるのでしょうか?

  • IPアドレス&ホスト名の一致について

    恐縮ですが、わかる方おられたらどうぞお願いします。 私は創作サイトを運営していて、作品についてのささやかなアンケートを企画中でした。少人数ながらも楽しい回答をいただけてうれしく思っていたのですが、ひとつだけ気になることが起きました。 回答ではその方は私の大量の作品を全部見てくれているのですが、それにしてはサーバーの無料サービスで付いているアクセス解析では一度もみたことのなかったIPホスト名、末尾はjpでなく外国のものでした。 そこからつい、ふと気になってしまい、検索サイトでその方のIPアドレスの数字とホスト名を入力してみたのです。 すると驚いたことに、すべてが一致したものが出て、それはある(日本の、ごく普通の)掲示板の投稿に表示されていたアドレス。そしてその投稿はどう見てもアダルト的悪戯書き込みでした。 せっかく回答を送ってくれた方を疑うようで申し訳なく、イヤな気分なのですが、もしやその掲示板の投稿者が悪戯で、という可能性もあるのか?と。それで教えていただきたいのです。別人でIPアドレスの2桁×4組とホスト名がすべて一致することというのは不思議ではないことなのでしょうか?

  • 自分のホスト名が変わりました

    自分のサイトの解析を見ていたら、自分のホスト名が変わっていることに気づきました。IPアドレスは同じだし、その時間にアクセスした記憶もあるので、自分に間違いないのですが、ホスト名が以前のものと違います。変更したり、設定をいじった覚えはありません。 勝手にホスト名が変わってしまうことってあるんでしょうか?  特に実害があるわけでもないので放っておいてもいいのですが、なんとなく釈然としません。 もしご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • スパムメールよけについて

    サイト上でアドレスを公開する際に、スパムよけとして、関係の無い文字列を挿入する手段がありますが、これにタグ(fontタグ)を付加した場合、スパム用の機械(?)は、どのように認識するのでしょうか? 例えば、 123<font size="4">※</font>456.ne.jp (※を@に変えて) のようなソースだった場合、タグの部分は拾われるのでしょうか? それとも、表示される部分のみを拾い、 123※456.ne.jp と言うアドレスとして拾って行くのでしょうか? また、タグで囲んだ部分そのものが無視されるようなことはあるのでしょうか? これまでアドレスを公開したことが無いため、対策について無知で困っています。 よろしくお願い致します。

  • 外部DDNSのホスト名(別名)について

    自宅サーバを構築中の初心者です。 MyDNS.JPという外部DDNSを利用しておりまして、 外部DDNSで下記のようにホスト名(別名)を設定するように記載されていた自宅サーバ構築の サイトがあったので設定しました。これでは、下記4つとも同じグローバルIPアドレスに名前解決されまして、どれでアクセスしてもWEBサイトが表示されていまいます。 http://www.abc.comだけしかアクセスできないようにしたいのですが 具体的にどうしたらよいでしょうか?(Apacheの設定の問題?) (1)http://abc.com (2)http://web1.abc.com (3)http://www.abc.com (4)http://mail.abc.com ※どれもでアクセスしてもWEBページが表示されてしまう。 外部DNSのホスト名(別名)で同じグローバルIPアドレスに名前解決はするのは 分かるのですが、これだと例えばmail.abc.comでも同じグローバルIPアドレスに名前解決されますからmail.abc.comを使ってFTPアクセスもできるんじゃ?と思うんです。 要するにmailとかwwwとか分けている意味がないような気がするのです。 なお自宅サーバのApacheの設定ファイル(httpd.conf)には ServerName www.abc.comとしてあります。 【MyDNS.JPの設定内容】 ドメイン名:abc.com(独自ドメイン) MXレコード:mail ホスト名1:web1 ←サーバ実機のFQDN(web1.abc.com)を入力と書いてありました。 ホスト名2:www ホスト名3:mail 【自宅サーバ環境】 CentOS 5.6 httpd-2.2.3 長々とすみません。ご教授よろしくお願いいたします。